泣いて笑って子育て

泣いて笑って子育て

Apr 2, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さん、色々励ましてくれてありがとうございます。

皆さんの言葉や、保育園のママ達の励ましもあって
学童保育の担当に問い合わせてみました。

内容は、学童保留の理由が、障害ではなく人数の問題で、
欠員が出れば受け入れ可能になっていたので、
空きのめどがあるかという事。
もう1つは、障害児学童も直のような子供は毎日は
利用できないかもしれない事、他に相談できる所や
預かってくれる所は無いかという事。


しかし話の途中で電話が切られた!!掛け直してまた話しても
また切られた!!!
本当に頭に来ました。で、金曜日に旦那と2人で
市役所に直接行って来ました。

旦那も直を預かってもらえないと仕事に差し支えるし、
私の機嫌も悪くなるので、一緒に行ってくれました。

電話で話した担当者がいたので、昨日の電話を途中で2度切った
理由を聞きましたが、切ってないとの一点張り。
仕方ないので、保留理由について尋ねると、
直の場合は欠員待ちではなく、障害児だから受け入れられない
と言う事。


預けても仕事にならないし、送り迎えも自分達で
しなくてはいけない事。
平日の午後のみでは仕事が出来ない事。
子供が行きたがらない事、また、軽度の障害の場合、
毎日は預かってもらえない事、を相談しましたが、


私達夫婦が因縁をつけているみたいな対応。
困り果てた担当者が、課長を呼んできました。

自閉症を理由に、集団生活は無理だと決め付け、何度も
繰り返し、集団生活、集団生活と言ってました。
それが出来るようになれば、何時でも預かります、だって。

でも、実際保育園で集団生活をやってたし、何よりも本人は
保育園の友達と学童に行けると思い込んでました。

私は、集団生活が静らいのは分かりますが、保育園でやっていたし、保育園は普通クラスだったし、悪い面ばかり言いますが、
決められた事をきちんとやらないとダメなのも自閉症。
学童に行くつもりが自分だけ行けなくて、本人も苦しんでいる、と言うと、面倒くさそうに、同じ理由を繰り返す。

本当にうるさいから早く帰れと言うのが見え見えの対応。

学童を担当しているのは今年度から新設された、
”こどもの街推進課”
耳を疑います。

私は最後に、課長に、
「私達は自分の子供だけ預かって貰おうと思ってません。
 他にも私達と同じように思っている人がいると思います。
 そういう人たちが安心してこどもを預けられる様に
 なって下さい。障害が軽度の為に、障害を理由に
 普通からも除外され、障害者としても受けられるサービス が限られ、結局行き場がなくなってしまう。
 そういう子供の親は、どこも頼れなくなって、自分達だけ で子育てしなくてはならなくなります。とても孤独な
 気持ちになります。せっかくのこどもの街推進課なんです から、これから少しでもこの事を考えてください。”

本当に心を込めてお願いしたつもりでしたが、今年度は
障害児を預けたいと言ってるのは、お宅だけで、
他はいません。と冷たく言われ、軽くあしらわれました。
でも、最初から預けられないと諦めて、申し込んでない人も
いるかもしれません、と言うと、実際いないんだから
いいでしょ、みたいな態度、許せない。

結局は、障害を理由にしてしまうと、全児童受け入れの
手前、立場がなくなるし、人数を理由にしたようです。
だったら、障害を理由に書いてくれれば分かりやすかった
と言うと、障害が欠員を待っている間治るかもしれませんから、
と言ってました。治るんならこんな苦労してません。
そう言ってやりました。

旦那もいい加減怒ってました。
昨日はお願いして帰ってきましたが、このまま引き下がりません。
少しでも暮らしよくなるように、声を上げていきます。

障害を持って生まれたり、障害を告げたから世の中から
はじかれるなんて絶対に許せない。
障害を持ってても、どんな人でも、普通に世の中の一員
として生きていける世の中にならなくちゃ
絶対いけないと思います。

そんな世の中を推進してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 3, 2004 07:44:12 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パンダPC

パンダPC

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

いつもスマイルでい… rika.さん
愛と美の光の中で 愛美ひかりさん
「きくりんこ」って… きくりんこ7さん

Comments

ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
やぎ@ お久しぶりです 私も絶対そう思います 軽度重度関係なく …
爆裂おかぁ @ Re:伝わらない想い(03/14) お友達の優しい気持ちを考えると胸がいっ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: