全24件 (24件中 1-24件目)
1

だんなさんが大阪出張から帰ってきたーおみやげはクイジナートのコーヒーメーカーどうもありがと。確かにそろそろあたらしいコーヒーメーカーがほしかったでも・・・おしゃれすぎて これ どうやって使うん?今日のわんこたちあいだにサークルがあると仲良しのれもんとロビン今日の金沢は さむかった朝 起きたら 外がちょっと白い今日は 寒くておさんぽ行けないよー冷たい風で心臓 きゅーっと痛くなるとだめだからねーって わんこたちにお話ししてるママわんこたちも そーだねー! って言ってたような・・・言ってなかったような・・・にほんブログ村
2015.01.29
コメント(0)

ルフィが ロビンに追いかけられて 足をケガをしたのでクレートをルフィ用とれもん用 2個用意。ロビンがリビングで遊ぶときはルフィとれもんは クレートの中に。そしたら ロビンが いきなり怒った!「出てこいやー!あそぼーやー!」って言ってるみたいにルフィとれもんのクレートにロビンがかみついたっこのかわいいお顔した子がその犯人ふ~む・・・ロビンって・・・なるほどなぁにほんブログ村
2015.01.28
コメント(0)

昨日 ロビンに追いかけ回されて(ロビンは遊ぼーって誘ってただけなんだけど)13歳になったばっかのルフィは足 痛めちゃった夜 お医者さんに連れて行って「股関節も骨も 大丈夫。ひねったんだろう」ってことで痛み止めのお薬もらってきましたはぁ~次からもっときおつけねばっにほんブログ村
2015.01.28
コメント(0)

金沢は 曇り 午後から雨気温は 暖か今日は暖かくて 久しぶりにゆっく~り ルフィとれもんをおさんぽさせることができました(いつもは寒くて 「ルフィ、れもん 寒いからはよ帰るよっ」ってわんこたちをせかしてばかりなので) だから 近所の神社にも 今年お初で行けたさーみんなで ちゃんと お参りしてきました。これは 2012年の写真。かわいいねっ おりこうさんだねっロビンは お散歩中 石を拾い食いして 取りあげようとしたら 飲み込んじゃって・・・ママに叱られてしまいましたほんとうは ママがもっとちゃんと注意してなければいけなかったのに・・・ロビン 石、食べたら だめだよぉおなか 痛くなっちゃうよぉ にほんブログ村
2015.01.26
コメント(0)

ルフィ 今日から13歳13歳 第一日目のおさんぽお誕生日の夜ごはん夜ごはんは ママが作った ささみとはくさいとにんじんの 苺をトッピングしたケーキ と年末あげれなかった ワンコ用年越しそば とふやかしたドッグフードこんなんでも ルフイもれもんも喜んで食べてくれました。ルフィ お誕生日 おめでとう♪にほんブログ村
2015.01.25
コメント(0)

今日は だんなさんが ルフィとロビンのおさんぽに行ってくれました助かるわぁれもんは 前右足を急に痛めたらしく ビッコ 引き始めたのでおさんぽ お休み。写真もみんな だんなさんが撮ってきてくれました感謝♪明日から13歳のルフィ 12歳最後のおさんぽだねーロビンも お洋服が今日から3号サイズになって異様に手足が長くて ダックスさんのように胴長なキャバリアさんに成長中体重は 3キロ噛みつき 健在拾い食いも 健在子犬って いいもんですねぇ 何しても とってもかわいい♪にほんブログ村
2015.01.24
コメント(0)

青いお空を たま~に 見ることができるとしあわせ~な気持ちになっちゃうよぉーみんなでおさんぽ行かなきゃーーー♪病院の先生は「寒いときは おさんぽ 行かなくていい」っておっしゃいますがそーは言ってもねぇ~ルフィ おさんぽ 大好きだし・・・おさんぽ行くと 生き生きしてるしいつもの 農閑期には車の通らない 人もめったに通らない 農道でちょっとだけ ドックラン生き生きしたルフィとれもんを見るのは ほんとに 楽し。ロビンのお散歩は拾い食いしようと必死なロビンとそれを阻止しようと必死なママの戦いちっちゃいから 気長にがんばらないとねーにほんブログ村
2015.01.23
コメント(0)

ルフィが今週末 13歳の誕生日を迎えるためかめずらしく昔の写真をのぞいてみました。6年前のルフィ6年前のルフィとれもん4年前のルフィとれもんうんっ!今とあんまり変わらないねっにほんブログ村
2015.01.22
コメント(0)

奇跡ですよ~こんな3ショット なかなか撮れません。現実は これですもんっロビンをサークルから出すときは ルフィは クレート inじゃないと ルフィがロビンに追いかけまわされて足を痛めかねないし・・・れもんは ロビンを無視するか 気が向いたら遊び相手になるかでロビンと割りとうまくやってくれてるので れもん ありがとーって ママは感謝でいっぱいですにほんブログ村
2015.01.21
コメント(0)

今朝のロビン出勤前のだんなさんの腹の上夜のロビン食後のだんなさんの腹の上「あんたたちは ラッコかっ? カンガルーかっ?」にほんブログ村
2015.01.20
コメント(0)

旅の記録 最終回となりました。旅行も4日目 5日目になると 写真をあまり撮ってなくてこれじゃいかんっ!ですねーもっとちゃんと写真撮影すればよかったなーと反省です。で 数少ない写真からBiwa Dogさんで販売してた福袋写真では 3個写ってますが 実際は 5個も買いました中に入ってたお洋服がかわいくて だんなさんがもっと買って行こー!ってばかでしょー!ふつう5個も買うかー?ホテルの方も さぞかし あきれられたことでしょーまっ、楽しかったけどねー1月2日の朝の琵琶湖です。すっかり 冬。2日の朝ごはんひろーいロビーとひろーい室内ドッグラン一回も使わなかったなーそして 1月3日 ロビンが下痢から復活した日ロビン 初めての雪でうまく歩けなくてその様子がまたかわいかった今回の旅は 3わんこを連れて旅する大変さお正月で病院も開いてない中の ロビンの下痢ルフィとれもんのトイレの悩み(ルフィとれもんは 自宅ではペットシーツでしかおトイレをしないのに 旅行に出かけると、ペットシーツで絶対してくれなくてお外のみ。冬はみんな大変だー)雪で延泊をしなければならなかったこといろいろありましたが、みんな元気で無事に帰宅できてほんとうによかった・・・にほんブログ村
2015.01.19
コメント(0)

あんまりわからないけど いつもよりお耳がフサフサでかわいくなったロビン昨日 ロビンが初めてのシャンプーに行きました。生後 3か月で我が家にきて はじめてのシャンプーですロビン ほんんとにくちゃかったんですよ・・・だって トリマーさんには お咳がちゃんとなおるまで シャンプーに連れてきちゃだめって言われてたしお咳が完全完璧になおるのに すっごく時間かかっちゃってでシャンプーしてもらうんだから お耳におリボンつけて帰ってくるのかなーって期待してたら帰ってきたロビンのお耳には おリボンなかったし・・・たぶん・・・毛が短くて おリボンつけられなかったんだねーロビン いっちょまえに眉間にしわ作って 怒っててロビンは かわいいなー♪ と思いました。それから 先日 ルフィとれもんの血液検査をしてきました。いつも通院しているかかりつけの病院は 飼い主の負担を考えて(ママが考えるに)予防的な検査をしないのでルフィの13歳の誕生日が近いので 記念というかプレゼントというか(迷惑なプレゼントね)・・・だんなさんと相談して「今年は ケーキを買わずに その分血液検査をうけさせよう」と決めて先生にお願いして 検査していただきました。結果 ルフィとれもん 僧房弁閉鎖不全で心臓は悪いですがほかは 「健康優良児」だと言っていただきました。ちょーーーーー うれしかったですよぉ!ルフィは もう10年心臓のお薬を飲み続けてるしれもんは まだ1年だけど なので先生「肝臓の数値は高いだろうと思ってましたけど、健康優良児です」って。ほんとうにありがたいことでした。にほんブログ村
2015.01.18
コメント(0)

注文してた新しいカート 届いてみたらば・・・すごく いいじゃんっ♪ ってことに。このカート、Biwa Dog さんのレストランで使用されてたカートでルフィとれもんとロビンがママたちの食事中 お世話になったのと同じ。「ボンビアルコンのペットバギープリモ」9キロのれもんと9.2キロのルフィがいっしょに乗っても 広くてリラックスできてたので すっかり気に入っちゃって購入してみました。Biwa Dog さんのレストランのカートで 爆睡中のルフィとれもん届いたらこれにカート入ってるの?っていうくらいコンパクトな箱で届き組み立ててみたらば、こんな感じ。ルフィとれもんを乗せてみたら こんな感じ。さらに 3人乗せてみたらば こんな感じ。説明書の表紙は こんな感じ。おまけに ウエットティッシュとおやつももらったよ。ちなみに初代カートは 天使のカートさんの。いままでずっとこればかり使ってました。2代目カートは マザーカートさんの。これ 一度も使ったことない。いまだに新品。今年も新しいカートで旅行 いっぱいしたいなーーーにほんブログ村
2015.01.17
コメント(0)

2015年 元旦元旦の朝の 琵琶湖いよいよ お楽しみのおせち料理ですっ 手前ふたつが人間用のお重奥のふたつが 注文しておいたルフィとれもんのおせち Sサイズ×2わんこのおせちのアップ写真自分のおせちを ガン見中のルフィ 食べる気満々♪元旦の朝のお料理がすべてならんだところですルフィとれもんのおせちを見たとき 食べるかなーと心配になりましたけど黒豆もおいしそーに食べてたし 他のも夢中で食べてたので注文しておいてよかったなーと思いましたよ。ただし、田作り?小魚のだけは食べさせませんでした。なにせふたりとも心臓が悪いので 塩分が心配ですから・・・ホテルの 「わんこもいっしょにバスで初詣」無料のイベントがあったのですが我が家は 3わんこ連れ。人がいっぱいの神社。寒い。などを理由に行きませんでした。ちょっと残念・・・お部屋に戻って 満腹 大満足で爆睡中のルフィとれもん。下痢で 湯冷ましのお水しか飲んでない しかもお部屋でひとりお留守番させられたロビン。午後からは もちつき大会もありました。だんなさんがおもちついてます。かっちょいいーーーもちつき大会のあと お外をおさんぽ。みんなの後ろ姿が すごく寒そう。あとは お部屋でゆっくり過ごして またおいしい夕食をいただいて また寝ちゃった・・・夕食の写真がほとんどなくて、よほどおなかすいてたのかなー?今日も 2組に分けて お散歩行ってきました曇ってるとやはり寒いです。ルフィとれもんの心臓が心配・・・ちょっと無理させてしまったかなーごめんよ。ルフィ れもんにほんブログ村
2015.01.16
コメント(0)

12月31日 おおみそか豪華な朝食を頂いて、朝食のあとは 早速 ドッグランで遊び~休憩のあとは 今度は ホテルの周囲を探検だー!ホテルの看板で記念撮影もしたどぉーすぐ近くには おっきな川があって かっちょいい~お昼ご飯は ホテルのレストランでランチを食べて、お部屋に戻って また 休憩午後から また ドッグランで遊んでお部屋に戻って レストランで お夕食をいただいで夜の10時に お部屋に年越しそばが届きロビーでは 年越カウントダウンパーティーも開かれ至れり尽くせりの1日でした。ちなみに 我が家は カウントダウンパーティーは 不参加。ロビンが夕方から ひどい下痢になって みんなで看病してました。結局、ロビンは 新年早々 丸1日絶食させられて お口にできたのは 湯冷ましの水のみ。かわいそうな年越しとなりました。ママも、ママの大好きな スパークリングワインが パーティでは無料で飲み放題だったので 飲めなくてちと・・・残念じゃった・・・でも わんこたちが1番大切ですから~~~ にほんブログ村
2015.01.15
コメント(0)

年末旅行の宿泊先 Biwa Dog さんでチョークアートのイベントをやっていたのでうちの3わんこの絵を書いて頂くように発注していました。それが 今日 届いたっ!発注時のママのお願いは れもんのことだけれもんは 実物は ほんとうに ほんとうに きれいな美人のキャバリアさんなのですが写真に撮影すると どれも れもんの良さが表れてない写真になるのでほんとうのれもんを書いてほしいとお願いしてました。で、だんなさんが帰ってきてから いっしょに開封したのですがママ、泣きました・・・目の前にいるれもんとそっくりのれもんがボードの中にいたから。ルフィも今のルフィのお顔だし ロビンもそっくり感動でした。またひとつ、すてきな旅の思い出が増えました。届いたばかりのチョークアートのボードを写真で撮りました。今度 額縁買ってこよっこちらは、去年 軽井沢ジャルディーノさんでプロに撮ってもらった写真。背景が フランスのモンサンミッシェル 。なんで軽井沢なのによりによってモンサンミッシェルだったのか・・・今日は 金沢も午前中だけ青空だったのでルフィ・れもん組ロビンひとり2組に分けてお散歩に行ってきました。ルフィとれもんのお散歩写真を撮るの忘れたので、ロビンの写真だけですが・・・タイトル「 ロビンと青空 」 です。にほんブログ村
2015.01.14
コメント(0)

忘れないうちに旅の思い出を書き留めておかなきゃ~ということで、去年の12月30日から1月3日 4泊5日 竜王アウトレットと琵琶湖の旅の思い出 その1です12月30日朝 7時30分ごろ 3わんこと大量の荷物をだんなさんの愛車レガシーに積み込んで金沢を出発~10時00分ごろ 竜王アウトレットに到着アウトレットのお店の前で適当にパチリ♪14時ごろ 宿泊先の Biwa Dog さんに到着。チェックインは 15時からなのに到着してすぐチェックインの手続きをしてくれました疲れてたから、すごくありがたかったです。 お部屋の前の ウェルカムボード。チェックアウトの時、頂けました。早くチェックインできたので、早速3わんこを連れて ドッグランに。ドッグランなのに 颯爽と立つ ルフィ。ルフィもれもんもロビンもめずらしく楽しそうにしてました。夕食までまだ時間があったので、ホテルの裏から 琵琶湖へホテルの裏は すぐ琵琶湖。 琵琶湖とルフィ琵琶湖とれもん琵琶湖とロビンホテルを出てすぐに琵琶湖っていいなーこのあと おいしいお夕食をいただいて、疲れて寝ちゃいました。にほんブログ村
2015.01.13
コメント(0)

今日は ロビンの 「クレート in」 の練習をさせるつもりがこんなことや・・・こんなことや・・・こんなことや・・・こんなことになっちゃって ちっとも ロビンの練習にならんやないの~でも キャバリア3わんこの暮らしは 楽しいーーー♪にほんブログ村
2015.01.12
コメント(0)

今日は だんなさんとふたりで白山の白山比め神社に初詣旅行にいっててまだ初詣に行けてなかったので 行けて良かった帰りは 鳥越の一揆そばを食べて暖まって帰ってきました一揆そばって 草餅の天ぷらが田舎そばにのってておいしいんです注文したのは 一揆そば定食一揆そばと+350円でごはんとお漬物と一品おかずがつきます おいしいよぉ今日のロビンくん昨日病院でお注射打っていただいたので 吐き止めのお薬も飲んで今のところ吐き気はおさまったみたいよかったよぉロビン 早く元気になあれにほんブログ村
2015.01.11
コメント(0)

ロビン、今日は 体調不良・・・かわいそにお昼ごろから吐きはじめ 病院に連れて行くには 午前の診察時間に間に合いそうになかったので電話で病院に対処法を聞き それでも吐くのがなかなかおさまらなかったので午後の診察時間になるのを待って病院に行ってきました。病院には ルフィとれもんも付き添ったんですがれもんは 吠えかかってくる他のわんこさんに猛然と吠え返し・・・なんだかルフィとロビンを守ってるような・・・普段は 全く吠えないれもんが ロビンが仲間入りしてかられもんがうちの3わんこのボスだっけ?って感じで猛然と吠えてるわんこさんに向かっていったのでちょっとびっくり とロビンを仲間と認めてるのかーっていう感動とルフィ!きみが NO.1わんこなんだよっ!しっかり!っていうのといろいろ考えこんじゃいました具合の悪いロビンくん病院に付き添うルフィとれもん年末旅行の写真 4泊させていただいた Biwa Dog さんのロビーにて撮影考えたら ここで無理やり3わんこいっしょの写真撮ったんだった・・・楽しかったなー にほんブログ村
2015.01.10
コメント(0)

ママ ショックーーー夕飯のカレー作ってるあいだに ロビンに おろしたてのママのズボンに穴開けられたーーーロビンは なんでもかんでも噛みまくるのでロビンにミドルネームつけました ロビン・うつぼ・かみつきガメ・〇〇 うつぼは 噛みつくときうつぼみたいな顔するから。 かみつきガメは なんでもかんでも噛みつくから 〇〇は 名字ちょっと・・・ひどい飼い主でしょうか・・・にほんブログ村
2015.01.09
コメント(0)

いままで 3わんこいっしょに写真を撮りたくて撮りたくてでも 難しいんですよねぇチビわんこのロビンは ちっとも静止しないしおっきいわんこたちも ロビンをこわがってそばに行かないし・・・でも とうとう成功しましたやっぱ、おやつは 偉大です♪みんな 大好きなブルーベリーボーロちゃんをもらうために 並んでくれましたよっまっ・・・多少ビミョーな感じはしますが、記念すべき写真が撮れて しあわせ~にほんブログ村
2015.01.08
コメント(0)

またブログさぼっちゃいました・・・年末12月30日から1月3日の4泊5日の竜王アウトレットと琵琶湖の旅でものすごく疲れてしまって、いまだに疲れがとれないですほんとなら2日に帰宅の予定だったんですが、雪がひどいし、3わんこさんたちを連れてるしで安全を期してもう1泊延ばして、結果4泊。3わんこを連れての旅は、結構きついぞぉーーー2わんことの旅とぜんぜん違うしーーーも少し落ち着いたら 旅の写真もアップしていきたいなーって思ってます。ロビン今日で生後5か月になりました早いなーからだもおっきくなったし、相変わらず、ルフィとれもんとは 仲悪いし。あ~このままずっとちっちゃいままでいてほしーあとアウトレットで買った ルクルーゼのお鍋で七草がゆを作ったらやっぱなんか違うーおいしーって思いました。にほんブログ村
2015.01.07
コメント(0)

あけましておめでとうございます 滋賀県に旅に出て 3日目 明日 金沢に帰ります (部屋の窓から見えてた目の前の琵琶湖が雪で何も見えない~) ニュースで金沢に大雪警報が出てるとか・・・ 金沢に無事にかえれますように・・・ にほんブログ村
2015.01.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


