From クルンテープ

From クルンテープ

2005年07月21日
XML
カテゴリ: 育児
お尻洗いに追われているうちに、たっくんは満10ヶ月を迎えました。

お腹の調子は少しはよくなっているものの、まだ1日7、8回は
チビってしまってます。
先週の金曜日に夜間診療の先生に「大丈夫、そのうちなおる」と
言われたものの、月曜日には、また明らかに多量の血が混じった便が
出てしまい、今度は診療時間内に再び病院へ。

結果はやはり「心配ない」ということだったけど、いつもかかっている
小児科のドクターに診てもらい、ちゃんと通訳さんにもついてもらった
ので、今度は納得がいった。

病院以外に赤ちゃん用の身長&体重計で測れる場所がないので、
これは嬉しい。
ちょうど10ヶ月の誕生日前日に測ってもらえたのでラッキー!?

ちなみに、身長72センチ、体重8.3キロ
満9ヶ月の時に比べて身長は同じ、体重がプラス0.3キロだった。

さて、そのほかの成長の様子はというと、、、

*歯
9ヵ月半でようやく下の歯1本目、そして続けて2本目が顔を出してきた。
今までと同じように腕や肩をカジカジされるとかなり痛い!

*伝い歩き
2ヶ月くらい前から伝い歩きはしていたけれど、最初はあまり歩くのが

でも最近は、大好き!
足取りもしっかりしてきたので、安心してみていられる・・・と
思いきや、時々無謀なところにつかまってゴチーンとやっている。
最近のお気に入りの場所はキッチン。
バリケードの突破の仕方を学習してしまい、突破されまくり。


*芸
まずは「バイバイ」「パチパチ」「サワディーカップ(と言ったら合掌)」
「名前を呼ばれてハーイと手をあげる」などを仕込もうと親は一生懸命。
でも、ぜーんぜんこれらの芸を覚える気配はなし。
かわりに、余り熱心に教えていなかった、「ちょうだい」と出した手に
ボールを載せてくれる・・という芸が出来るようになった。
また、歌や音楽にあわせてお尻フリフリダンスするのが大好き♪
私が歌うデタラメソングから、タイ国歌(朝8時と夕方6時にテレビ等で
流れる)、「きょうの料理」のテーマソングまでどんな音楽でもOK!

*離乳食
親の都合で9ヶ月になってもなかなか3回食にステップアップできず。
9ヵ月半を過ぎ、歯が生えてきたのを機会にやっと私が重い腰を
あげかけたそのとき、下痢がはじまってしまったので、ステップアップ
どころか、ステップダウン(?)
一応1日2回あげているけど、おかゆ中心。
いつになったら3回食に移行できるのでしょうか。。。。

*お気に入り
電話機、携帯電話、電気のコード、パソコン、ベビーカーの車輪
引き出しの中身を引っ張りだすこと。
普通のオモチャはすぐあきちゃうけど、電気機器はすぐに「ダメ!」
といわれるせいか、飽きもせずに突進している。
とことんまでいじりつくさないと、気がすまない性質?!


1歳の誕生日まで、あと2ヶ月。
1歳になるのが楽しみなような、もうすぐ赤ちゃん期が終わってしまう
のがさみしいような。親心はフクザツです。

さて、明日からは(金曜日は祝日)、とある集まりの仲間でラヨーンに
1泊2日のキャンプに行ってきます。
「キャンプ」といっても、泊まるのはテントではなく、バンガロー
なのだけど。でも、もしかして水シャワーかもなあ。
我が家は幹事の一人になっているので、たっくんがちょっと心配では
あるけれど、家族で出かけてきます。
ふうう、どうなることやら。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月21日 12時56分00秒
コメント(8) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: