From クルンテープ

From クルンテープ

2006年01月04日
XML
あらためまして「サワッディーピーマイ!」


さて、我が家の今年のお正月。
バンコクの自宅で、かんたんな夕食とともに年越しをした後、
1日午後に出発して、カンチャナブリーでのホリディを楽しんできました。

本当は、ビーチリゾートに行きたかったんだけど、動くのが遅かったために、
どこも全滅。「最低5泊するならOK」というところしか残ってなくて、
それはとてもムリ・・・ 
そんなんだったら、もういいよ、バンコクで・・・と、あきらめモードの

それが、カンチャナブリーにあるリゾート。

カンチャナブリーといったら、映画「戦場にかける橋」の舞台となった
クウェー川の鉄橋か、乗馬やカヤックや、滝遊びみたいな、思いっきり
アウトドア系のレジャーのできるところ・・・っていうくらいのイメージ
しかなかったので、
「えー、1歳児連れでカンチャナブリ?!」
って、正直あんまり乗り気じゃなかった。

でも、「スパもついてるんだって。たっくんみててあげるから、その間に
スパに行ったらいいじゃん」との言葉につられ、しぶしぶOKしたのでした。

と・こ・ろ・が、
いざ行ってみると、期待以上!


ビジネスホテルのツインぐらいの広さしかないし、床の塗装がはがれて
足にくっつくので足の裏が真っ黒・・とかいう難点はあったけど、
なんといっても環境が素晴らしい!
大きな公園の中に、宿泊施設が点在している、というカンジで、
たっくんは、朝から晩まで緑の風に吹かれてお散歩しほうだい!


ちょうど季節は乾季。
空気はさわやか、木々のにおいを運んでくれる風が心地いい。

何泊もするとあきちゃうかもしれないけど、2泊ぐらいボーッと
して過ごすのには丁度いいかも。
「面倒だし、ビーチにいけないのなら今年の正月は、もうどこにも
行かなくてもいいよ」と思っていたけど、来て良かった!
たまには都会から、日常の生活の場所から離れて、こういうところで
深呼吸しないと!

おまけに、これまでにないくらい長い距離を歩き回り、はしゃぎ回った
たっくん。おかげで夜はぐっすりで、私も久しぶりに7時間以上続けて
眠ることができて大満足。

2日目には、お約束のスパにも行ってきました。
タイに来てからスパに行くのは初めて! 
張り切って「アロマオイル・マッサージ」をオーダー。

よくスパの紹介記事にある写真でみるような
「花びらを浮かべた湯船につかる」みたいなゴージャスなものは
何もなかったけど、マッサージはとても気持ち良かった♪
でも、アロマの全身マッサージって、「表も裏も」まんべんなく
マッサージしてくれちゃうのね。。。
ええ、まあ、詳しくは書きませんが、ちと恥ずかしかったです。

ここの宿、宿泊初日(1日)は、かなり大勢のお客さんがいたけど、
ほぼ全部タイ人の家族連れ。日本人はウチらだけ。
ホリディシーズンともなると、ババーンと強気な特別料金を
ふっかけてくるホテルに比べて、良心的なお値段でした。
(しかもネットで予約したら、正規料金の約30%割引)

これは、結構穴場かも~
しつこく、いや、あきらめずに宿を探してくれたダーに感謝ですな、これは。

リゾート
Comsead Resort@カンチャナブリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月05日 23時19分26秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: