全21件 (21件中 1-21件目)
1

新潟の旅 唯一の目的清津峡渓谷トンネルを早々に逃げ出してきてしまったばばぁ…なんせ清津峡渓谷トンネルでゆっくりするつもりだったんでホテルのチェックインまで時間がたっぷりありあまり…どんより落ち込んでるばばぁを励ましながらだんなさんは八海山ロープーウェイに行ってみるかって!(わんこはキャリーやカートにすっぽり入っていればOK✌️)紅葉も写真ではイマイチですが肉眼ではとってもきれいでしたではっいざっロープーウェイで頂上へこの日は雨が降ったり止んだりで寒い1日でした。わんこさんにはフリースのお洋服を着せて雨がっぱも風で身体が冷えないように着せて…山頂からの眺めはトンネルでの恐怖も忘れるほど、きれいだったよ😢ロビンも葉月も沢山の人に「かわいい💕」って声をかけてもらえて「なでてもいい?」とか言ってくださる方も。でもうちのわんこ、さすがにそこまで行儀が良くないのでなでなではお断りしました…よそ様に噛み付いたら大変だものっ頂上からロープーウェイで降りるときにはすっかり元気になっていたばばぁでした…新潟の旅…まだ続きます。にほんブログ村
2020.10.31
コメント(2)

書こうか…書かないでおこうかやっぱ書こう!うちから車で 約3時間半昨日(29日から1泊2日)新潟県に行ってきましたっ目的地である「清津渓谷トンネル」最近よくテレビで映像を見る機会があって行ってみたい行ってみたい!行ってみたいーーー!!!はいっ 行ってきましたっ ロビンと葉月も連れて…今回も車は ママのN VANオープン1時間前到着ウッキウキで出発〜この先にトンネル有りトンネル前の遊歩道トンネルにたどり着く前から もうハイテンション♪トンネル入口で入場料を払っていざっ トンネルへトンネルの長さ 750m見晴らし所4カ所から見る美しい渓谷を目指して!途中の展示物もしっかり見てっ途中のロビンさんも撮影して………トンネルの3分の1ほど進んだ所でばばぁは 閉所恐怖症 でした恐怖で 息が出来なくなってきて先に進めなくなってしまった…😭😭😭😱😱😱ばばぁは ずっと閉所恐怖症で(兄妹けんかで子供の頃よく押し入れに閉じ込められてた)1番ひどい時は 車でトンネルの中を通過するのも恐怖だったしだんなさんと昔だけど、おデートで鍾乳洞に観光に行った時も息ができなくなって、途中の非常口から逃げ出したことも…でももうばばぁも歳だし、車でトンネルの中を通過することも平気車でトンネル渋滞に巻き込まれてもトンネルの中に止まってももう平気 息できる鍾乳洞は 試したことがなかったけどもう行けるはず閉所恐怖症は克服した気分になってましたでも やっぱ ダメなんだねトンネル むっちゃ怖かった…なんでみんな 平気で真っ暗なトンネルに進んで行けるのか…4つある見晴らし所…1個も辿りつけずまた逃げ出して来たっだんなさんは平気なのに 一緒に出てくれたロビンや葉月も…初めての新潟は…情けなくて しょっぱい思い出になりました…だんなさんは何年かしたら 笑い話になるよって言ってくれたけど…にほんブログ村
2020.10.30
コメント(2)

今日のロビン地方は 晴天季節の変わり目にいつもふたりが体調を崩さないか 心配していますがいつもふたりとも絶好調❣️下痢ひとつしないふたりに 感謝❤️にほんブログ村
2020.10.27
コメント(0)

わんこさんのごはんの時間はいつもそばで見張っている飼い主ですが…今朝は 寒くてコーヒーを入れに行っている間にロビンのごはんを葉月が食べていました💦自分のごはんをたいらげてロビンのごはんも半分以上食べてまだ 足りなさそうな葉月ちゃん…ロビンも葉月が相手だとあっさりごはんも譲ってしまう…飼い主が相手だとすごく怒るのに…ちょっとしか残っていない ロビンのごはんロビンが完食しましたママが悪かった…ロビン ごめんよ😢にほんブログ村
2020.10.25
コメント(0)

ロビンくん💕朝からかわいい〜💕でも朝ごはんは 久しびりに 1時間食べしぶり…かかりつけ病院の先生曰く「あとで食べようとごはんをキープしているのでは…」1時間後に食べ始め あっさり完食しましたにほんブログ村
2020.10.24
コメント(0)

かわいいーかわいいーーー💕このふたり ただじゃこんなかわいいツーショットしてくれませんよっおやつが欲しいのねー😊😊😊ちゃんと クッキーをあげました💗今日のお散歩葉月ちゃん💦お散歩中に同じマンションのわんこさんにお会いして…オオカミのように吠えまくって暴れました😱きっと凶暴な犬って思われたよね…思ったはず…😭😭😭最近は あまり吠えなくなってたのに…飼い主 油断した…反省やなぁ…😰葉月ちゃん…こんな写真しか撮れて無かった💦お洋服は 昨日と同じですっロビンくんロビンくん 急に立ち止まって「写真は撮らんのか?」的な…それじゃぁ〜遠慮なく〜📷右向いてる ロビンくん左向いてる ロビンくん💗ちょっと悪い顔してる ロビンくん💦今日はを雨の予報なので、朝一でお散歩行ってきましたーにほんブログ村
2020.10.22
コメント(3)

パパの出勤後…2度寝中の葉月ちゃん💤なんと言ってもいいのやら…😓今日も元気におさんぽしてきました葉月ちゃん田んぼに入ろうとしている葉月ちゃんでも 今日は やめたらしい次は ロビンくんろーくんは かわいいね💕あぁーーーろーくんが大好き❤お目目つむって…かわいかー💕今日は ちょっとご機嫌が悪かったのかな…不機嫌なお顔?今日は午後から 久しぶりの実家へ行ってきましたわん💕庭のつくばいに小鳥が水浴びにきていたり…ちょっとのんびりしてきました。にほんブログ村
2020.10.21
コメント(0)

葉月ちゃん〜今日もたくさん クンクンしましたっいろんな物に興味津々で見つめている葉月ちゃんがとってもかわいいワン💕次は ロビンくんお花をクンクンする ロビンくん真っ赤なかわいいお花が咲いていますなんという名前のお花なのか…ぜんぜんっわからんっロビンくんもお散歩が楽しそう💕今日のロビン地方晴天☀️お日様が暑かった…昨日のお散歩も少し…田んぼガール葉月昨日のお散歩ロビンくん帰ってからの ツーショットふたりともかわいかー💗ふたりとも元気でなにより…にほんブログ村
2020.10.20
コメント(0)

じゃじゃじゃーーーん!今年もストーブを出しましたっストーブはおっきくないのにストーブの囲いがデカい💦また 部屋が狭くなりました😢リングフィットアドベンチャー…どこでしたらいいのん?😭今日は ロビンと葉月の病院予約日でしたロビンくん 10.0キロ葉月ちゃん 7.8キロ先生に褒められたよ💕ふたりとも着実に体重が落ちていっていますあと葉月ちゃんのかゆかゆは…もう少しお薬継続。フード変えてみては?と言われました…今までフードの変更は考えないではなかったのですが…なるべくふたり同じものを食べさせたいなぁというのがあってでも問題なのが、ロビンの食べるフードが難しい💦葉月はなんでも食べるので今はロビンの食べられるフードに葉月が合わせてるのででもお互いのごはんが違うと…ロビンがきっと面倒なことになるかなそんな気がして 悩む飼い主またフードを探してさすらう日々がきそうだワン気難しいロビンくん…なんでも食べてくれる 葉月ちゃんまずは ルフィとれもんがずっと食べていたフード…ロビンが嫌いだと小さい頃ぐずっていたごはんをもう一度試してみようかと思います今なら食べるかも…またしばらくフード難民になりそう…にほんブログ村
2020.10.17
コメント(0)

ロビン地方は 今日は晴天雲ひとつない青空はいっ 今日も葉月ちゃんからおさんぽ葉月ちゃん今日は ピンクのお洋服昨晩…だんなさんが寒かろうと着せたルフィ愛用のピンクのお洋服葉月にはちょっと大きいけれどこのお洋服着て 徘徊してたルフィを思いながら…😢次は ロビンくんこれまたルフィくんのお洋服というかルフィとれもんには 山のようにお洋服を買っていたのに…ぷつんと糸が切れたようにロビンと葉月のお洋服に興味がなくなってしまったばばぁロビンと葉月に買ったお洋服は極わずかなんだよねごめんよ😢はいっ お散歩の続き〜ロビンも晴天で気持ちよさそう〜💕今日もロビンくん ゆったりのんびりまったりのお散歩でした楽しかったね〜また行こなー💕にほんブログ村
2020.10.16
コメント(0)

葉月ちゃん葉月ちゃん お顔がなんやかわいい〜なったんとちゃう💕今日もハイペースのお散歩でした💦葉月ちゃんとのお散歩中、ばばぁの頭の中は「葉月ちゃん…3歳。4歳過ぎたら葉月ちゃんも落ち着いてお散歩のペースももう少しダウンするはず…そうしたら、お散歩もロビンと一緒にできるはず…あと1年かぁ…がんばらんとなぁ…」ばばぁ 歩きながらいつもそんなことを考えながらお散歩しておりまする次は ロビンくん今日ロビンを撮った たった一枚の写真でもかわいいろーくんが撮れていました💕ろーくんとのお散歩がゆったりまったりで…楽しくて写真撮影を忘れてしまいまする…もはやルフィとれもんとのお散歩を彷彿させる安定のロビンくん…ロビンがルフィとれもんと一緒に暮らした2年半ルフィがロビンにいろいろ教えていってくれたんやね…😢にほんブログ村
2020.10.15
コメント(2)

ロビン地方今日は 青空✨暑いやないの〜💦今日もお散歩は 葉月ちゃんからはじゅ〜💕こっち向いてぇ〜💕💕って言ったら、この顔💦しぶしぶやねぇはじゅ〜💕おすわりっ💕おすわりっ💕おすわりっ💕って言ったら こんな感じ…でも道の向こう側を歩く人には興味シンシンの葉月ちゃん葉月ちゃんは まだまだお勉強中なのである次は ロビンくん畑仕事中のおばあさんに飼い主 「2回目?2匹飼ってるの?」とか言われちゃって「はい〜歩くペースが2匹全然違うんで…別々のお散歩なんです〜」とかお答えしたら「そやっ!家族やもんね〜大事にして長生きしてもらわんとっ」とおばあさん今朝は おばあさんにうれしいお言葉を頂きましたっ😊元気が出るわぁ〜で…お散歩を再開お日様が眩しいロビンくんちょっとかっちょいいロビンくんお日様が照ってるとロビンの茶色の毛が いつもキラキラ✨✨輝いて見えるロビンは、きれいやなぁ💕と惚れ惚れするばばぁ栄養たっぷりごはんにコラーゲンやカルシウムや…いろいろこっそり混ぜてるからかな同じごはんの葉月ちゃんにはあまり効果が出てないような…はぁ今日も疲れました💦汗だくです💦にほんブログ村
2020.10.14
コメント(1)

葉月ちゃん💕お散歩道に除草剤がまかれてた模様…サッサと通り過ぎたい飼い主とクンクンしたい葉月ちゃん「はぁちゃん ここクンクンできんよ💦怖いお薬まかれてるから危険なんよー😱」除草剤のまかれてない道…安全ね〜ロビンくん神社の中は 除草剤がまかれてないから大丈夫そう…ろーくん かわいいわぁ💕わんこさんのお散歩は田舎は田舎で 危険がいっぱいですねっはぁ 今日も疲れた💦にほんブログ村
2020.10.13
コメント(0)

今日のお散歩途中でコスモスが咲いてたので…かわいいなぁ💕後は 久しぶりの田んぼガールそれとわかりにくいけど草に体をこすりつけてる葉月ちゃんいやーーーやめてぇーーー‼️ロビンくんのお散歩はばばぁの左後ろをトコトコ歩くロビンくん優等生ですねっ後は…ロビンくんの華麗なマーキングお顔が向こうを向いてるのが残念💦ロビンくんの写真があまりありませんでしたっ行かんねっ今日は こんな感じのふたりお留守番中のふたり…大人しくしてるやろか…にほんブログ村
2020.10.12
コメント(0)

今日のお散歩…疲れた💦葉月ちゃんから葉月ちゃんのお散歩は 大変💦次は ロビンくんロビンくんのお散歩は 快適でしたそれから…こんな写真載せるとダメかなと思いつつ昨晩の飼い主の晩ごはんをおすそ分けサーモンのお刺身ふたりともお刺身が大好物なのでお刺身の時は いつもおすそ分けしています…わんこさんたちに切り分けてあげるのは いつもだんなさんの役目お刺身をわんこさん用に数切れとっておくのは ばばぁです大好きなお刺身をくれるパパがふたりとも大好き💕でも供給元はばばぁなのをふたりは知らない…にほんブログ村
2020.10.09
コメント(0)

昨晩 突然ロビンがかわいいことをしてくれました久しぶりの3ショット小さなテーブルにいつもルフィとれもんの写真があるのですが昨晩は突然に ロビン 3ショットのように…思わず写真を撮りました以前 毎日 今朝のわんことかタイトルをつけてルフィれもんロビンの3ショット写真を撮っていたので懐かしい…ルフィれもんロビンの3ショット🐶🐶🐶毎日大変だったのに 毎日楽しかったんだよねふたりともいなくなってさひどいよロビン…ありがとにほんブログ村
2020.10.07
コメント(5)

だんなさんが さつま芋をもらってきたぞぉーうれしい💕さて さつま芋さん…わんこさんに少し蒸してあとは 寒くなってきたから スープが良いかも💕今朝のわんこさん旅行から帰ってロビンが 朝ごはんをちゃんと食べるようになりましたどーした?ロビン?まぁ いつまで続くかわかりませんけどさっさと食べてくれると 助かります😊そうそう 旅行効果が 飼い主にも。だんなさんが言いました「旅行でロビンと仲良くなれた💕」確かにっ!旅行からもどって15時とか16時から 玄関でだんなさんの帰宅を待つロビンの姿がありますっロビン…待ちはじめる時間が早すぎんかっ?ちょっとボケてるロビンがかわいいです💕にほんブログ村
2020.10.06
コメント(2)

昨日は ロビンと葉月の病院予約日葉月ちゃんのお口やお手手や…かゆかゆが良くなってるかなー先生に褒められると良いねっ昨日も 早めに病院に行って 先に受付呼ばれるまで 車で待機ですって待ってたら…先生が駐車場まで直々に呼びにきてくださいましたよぉ〜びっくり‼️急いで診察室に。ロビンくん体重 10.25キロ 葉月ちゃん体重 8.05キロロビンも葉月も体重が減ってました先生に褒めてもらえたっ💕ロビンくんの目標は 10キロきることロビンは 鼻の中にできものが赤ちゃんの時からあって呼吸がしづらいので少しでも楽になるようにダイエットは必須葉月ちゃんも 7キロ台に戻るまで頑張りますっ💪そのあと ふたりともお尻しぼり次回は また2週間後葉月ちゃんのかゆかゆは 時間がかかりますね…病院の帰りはっママの N VAN の洗車軽井沢旅行で 高速いっぱい走ったんで 車に虫の亡骸がいっぱい1番グレードの高いコースで洗車機かけてきましたピッカピカ〜✨N VAN ちゃん ご苦労様でしたありがとぉ〜🙏にほんブログ村
2020.10.04
コメント(0)

葉月ちゃん💕はじめての軽井沢ですっ🐶でもぉ〜今回は 観光は ほぼなしっ軽井沢ショッピングプラザも旧軽も雲場池や白糸の滝もいっさい行かずでも ハルニレテラス だけは行きましたじじぃとばばぁが丸山コーヒーを飲みたかった❣️お決まりの場所で記念撮影📷ロビンと葉月 丸山コーヒーのテラス席で…秋限定のコーヒーを 満喫する じじぃとばばぁを待つ久しぶりに美味しいコーヒーを 川の音を聞きながら ゆっくり頂きましたロビンと葉月…近くを通る人に たまーに吠えて ほぼ全ての人に唸るっ💦せっかくなので少し散策もしてマスクの牛さんとも記念撮影📷してハルニレテラスを後にしました…しっかし ハルニレテラス 混んでたぁ〜💦では…この日のお宿ずっと泊まってみたいなぁと思ってはいたけどたまたま空室カレンダーをのぞいたらキャンセルが出たのか 空室がひと部屋…ドッグランのついていない 2階のお部屋。室内でトイレが100%できなかったルフィとれもんだったら諦めるしかなかったタイプのお部屋ですがロビンと葉月は…大丈夫かも…と私が思っているうちに だんなさんが予約完了まで進んでいたという…「レジーナリゾート軽井沢御影用水」さんへたまったま キャンセル ラッキーだったよねーお部屋は なんとっエレベーターで2階レジーナ富士さんみたく お2階は外階段かと思ってた😌2階 リバーテラスデラックスのお部屋お部屋が広いっ荷物がぐちゃぐちゃ💦ごめんなさい…おしゃれなテラス ハンモック付き縦長のでっかいお風呂温泉じゃないのが残念…普通のトイレ自動で蓋が開かない自動で流れないやつ。慣れてなくて、アホゥみたいにトイレの前で蓋が開くのを待っていた飼い主ふたりテレビの下でも寛ぐロビン🐶到着して少し休んでから 御影用水沿いにお散歩しました葉月ちゃんが前日は震えていたんだけど、この日は楽しそうにしていました♪葉月ちゃんは 環境に慣れるのが早いねっロビンも楽しそうなお顔💕楽しそうなふたり🐶🐶あとは 晩ごはんまでソファーで休憩されていました…備え付けのわんこ用タオルをソファーにかけると、もう自分たちの椅子だと思うロビンと葉月💦(飼い主用のソファーを占拠された😱😭)晩ごはんは 普通に美味しく撮った写真は スープだけ💦ロビンと葉月にも わんこメニューの地鶏のポトフ…と馬肉のなんとか…を2品注文してあったのでふたりでシェアさせて うまうま頂かされました写真…また忘れた💦じじぃとばばぁの食事の間たまに吠えたけど…お料理が運ばれるたびに 唸ってたけどそれなりに お利口に待つふたり…ちょっと怒られたけどね…食堂前にハロウィンの飾り付けがあったんで写真撮ってきましたかわいいなぁ💕ロビンと葉月蓼科わんわんさんではじめてのお宿宿泊とはじめてのお部屋でおトイレすることを学んだふたりおかげさまで レジーナ軽井沢御影用水さんでは気を揉まずに 飼い主ふたりもゆっくり満喫できましたロビンと葉月は 賢いんだねー💗最終日は 晴天朝一でドッグランに行ってそのあと 御影用水をまた散策して朝食後チェックアウト時間ギリギリまでねばってレジーナ軽井沢御影用水さんをあとにしましたじじぃは次の日からお仕事だったのでそのまま ロビン地方に帰宅楽しかった旅も終了しちゃいました寂しいけど いい思い出がいっぱいだよっ😊「蓼科・八ヶ岳〜軽井沢の旅」長くなってしまいましたが読んでくださった方 ありがとうございましたっにほんブログ村
2020.10.03
コメント(0)

1日目のお宿は「蓼科わんわんパラダイスJr.」さん和室とキッチンとお風呂とリビング普通に綺麗なコテージでしたっでも寒かったね💦晩ごはんは ケータリングのすき焼きをチョイスちょっと おったまげたのは…無洗米の生米が2合入っていて備え付けの炊飯器で自分で炊かないかんことっ!でも信州牛のすき焼きは美味しかったわぁ💕朝ごはんも前日からもう運ばれてて冷蔵庫で一晩…翌朝普通に美味しく頂きましたっ(ごはんの写真を全部撮るの忘れてしまって…💦)あとは フロント横のドッグラン誰もいなくて貸し切り状態ロビンも葉月も気に入って いっぱい走り回ってましたそれともう一つ今回 ロビンは小さい頃何度かお宿にお泊まり経験有りで室内のペットシーツでおトイレしていたので不安がなかったんですが…旅がはじめて 外泊もはじめての葉月がはじめての場所で おトイレができるかどうかはじめての場所で 怖がらずに楽しくお部屋で過ごせるかどうかすっごい心配でした💦結果ふたりとも 到着した日は室内トイレでトイレ出来ず夜、コテージの外で真っ暗な中 おしっこだけして…でも翌朝からふたりとも 急に室内に敷いたペットシーツでトイレをする様になりました(大も小も)和室に敷いておいたペットシーツ良かったぁ〜ふたりのトイレが1番心配で、2泊目のお宿は2階のお部屋を予約しててドッグランのお庭もついてないからなんというか…蓼科わんわんさんでロビンと葉月のおトイレと自宅以外で楽しく過ごす練習ができればと…失礼な話ですけど前日に一泊させて頂きました蓼科わんわんパラダイスJr.さんとっても楽しくて美味しかったです〜💕チェックアウトの後は 懐かしい軽井沢へ GO !ハルニレテラスに寄ってから2泊目のお宿へ続きます。長くなってごめんなさい。なんせ 久しぶりに旅に出たのでお許しください。にほんブログ村
2020.10.02
コメント(2)

月曜から 蓼科・八ヶ岳〜軽井沢に行ってきましたはぁ…命の洗濯してきたよーロビンくんは たぶん 4、5年ぶりくらいの旅行ちっちゃい頃 ルフィとれもんと一緒に八ヶ岳と軽井沢には行ってたけど葉月ちゃんは はじめての旅行初めての外泊でした朝4時前に出発したので 途中のサービスエリアでロビンと葉月の朝ごはんロビンは 食べないでしょうと思いましたがやはり食べない💦じじぃが一粒づつ食べさせていましたが途中で諦めました🤦♀️雨 風 霧の白樺湖最初に立ち寄った蓼科は 雨 風 霧 で観光どころではなかったので雨雲レーダーを確認して 雨雲のない 八ヶ岳に行き先を変更まず リゾナーレ八ヶ岳ルフィとれもんは よく行ったんだよね…人が少なかった…コロナの影響ですよね八ヶ岳アウトレットそうそう今回は ママのN VAN で行ってみたんですN VAN 軽自動車なのに 燃費悪すぎっ💦まめに給油しないと マジやばかった軽自動車で長距離走るのははじめてだったので今回はすごく勉強になりましたよ〜八ヶ岳アウトレットは お店の空きスペースが多くてびっくり‼️ドッグデプトは オープンしてたけど…ルフィとれもんも大好きだったアウトレットが寂しかった😢次は お天気も回復したので 蓼科に戻って白樺湖周辺をお散歩それから この日のお宿に向かいましたこの日のお宿は蓼科わんわん コテージ詳しくは 明日になります…にほんブログ村
2020.10.01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


