直子の直筆

直子の直筆

2017年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
孫(2歳)のプレ幼稚園の体験に同行。
参加した数十人の2歳児の言動を観察していると、ときどきふと視線を感じる。
その方向に目をやると、じーーーーっと見つめる2歳児の目。
そんなときなぜか
”やばい、見破られた!?”
と思う私。
何を・・・と聞かれるとうまく説明できないのだけど、子供の洞察力には一目置いているところがあるからだ。
なぜかというと、自分も子供の頃から、今と変わらぬ感覚で大人の言動を見ていたから。
大人からするとちょっと扱いにくい子供だっただろうな~ということは、亡母から聞いたエピソードからもわかる。
当時、幼稚園生だった私との付き合い方に悩んでいて(詳しい内容までは聞いてないが)、某幼児教育者の講演を聴きに行って、子供にどう接していいかわからないと相談したらしい。
すると、その人は
「お母さんが思っているより子供のほうが大人ということがありますから、あまり子供扱いしないで、説明できることはちゃんと説明してあげてください」
と言われたんだそうな。 
その後は母なりに言葉を尽くして私と向き合ってくれたのかなと思いたいが、そうでもなかったことも子供(私)は気づいていたりするのでやっかいだ(笑)。
さて、さっきの視線。
その子が何を思っているか推察してみると、ただ単に
”この人、おじさん?おばさん?”
だっただけかもしれない。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月14日 09時25分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: