出産で入院中はお見舞いに来ていただいた方から、
そのひとつひとつが下さった方の個性や気持ちが感じられてうれしかったのですが、
その中でひときわ異彩を放っていたモノがこれ。
ドドーン

横から見ると、
BTSの車内モニターでよくCMが流れているアレ。
年末年始の贈答シーズンにはあちこちで見かけます。
健康食品なんだろうなあとは思っていたけど、ツバメの巣ドリンクでした。
しかしなあ、こんなにドドーンともらっちゃってどうするべ。
飲みきれないよ~
・・・と思ったら。
こんなにでかいバスケットに入ってるのに、実はコレ、
手のひらにおさまる小さい瓶に入ったドリンクが18個入ってるのみ。
一つ一つの瓶を入れる小箱と、それが6個入る大箱、
その空箱も一緒にラッピングしてあります。
あとは、後ろにクッキーの缶(これは中身がちゃんと入ってる)。
だからこんなにボリュームあるように見えても、実際は一番上に並んでいる分しか
入ってないんですね~。
これぞ、「1のものを10に見せる」タイ式テクニック!
このBRAND'Sという商品、赤と緑があって、
赤はツバメの巣、緑はチキンスープのようです。
ツバメの巣って中華食材だったけな~
(BRAND'Sではなくて、普通の缶ジュースみたいな容器だった)
で、ちょっと調べてみたら・・・ こんなページ
に。
あらま、日本にも進出してたんですね。
「飲む極上エステ。35歳からはじめるツバメの巣ドリンク」
「アナツバメの巣があなたのアンチエイジングライフをより豊かに」
・・・ふーむ。
「アンチエイジングライフ」って何のこっちゃという気もするけど、
要は女性の健康と美しさを保ちますってことらしいです。
なんで35歳からなのかも気になるところですが・・・・・
なんでも日本の購入層は「38歳前後のセレブな主婦やキャリアウーマン」が
メインだそう。
全然セレブでもないし、キャリアウーマンでもないけど
育児で美容どころじゃない、アラサーはとっくにすぎた私にはピッタリかもしれない。。。。
がんばろう、アンチエイジング。
コレ、先に試飲した夫が「あまりおいしいものじゃないな」と言ったのを聞いて
なかなか手が出ないでいたのですが、ブログにアップするにあたり思い切って飲んでみたら、
おや、意外にまずくない
砕かれたゼリーがほんのり甘いシロップに浮かんでるって感じで
こういうデザートがあっても全然おかしくない。 うん、これなら大丈夫。
よっしゃ~、ガンガン飲んで若くてきれいなママを目指すぞ!
ところで、これってだいたいハウマッチ?と思って、
上記の日本向けサイトをのぞいてみたら・・・
「おためし特別価格」が、 6本で3,780円
通常価格は 6本で7,800円
ひぃぃぃぃ~
そりゃあ、タイが原産地らしいし、こっちではもっと安く売ってると思うけど、
高価なモノだったんですね。
道理で(?)CMに出てくる人たちがいかにもハイソ~なはずだよ。。。
やっぱり「ガンガン飲む」のはやめて、大切にチビチビと頂くことにします。
さて、効果や如何に?!
PR
Comments
Freepage List
Category
Keyword Search