全28件 (28件中 1-28件目)
1
洗濯機が・・・・。 「さて、今夜も洗濯機回そうか」と、いつものとおりスイッチオン! あれっ?最後の脱水で♪ピーピーピーピー。 洗濯物が偏っているのかな?たまに、鳴ります。 でも、見慣れない印が出ている。 まっいいかっ。 ちょっと、偏り(には、見えないんだけど)とりあえず手直し。 一時停止解除して再度、脱水スイッチ・・・。 さっきと一緒。 まったく、脱水できず洗濯層が、前後に微妙に動くだけ。 説明書片手にもう一度。 変わらず・・・。 説明書に{F8}と出れば、修理に出して下さいと。 はぁーーーーーーっ この洗濯機まだ五年ぐらいなのに・・・。 あっ、そういえば五年保証を購入時につけていたのを思い出しました。 ガサガサあさってありましたありました! ぎりぎりセーフ!! 18年2月23日まででした。 さっそく、明日一番で電話です。 でも、そこは水曜日休みだったような・・・。 とりあえず、明日の朝再チャレンジして、ダメだったら脱水だけ借りよ う。し・か・し昨年10月のパソコンから家電が壊れっぱなし・・・。年始に炊飯器。そして、我慢を重ねていたガスコンロの魚を焼くところのみの点火不可能。←先週土曜に買ったばっかり。そして、洗濯機ときたもんだっ。家電は10年といいますが、実家のテレビなんてまだチャンネル部分手回しのテレビで不自由なく見れているんです。こんな出費が重なると、居間にする為のとぅいーちゃんの液晶テレビなんて当分お預けになってしまう。五年保証、どれだけ保証してくれるのか・・・。修理なら仮の洗濯機持ってきてくれるのかな?近辺にはコインランドリーなんてありません。車で20分走らなくっちゃ。明日は二度寝返上で忙しくなりそうだわ。
2006年01月31日
コメント(6)
風邪っぴきの人がひとり。おねぇです。どうも、昔から気管支系が弱くて・・・。今回も、咳・痰・鼻づまりの三重奏。あとは、いたって普通というか元気もりもり。昔(1歳前~4歳ぐらい)は、小児喘息で昼、夜、夜中かまわず、車で20分ほどの総合病院の救急外来に吸入しに通う常連でした。一ヶ月に一度は熱を出して、すっきり直るのにも幾日もかかる身体の弱いおねぇでした。胃腸の風邪にかかれば、何もうけつけなくなり、すぐに脱水症状に陥り点滴のお世話になったり。入院騒動も・・・。インフルエンザも予防接種をしているのにも関わらずに、二年連続流行に乗り初年度は入院。そう思うと、最近は具合が悪くても立直りが早くなった。身体が強くなったのかな。幼稚園一年間は、帰省や結婚式以外では休むことなく通えました。そして、四月から今日までも、早退(熱)と遅刻(受診)はありますが、まだ休まずがんばっています。昔のことを思うと嘘みたいに元気な子供になりました。この冬もあと少し、なんとか元気に乗り切って欲しいものです。
2006年01月30日
コメント(0)
今日はコートやジャンバーなしで日中は外遊びができるほどの、春を感じるポカポカ陽気でした。住宅のベランダには、日曜なのに結構な布団の量。めったにない布団をポカポカのおひさまに干せるチャンスなのですねっ。住宅の子供たちもたくさん遊んでいました。お昼までは、お友達とあそんでいたおねぇといずこっち。その間に、掃除・洗濯・布団干しを済ませました。少し遅いお昼と休憩。おねぇが、ローラーブレードをするとはりきっています。初心者な者で、付き添いがいります。いずこっちと共に三人で外に出ました。練習するのに誰もいません。集中するのは今がチャンスです。冬休みスケート教室のおかげでなんとかカタチにはなりました。暇ないずこっちに、「コマなしの自転車の練習してみる?」と誘うと喜んでのってくれました。意外でした。もちろん、まだまだ一人では乗れません。コケまくりでした。でも、泣きませんでした。もぅ、嫌とも言いませんでした。これまた、とても意外でした。今日も誘ってみました。誘いにはのりましたが、昨日の勢いは衰えていました・・・。身軽になる春には、乗れたらいいねっ。と、お昼から二時間外にいた私も、昨夜は三人で(とぅいーちゃんはいつもながら、泊まり仕事)夜21:30には皆爆睡でした。春が待ち遠しいでーすっ。
2006年01月29日
コメント(2)
一月も早や一ヶ月が終わろうとしていますね。何してたんだろう?二度寝がやめられない日々。ビーズ作りぼちぼち。あと、引きこもり生活。 (朝がゆっくりで、家事が長引く。寒い。ふところも寒すぎる。インフルエンザ流行。とぅいーちゃん連日不在。住宅の役員からの開放。)←こんなに重なると、嫌でも引きこもり生活。さてさて、例の体操教室ですが、いずこっちとおねぇ両方とも土曜日の午前中に通うことになりました。いずこっちは、最初は私たち親の希望で体験に連れて行きましたが、体験を含め今日で三回目となりかなりはりきって通っています。「いやっ」「行かない」という言葉は一切なく、反対に「体操やめとこうか?」なんて言うと悲しいモードに入ります。前回で、ブリッジができるようになり、(正確に言うと、まだ頭が完全に床から離れていないのでカタチだけなんですが)これが、嬉しくてうれしくて。そして、今日は以前よりも身体が柔らかくなっていることに今日気づき柔軟体操のトリコになっているおもしろいいずこっちです。「いっつもおっちゃん名前何やった?って聞くねん。早くおっちゃん、いずこっちの名前覚えてくれへんかな・・・」と。お互い様です。おっちゃんじゃない。コーチです。おねぇは、とぅいーちゃんに断固として「行きたい、やりたい」と引き下がらず、きちんと了解は得られていないままはじめました。とぅいーちゃんの「三つも習い事続けれるのか?」」に「やってみなわからんしっ、できる」と言う心意気を私が先にかってやりました。 (本当は予定外で、財政難の我が家は赤字続き。いずこっちを園に通わすことを思えば救われますが、買いたいものが買えない我が家です。フライパン一つでも何回もねじを変え回して生きのばさせています。)でも、我が家の財政難の理由はまだ低学年のおねぇの体操教室ができない理由にしたくはありません。もちろん口に出して言えません。「これぐらいなら家計をもっとしぼればポロッと出てくるに違いない。」と自分に言い聞かせました。何はともあれ、「やりたい!やってみたいっ!!」と言うおねぇのやる気、チャレンジ精神にエールを送った次第です。さて、新人のおねぇは体験あわせて今日で二回目。少し緊張していますがこれまた、はりきっています。グループでは、やはり一番出来ないことが多くて必死についていっています。家でも「側転の練習やっ」とドタバタあばれる。そして、怒られる。(住宅なもので下に響くので・・・)なんとか、早く追い付きたいのでしょう。算数もこれぐらい力が入るとたすかるのですが・・・。おねぇには、「できないことができる嬉しさを身体で心で味わえていけること」とても、素敵な経験だと思います。いずこっちは、おねぇと一緒ですが・・・ダイエット?いや、心身ともに鍛える。そして、集団生活、行動においてのルールを守ること。集団の中での異年齢の関わりを持てる事。集団の中でも自分の意見を言え、相手の言葉も聞ける(理解できる)ようになってくれれば・・・。二人とも、今年最初の新開拓地となるか?がんばりつつ、楽しんでください。
2006年01月28日
コメント(2)
おねぇは昔から年上好みです。一歳の頃から、男女関係なくです。 その頃からここの住宅には年上、同級、年下のお友達はたくさんいました。多少はお引っ越しで入れ替わりがあったんだけど。 一歳の頃はよく二つ上の女の子にお世話になっていました。はじめてのお友達の名前を言葉にしたのが「かーりちゃ(かおりちゃん)」でした。おねぇが2歳過ぎに引っ越してしまいました。 それ以来 年上好きなのか年上さんと遊ぶのが刺激的なんでしょう。大好きな従姉妹も皆、年上。 武道でのペアで仲良しさんも年上。今夜の武道も同じ学校の年上の男の子となんだか楽しそうに語っています。 外に遊びにでると いずこっちと遊ぶなんてめったにありません。 でも そんなおねぇも最近 同級生ともよく遊ぶようになりたまーにたまーに、いずこっちとも、いずこっちのお友達とも遊ぶと言うか面倒見てくれる様になりました。 でも 一応外に出れば年上君と年上さんを探しています。
2006年01月27日
コメント(0)
大学のセンター試験も終わりましたね。 高校受験がこれから本番! まずは私立。そして公立。(県立、府立、都立…) 私たちの時とは子供の数もぐっと減っているでしょうから特に私立は広き門じゃないんでしょうか? 公立にしても、大阪は学区編成があって行ける学校が広がったか、広がる予定か?みたいで うらやましい限りです。 今住んでいる、このあたりは大阪に比べると公立が限られているので大変なんだかラクなんだかいまだ私にはよくわかりません。私立ももちろん少ないですが家から通える範囲であるようです。 この間 車の中でFMラジオで福山雅治さんが 高校入試の話をしていました。 「長崎と東京では私立高校の選ぶ理由が違う…」とか。 確かに九州出身のとぅいーちゃんやナニワの母(四国出身いつの時代や?!)も私立高校の受験するにあたっての考え方が違うみたい。スポーツなどの、推薦入試は別として 第1希望が私立ではなく公立が一般的。 私の時代、大阪は私立が第一志望(専願)でも公立が第一志望(併願、私立はすべり止めもしくは 私立は受けず公立一本か公立二次試験待つか)が 普通でした。 だから 私立は公立が行けなかった人の為だけに受験するのではなく 上位公立高校にも充分合格できる成績を持ち合わせた人も、私立希望なら私立に行く訳です。(もちろん喜んで。) このへんが 福山氏がおっしゃっていた事で (今はわかりませんが)福山氏の時代はどうやら 行けなかった人の私立と思っていたみたいでした。(あっ、とぅいーちゃんも。) それが 東京に出て来て高校受験の仕組みを聞いてびっくりだったみたい!(とぅいーちゃんの場合は大阪ね。) もぅ 福山氏も私もとぅいーちゃんも随分昔の話しで今では違うのかしらね? 私立高校も名前がガラッと変わってたりして…「どこの高校?昔の名前で言って。」 って感じです。 高校受験も、おねぇらの時代あと10年程でまた ガラッと変わるのかな。 何は共あれ 私としては中学時代が一番勉強しました…今でも塾でのプリント地獄、夢に出てきます。今思うと ない頭で頑張って合格できた高校とは肌が合わず…高校時代はさほどいい思い出もありません。 これから受験を控える方にはあまり良い話ではありませんね(^。^;)ごめんなさい。 受験生のみなさんあと少し、頑張って下さいね。
2006年01月26日
コメント(0)
とぅいーちゃんが10日ぶりに無事帰宅しました。子供たちは大喜びに甘えモードのスイッチが入りました。(特に、いずこっち)でも、今夜はおねぇの武道なので、とぅいーちゃんを待ちきれず夕食。「お先にいただきまーす。」そして、五分後ぐらいに帰宅。そのとたん、いずこっちの食べる姿勢が・・・あらまぁでした。喝を入れましたが、久々のだらだら食い。よく、人を見るヤツです。まっ、明日はまたいないのでしばしの休息です。労働の割にはなんとやらです。とぅいーちゃんも、実家とは言いませんが、実家の隣接する県ぐらいに、ここ何年かしたら転職と共に帰ろうと考えているみたいですが、どうなるのでしょう。私としてはここにいるのなら、おねぇもいずこっちも高校卒業までと思うのです・・・転校するのであれば、今のうち。低・中学年がいいような気がします。多感な時期はできるだけ避けたい。転勤とかで絶対引っ越さないといけない状況でもないので、あまり波風たてたくないのが本音です。私の実家にもまだここからだと、両親に何かがあればしんどくなく、車で行ける距離ですし・・・。嫁に行った人間ですが、もっと離れるとなると心配です。(私の親の方が年もいっているので・・・)でも、転職するなら若いうちといいますよねっ。難しいです。再就職先は、今の暮らしよりラクに生活できるのが前提です。そして、転職は最後にして欲しいと・・・。口では転職も引越しするも簡単に言えますが、いざとなるとなかなかだと思います。でも、とぅいーちゃんが、本気になった時が子供らの多感な時期であったりするとちょっと厄介かもね。まっ、実行にうつすのがなかなかの人なのであと1-2年は何も考えずに、お気楽生活しておくとして。九州(福岡、大分、熊本がベスト)に再就職先なんかあるのかな・・・同じ業界で・・・今より条件よくって?
2006年01月25日
コメント(0)
今夜はきのこ鍋。一昨日の夜、某テレビをおねぇが見ていて「きのこ鍋、食べたーいっ」って注文がきました。ちょうど、昨日九州の実家から荷物が届き、しいたけ、えのき、しめじが入っていたので、鶏肉とまいたけを買いにいきました。味は、だし風味で、あとの材料は適当。大根、にんじん、白菜、豆腐、うどん・・・かな。早く、食べたくなってきました。
2006年01月24日
コメント(0)
ダラダラと女三人、二度寝三度寝を繰り返し、起床。なんといい天気ではありませんか。布団を干して、ブランチです。と言うか、いつもの朝のパターンです。掃除機かけて洗濯して。お昼からの木工クラフトのイベントへ出かけました。布団を干したまま。自由製作なので、行き帰りで時間があるものの、製作時間一時間半の予定でした。私の頭の中は・・・だから、布団も干していったのでした。会場に着くと、あまり参加者がいなくて親子、家族連れ七組ぐらいで、おばちゃん仲良し三人組みたいな感じの方と指導していただいた方数名。狭くもなく、ゆっくり材料を選び工具使わせていただいて、大満足。おねぇもいずこっちも、「つくりもの」は、大好きで見本のうさぎやくま、カブトムシも何とか作り、それプラス、いずこっちは何かよくわからない物体を数個、おねぇはおままごと(シルバニアファミリーぐらいのお人形)で使えそうな机、そして、私がベッドとありきたりですが、玄関表札と。材料はすべて木と枝、板。工具、道具は、のこぎり、やすり、電動の穴あけ(名前が思いつかない・・・)、ボンド、グルーガン、油性ペン・・・。こんなのも、家でするのはなかなかです。機会があったり、材料がそろったりすればおおいにやらせてあげたいんだけどね。次々作りたい二人はあっという間で、すぐに二時間がたちました。渋々、製作終了させて会場から外に出てみると、向こうの空が非常に怪しい・・・雪なのか、雨なのか。白い。帰りに「くるくる寿司行く~。」と、今度はとても遅いお昼ごはんの時間になりそうでしたが了解をしていたものの、とりあえず急いで家に帰りました。車でぶーぶー文句言っていました。セーフ。危機一髪間に合いました。布団と洗濯物を取り込み、また、出直しました。とぅいーちゃんが、11月から土日も仕事になり、子供たちをどこにも連れてって行ってあげれない分、家でのグーたらばかりな土日もいいですが、たまには活動的に過ごしてあげないとね。私も子供たちも気晴らしできていいし。とぅいーちゃんには悪いけど、今日のくるくる寿司、ごちそうさまでした。
2006年01月22日
コメント(6)
とぅいーちゃんが「連続泊り込みの仕事」で、この一週間帰宅しておりません。女三人勝手気ままな生活をしています。何もかも手抜き・・・でも、基本的な事はしていますのであしからず。この一週間、夕食は完全に手抜き。月曜日・・・カレーライス。火曜日・・・カレーライス。水曜日・・・野菜いっぱい鉄板焼き。(豚肉、ソーセージ)味噌汁。木曜日・・・野菜いっぱいお鍋。うどん。金曜日・・・野菜いっぱい焼きそば、納豆、味噌汁。土曜日・・・ミートソーススパゲッティ。日曜日・・・某くるくる寿司(行かせていただきました)明日・・・・野菜いっぱい豚汁、煮魚、納豆。明後日・・・何しような?水曜日・・・とぅいーちゃん帰宅。何食べたいのかしら?二年前のこの時期は、とぅいーちゃん、二ヶ月長期研修で単身赴任もどきをしていたので、私さえ元気であればどぅってことのない生活です。二年前は、いずこっちがまだ1歳でお風呂上がりが大変でしたが、今回は楽勝です。私のペースで夜の家事、片付け、就寝。そして私の自由時間!「亭主元気で留守がいい」一理あるかな・・・。とぅいーちゃん、ごめんなさいね。
2006年01月21日
コメント(0)
今朝は可燃ごみの収集日、瓶と牛乳パックの収集日。おねぇの登校時間と一緒に見送りがてらそれぞれのごみ捨てに。久しぶりに集合から登校までを見ました。いつもは、2階から見送っています。まぁーー相変わらずの子供たち。今朝なんて30分集合の48分出発・・・。(本当は35分出発、今朝は少しアクシデントがあったからで・・・。)じゃあ、いつもはきちんと出発してるって?そんなことマレです。40分、45分が普通です。きちんと、30分に来ている子が気の毒です。寒いのに・・・。でも、「早く並んでっ」「時間やから早く行こうょ」と、声をあげて言う子もなく。思っていても言えなかったり?「毎日毎日こんな状況で嫌じゃないのかな・・・」と思う私です。ウチのおねぇもいつも集合時間には間に合っていません。二、三分いや四、五分でも遅刻は遅刻。昔なら、班長さんをはじめとするみんなにほって(先に)行かれてしまいましたよね。「一人で走って追いつかなくっちゃ」「追いつかれなくても遅刻だけは嫌だ」と、必死に門をくぐったのを思い出します。この時代一人で登下校させることがある意味非常識になりつつありますが、なんか違うのよね。集団生活を送るのにはある程度守らないといけないこと、個人的に意識を高めないといけないことがあると思います。この辺りはわからないけど、私の時代小学校生活を過ごした学校では、母親に朝から付き添われて登校するなんて、転校生か足の骨折した子ぐらいでした。遅くなったからと送ってもらうことじたい恥ずかしいことで、もちろん、全部自分にかえってくる。遅刻すれば恥ずかしい、先生に怒られる。が当たり前。一人で行くのも当たり前。母にも「アンタが悪いねんから、お母さん知らんで」と言わんばかりで見送られる。そして、自分自身気づいていけるんだろうけど。朝のこの子達の我が子の様子を見る限り、こんなこと考えたこともないんだろうなっ・・と。なんぼ、口すっぱく言っても「お母ちゃんまた言ってる」で、ツーカーでしょう。いつになったら並べるのか?低学年も高学年も一緒です。四月から幼稚園の子も五人ほど増えるのに大丈夫なのかしら?それから、もう一つ。今の子が皆そうだとは思いませんが、六年生の言うことに耳を傾けないんですね。ウチのおねぇを含む同級女の子三人。班長の六年の女の子が「○○ちゃんは、○○ちゃんと並んで・・・」との指示に「いや」と、言いながら自分の意見を言って並びません。六年生の女の子もその子の意見には賛同しなくって、でもある意味自分の意見をいえる事はすばらしい事。でも、この場では、班長さんの言うことを聞くべきではないのでしょうか?見ていたらその子が他のこの事も決めだしたので、思わず私し可愛くおせっかい。「班長さんが決めるんじゃないの?」で。その子は、ニタッと笑っておとなしくなっちゃいました。その後、班長さんが上手く公平に「今日はおねぇと○○ちゃん、月曜は○○ちゃんと●●ちゃん」と、決めているのにも関わらず、また、違う一年の女の子が「え゛ー、だったら、私と●●ちゃんで・・・」と、言いかけたのを思わずまた斬ってしまった私です。その子の話を最後まで聞いてあげないとダメなんだろうけど、我慢ができず。「おねぇ、班長さんが言ったように早く並び。いつまでぐずぐず言ってるんや・・・もぅ、時間過ぎてるでっ」と。それを皆にももちろん聞こえるように。そうしたら、女の子チームは渋々並びが完了。男の子・・・はぁ。知ーらないっ!それにしても、班長さんが優しいのか、一年生がいい気になっているのか。このあたりも、私たちの頃とは大違い。誰にでも思ったことを言えるのはすごいこと。でも、相手の意見にも耳を傾けれたらもっとすごいんだけどな。
2006年01月20日
コメント(0)
何て読むのかわかりますか?九州の方は楽勝ですね。答えは、ばんぺいゆです。毎年年に一回の冬の楽しみで実家から送っていただきます。大分・熊本あたりが産地みたいです。映像はコレ。味ははっさく+グレープフルーツ+ゆずって感じです。大きさはうちのいずこっちの頭部と同じくらい。ボールです。皮がごっつくて剥くのが一苦労。はっきりいって、力仕事。でも、みかん全般好きな方は美味しくいただけるかと存じます。晩白柚(ばんぺいゆ)2玉入【熊本産】熊本県八代産 晩白柚(ばんぺいゆ)1玉入さて、このごっつい皮を昨夜お風呂に持参して湯舟に浮かべました。柚子風呂ではなく、晩白柚風呂。いい香りで子供らも大満足。そして、ヘタの部分だけ水をきって今夜も再チャレンジ。いい匂いはかわりませんが。何故かおねぇにだけ受け付けませんでした。湯船に入りご機嫌つかの間。「なんかピリピリして痛い・・」と、だんだん半泣きに。確かにお腹やら背中、太ももの裏の一部が赤く斑になっているではありませんか!!「昨日はなんともなかったのに・・・。」と、一番ショックなのがおねぇ。きちんと成分を洗い流して、さっさと歯磨きしてショックのあまり「もぅ、寝るっ」と、20:45に一人布団の中へ。あまりのできごとに、びっくりしながらも平然を装う私でした。さて、何が原因なのか。晩白柚にやられた、おねぇでした・・・。
2006年01月19日
コメント(4)
我が家の炊飯器君が年末からいっきに三代目になりました。年末まで使っていたのはとぅいーちゃんが一人暮らしを機に18歳から使っていた3合炊き初代炊飯器君でした。それから、ずっと愛用してきましたが、徐々に痛んできました。まず、タイマーの回す部分のプラスチックカバーがはずれ(また、カパッと入れ込めますが)、水受けが行方不明になり、タイマーにすると炊飯のスイッチが入らなくなって、最後にご飯が釜にこびりつく。ここまで使えば炊飯器君も許してくれるだろうと、年末に処分。代替わりして、二代目君。これも、実家で調達してもらったもらいもののもらいもので、94年製でした。みかけはなんともないのでおねぇが1歳ぐらいの頃いただきましたが、初代君が活躍していたので保管しておくことに。「よしよし、ついに使うときが来た!」と、言うわけでいざ使うのに説明書はありません。でも、基本的な事は説明書なしでもわかります。ただ、タイマーと現時刻の合わせがどうしてもわからないままでしたが。「まっいいか・・・タイマーなしでもご飯炊けるし・・・」しっかりご飯も炊けました。が、しかし・・・。保温がおかしい。保温ができないっ。普通の保温可能時間って三ー四時間じゃないですよね?この二代目君、朝にご飯を炊いて保温して昼にはバリバリ。黄色くてすでに硬くなっている。昼に炊いて夜にはまたそんな状態で食べることができません。すぐに、保温をやめたらもちろんそんなことにはなりませんが、冷たいごはんもなぁ・・・。電子レンジでチンすれば温かくなるけど。毎回毎回嫌で。それか食べる分だけそのつど炊く。そんなの、 めんどくさーーーーいっ。と言うわけで、三代目君が一週間前に我が家にやってきました。炊飯器も5000円代から30,000円代まで。高いのは何故か色がシルバーなんですょ。うちのは使い勝手がよく余計な操作がついていないごくシンプルなもの。値段もお手ごろ。5.5合炊き。実は実家の母に買ってもらっちゃいました。ラッキーです。タイマーも使えます。釜の色も黒いんですよねっ。今日は炊飯器のホットケーキを作りました。やっと成功です。初代君は底が焦げてこびりついて美味しさ半減でした。初代君より愛用してあげたいなぁ。
2006年01月18日
コメント(4)
阪神淡路大震災から11年。神戸阪神淡路の街もすっかり復興しましたね。11年前のあの日は、もちろん布団の中にいました。ナニワの実家の3階で寝ていました・・・下から突き上げてくる「ゴォー」って言う音とともに今まで感じたことのない揺れがきました。「・・・かなり揺れている」布団の上に掛け時計が落ちてきましたが、小さなものだったので痛くもなく落ちたそのままでもぅちょっとだけ寝ようと思いましたが、寝付けず少し早めに起床。下の台所に行くと母が「洗濯物干そうとしてベランダに片足かけたとたんに揺れたんや・・・慌てて火(ガスコンロ)とめた。」と。そしてテレビがついていました。最初は「死者2名」とかの報道だったかと思います。家でのテレビの画面はあの今も映し出される画面しか記憶に残っていなくて・・・。どこのどのあたりがひどいのか、けが人とか状況は?、大阪の揺れは震度何なのか・・・知り合い、友達は無事なのか。いつもどおり出勤の母は自転車で七時過ぎに家をでました。「上から何か落ちてこないように気をつけとかな。」「そうやな・・・」ぐらいで、これからもっともっと大変なことになるとは思ってもなかった。長田区をはじめとする火災発生。私もその日は当番で仕事場に一番に行かなくてはなりませんでした。外観を見回し、棚にならんであるもの、本やら書類やらが散乱しているのを覚悟でいつもより早めに家を出ました。幸い仕事場までは自転車で行ける距離なのでいつものように出勤。部屋は何となくバラッと落ちた形跡は伺えたものの予想外に何もなく一安心。各部屋、倉庫も見回してはみてまわりましたが、セーフ。いつものごとく当番の仕事をしながら上司に同僚を待つ。 電車がストップして遅れてきた同僚、タクシーできた同僚様々でした。仕事中はラジオをかけっぱなしで、「もしもう一度あの揺れがきたらどうしょう」とそればっかりでした。余震も何回かありました。仕事中に用があり上司の部屋へ行くとテレビがついてあり、「ちょっとこっちきてこれ見て」と言われました。そう、あの大惨事な画面を目の当たりにした瞬間です。火災、高速道路崩壊、家屋にビルの崩壊。「友達は大丈夫かな・・・」今度はそればかり気になっていました。伊丹市・西宮市・神戸市東灘区にいた友達。仕事はいつもより二時間ばかり早くに切り上げ岐路につきその子達に即、電話しました。三軒ともかかりません。伊丹に住んでいた友達は私の幼馴染が数日後連絡がとれました。西宮の子は一週間後ぐらいに無事だと本人と話せました。神戸市東灘区の友達は、年末にそこを引き払って実家に帰ってきてたと後で知りました。でも、あの震災のおかげでたくさんの命が天に召されたんですよね。しばらく、神戸方面らは行くこともできず月日が流れました。とぅいーちゃんと一年後に知り合い神戸の街を歩くことができました。とぅいーちゃんもその昔、芦屋市で七年過ごしたことがあり思い入れは大きかったようです。震災の時は学生で神戸から通学できない友達を、とぅいーちゃんの狭いアパートで共同生活していたと聞きました。昔に住んでいた社宅も震災で全壊し、その後見に行った時には門と塀と庭の木だけが残され荒地になっていました。(今は会社もその土地を手放してマンションが建っているようです)全壊した社宅に生き埋めになって生還できた、とぅいーちゃんが昔お世話になった今は亡きおじちゃんとおばちゃんには写真を見せてもらったり話をきいたりできました。おばちゃんは今は一人で復興住宅に住んでいます。建設中、空き地が目立ちました。JRも何度も乗りました。電車から見る復興をがんばる街・町なんとも言えなかったですね。仮設の駅も次第に新しくなりました。新しい駅もできた。崩壊した高速道路も新しくなっていました。「ここはこんなんだった。」「テレビではこの辺りがひどかったって言ってたなぁ」そして、震災から二年半後に神戸で挙式をあげた私達です。震災の話を冷静に、次々に日記にかけてしまうのは、私自身が傷を負っていないからなのかな。今夜はニュースも追悼や震災後の事がたくさん映し出されました。おねぇもしっかり見てくれていました。学校でも話を聞いたり、訓練もしました。これからも、このことは忘れてはならない語り継がれるべきことでしょう。
2006年01月17日
コメント(0)
我が家のおねぇは流行にはのっていませんが、咳がナニワの実家に行ってからずっと続いています。咳と痰とこの二日間+された鼻づまりだけなので食欲もあり学校も休まずマスク付きでいっています。かかりつけの医院の薬を飲んでもさほどよくならず。夕方、混み込み覚悟で母も子もマスクして、いずこっちは車で待たせてロックして警報知作動させておき、再受診してみると以外に空いていました。ラッキーです。すぐに終わりました。抗生物質、ジスロマック3日分鼻水鼻づまりの粉 3日分痰きり、ムコダイン3日分気管支拡張剤シール 3日分シングレア(喘息防止) 10日分くらい?で、3000円超えました。高ーい。たかい。しょうがないけれど高すぎるっ!幼児医療を使えるいずこっちはいいのですが、おねぇの医療費高いぞぉ。おちおち風邪も引けませんね。そうそう、学校も住宅もインフルエンザ流行ってきています。いつもより早めの流行ですね。気をつけなくっちゃ。予防接種しても予防対策してもなるときはなっちやうのよね。おねぇのその薬のおかげで予想外の出費。治っておくれ・・・。おねぇ、今夜は咳もせずいい感じですが、いずこっちが怪しい咳しています。少しですが・・・。皆さんもお気をつけくださいね。
2006年01月16日
コメント(0)
最近おねぇの影響でなんとなく今流行の芸能人がわかるようになりました。レイザーラモンHGとか、南海キャンディーズ、レギュラーのお笑い系。錦戸 亮くん、WaT(小池徹平くん&ウェンツ瑛士くん)、山下智久くんとかのジャニーズ系+ドラマに出ている若い男の子。大塚 愛ちゃんなどの売れ筋の歌手。皆さん、わかります?ついて行くのに必死ですょ。ジャニーズもsmap、TOKIO、kinki kidsまでは名前と顔も一致しますが。年にはかないません。ちょっと思ったことなんですが、大阪人がんばっているではありませんか。(上記の方だけでも幾人かいらっしゃいますよね)自分の実家近くの有名人ではないけれど、実家近郊に住んでらした方と知ったとたんなんとなく親近感が。(勝手な親近感ですが・・・)そうそう、10数年前、羽田空港で今は亡き 本田美奈子さん を一瞬お見かけしたことがありました。小さくて細くて可愛いかったのを覚えています。芸能界なんて未知の世界です。そんなところでがんばって、メジャーになるのはやっぱり努力もいるものですよね。言えた義理ではないですが、がんばって下さい。
2006年01月15日
コメント(2)
ビーズ作りに没頭しすぎて腰が痛くなりました。もちろん肩も。何事もほどほどがいいですよね。「図書館で借りたビーズの本なので期限がきたら返さなくては・・・。」と、「とぅいーちゃんが夜勤の時こそ自由自在の居間であるし。」という訳で、ちょっとがんばりすぎました。久しぶりにサロンパスのお世話です。
2006年01月14日
コメント(0)
今日は朝から車で20分程の某体操教室へ、見学がてらいずこっちの体験入学をしてきました。前々から一度、きちんと見に行ってみたかったので勢いで行ってきまた。どうして体操教室って?理由1 ちょっとぽっちゃりしてきたのと、よく食べるので(笑)。 もっともっとカロリー消費しなくちゃ。理由2 四月から保育園にも幼稚園にも通わせることがないので、団体生活 を経験させとかなくては・・・。理由3 本人が行く気満々なので。でも、まだ私が迷っています。午前中に教室に行ける事と思っていたのですが、今日詳しく聞いてみると、五月に四歳になるいずこっちは午前中のコースがなくって、夕方になってしまうこと。夕方は・・・なんとなく乗り気ではなかったり、おねぇの武道との兼ね合いがあるので。でも、私ががんばればどうにかなるので、今夜とぅいーちゃんとの相談で決めたいと思います。連日、出かけるのも好きではないので。さてさて、今日のいずこっちはというと・・・。最初は不調で泣きまではいきませんが、ぐずぐず言っていました。半時間も早く着いたので、出直すことに。その間銀行へ行って来てそして再び。教室の玄関付近でもたもた・・・靴もなかなか脱ぎません。そして、私のそばから離れません。でも、興味津々。したいけど・・・はなれられない。「じゃぁ、一緒にしようか。」の声かけに、二度ほど首をふりましたが、サーキット遊びになったら「うん。」最初は一緒に横にいましたが、夢中になってきました。コーチが上手く話しかけてくれています。遠目で見ることにしました。大丈夫です。終わるまでになんとか溶け込んでくれました。「いずこっち、体操教室気に入った。明日も来る。」と。乗りに乗っています。
2006年01月13日
コメント(2)
今日から本格的に始動し始めたわが家です。 武道の初稽古がありました。おねぇ、本当は咳が昨日よりもひどくなっていて、今日は自宅待機&医院へ行ってきました。 珍しく武道の欠席を勧めたが拒否されました。毎年恒例、一時間練習後、皆でお雑煮をいただく事になっていましたから、この様にな日に休む訳にはいきません。明日の放課後は休息時間と約束し家で過ごすことにしました。その変わり今夜はお雑煮にありつけました。 確かに来て良かった。とても美味しくてホント言うならもぅ一杯おかわりしたい気分でした。
2006年01月11日
コメント(0)
(*^_^*)明日から新学期です。 あっと言う間の冬休み…年末年始で気忙しい分、いや寒いおかげで母子は余計にお布団と共にする時間が長いので一日も早くてホント夏休みとは違うものだと…。 (夏休みの方がラジオ体操など学校のプール開放などあって、また暑いおかげでいつまでも寝てられないし…と 規則正しいわが家だったりするのです。昼寝はありなんだけどf^_^;) 今夜はとぅいーちゃん泊まり仕事なので二人を早く寝かせて 自分の事ないしはテレビでもゆっくり見ようと思い二人が寝付くまで、携帯片手に日記をかいています。たぶんこのまま布団の中かも…。 三学期はまたあっと言う間ですよね~。 一月も三分の一終わってるし二月も日が少なく三月も春休みまで半月ちょいぐらいですものね。こう考えると一年は早すぎる。 ナニワのばぁちゃんに「今度は桜の花が咲く頃に来るからね…」と帰ってきました。 今日ベランダのプランターを見ると何も植えていなかったはずなのに チューリップの芽が一つ鬼のツノの様に出ていました。かわいい(^O^) (購入した土にまざっていたのかしら?過去にこの土でチューリップを植えた記憶はないので…) なんとなく嬉しくて得した気分。植えるものないかな…と考えてチャレンジ!「たんかん」の種を植えました。はい。みかんの仲間です。私が食べた最後の一つの種でした。実がなるくらい育つとは思っていません。南国のみかんですから…でも 芽が出たら嬉しいと思いません? と 雑談はさておき。 明日から規則正しい生活。きっちり起きれるかな…はりきって目覚めれるか母子共に心配…やっぱり今日は早寝した方がいいかしら。 そして……… ………☆おやすみなさい★………ZZzz。。..
2006年01月09日
コメント(0)
無事帰り着きました。贅沢なのんびりでした…。また春楽しみにしています。 たまっていた年賀状に目を通し返信しました。 冬休みもラスト一日。ゆっくり寝れるのもラスト一日。今週から本格始動のわが家です。
2006年01月08日
コメント(2)
今日はお昼まえからおねぇといずこっちと車であちこちと出かけました。 まずは大型スポーツ店。 広告に出ていたスキーウェアのジュニアサイズ2980円をゲットしに。 そして 昨夜の飲み会で教えてもらった最近できたという 大型商業施設へ移動。初めて自分で運転の車で走る道にちょっとドキドキ。案の定迷いました(^_^;) 私は運転中なので、ナビは携帯をおねぇに持たせ元同僚に聞いてまたおねぇからそれを伝えて…相変わらずテンヤワンヤです。ようやく着きました。迷わなければ実家から近いものです。 目的はおねぇの靴。 先ほどのスポーツ店で気に入ったのがあったんだけどサイズがないの連発で移動した訳です。しかし 商業施設が2店の他専門店がズラッ~と一階から三階まで。目的の靴は見つからず諦めましたが…「あー1人で ゆっくり来たかった…」と思いました。半分ぐらい見てまわれずに帰ってきました。 夕方から従姉妹が実家に泊まりに来るのでそれまでに帰りたいとブツブツ言うおねぇにいずこっち。 今度は 春かな…ゆっくり一人でここへ出かけたいと思う次第であります。 さてさて 地元の仲良しママさんから雪情報の写メ付きのメールを午前午後といただきました。積もってる…溶けている…今夜は?あまり降らないで。 長い事のんびりさせてもらった…明日には帰らなくちゃ。
2006年01月07日
コメント(0)
今夜は前職場の新年会へ街に出かけます。いつものメンバーですが 一人だけ欠席です。実家に帰る楽しみプラスαになっています。 皆 私みたいに所帯じみていないのでなんとかついていかなくっちゃ。 でもこのメンバーで仕事をしていたのが9-11年前。20代前半のピチピチの頃?!でしたが今もその頃と何も変わらず(歳は大幅に変わりますが…)ギャアギャア盛り上がっていけるのは嬉しくてありがたい事です。 今は皆、誰もその職場にはいなくて第二第三と飛躍しています。介護ヘルパーさん、保育士、社会保険事務所に勤務、主婦…。とても しっかりした方ばかりです。 あの頃、仕事場では楽しんだりバカやったり、反対に闘い悩んだりしていたメンバーです。 これからもこうやって ずっと付き合っていけたら楽しいだろうなぁ。 と言うわけで 早く皆に会いたいなぁ(*^_^*)
2006年01月06日
コメント(2)
今日はまた寒い一日となりました。ナニワでは雪すらぱらつきませんが 家はどうでしょう…?ちょうど地元の方からメールいただいて返信で雪の様子を聞いてみると「積もってる」とのこと。 ノーマルタイヤです。 第1希望は日曜のお昼過ぎ、第2希望は土曜の夕方、第3希望は月曜のお昼までに帰宅したいのですが…大丈夫かな?無事に帰り着きたいです。
2006年01月05日
コメント(0)
今日は いつも私と一緒にお寝坊のおねぇといずこっちは布団が違うせいか、朝の光が窓から入ってくるせいか 自ら7時前に起床。次々に布団から抜け出して慌ててナニワばぁちゃんが居る居間へ。まっいいか…と私は更にお寝坊。ありがとう! さて 今日は「開店と同時に携帯ショップへ連れてって欲しい」と 母の頼みを了解。車を出しおねぇといずこっちを乗せて女四人で出発。 母はいつでもどこでも自転車で移動します。会社もデパートも買い物も社会保険事務所も 電車のふた駅ぐらいならがんばります。でも今日はいつもなら自転車で頑張る距離をお願いされました。 まっ車で行くとすぐですが停める所はタイムズみたいな30分200円とかの駐車場しかなく 今住んでいるわが家周辺とは違うものです。路駐は数珠つなぎだし…ひっかけられそう(^。^;) 携帯ショップは解約しに行きました。また違う会社で契約したいとかで…あまり使わないし今払ってる月額が高いし電話機もわかりづらいとかで…なんやかんやと文句言ってました。いざ、違う会社へ行くと目につけていた携帯が在庫切れ。また違う店でも在庫切れ。3軒目はあったんだけど新規契約2980円で だめ。だって前の2軒は新規0円だったから…お金にシビアな母は折れませんでした。しばらく携帯無しにするそうです。 でも 春までには契約したいと意気込んでいます。でもデーターの記載は私の仕事なのです。 今度も私が足にならないと。春休みまでに母が目につけているのにも、新しい機種が出てるだろうけど。しかし在庫切れ連発で新規0円ときたら、母ぐらいの世代は皆 同じ機種狙いなんだろうか…。
2006年01月04日
コメント(2)
女三人でナニワの実家にやってきました!とぅいーちゃんはお仕事です。最近 長距離の車の運転にも慣れ片道135km。 お昼過ぎに家を出ましたが…途中高速道路五キロ渋滞。 「あー帰省ラッシュなんだわ…」と諦めながら運転中、騒がしく路肩をパトカー4台、救急車2台、消防車1台が急いで通り過ぎて行きました。 「事故か…」これは 帰省と合わせて大渋滞になるんかな?と思いつつ 助手席のジュニアシートのいずこっちと話しながらも 気をつけて運転。 あっ あそこだ! 玉突き事故です。 6台かな?初めて見ました…ちょっと運転に緊張がはしります。ドキドキしている間に渋滞も解消。帰省ラッシュはまだ始まってなかったのね。 いつもより一時間弱多くかかったけど無事ナニワ入りできて良かったです。帰りは雪が心配。住宅の仲良しさんに天気をリサーチして帰る事にします。 今日からしばらく輪をかけてグータラのんびり過ごします。日記も携帯から失礼! 子供らは 手渡しのお年玉私は母の簡易おせちに大喜びです。
2006年01月03日
コメント(0)
今日は昨日とはうって変わって、小雨が降るお天気に・・・。今日はとぅいーちゃんが仕事がお休みなので、おねぇのリクエストで買い物に。とは言え、どこへ行っても初売りと言う名で、ごったがえしているのだろうから、近場の量販店へ。おねぇの目的は、凧。ゲーラカイトと言う名前のもの。実は昨日、以前から使っていたのがついに壊れてしまいました。セロテープなので補修を重ねてはいましたが、限界に近くなりました。でも、まだ最後にガムテープの大きさの透明テープを貼って揚がるかどうか確かめたいので捨てずに待機はしています。でも、おねぇの心は新しいのを!になっています。いずこっちと二人で使うことにして、折半です。まだ、ナニワの実家に帰っていないので、今年は手渡しでのお年玉はまだもらえずな二人です。そうそう、おねぇは、新年早々お小遣い帳をつけることに。月々のお小遣いはありませんが、たまに実家に帰ると手渡しで100円・200円もらったり、があり適当に管理させていたら積もり積もったら(子供にしてみたら)結構な額になっていたりします。時々、小銭がなく必要だったら借りたりしたら、「○月○日、おねぇから●●円借りました。必ずかえします。おかぁちゃん。」と、借用書を入れておきます。さて、折半で済んだのでおねぇのお財布には予定よりおつりがたくさん残っています。これで何かを買いたいみたい。たまには、いいかと野放しにして選ばせて見れば、なかなか選べない。「見ているものみんないいと思うのか、何が欲しいの何がが決まらないのか・・・じゃあ、買い物やめて今度にしたらいいじゃない?それも、なんだか寂しいし、嫌だなぁ・・・これいいけど、お金たりないなぁ・・・。」と、おそらくの心の葛藤はこんなものでしょう。とぅいーちゃんにブツブツ言われているおねぇはだんだんと不機嫌。ここで、レジで同じ袋を抱えた小学生の女の子を見かけた私。何かしら?福袋ってのは見ればわかる。中身です。何の福袋かな?と、店の回りぐるぐる・・・ありました。文房具の福袋でした。はっきりいって、おねぇには値段が高い・・・。私は、今だかつて、この間の菓子の福袋しか買ったことはありません。買ってもらった記憶もなく、また両親が買っている、とぅいーちゃんが買っている姿も見たことはありません。おねぇに、「こんなんあるでぇ・・・」と説明すると大喜び。買いたいモードになり、私も福袋とはどんなものだ!と、気になり始めました。「文房具だったら、使えるし。」と、言い聞かせ承諾ももらいました。しかし、痛いところは一個ではすみません。うるさいいずこっちは、すでにおねぇと一緒の福袋を抱えてニコニコ微笑んでいます。「二人とも、ナニワばぁからのお年玉で買いなさいょ」ってことにしました。結局、初福袋はおねぇといずこっちになり、私は傍観者です。さて、家に帰って二人分開けてみました。値段的には確かにお得だと納得しました。倍ぐらいの値段の商品がいろいろごじゃごじゃ入っていました。ニコニコな二人に最後に釘をさしました。「今、すぐに使うんじやなくって必要なときに使わないとダメやで。もったいないことしてたら、お母ちゃんのものにするからなぁ。」と、とりあえずいずこっちは半分以上私の管理下です。
2006年01月02日
コメント(2)
皆様、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。と、新しい年になりましたが、我が家はいつもどおりの生活を送っています。ぐーたら朝寝坊、掃除洗濯・・・。とぅいーちゃんもいつもどおり仕事。楽しみなのは年賀状。あまりにも、いいお天気なので布団も干しちゃいました。女三人初めて近所といっても車で五分くらいのところの某神社へ初詣。といっても、出店もなくひっそりと静かな神社。境内のすみっこにお守りなどを並べて、半紙に○○は●●円と、お品書き?のように書いて張ってあり代金も箱に入れるカタチです。お札は錘を乗せてありました。びっくりでした・・・初めての体験。静かで心落ち着かすのには、新年早々いい初詣かとも思ったり。「お守り」を見つけたおねぇといずこっちが「買いたい」というので、お小遣いから。買い物へ行って家に帰りました。正月番組を見ながらそれぞれ自由時間。ピンポーン♪誰が来たかと思うと、暮れに引っ越してきたおねぇの同級の男の子でした。暇なんだなぁ・・・。仲良しWさんちのSくんも誘ったらしく、凧揚げ大会に。街と違って電線が限られているので揚げ放題。そうこうしているうちに、住宅のお友達も増えました。夕方、四時過ぎに解散。考えてみると、お正月なのに何も変わらないのが家の中。白味噌のお雑煮を作りました。年賀状とこれぐらいかな?お正月らしいのは。大かるた大会。これも、最近のいつも通り。でも、種類が増えました。「ことわざかるた。」いずこっちのお気に入りです。明日はどんな一日になるかしら・・・。にほんごであそぼ いろはかるた 第2弾"
2006年01月01日
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1