キラ☆キラ

キラ☆キラ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ここほれわんわん♪

ここほれわんわん♪

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

~ゆらゆら~にっき。 ・・★ララ★・・さん
★サカネェ★world ★サカネェ★さん
マーキーのたわごと マーキー42さん
☆True love☆ ★天姫★さん
こころもよう サニー♪♪さん

コメント新着

ロク! @ お久しぶりで~す。 何だか、ずっと疎遠になっちゃってました…
ここほれわんわん♪ @ Re[1]:あまちゃんに感謝!(09/28) ワク☆ワク0709さんへ お久しぶりです。 …
ワク☆ワク0709 @ Re:あまちゃんに感謝!(09/28) お久し振りです♪ ワクSと毎日見てました…
★天姫★ @ Re:ひまわりを植えよう!!(03/24) ひまわりには、そんな力があるなんて、 …
ワク☆ワク0709 @ Re:ひまわりを植えよう!!(03/24) やっぱりここ姐さん♪にはかないません(笑)…
2010年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

子どものころからの風習。

でもね、ここママ♪の七草粥には、お餅が入ってることもあったな

ボリューム感アップのためだったのか、お正月のお餅が残っていたからだったのか

今度あったときに聞いておこうっと。

昔、昔のお餅だから、もちろん真空パックのお餅ではなく、

家でついたものを、板状にして、小さく切り、水がめにつけて保存していたような。

ビニールに入れて真空にして保存するよりも前の話。

不思議とそんな昔、昔のことを思い出してしまう。

ひとりで娘ふたりを育てているときは、七草を用意する時間がなくて

具が大根だけの年もあったっけ。

「これ、大根粥だよね。」と笑われたけどさ、それもそれで思い出。

今年は七草をパックにして売っていたものを利用。

神奈川産の七草セット。

この七草、栽培してるのかな?それとも農家のおばちゃんが摘みにいったのかな?

と思いを巡らすのもまた楽しいもの。

来年は、お正月用に温かい部屋の中で、七草でも栽培してみようかしら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月08日 06時41分20秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: