nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2009.01.28
XML

 さて、いっつも通勤等で持ち歩いているEeePC 701SD-Xですが、もともとなんで4G-XではなくSD-Xに下のかを今更ながらに思い出してみると、

・Cドライブが4GBでは心許ない

ってのが大きな理由の一つでした。
で、8GBのSD-Xにしたわけですが、遅いからEWF入れたりとか、なんか安くなってたBaffaloの901X用のSSD入れて32GBにしてみたりとか、いろいろ弄ったわけですが、実際のところはどうなの?というと

09012801.png


そんだったら4G-Xそのまま手を加えず使っても良かった気がする。
ネットやメール見るだけだったらHDDやSSDの容量なんてほんとOSの分だけで十分なんですね。改めて認識した次第。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.28 19:33:07
コメント(2) | コメントを書く
[PC:ノート、タブレット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


4G-XU  
通行人a さん
これは見かけたら買ってたでしょうねw(必要性関係無しに)

写真から、直付けSLC(?)のみコネクタなしのこの機体は、さしずめ中吉?
EWF無しでは正直使ってられなかった、スロットMLC版701と比べて、使用感は如何なものでしょうか? (2009.01.31 22:21:49)

Re:4G-XU(01/28)  
どもです。

4G-XのSSDは701SD-Xが発狂モノに遅かったのに比べればだいぶ使えます。
そのまま使ってもいいと思います。

まあ、例によってEWF入れてるんですがw (2009.02.02 15:20:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: