泣いて笑って子育て

泣いて笑って子育て

Apr 14, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何だかんだ言っても時間は過ぎて、あっという間に


直はと言えば、夜は早く寝て朝は早く起きる、優等生。
うれしそうに赤いランドセルをしょって家を出ます。
当分は毎日送り迎えですけどね。

学校ではわかばの教室で先生やお兄さん達と
楽しく過ごせているようです。
連絡帳にもきちんと出来ていますと書いてありました。

直も学校の内容は話してくれないけど、楽しかったと言ってます。

無理して普通学級に入れなくて良かったと思ってます。

学童が無いので午後は一緒に会社に連れて行ってます。
学校よりこっちの方が大変です。
直も私もクタクタ。本人は居場所が無くてウロウロ、
そうするとつい怒ったり口出ししたりで、申し訳ない。

ゆっくりさせてあげたいのにな。ゴメンネ、直。

ひろは私と2人で保育園に行くのが楽しいみたい。
気持ちに余裕を持って歩いて送っていくのも良いらしい。
ワンパクだけど憎めない可愛いやつです。

そして園では朝と夕方、園長先生と、直の担任だった先生が
待ち構えていて、直の様子を聞いてきます。

夕方は直も行くので、思いっきり抱っこしたりしてくれます。

直の担任だった先生が
”ママ、うるさく聞いてゴメンネ。第2の姑だと思って我慢 してね。話聞くのが楽しみなんだもん”
と言ってくれました。嬉しかった。
本当にこの先生達にめぐり合えて良かった。


役所乗り込み事件の事もあり、園長室に監禁されたそうです。
旦那も自分の思いを話してきたようですが、後で先生に
”パパがあんなに理解してくれて幸せだね、
 直ちゃんの為だけじゃなくて、自分達が声を上げることで
 今後少しでも同じ思いをしてる他の人達が楽になれば
 良いと思ってるって言ってくれて、保育士一同感動しまし た”と言ってました。

旦那は私が旦那に話して聞かせたことを自分の考えとして
話して来たようです、でも、旦那がこれを気にもっと
変わってくれればと思って黙って帰ってきました。

夜旦那に、先生が感動したって言ってたよ、
でも私が言った事だもんね、と言うと照れて
俺もそう思ったから言ったんだよ、って言ってました。

いない方が良いと思った旦那がこんな風に変わるなんて
直の力はすごいね。

ひろは元気に保育園に通ってますが、1つ上のクラスの
自閉症の男の子のお気に入りになってます。
むやみやたらにかまわれて喧嘩ばっかりしてるらしいけど、
これはひろの運命か?何か発するオーラでもあるのか?
家でも保育園でも自閉症君の相手をしているひろ。
ご苦労様です。

今年から家の園でも障害児保育を始めたそうです。

どの子もみんな可愛い子供です。

明るい未来が拓けますように。

そういえばひろとのひろの字は未来を切り拓くように”拓”
の字なんだ。やっぱりひろの運命なのかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 15, 2004 04:32:57 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パンダPC

パンダPC

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

いつもスマイルでい… rika.さん
愛と美の光の中で 愛美ひかりさん
「きくりんこ」って… きくりんこ7さん

Comments

ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
コースケ@ お、俺のおtmtmがぁ――!! もう、もう……なんも出まへぇーん!(TT…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
やぎ@ お久しぶりです 私も絶対そう思います 軽度重度関係なく …
爆裂おかぁ @ Re:伝わらない想い(03/14) お友達の優しい気持ちを考えると胸がいっ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: