From クルンテープ

From クルンテープ

2010年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


                 明けましておめでとうございます

view2.jpg

view.jpg




2年ちょっとの予定で来たつもりが、いつのまにかタイ生活も長くなりました。

この先の予定は未定・・・

でも、少なくとも今年いっぱいはまだ、このブログもタイから発信することになりそうです。

気まぐれ更新に拍車がかかっている今日このごろですが、
今年もお付き合い頂けましたら嬉しいです。

冒頭の写真は、
年明け早々にお邪魔した友人のコンドーの屋上から眺めた元旦のバンコク。

写真の範囲だとよく分からないんですが、高層ビルがこんなにも増えているのかと
驚きました。



たっくんの幼稚園も(私にとって)ながーい学期休みが終わり、新学期がスタート。

これで私の新年もようやく始動 です。

今回の学期休み、ついにたっくん、私の

そろそろまた幼稚園行きたくなってきたでしょ?」 の問いかけに

うん 」と答えました!

今の幼稚園に転園して以来、ある程度慣れてきた後は
登園時にぐずることはほとんどなくなっていたのだけれど、

やっぱり長期休み明けは

「もうお休みおわりなの~?」と沈みがちだったり、

「あと何回行ったら、お休み?」と何度も聞いていたり・・・ということは時々あっただけに、

まだ休みが続いてるときに「幼稚園にそろそろ行ってもいい」と思うようになったのは、
ひとつ大きな成長です!

今学期は送迎バスルートの関係で、ウチのピックアップ時間がなんと30分も遅くなり、
私にせかされることなく、余裕で朝ごはんを食べて登園。

「おにいちゃん、今日から幼稚園だからね。ばいばーい」と
ノーンに笑顔で手を振って、元気に出かけていきました。

さて、そのたっくん。

新年に頑張ることとして
夜、ママのプヨプヨを触らないで眠る 」ことにチャレンジ。

本当は5才になったときに卒業する、という話をしていたのに、あっさり挫折。
毎日触り放題だったんですが、新年を機に再チャレンジ。

今日で3日、プヨプヨのおさわりなしで眠りについてます。

夜中に目が覚めて、私が隣にいなかったときも
これまでは「ママーーーー!」と半泣きで叫んでたのに、

一昨日、私が夜中に起きだしてネットしてた時に目覚めたたっくん、
冷静に一人で部屋にやってきて、「なんだ、ここにいたのか、ママ」と言い残し、
水を一杯飲んで また寝に行きました。

おおーっ、やればできるじゃん


この1年、私も子供たちに負けないように成長したいものです。

新しいことにチャレンジするぞ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月06日 13時08分33秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: