natu Life
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
鏡開き間近となりましたが(笑あけましておめでとうござります昨年12月頃にパソコンがウイルスに侵されリカバリされて真っ白の状態になり帰ってまいりまして。ネットには悪戦苦闘の末、繋がるようになったもののメール設定に手間取りまくりまして・・・。本日やっとすべて復活しました~~~~(∠T▽T)ノ彡☆はあ・・つかれた。なぜか私のメルアドは転送扱いとなっており、転送先で容量が一杯になっており。12月15日以降のメールは一切受け取れてない状態に・・・私宛にメール送ってくださった方がいらしたらごめんなさい・・・そしてみなさま。どなたのアドレスも全て消えちゃったのでメールください・・・さみしい(笑さて。新年をむかえ、もうすぐまた一つ歳をとります(笑もう全く嬉しいはずのない誕生日(笑でも子供たちは例年通り色々計画を練り練り(苦笑でも結局子供が満足するように計画を実行させるには当事者であるワタクシの協力が必要なわけで・・・例年通り、結局疲れる誕生日にむけて今日は「木」と「画用紙」の買出しに(笑)もちろん、当事者であるワタクシの陣頭指揮のもとイオンへ(笑5年生の杏にはもう正直に。「気持ちはすっごく嬉しいけど、何か欲しいとかって無いからね。 でも何かあげたいって思ってくれるなら コレが欲しいな!!!」と正月の買い物時にオネダリして、買ってもらいました杏はこれでOK(笑でも園児佑には何度言っても通じない(笑「ううん!!!ゆうはママに手作りのプレゼントがしたいの! 木でつくった壁かざりと、佑が画用紙でつくった鍵をプレゼントしたいの!」・・・・。・・・・・・・・・・・あ・ありがと・・(笑というわけで今日は「木」とボンド、画用紙などを買いにいったのです。当事者であるママ・私が「ゆうちゃんはどんなの作ってあげたいの?」と聞き(笑佑ちゃんの計画を遂行すべく、頭を使い、お金を使い、時間を使い・・・(苦笑イオンでゆっくり買い物したいのに、佑様の「早く帰ってママのプレゼントつくりがしたい!」の為にアッサリ帰り。今日枠組みができたので明日寒空の下ペイント予定(笑出来上がったら披露します~~~~(笑乞うご期待(笑今年もよろしくーーーーヾ(@^▽^@)ノ
2010年01月09日
コメント(14)