なんで屋カード工房

なんで屋カード工房

2006.08.21
XML
カテゴリ: ★子育てのこと★

自分発

こんにちはーっ、やまずんです
お盆休みは、何されましたか~
私は、実家に帰ろうと思っていたのですが、いつもながら寝倒してしまいました
会社でも、みんなのお土産のお菓子がいっぱいで、うれしい限りです

さて、最近るいネットでも話題の自己中
今日のオススメ投稿はこれ

自己中な「母」親も 急増中

最近、親戚筋の子供(5歳)が母親と一緒にうちに遊びにきた。まぁ、いろいろ遊んでやったりしていたが、何かの拍子に、こちらが叱らなくてはならないほどの悪戯をやらかしたので、そのようにした。

ところが、それを見ていた母親(32歳)が、こちらに向かって、目を三角にして、「 あなたの子供じゃないでしょ、人の家の子供を叱らないでよ 」と言う。思わず興醒めてしまった。

しばらく、用事があるからとその場を退散したが、余り角が立つと後々面倒なので、見送りだけはしたのだが、これが決定打となった。
具体的に言うと、その子供が、いきなり「 お前、嫌い…、あっちへ行け 」と、こちらを足蹴にした。
それを見て、ただただ笑うばかりの母親…。流石に、これを見たうちの両親は、その親戚筋に電話して、 彼らの我が家への 出入り禁止 、を要求 した。

このエピソードを通じて、こちらが言いたいのは、 家庭の閉鎖性 というものを 曲解 して、それを言わば 一種の大義名分 にして、 子供と外界との接点を 極限まで 減らそうとしている母親もいる ということ 、及び、 そういう母親に限って、 自らの非を認めようとしない独善的な人格の持ち主 でありがちなこと 、だ。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..


電車の中でぎゃーぎゃー騒いでいる子供に、「 静かにしなさい、みんなの迷惑だ 」とある人が怒ったら、母親は「 ほら、怒られたでしょ 」。

えっホントはあなたが怒るんじゃないの
ってか、怒られるのはあなたなんじゃないの


うぬぬ‥、どうしたらいいんだろう・・
自己中には上記の投稿にもあるように、
自己中はみんなの敵 立入禁止 という共認圧力をかけるしかない

ランキングに参加してますみんなで一緒に考えていきましょ
ランキング3 ブログランキング・にほんブログ村へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.21 17:54:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

masu@ Re:母乳のパワー★(10/05) 母乳出ない人もいるのにね。 平気でこうい…
boibreabsepay@ cheap generic clomid 20812 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
Heninhank@ Payday Loans 11418 <a href=http://paydayloanshereonline…
Exhatiota@ Accutane online 13832 <a href=http://www.formspring.me/Bil…

Favorite Blog

真剣20代!叫び場☆ アンディ-ソーマッチさん
いつもここから☆ yukarin☆さん
sayukiの日記 sayuki396さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なんで屋カード屋さん

なんで屋カード屋さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: