市場へ行こう。小高い丘にも上ってみよう。

2003.12.30
XML
カテゴリ: 日常記
洗濯後の衣類やタオルに残る汗や脂肪、洗剤成分などが、


それが、「太陽の香り」だという。

年末の穏やかな午後の時間、ぼんやりと洗濯物を眺めていて、
ずいぶん前の新聞記事のことを思い出した。
化粧品メーカー研究所の分析結果で、確かアルデヒド・アルコール・脂肪酸などの
化学物質がその主成分だと載っていた。

太陽の香りをかぐと、気分が良いときに出る脳波が出て、
リズム度が大きくなり、リラックスしていることを表しているという。


ほんわかと、まったりとしてしまうことってあるなぁ。
誰でも経験があるのでは。

光と人間の営みの共同作業で創りだされる、心地よい成分。
日常の中にも、小さな自然との係わり合いがある。

最近では、「太陽の香り」をテーマにした化粧品や香水、お香など、
さまざまなものが商品化され、売れているらしい。
昨日のテーマカラーの話ではないが、人は太陽のもつ活力やひろがりと、
暮らしのイメージとを結びつけ、惹かれるものがあるのでせうね。
こうした時代はことに。

年末になると周囲の知らせも含めて、いろんな想いが湧いてくるが、
太陽の香りや光に、も少しじぶんという人間を、も少しなんとか


おてんとさままるは、おてんとさまを思うのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.30 22:55:48
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

おてんとさままる。

おてんとさままる。

Favorite Blog

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
日々のあれこれ 桜723さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
Daily Life n*さん
CHIGE@VOX Chigeさん
FLIER’S★HI… ***あこ***さん
サラサラ日記 のどまる。さん
なりせんの小部屋 mogtunさん
ぷみ日和 ぷみ23さん

Comments

おてんと。@ Re[1]:「なにか」への壁(08/18) のどまる。さんへ すみませ~ん。返事が…
のどまる。@ Re:「なにか」への壁(08/18) おてんとさまのここ読んで 最近思ったこと…
おてんと。@ Re[1]:「半開き」「出入り自由」(07/23) のどまる。さんへ できるなら、じぶんで…
のどまる。@ Re:「半開き」「出入り自由」(07/23) いいな 半開き って言葉 自分でそれに…
おてんと。@ Re[1]:夏の追憶(07/21) 桜723さんへ 日本全国、世界のアチコ…

Category

日常記

(355)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: