全24件 (24件中 1-24件目)
1

朝 だんなさんが出勤するとロビンをサークルから出して 自由にしますロビンの大運動会です13歳のルフィは ロビンの様子を見て 最初から3わんこフリーのときもあれば ロビンがちょっと興奮してるなーってときは ルフィをクレートに避難させたり3わんことの生活のコツを ママはかなりゲット!しました今朝は ロビンが興奮ぎみだったので 最初ルフィは クレート in途中から ルフィが出せーというので 3わんこフリーにしました写真を撮るとこんな感じです正直なところママは 毎朝 楽しいですっにほんブログ村
2015.03.31
コメント(0)

今日は 風が冷たかったけどお日さまが ぽかぽか であったかくてルフィもれもんも の~んびり お散歩してるの見てたらママもなんだか気持ちよくなっちゃって写真撮るの忘れたっお家に帰って慌てて 1枚撮ったのがこの写真ロビンに至っては 写真なし・・・ロビン ごめん・・・このブログ 公開する前にだんなさんに見せたら「写真が少ない」と・・・「過去の写真載せたら」とおっしゃるので過去のお気に入り写真載せよぉ去年5月の旅行の写真 富士山見にいきました泊まったお宿 「レジーナリゾート富士」の食事は とってもおいしかったなぁにほんブログ村
2015.03.30
コメント(0)

今日も元気にベランダで遊ぶロビンかっこいいなぁ今日は ルフィとれもんの足裏の毛のカットの日がんばるぞぉーーーだんなさんに抱っこされて ママに足の毛をカットされてるれもんバリカンが嫌いで バリカンを使うと ママをキックしてきます生意気~ビフォーアフター次は ルフィルフィも大のバリカン嫌いバリカン使い始めたら すごいキックされて バリカンが吹っ飛んで行ったよルフィ あんまりですこれも ビフォーアフタールフィの肉球がずいぶん痩せました弾力がなくなって 肉球の間にバリカンが 苦もなく入るようになっちゃって13歳なのを実感・・・ルフィとれもんのお手入れを自分でするのは なかなか大変だけど、シニアのいろんな体の変化もすぐわかるから ママは がんばるぞぉーーー毛のカットのあとは お散歩3わんこそろってのお散歩は まだ慣れなくて だんなさんもママも右往左往・・・お家に帰ったら ぐったり・・・いつになったら 颯爽と3わんこでお散歩できるかなぁにほんブログ村
2015.03.29
コメント(0)

今日のおさんぽは だんなさんにお願いしましたちゃんと シニア組とロビンを分けて2回行ってくれましたよっ写真もがんばって撮ってくれて撮影する人が違うと 撮った写真も違うねっ撮影者 だんなさんタイトル「今日のおさんぽ」60枚も撮影してくれたのに アップしたのは4枚だけで ごめんよぉだって れもんが半分かけてたり 田んぼしか写ってなかったり・・・わんこたちの撮影は 難しいよねっにほんブログ村
2015.03.28
コメント(0)

ロビンのおかげで朝からにぎやか♪朝からご機嫌でおもちゃをくわえて ヘソ天のロビンオスのルフィとロビンがれもんのお尻にむらがったりいつのまにかロビンがママの椅子に初乗り表彰台に並んでるように 並んでるしってか、順番が逆でしょ! 一番高い所はルフィでしょ!!ルフィとれもんは ママの朝ごはんスムージーをちょっともらい(今朝のスムージーは ほうれん草とブルーベリーとりんごに・・・ なんだったか忘れちゃった・・・なので スムージーの色が濃い~)午後から おさんぽに行って いつものドッグラン(農道)は 田植えの準備がはじまったので おじゃまにならないように 今日は 神社コースにしました)ロビンもおさんぽ行きましたこのベンチでママとロビンは いつも 「おやつを探せ!」ゲームをしますベンチのあちこちにおやつを置いて ロビンが探すだけですがロビンが喜ぶので 人目もはばからず やってます前日 芝生を怖がったので 芝生を歩く練習を強行したら今日は もうへっちゃら!自分がら芝生の上に乗っかってましたロビンは 強いね~いい子だね~今日も一日疲れましたにほんブログ村
2015.03.27
コメント(0)

ほぼ毎朝 ルフィが爪で寝室のドアをひっかく音で目が覚めますなんでルフィがドアをひっかくかというと「おしっこに行きたいから、寝室のドアを開けてくれろ」と・・・でも今朝は れもんがママの顔を べろんっ っとなめて 起こされましたママの顔をなめて ドアの前に行き「おしっこ行きたいから、ドアを開けてくれろ」とルフィとれもんは 賢すぎます今日のお散歩ルフィが同じところで ずっと においを嗅ぎ続けて動かないのでれもんがおすわりして 「ルフィ待ち」れもんがいつもルフィに歩調をあわせてくれてんのね~れもんは とってもやさしいいい子同じ草のところにずーとあたまを突っ込んでるロビンこのしつこさ ルフィと同じやねーって思ってたら 草のなかにその前にあげたおやつを落として ずっと探してただけらしい・・・ロビン ある意味すごい芝生が怖いロビン「芝生のとこには いきましぇん」とがんばるロビンそんなわがままを許さないママであるにほんブログ村
2015.03.26
コメント(0)

ヘソ天で寝る犬 はじめて見たっルフィもれもんも ヘソ天して寝たことなんかないロビンが だんなさんのそばで ヘソ天で寝てるの発見してなんか すごくかわいい今日は 寒くておさんぽに行かなかったので3わんこ リビングで仲良く?遊びましたルフィもれもんもロビンも とってもいい子にほんブログ村
2015.03.25
コメント(0)

年に一度の予防注射のお知らせがれもんに届いたっ一年ってすごく早いよねぇもうそんな時期だっけ?って思っちゃった今度 お注射しにいきませう・・・ママのお気に入りの写真(2012年桜のころ)この写真、テレビのわんこコーナーに応募して放送されたのだっにほんブログ村
2015.03.24
コメント(0)

8割ほど乾かして 次はれもんを洗わねばー! れもんの後ろ姿ながーい耳の毛を切りたいっって いつもだんなさんに交渉するママいつも 「だめー!」しか言わないだんなさん今回は カットをしなかったので ちょっと楽だった・・・でもやっぱ 2わんこのシャンプーをひとりでするのは なかなかきついです 昨日のおさんぽ みんなで行きました家族水入らずってやつですねっ♪にほんブログ村
2015.03.23
コメント(0)

みんなで ちょっと遠い公園に遊びに行きたかったのに~だんなさん お仕事。残念っでも 仕事から帰って ママの車のタイヤ交換に行ってくれたので今日もやさしいです さてさて ルフィのごはんがまた ドロドロのごはんになりました昨夜また吐いて 今日も 吐きそうにゲボゲボしてるけど吐けないのか 我慢してるのか・・・なんで治らないのかなーこの前吐いたとき 吐き気止めの薬を 常備できるようにたくさんもらっていたので祝日・日曜と病院がお休みでも安心今朝のドロドロごはんとルフィこれは ママの朝ごはんのグラノーラルフィのごはんと色味が似てる・・・夜もやっぱりルフィはドロドロごはんなぜか ルフィはドロドロごはんがお気に入り♪これからずっとドロドロごはんにしたほうがいいのかなぁロビンのごはんの器は 不二家のケーキ買ったときにもらった器ルクルーゼの器があるけど 食べ方が激しすぎて飛び散るので不二家のが一番です!にほんブログ村
2015.03.21
コメント(0)

ルフィ、れもんの今日のおさんぽコースは 超ショート普通に歩いたら 10分もかからないけどルフィとれもんが歩くと 3、40分かかりますゆっく~りゆっく~り歩いて 2歩歩いたら3歩戻りあっちこっちのお手紙(おしっこのにおい)をしっかり納得のいくまでチェックたまに においチェックに集中しすぎて 側溝に落ちそうになってママに助けを求めたりママもそんなルフィとれもんのあとをゆっくりついてまわりますなんだか しあわせなような さびしいような・・・でもルフィもれもんも ほんとに偉いですっ毎日喜んでおさんぽに行くしママなんて できたらおさんぽに行きたくないのに・・・ロビンは 今日 たばこの吸い殻を拾い食いして危なかった・・・あわててロビンを捕まえて 口を開けて吸い殻をひっぱりだしてとにかく 飲み込む前にちゃんと回収できてよかったっ飼い主失格!にほんブログ村
2015.03.20
コメント(0)

お天気が悪いとおさんぽに行かない我が家は今夜も だんなさんがリビングで遊ばせてますまず最初にルフィとれもんをそれぞれクレートに入れてからロビンを出して おもちゃ投げでロビンを少し疲れさせて次に れもんをクレートから出して ロビンとれもんを遊ばせて最後に大御所のルフィを出して 少しみんなと遊ばせるこんな感じやっぱ3匹もわんこがいると 楽しいですロビンのおかげでだんなさんもママもちょっと若返ったような・・・ほんとは 若いわんこがきて ルフィが若返るはずだったのになー動物病院の看護婦さんが ルフィが刺激受けて きっと若返ると思うよってよく言ってたけど実際 ロビンが我が家にきて 若返ったのは ママとだんなさんよにほんブログ村
2015.03.19
コメント(0)

2日前のママとだんなさんの会話ママ「ロビン、おさんぽ行くとアドレナリンがいっぱいでるのか お家に帰ってサークルに入れるとずっと暴れてるげん。 おさんぽで疲れたやろうし少し眠ったらいいのに・・・」ママ「ルフィとれもんは お散歩から帰ると眠るやろっ」ママ「ロビンはなんでアドレナリン全開みたいに暴れるんやろ?」するとだんなさんが意外な答えをくれました「ママとおさんぽ行くのが楽しいから、もっと遊んで欲しくて暴れるんやろ」とだんなさんのご意見を聞いて、正直ママびっくりしましたそんなこと考えもしなかったなので ママは2日間考えました ロビンの気持ちをママは ロビンは お散歩はあまり好きじゃないんだろーって思っててでもママはロビンに日光浴させたいとか音や匂いをかいでいろんな経験をさせたいって思って ちょっと無理やり外に連れ出してると思っていたのでもしほんとにそうなら泣けてくる・・・「ロビンは えぇー子やなぁ♪」そんなロビンも 愛するルフィも愛しいれもんもみんな今日もお散歩いきましたみんなで元気にお散歩ができて 今日もしあわせにほんブログ村
2015.03.18
コメント(0)

お散歩に行って~♪ママもきれいなお花を眺めて(何の木なのかママにはさっぱりわからない・・・)ロビンもお散歩に行って♪ロビンも犬らしく ずいぶん鼻を使うようになりましたいろんなにおいを嗅いで びくびくしながらちょっとマーキングしてりっぱなお犬になるんだよーお家に帰ったら 今度はお昼寝タイムルフィの寝顔が癒される~さすがのロビンも今日のロング散歩に疲れて お昼寝やっと 晩ごはんの時間ですルフィは ドロドロごはん 今日までですよ~明日からはふやかしごはんにチャレンジですうまうま♪ですね~ルフィ、れもん、ロビン、今日も一日ご苦労様でしたっ最後に今日もやさしいだんなさんです花粉症で苦しんでるママに仕事帰りにわざわざ 花粉症に効く目薬と目を洗眼するのと鼻スプレーを買ってきてくれましたママはケチなので こういうお高いものを自分で買わないからこれでまた明日もわんこさんたちのお散歩にゆけますありがとっにほんブログ村
2015.03.17
コメント(0)

さっき ちょっと長めのトイレから出てきたらだんなさんが晩ごはんを食べたお皿を台所に運んでお皿を洗ってくれてたっママ ちょーーーびっくりですわっ昨日の夜も 晩ごはん作るのめんどうで 簡単にカニ雑炊作って食後のお鍋 洗うのもおっくうだったので 明日の朝洗おーって思って寝てしまったら朝起きたら みんなきれいに洗ってあった・・・ママ ほんとにちょーーーびっくりですわっなんだか だんなさんがミョーにママにやさしくて 「会社で何かあったのかなー?」とか「浮気か?」とかいろいろ悩んじゃった・・・まっ よくわからないけど「どうもありがとうございました♪」ときちんと感謝とお礼を申し上げました今日もわんこたちとおさんぽに行ってきた途中で つくし を見つけて喜んだりロビンを連れての2回目のおさんぽでは通行人の女性に「かわいいですね~なでてもいいですか?」と言われ丁重に「この子 噛むので 申しわけありません」と謝ったり今日も良き一日を過ごしました♪にほんブログ村
2015.03.16
コメント(0)

たまには 「今日のママ」もいいかなーとか・・・朝 バイタミックスのミキサーを駆使して ルフィたちの朝ごはん作りそのあとは 今週使うお米の精米(うちは玄米を買って自宅で精米)精米のあとは 精米で出たぬかを 「ママの糠床」に補充それがすんだら だんなさんといっしょにわんこたちとおさんぽそんなことしてたら あっという間に日曜の午前が終わってました人生って短いわにほんブログ村
2015.03.15
コメント(0)

ルフィ 診察受けてきました先生からもいろいろお話をしていただいて吐くのは いますぐどうこうしなくてもよいお薬飲んでしばらく様子を見るということにあとルフィの手足が今年に入って 冷たく冷え切っていることがよくあるとご相談したところ・・・先生も触診で 確かに冷たい と心臓の雑音も進んでるので そのためかもと先生からルフィの心臓のお薬を 1ステップ進めて ちょっと高級なお薬にしたらいいのではと・・・いまなら 利尿剤も強心剤も 2種類のお薬の併用も必要ないお薬を変えるなら いまがベストな時期だとだんなさんもママもそういうことも覚悟していたので即決で新しいお薬をいただいてきましたルフィくん 13歳 5月の 箱根伊豆旅行行けるかな?金沢から箱根は遠いねぇ・・・ルフィ 胃腸が弱っているので フードをふやかすだけではまた吐くかなぁとバイタミックスで フードを粉末にしましたささみとささみの茹で汁 ごはんをミキサーにかけ 粉末のフードをまぜてルフィスペシャルの今日の晩ごはん作ってみました見た目まずそうですが 喜んで食べてました夜は リビングで3わんことだんなさんのお遊びの時間みんな(だんなさんが一番?)すごく楽しそうでしばし ルフィの心臓の心配(不安)も忘れることができたよーそうそう今日は 北陸新幹線の開業日。うちは金沢駅から車で10分もかからないところ朝の6時からヘリコプターがブンブン飛んでてうるさいったら!金沢にとって大変おめでたい日ですが ちょっと頭にきたっ!にほんブログ村
2015.03.14
コメント(0)

明日 いよいよ北陸新幹線が開業いいなーママも新幹線に乗って 東京に行ってみたいなー前回東京行ったのって 20年以上前だしなー東京行って おしゃれなわんこ用品のお店とかのぞいてお買いものしてみたいよぉだんなさんが東京出張とか行くとき 「ママも行きたいなー」って言ってみるけどだんなさんは 必ず「ママも行ったら わんこたちどうするの?」ってママにとどめをを刺すし・・・だんなさんは 出張で小松空港使ってたけどこんどからは 北陸新幹線で行くのかなぁいいなー♪一番お高い席に座って 東京に行こうなんてママの「叶わぬ夢」今日のロビン今日もかわいいぞっ♪でもバイタミックスのミキサー使う度 ママに唸るのはやめてよーだいな今日のルフィ今日も夕方 吐いて あまり元気がないよ寒いからかな?明日 ルフィは お医者さん行かなきゃいけないかなーにほんブログ村
2015.03.13
コメント(0)

ロビン 犬生2回目のトリミング前回は ロビンがいたホームセンターの中のお店今回は ルフィとれもんが以前 シニアになるまで通ってたお店にお願いしましたこのお店の先生は とっても信頼できて丁寧だし 技術もすごいのでロビンを安心しておまかせできる ママが尊敬してる先生ですロビン よかったねー♪今日のルフィとれもん今日は 朝の10時から夕方の6時までロビンがトリミングで留守だったのでルフィとれもんは 久しぶりの平和なひとときだったみたい一日中 ふたりとも爆睡してましたルフィもれもんも よかったねー♪にほんブログ村
2015.03.11
コメント(0)

写真 ブレブレですルフィがロビンに追いかけまわされて足のけがをしてからシニア組ルフィ・れもんと ロビン組 別々にリビングで生活させてましたが今晩は いっしょに遊ばせてみたっ案ずるより産むがやすし?意外と仲良く本当に楽しそうに遊んでくれて飼い主のほうが拍子抜けこれからもあせらず少しずつこういう機会を作っていけばいいのかなーって思いました。にほんブログ村
2015.03.10
コメント(0)

朝から ワッフルが食べたくなって 作っちゃいましたママのワッフルは ベルギーワッフルうましっ♪ですワッフル食べて みんなでお散歩に行きました今日は 風が冷たくて ショートコースのおさんぽ♪だんなさんがいっしょにおさんぽに行ってくれるとママが2回行かなくて済むので 大助かりっルフィとロビン 少しお互いの距離が近くなったような・・・ロビン ずいぶんおさんぽが上手になったけど たまにストおこしますロビン「歩きたくないよーーーーーーー」ってルフィ れもん ロビン わらわらとそれぞれ好きなことを飼い主失格ですね~にほんブログ村
2015.03.08
コメント(0)

夜 ロビンのエリザベスカラーはずしてみましたもう~はずしてもいいでしょぉーってことでう~ん・・・エリザベスカラーしてた方がかわいかったかなーお昼のおさんぽではまだエリザベスカラー装着したままやっぱ こっちの方がかわいい♪ルフィとれもんのおさんぽ写真さすが 10年もいっしょに暮してるふたりは カメラを向けるとちゃんと並んでくれますおまけの写真ママのバランスボールに無理やり乗せられるロビン12年間リビングで使ってた革張り5点セットのソファロビンのサークルをリビングに置いたら ソファが置けなくなって明日 業者さんに引き取ってもらいます買うときもあれこれ悩んで 私たちには とても高価な買い物だった思い出のつまったソファママは ちょっと さみしいかも・・・にほんブログ村
2015.03.06
コメント(0)

だんなさんとロビンの夜のひとときおもちゃを投げて~♪おなか なでなでしてもらって~♪いきいき ご機嫌のロビン♪エリザベスカラーがひん曲がってますよー今日 ママの実家のおかあさんとおにいさんがはじめてロビンに会いにきてくれましたママの実家は まだ新築でわんこ出入り禁止なので なかなか会わせる機会がなくロビンは はじめての人にびっくり威勢よく吠えてましたロビン 番犬になるかも・・・にほんブログ村
2015.03.05
コメント(0)

ロビン 去勢手術から10日目 無事抜糸終わりましたあと3日ほどしたら シャンプーもできるみたい無事に手術から抜糸まで終わって ほんとうによかったです抜糸が終わって ハードなエリザベスカラーがやっとはずされたのにお家に帰って 抜糸の糸の穴がふさがるまで また お家にあるエリザベスカラーをつけられたロビン怒った顔ですルフィも点滴と注射で吐き気もおさまり念のため 3日間 病院の処方食とお薬で 自宅で安静にしてましたが今日からおさんぽも再開ルフィもすっかり元気になりましたロビンも 抜糸に行く前にお散歩 行ったよ♪今日から金沢では 雪つりをはずす作業がはじまりました春が近いのかなー?3わんこ連れて 早くお花見に行きたいなーにほんブログ村
2015.03.03
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1