チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

2025.09.13
XML
カテゴリ: 札幌・北海道
カーリング女子の第一人者であるロコ・ソラーレが敗退し、五輪出場権を取れないことが確定したことで、報道のあり方が敗者であるロコに集中したことに違和感、という記事(-o-;

「勝利チームに失礼すぎる」五輪を逃したロコ・ソラーレの過剰な敗北報道、関係者が憂う人気の“行く末”

外野であるファンがどのように一喜一憂しようと放っておけばいいが、その一方でカーリングの競技関係者がロコ敗退による大衆的人気の低下を憂いているらしい。どうやら彼らにとってはロコは米びつ或いは金のなる木であって、敗退によって皮算用が崩れてしまったことへの嘆き、であろうか。

だとしたら呆れる他ない。強いチームが複数存在することは喜ばしいことであるはずだ。カーリング人口の底辺拡大にも資する。競技関係者が外野と一緒になって嘆いていてどうするというのだ。引き続きフォルティウスへの温かいご声援をよろしくお願いしますとアピールするのがあるべき姿ではないのか。

報道が現時点でロコに偏っているのは過渡期の現象であり、今後フォルティウスが五輪出場権を獲得し本大会でロコ並みかそれ以上の活躍をすれば自然に流れは変わる。だが競技関係者はここが頑張りどころだ。特定の選手やチームへの人気に頼り切ったムーブメントなど脆いものであることは、プロアマ問わず数多の実例が示している。関係者らしくちゃんと仕事しろ、と言いたい(--〆)

​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.21 18:14:08
コメントを書く
[札幌・北海道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: