全32件 (32件中 1-32件目)
1
2005.08.25の日記、台風多くなりましたね~ で地球温暖化のことをとりあげました。僕にとって地球温暖化は、その日まで、ま~大変なんだろうな~・・・ぐらいに思っていることでした。皆さんからいただいたコメントを読むうちに地球温暖化って凄く大変な問題じゃないかに認識が一変しました。そこで、今回は皆さんからのコメントを織り交ぜながら、地球温暖化について考えて行こうと思います。 まず、前回の整理、そもそもの始まり、台風との関係 いいこと探検家さんの日記 、 Dorikiさん が、ご紹介してくださったサイト 丸紅グループ誌『M-SPIRIT』No23 、 エアプランツ0441さん のコメント、Dorikiさんがご紹介して下さった hiro♪1227さん のコメント の内容は、ほぼ一致した見解でした。以下、記事の抜粋。>昨年多かったとおもいがちな台風ですが・・発生数は、29個と平年並みなんです。ただ、上陸した数が多かった。上陸数10個は、平年の4倍にあたります。>これまで「台風は秋にやってくるもの」と思われていましたが、最近では7月に日本に上陸する台風も珍しくなくなりました。また、台風がたどるルートも、日本付近では西から東上するのが通常でしたが、今年の7月末に発生した台風のように、東から西へ移動し上陸するものも発生しており、「地球温暖化の影響では?」などという憶測も出ています。>台風は、発生数が減り、大型化するそうです。台風は、対極的にいうと赤道付近と北極付近のエネルギーのバランスをとっているので、地球全体の温度が上がるとどうなるのでしょう…大型化については、海水の温度が高くなるので、北上するときに発達する時間が長い、供給されるエネルギーが大きいといったことが考えられ、そうかなと思います…>発生個数はそれほど多くなく、進路がいつもとは異なっていたということです。この「進路がいつもと異なっていた」ということは、間接的に温暖化の影響かも知れませんね。ガッテン、ガッテン。ですね~(NHK行ったばかりなので、スイマセン)本題です。地球温暖化 環境省のホームページへ行ってみました。 パンフレット「STOP THE 温暖化 2005」 を 開いてみました。綺麗なパンフレットですよ~良くまとまってますし。環境省よくがんばったな~と心から思いました。すばらし~公的なパンフって見るに耐えない物が多いですからね~ 今更ながらの地球温暖化について解説 このゆびとまれ!エコキッズ かんきょうはくぶつかん より■地球温暖化ってなに? 地球があたたかくなること。地球の平均気温は毎年少しずつあがっています。■地球の温度があがるとどうなるの? 南極や北極の氷がとけて海面が高くなったり、洪水がおこったりします。かんばつがおこる地域もあります。そうすると、農作物のとれる量が少なくなったり、伝染病(でんせんびょう)がひろがったりします。海にしずんでしまう地域もあります。■どうして温度があがるの? ものをもやした時にできる二酸化炭素(にさんかたんそ)が、一番の原因です。二酸化炭素(にさんかたんそ)は、ちょうど温室と同じように、熱が地球の外に出て行くのをふせぎます。だから、大気の中の二酸化炭素(にさんかたんそ)がふえると、地球の温度もあがってしまうのです。■二酸化炭素はどうしてふえるの? 石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料(かせきねんりょう)をもやすことが、二酸化炭素(にさんかたんそ)をふやす一番の原因となっています。 フムフム・・・で、私たちにできることは何なのでしょうか? 環のくらしのホームページ へ行ってみました。>地球温暖化をはじめとする地球規模の環境問題が深刻化しています。このような環境問題を引き起こす現代のライフスタイルを、環境にやさしくかつ私たち自身にとってもより人間的で豊かなものに変革し、持続可能な簡素で質を重視する「環のくらし」の実現が必要です。そのためにみんなでできる10のコマメ 一、冷暖房は「コマメ」に1度控えます。 一、テレビを1日1時間「コマメ」にガマンします。 一、「コマメ」に買い物袋を持ち歩きます。 一、主電源を切って「コマメ」に節約します。 一、シャワーを1日1分「コマメ」に節水します。 一、夜中のジャーの保温を「コマメ」に止めます。 一、お風呂の残り湯を「コマメ」に洗濯に使います。 一、「コマメ」に1日5分間アイドリングストップします。 一、車の運転を止めて「コマメ」にバスや自転車を利用します。 一、家族同じ部屋で団らんして「コマメ」に節約します。 だそうです。やれるところから、やってみましょうね。それと、夏休みの自由研究終わってないご家庭に 環境省のホームページ おススメです。eco拓也さんが、 温暖化対策 アメリカの取り組みを今日の日記に、こちらにも行ってみましょう。緑のまきばさんの日記の中で紹介されていた中国の7色に輝く河川と食品こちらも是非行ってみて下さい。ライ麦パン☆さんからご紹介いただいたNPO法人 ネットワーク『地球村』 の解説も分かり易いですよ。
2005.08.30
コメント(607)
昨日は、遅い昼食(PM2時頃)を食べた後、小3お姉ちゃんのリクエストで久し振りにNHKへ行って来ました。小1ボクチンは、夏休みの宿題が終わってないので、ママとお留守番。出かける時 「パパと行きたいよ~ママ嫌だ~」いや、あれほど宿題やるように説得して、出来なければ連れて行かないことに納得して遊びほうけていたのは、君自身なのだからね・・・ボクチン。山手線原宿駅で降りました。相変わらずの混雑。そして、何やら大音量・・・原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2005の最終日だったんですね~。背中の『ほにや』・・・気になりますよね~尋ねようとしたら、お姉ちゃんに手を引っ張られました。「パパ、恥ずかしいからやめてよ」泣く泣くやめました。よさこい、見たかったんですが、お姉ちゃんに引き摺られるようにして、NHKへ。NHKに入るとすぐ、左手に岡本太郎作の大きなレリーフが・・・これまで、10回以上は、行ったのに写真にとったのは、初めてでした。大河ドラマ「義経」 のコーナーでは、お姉ちゃんが牛若丸に変身。<BSデジタル映画祭2005>男はつらいよ 全48作放送 のイベントで寅さんのコーナーもありました。寅さんのバックの中身も公開されていました 『プチプチ・アニメ』 のフィギュアも展示されていました。左から 「ニャッキ!」 、 「ロボット・パルタ」 、 「チックンタック」 です。 僕と同世代には、とっても懐かしい 『なにしてあそぼう』 のクマのムーくん:声/松島みのりムーくんと若かりしノッポのお兄さん: 高見映 (ノッポさん)おまけで、 『北風小僧の寒太郎』 紹介したサイト、[NHKみんなのうた非公式サイト-みんなのうた缶 (by ねむりたり)]の ねむりたりさんの解説が、ふるっているので以下にコピーしました。「みんなのうた」定番中の定番。再放送回数が最も多い曲であり、1981年から2000年までの20年間で、この曲が流れなかった冬は3回しかない。いまや冬の代名詞的な存在ともいえる“寒太郎”。もともとは、“子供が楽しく歌える演歌を”との企画で「おかあさんといっしょ」から生まれた曲だが、「みんなのうた」で月岡貞夫さんのアニメーションをつけて放送されてから、すっかり冬の定番曲としての地位を不動のものとした。 作詞の井出隆夫さんは、『聖母たちのララバイ』などの作詞者・山川啓介の名でも知られる方で、「みんなのうた」にも多くの作品を書いておられる。作曲の福田和禾子さんも「みんなのうた」ではお馴染みの方で、このお二人のコンビによる作品としては他に、『ありがとう・さようなら』などが有名。 なお、「みんなのうた」での放送当初の映像は、実写フィルムとアニメーションとの合成だったが、実写に使用した新宿の街が変貌してきたため、オールアニメーションに変えられた。 日本海で生まれた低気圧の精である寒太郎は、月岡さんの故郷でもある新潟から越後湯沢を通って三国峠を越え、国道17号線を沿うようにして東京へとやってきます。この股旅姿の小さな旅人は、都会に住む子供たちに冬の到来を知らせるのです。旅の疲れかアンテナの上でウトウトする姿を目撃されてしまったりもしますが、キメの剣さばきはお手のもの。 月岡さん曰く「越後の人形をイメージした」という寒太郎。古風な出で立ちでありながら、とても身近な存在に感じられるのは、そんな寒太郎の親しみやすくユニークなキャラクターによるものでしょう。 冷たい北風の吹く季節になると、どこからか口笛とともに寒太郎の姿が見えてきそうな、そんな気がして思わず鉛色の冬空を見上げてしまうのは、私だけでしょうか?ねっ、いいでしょう。NHKも、あの一件以来、改革が進んだようです。以前は展示物、こんなに充実してませんでしたからね~来週にでも、もう一度行きたいぐらいです。
2005.08.28
コメント(472)
今夜もジムで泳いで来ました。明日が休みということもあって本日は3000M超ですよ~しげきち3851さん(ちょっと無理やりサイト紹介ですが・・・頑張り屋さんなので・・・)で、写真が帰宅途中にふらっと、お店に入って食べた物です。いつも、Gaobrazilさんのぶらぶらブラジル日記には、驚かされてばっかりだったので、日本でもこんなのがをやってみました。ゴーゴーカレーというカレー屋さんのメジャーカレーです。一見するとフライの盛り合わせにしか見えませんよね~卵はうずらじゃないですよ~普通にニワトリですから。ロースカツ、チキンカツ、エビフライ、ウインナー、ゆで玉子の下にしっかり特盛りカレーが、ご飯の量だけでも普通の茶碗に3~4杯分でしたよ~食べて2時間経つのにまだ苦しいですよ。お店がゴーゴーなので、背番号55、松井にあやかっているんでしょうか、松井の直筆サインもありましたよ。そんでもって、松井がホームラン打つと、なんかサービスが・・・苦しくて思い出せない。あっそうだ、味は、いけてました。今度は、普通の盛りのを味わって食べたいと思います。
2005.08.27
コメント(16)
ジムで軽く1500M泳いで、久し振りに京王プラザホテルの中を通って、帰宅しました。京王プラザホテルでは、ロビーギャラリーで無料の個展が開かれていて、よく観に来ていたのですが、ここの所ブログ三昧で訪れていませんでした。今回は、女優の永野路子さんの作品展です。「KIMONO 輝物 永野路子作品展」8月20日~8月30日 10:00~19:00 最終日 ~16:00永野さんは、女優で染織デザイナーとしても活躍。「輝物」は、美しい日本のきものを洋装にアレンジして名付けられたもの。今回はテーマにもあるように日本の伝統「きもの」と西洋の「洋服」を融合した新しい副食品スタイルの想像をポイントに作品発表している。会場では、ウエディングドレスから衣料品、クッションにいたるまでトータルな生活ファッションが提案されている。だそうです。携帯で、写真を撮っていましたら、偶然ご本人が、出ていらっしゃって、撮影にご協力いただきました。とても気さくで、優しい感じのご婦人でしたよ。写真のドレスや、傘も元は着物です。
2005.08.26
コメント(8)
今、TVのテロップで、神奈川県が暴風域に・・・ここ数年、台風の数が増えましたよね~以前、なんのTV番組だったか、地球温暖化が進むと台風の数が増え、その台風のパワーも増大するというのを見たような気がするんですが・・・この辺りの話は、いいこと探検家さん、Dorikiさん、エアプランツ0441さんが詳しいかと思われますので、ちょっとコメントを求めて来ます。
2005.08.25
コメント(29)
家族揃って、TBS『史上最恐Jホラー・ドラマ 日本のこわい夜・特別篇』を見ていました。途中から(PM9:15頃)だった為、番組内容をよく把握していませんでした。以下、HPからの番組解説、抜粋。くりぃむしちゅー主演のJホラードラマ。バラエティ番組の収録中に異変が起きた。上田と有田は収録を中断し友近が待つ中継先・呪いの家に向かう…。 去年の夏、放送したJホラーTV「日本のこわい夜」の第二弾。ドラマ特別篇。 くりぃむしちゅー(上田晋也、有田哲平)が司会を務めるバラエティ番組の収録中に異変が起きた!アシスタントの女子アナ(木村郁美・TBSアナウンサー)がスタジオの隅を指し叫んだ。「今、いた…」。 番組のゲスト、勝俣州和、劇団ひとり、ヒロシ、なぎら健壱はその状況を不安そうに見守るがユンソナ、さくらはあまりの怖さに震えがとまらない?!収録現場でいったい何が起こったというのか?注意:一見バラエティ番組のようですが、これは脚本があるドラマです。に家族揃って、はめられました。実話と勘違いして見ていた我が家の子供達の恐怖は『呪怨の家』のシーンで絶頂に達しました。(実は、僕も)パパとママの後ろに隠れ、更にタオルケットの中に潜り込んでしまいました。最後の方で、くりぃむしちゅーの臭い演技にパパとママは、なんだ~作り話だ~と気付くのですが、子供達は恐怖を植え付けられたまま眠ってしまいました。う~~ん。これで、しばらくの間、子供達の夜のトイレ行きに付き合わされることは、明白です。
2005.08.24
コメント(16)
8月21日の日曜日、小3お姉ちゃんと二人で、六本木ヒルズデートをしました。ヒルズのそばで、患者さんのご主人が鍼灸院を開業されていて、休日も開いているので遊びにおいでと一年前から誘われていました。その鍼灸院のパンフレット3枚いただいていたのに必要な時には出てきません。まあ、行けば分かるだろうと、行ってみました・・・ちっともわかりません。どこにあるものやら。暑い日でしたから、お姉ちゃんは直ぐにブーブー文句を言い始め、鍼灸院探索は中止して、テレビ朝日に遊びに行くことにしました。テレビ朝日に着きますと、何やらイベントの真っ最中。なんとか、かんとかガールのコンテストなのかオーディションのようでした。僕的には是非見ておきたかったのですが、お姉ちゃんは、全く興味無し。手を引かれて、『ドラエティショップ ドラや』の中へ。夏休み恒例のドラえもんグッズフェアイベント・「ドラや」だそうです。~9月4日までです。1時間は、いましたね~。買いたい物は1個までの約束だったので、あれもいい、これもいいで迷ったあげく、くじを引くことに・・・4等末等の3等当選。ドラえもんの小さいぬいぐるみに喜んでいました。『ドラや』を出たあと、テレビ朝日の見学コーナー?へ自動ドアが開くや否や、タバコの臭い・・・周りに灰皿無し、吸っている人も無し。うん?何故?その後すぐ気にならなくなり、ドラマセットやショップを見ていました。『菊次郎とさき』のセットに僕は思わず釘付け。あ~懐かしい、昭和30年代の世界。お姉ちゃんの方は、のび太クンの部屋を熱心に見ていました。ちょっと視線をずらしたところに、まるで一流ホテルのロビーを思わせる広々とした明るい吹き抜けの空間にゆったりとしたソファを配置がされたカフェがあるではありませんか。完全にオープンであるため、喫煙されている方々の煙が・・・これだったんだ・・・親子連れも多いのにテレ朝、何考えてんだか・・・テレ朝敷地内で歩きタバコしている人を見かけず、気分良かったのに・・・まさかビル内で煙攻めに合うとは・・・これは、喫煙者の方々には、罪無しですよ~追記今ですね~テレ朝の『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学』で、肺腺癌のことをやっていたのですが、解説されていたDrが喫煙者本人より受動喫煙の方が4倍の危険性があるとのたまわっていたのですが・・・やっぱりテレ朝しっかりしてくれ~足元からしっかり、お願い。
2005.08.23
コメント(502)
今日、小1ボクチンと二人男同士で、交通博物館へ行きました。二年程前、家族全員で行った時は、休日で大変な混雑でしたが、夏休みといっても平日だけに、ゆっくり楽しめました。山手線や新幹線のシュミレーション(実写)も待ち時間10分程度でした。小1ボクチンが、一番気に入って、やり込んでいたのが、右上の写真の船の舵取り。右に左にグルグル回して、ご満悦でした。
2005.08.23
コメント(4)
ママもすなる弁当といふものを、パパもしてみむとてするなり。な~んてね。本日は、僕が休みだったので、子供達を連れて、お出かけのはずでした。ママが仕事に出かけて直ぐ、小3お姉ちゃんが目を覚ましました。そして、今日友達と約束してるから、学童クラブに行くと言い出し、僕とお姉ちゃんで、初めてのお弁当作りとなりました。とは、言っても写真の通りの茶色のお弁当。冷凍食品とウインナーの詰め合わせセットです。緑は、デザートのキーウィ。ごはんには、ごま塩をふりかけてみました。お姉ちゃんは大満足で、出かけました。
2005.08.23
コメント(6)
8月19日、20日の両日、子供達とママが、大阪で単身赴任中のオジイチャンの所へ行っていました。昨夜は東京駅にポーターとしてお迎えに行きました。『AMBITIOUS JAPAN!』って、結構好きなコピーです。500系のぞみで帰って来ました。ちなみに行きは700系やはり、500系は狭くて窮屈だったそうですが、小1ボクチンは、大興奮だったようです。今朝の様子です。抱き枕は、イルカです。USJも海遊館もとても楽しかったようです。
2005.08.21
コメント(501)
ある意味、彼が自民党員として衆議院議員になれば、本当の自民党改革が始まるんじゃないでしょうか?期待しちゃうんですけどね~如何なものでしょう~?8月21日 追記ほりえもん、結局、無所属で広島6区出馬になりましたね~。皆さんからのコメントを拝見していますと、どうも、ほりえもんクン信頼度が今一でしょうか・・・僕も、はっきり言って彼を信頼する気には、なれません。でも、行き詰まり感のある今の日本を変革する力のある政治家が現職のメンバーにいるとも思えないのです。僕には、現職の衆議院議員の友人が一人います。そいつは、とてもやる気がありますが、僕から見ると、党のしばりがあって思うように動けてないかな~という感じがします。その点、ほりえもんクン、何時も人をこばかにしたような傍若無人な態度・・・政界を変革するか、世の政治に無関心な人達にも充分関心を抱かせるかの力を持っていると思いません?どっすかね~。3rd_manさんのブログで各党のサイトが紹介されていて、いただいてきました。自由民主党のサイト民主党のサイト公明党のサイト共産党のサイト社会民主党のサイト国民新党のサイトみなさ~ん、行ってみましょ~か。ホント、便利な世の中になったものですね~
2005.08.19
コメント(501)
実は、月曜日から今日まで、子供達の短期水泳教室に付き合っていました。子供達が普段通っているBIG BOXでは無く、僕がよく利用するDO SPORTSという所です。本来なら明日までなのですが、うちは、ママと子供達だけで、大阪で単身赴任しているオジイチャンの所へ行くため、一日早めの泳力テストです。小1ボクチンは、背泳ぎ25M小3お姉ちゃんは、バッタ25M二人とも完泳したものの落ちました。僕から見ていてもダメだな~と判る泳ぎなのですが・・・自分が不合格だったかのように親の方が、こういう時って落ち込んじゃうものです。う~~~自分が否定されたように・・・子供達けろっとしてましたね~なんだかな~って感じでした。
2005.08.18
コメント(14)
写真のキャラクターは、知る人ぞ知る『ケロロ軍曹』に出てくるケロン人達です。上から時計周りに、ギロロ、ケロロ、同じくケロロ、タママです。着用されている衣装は『メルちゃん』という、お風呂で遊べる女の子の着せ替え人形の物です。大人だけの生活では、まず、ありえない事を こうして体験させてもらっています・・・いいもんでしょう。親バカですから。
2005.08.17
コメント(32)
そば屋のおやGさんのブログで随分と長居をしてしまいました。音楽の趣味が近かったものですから一人悦に入っていました。その後、子供達を寝かしつけて、ゆっくり自分の日記を更新・・・目が覚めたら朝でした・・・夏の疲れが溜まってたんですね、きっと。そんな訳で、普段、日課のようにして訪ねて行くはずのブログにもアクセスできませんでした。その数あるブログの中でも最も気になるというか、お世話になってるブログの一つが、rip39さんの『ハーブ畑 』です。掲載される写真と日記にいつも癒されて、その日の疲れを取っていただいております。今、rip39さんの『ハーブ畑 』は、 アロマテラピー Ranking 第3位です。アクセスしていただき、お気にめしましたら、ポチッとお願いします。と言うか、全日記を読んでいただければ、押したくなると思いますよ、きっとアナタも。
2005.08.16
コメント(14)
妻の実家は、桐生市本町という所です。すぐそばに観光スポットとして有名な有鄰館 (写真左)が、あります。有鄰館は、桐生の芸術発信拠点。今日も何やら若い衆がイベントをやっていました。気持ち良いことに、中に入ると「こんにちは!」と二十歳前後の初顔、男女、皆の衆が次々と元気に挨拶してきます。僕も、モチロン、ハッキリとした声で「こんにちは!」と返しました。それを見ていた我が家の子供達は、二人そろって僕に耳打ちしました。「ねえねえ、あの人達パパの、お友達?」パパ答えて曰く「い~や、そうじゃないけど、挨拶されたら、こちらも『こんにちは』と挨拶する。これ、あたりまえだのクラッカー。(古すぎですが、うちの子達には、受けます) 挨拶しないのは、おばけだぞ~(山の中では、ないですが)」う~~ん。新宿界隈で若い衆(どう見ても独身)とパパが親しげに挨拶しあうのは、プールまたはテニスのコーチ、保育園、小学校、学童クラブの先生に限られているので、二人はビックリしたようです。その後、二人は、積極的に「こんにちは!」を連呼していました。まるで、選挙戦のように。話が、相前後するのですが、有鄰館へ向かう途中に桐生八木節まつりで使用される鉾 (写真、真ん中)が目にとまりました。早速、乗せて遊ばせてみました。直ぐに近所のオジサンが、すっとんできて「ボクたち~危ないからね~乗っちゃだめだよ~」と優しく注意され、僕はぺこぺこ頭を下げながら、二人を降ろしました。その間、皆笑顔です。ただね~上の子は、女の子なんですけどね~ここで話を引き戻し、有鄰館の中庭をですねズンズン奥へ進むと、桐生からくり人形芝居館 (写真右)が、あります。今日は何故だか閉館でしたが、子供達は水車を回すのに夢中になり満足していたようです。お線香をあげて来ましたし、荷物運び(ママと子供らの)もして、ぼくの任務は、無事遂行されました。
2005.08.14
コメント(18)
これから、妻の実家のある群馬県は桐生市に浅草発の『りょうもう号』で行ってきます。桐生は織物の町で、とても落ち着ける所、のんびりしてきます。帰宅は、19:00ごろの予定です。BBSの返事が、たまっていて気になるのですが、帰ってきてから日記のアップと共にゆっくり、やろうかと思っています。では、行ってきます。
2005.08.14
コメント(12)
世界水泳が終わってから、テーマ水泳、ご無沙汰しておりました。あ~っ、 さかなっちゅさん も 北のどんべいさん も相変わらず熱心に投稿されているんだ~よ~し、ということで、本日は水泳。新宿はPM6:00前後、激しい夕立でした。雨が上がったのを見計らって、ジムへ・・・お盆ですね~ガラガラです。1コースを二人で泳ぐといった具合でした。僕と一緒のコースを泳いでいらしたのは、そうですね~、60を少し越えたか超えないかといった感じのお腹がでっぷりとした、おじ様です。泳ぐスピードは、誰が見ても遥かに僕の方が速い。おじ様は、休憩を頻繁に取られていました。しか~し、僕がターンする直前のタイミングで、おじ様がスタートするものだから、僕はターンするやいなや、つかえてしまいます。何度もやられてしまいました。この8月1日から、ジムのプールの利用規則が変わり追い越し禁止になったので、どうにもなりません。見かねて、インストラクターが近寄って来ました。・・・と思いきや、インストラクター曰く「あの方は、注意しても無駄ですから、コース移った方が、いいですよ。」と。そうだな~、『君子危うきに近寄らず』と言うし、隣で泳いでも3人。その後はストレスフリーで泳げました。これまでも、この手の方々に何故、自分より速い人の前で、邪魔になってまで、泳ぐのかを尋ねてみたことはないのですが、何でなのでしょうかね~とっても不思議です。写真は、ジムを出たら都庁がいい感じだったので撮ってみました。バットマンとかスパイダーマンが出て来そうでしょ。でも小さいからちょっと迫力がね~・・・
2005.08.13
コメント(501)
これは何かと尋ねたら、学童クラブで子供達が、こさえて来た、ペットボトルの風鈴です。手前の赤いのが、小1ボクチン制作、たこ風鈴。奥のが、小3お姉ちゃん制作、魚のほねほね風鈴です。こういうの作って来るたび、家のどこかに張ったり、ぶら提げたり・・・せずには、いられません。どうですか、皆さんの所は?ところで、今、新宿は大雨&雷が凄いんです。で、埼玉も、そうとう凄そうで、その様子がsugasさんのブログ、ピカッ! ゴロゴロ ドカーン! で紹介されています。訪ねて見てください。ホント 凄いんだから。
2005.08.12
コメント(18)
書き込みを見て、返事を出そうと、としくるーずさんのブログを覘いていたところ、8月10日の日記、夏休み21日目の記事に目が止まりました。(文中引用)図書館へ行き「東洋経済」を見ていた。気になった記事・・・7月30日号の「ブログ資本主義」である。知識の銀行「はてな」の近藤氏の「ブログとかインターネットって、知識の銀行みたいだ。・・・」が印象的。ネットに自分の意見や感想を預けると、それらに利息がついて2倍とか3倍になって返ってくるという。ここでいう利息とは、もちろん他の人がくれたコメント。「お金」ではなく「知識」を価値の中心において言い換えたところが、まさに「ブログ資本主義」。う~~~ん。これだね、これがあるから僕は今ブログに夢中なのだと一人大きく頷いている所であります。誰かの書き込みやコメントで、自分と違った考えや、一歩も二歩も先を行く考え方を知ることができる。自分の知らないこと、普段なら興味も湧かないことまで情報として提供されて、自分の中に新境地が開拓されて行く・・・我が家や職場にいながらにして。凄い世の中になったものです。
2005.08.11
コメント(501)
新宿地下街西口広場では8月11日まで『道の日』のイベントが開催されています。トミーのミニカーが全車種、陳列されているようです。HONDAのブースでは、シュミレーションバイクで遊べます。他に子供だけ無料で参加できるクジがあったり、大人もアンケートだかクイズが、あって何か貰えるようでした。参加したかったんですが、混んでて・・・残念。パネル展示があり、これは、夏休みの自由研究向きですね。お近くの方は行ってみましょう。
2005.08.10
コメント(6)
JT スタイルカフェのインタビューを受けて、秋吉 久美子さんのコメントの一部抜粋です。― たばこが似合う女性といわれると必ず浮かんでくるのが秋吉さんなのだが、ご自身のたばこに対するってイメージって? 「ジャン・ポール・ベルモンドの『勝手にしやがれ』っていうすごく好きな映画があるんですけど、その中でいつも彼がたばこを吸ってて、そのイメージが強いですね。ジャン・ポール・ベルモンドって最高にたばこの似合う男なんですよ。あと忘れられないのが、昔仲の良かった女の子とアムステルダムに旅行に行ったときに、朝の運河で川面を見つめながら2人でたばこを吸った1シーンですね。ちょうど運河のそばでキャバレーとかがたくさんあるあやしい界隈だったんですけど、2人の旅行者である彼女と私が女同士でそこにいて。映画で観たり、本で読んだりした男同士の1場面みたいだな、って思いながら吸ったたばこが最高でした。体は疲れきってて、だけど寝るのには惜しいっていう中で吸ってるたばこ、そのときの温度、湿度、そして街頭の光。朝の4時くらいで、冬のアムステルダムだったからすごい寒くてコートの襟を立てて。忘れられないですね。」 今日まで彼女が喫煙者だとは知りませんでした。ちょっとショックです。で、これで何を言いたいのかというとですね~彼女の様な影響力の強い芸能人に『たばこが最高でした。』とかのコメントを公の所では、言わせないで欲しいなと思うのですよ。子供もアクセスできてしまうのだから。Konishikiさんもインタビューを受けてますよ。NHKの『にほんごであそぼ』に出演中なのに・・・僕は、二人とも好きな芸能人なんですけどね~
2005.08.09
コメント(1321)
衆議院は解散総選挙になりましたね~。僕が、この件で最も気になるのは、クールビズで頑張ってきた閣僚達が、地元の選挙戦でも終始、クールビズでいるのかどうか?という点ですね~クールビズ本気でやって欲しいので。追記Dorikiさんの日記、これってホントに環境にいいの?の中で、例えばクールビズだって、軽装で冷房温度を上げることができるっていうのは良い。しかし、そのためにクールビズ用の新しい洋服を買うのは、余計な資源とエネルギーを使っていることになるので、むしろ問題。と、そういう捉え方もあるんだな~と考えさせられました。中々に難しいですね~。
2005.08.08
コメント(15)
「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ」を新宿コマ東宝劇場で観てきました。映画の前にCMが、流されたのですが、その中に新宿区路上喫煙禁止のCMが・・・新宿区やるじゃないか・・・と、僕は映画の前から感動させられてしまいました。映画の途中で、小3のお姉ちゃんがトイレということで、一緒にロビーにでました。タバコの臭い?トイレのそばに長椅子があって、そこに2~3歳の女の子とタバコを吹かしている男性が・・・こういう状況を目にすると、いつも思うのですが、『あなたの子供は、望んで受動喫煙者になってるんじゃないよ。』って。この時は、映画のCMを見たばかりでしたから、非常にガッカリさせられました。CMでは、『あなたの煙が、まわりに迷惑をかけている。』という主張をしていただけに・・・ポケモンの映画の方は、パパとママが、感極まって、ボロボロ涙してしまいました。アーロンの優しさ、思いやり。ルカリオの一途さ。さとしの勇気。それなのに、小3のお姉ちゃんも、小1のボクチンもケロッとしていました。お前ら、ホントにパパとママの子か~~~~~?鼻水たらして泣け~~~~~!って感じです。(子供達の名誉のために、二人とも口では感動したと言っていました。)パパとママは、映画が終了してから、感動の余韻で、映画関連グッズを大人買いしてしまいました。パンフ、記念メダル、ハンドタオル、リストバンド各2.下敷き、携帯ストラップ、ペンケース各1普段、子供達に「欲しい物は、一つだけ、よく考えて」と買い物に、注文をつけているのに・・・子供達はモチロン大喜びでしたが、大失態です。反省。
2005.08.07
コメント(510)
僕にとって、環境破壊とか環境汚染というのは、とても興味のあるテーマの一つです。本日、Dorikiさんのブログで、地球環境について語ろうのテーマの投稿数も200件を超えて、順調に伸びています。という日記を見ました。ということで、じゃあ僕も微力ながら人肌ぬごうとテーマ投稿することにしました。牛乳パックのリサイクル、僕が住む町では、スーパーの片隅に回収ボックスがあって、僕もよく持って行きます。でも僕はいつも、これでホントに、いいのかな~と疑問を抱きながら、紙パックを放り込んでいるのです。何故かというと、あれは2年ほど前、当時小1だった、うちのお姉ちゃんが風邪でダウンして、一緒にNHKの教育放送を見ている時のことでした。社会科の番組だったのでしょうか定かではないのですが、コップ一杯の醤油と牛乳では、浄化されるのに必要とされる水の量、どちらが多いか?僕は、そんなもの醤油に決まっているだろうと思って見ていました。しか~し、結果は牛乳。ここで、一つ目のガ~~ンでした。しか~も、その必要な水の量。醤油がお風呂(40L)2杯分ぐらい?だったのに対して、牛乳のそれは、20とか30とか、もっとだったかも・・・とにかく沢山必要なんだな~と。ここで、二つ目のガ~~~~~ンでした。その日から、牛乳パックを洗う時には、その排水をバルコニーの草花にかけるようにしています。でも、雨の日とかだと、受け皿から微量だけど牛乳流れ出してるな~とか、思ったりして・・・洗い切ったと思っている牛乳パックに微量に残留しているであろう牛乳は、リサイクルの時、どうなっているのだろう・・・と考えていくと、果たして牛乳パックのリサイクルで森林資源を守り、CO2の増加を抑えるのと、牛乳に起因する排液からの河川、湖沼、海の汚染問題。どちらを重視すべきか・・・などと思ってしまうんですよ。神経質なんですかね~かなり。などと書きながら、今日もこれからスーパーに牛乳パックを持って行くんですがね~・・・これって、空き缶、空き瓶の回収にも言えることですよね~。取り敢えず、DorikiさんにTBっと。
2005.08.06
コメント(501)
嬉しい歯科情報の日記があったので、紹介します。ゆたか7070さんの日記2005.08.05 13:22:42より抜粋ほんだ歯科、ほんだ先生直伝。これがほしくて先日、熊本まで行ったのだ。Aktiv-K12。プロバイオティクス。・・・・・僕の主義として、新しいことはまず自分で人体実験。よかったらみんなに勧める。さっそくもらってきたサンプル品の「Aktiv-K12」のトリートメントをしてみた。今日で5日目。あきらかに、口臭は消えてきている。すでにまったくの無臭。ちょっと面倒だけれど、就寝前にものの1~2分。基本的に一日一回。すごいすごい!!さて、Aktiv-K12の画像や、詳細な使い方、施術費用などの詳しい公開は、マスコミリリース後に当院のHP上でおこないます!ゆたか7070さん画期的な情報ありがとうございます。自分で試してからなんて、先生の診療姿勢に先生の人柄が出ていますね~。僕も先生のブログを拝見してから、ほんだ歯科のサイト行ってみました。先生をテーマに引き摺り出して良かった。本日より日記リンクもお願いします。これTBもしますから。よろしければ、TB返ししてください。では、また。
2005.08.05
コメント(417)
2005.07.15の日記NosmoQ禁煙草ってすごそうです。 に7/31付けでスポーツ内科医さん より以下のコメントをいただきました。(以下コメント全文)禁煙草は高くて、成分・効果が不明 スポーツ内科医さん トラバありがとうございます。NosmoQ禁煙草ですが、きちんと検証されて売りに出されているものではありません。安全性や成分については不明です。いい情報があれば教えて下さい。乾燥させた葉っぱに火を付けて吸い込むものですね。主成分の杜仲茶には、ニコチンは入っていないようです。(ただし、メーカーが異なるので、禁煙草に入っていないという確証はない)http://www.tochu.jp/seibun.htm 禁煙草をタバコが欲しいときのお助けグッズとしては問題があります。1.高い; 1セット9,800円です。2.タバコとの類似性。似たものを求めれば、本物にかないません。3.禁煙成功率は、販売店によってまちまちの数字が出ています。総数27名のうち20名が完全禁煙といっています。あてにならない数字です。4.煙を吸う行為は、一酸化炭素、タールといったニコチン以外の毒物を体に入れてしまいます。(2005.07.31 22:12:28)どうです、鋭いでしょ。スポーツ内科医さん は、MELIT(メリット)《慶應義塾大学看護医療学部教授加藤眞三を代表とする有志の集まりです。》のメンバーのお一人で、喫煙問題に精力的に取り組んでいらっしゃいます。更に7/31の ご自身の日記では(以下全文)禁煙草やネオシーダーについて 禁煙草についてのコメントを頂きましたが、禁煙草って・・・ で述べられているように、安全性はなくCO濃度を上げますので、むしろ危険であると考えてはどうでしょうか?ネオシーダーについては山岡先生が詳細に報告されているように、危険です。 # by takahashibss | 2005-07-31 00:54 そこで、スポーツ内科医さんにおススメの禁煙法または、禁煙グッズを ご紹介していただこうと思い今日のこの日記を TBさせていただこうと思います。先生、NosmoQ禁煙草のバナーは、はずしましたよ。ありがとうございました。これからも、よろしくお願いしま~す。しつこいようですが、おススメお願いしますね。
2005.08.05
コメント(502)
さらば路上喫煙in新宿 No1に8/3付けでTBをいただきました。★☆ ad personam ☆★ さんの親父の吐息です。以下全文今日もダッシュの朝、間に合うかどうかの瀬戸際勝負、丁度両国を通過して土俵際、汗だくが電車で冷やされ、風邪をひきそうですが、皆様おはようございます。 僕、知らなかったのですが、今月1日から、新宿区でも路上喫煙が禁止になったそうです。 僕の友人には喫煙者が多いのだけれど、彼らには悪いけれど、これはかなり僕的に歓迎すべきことです。 新宿の繁華街を歩いていて、歩きタバコが触れて何度も服を焦がしそうになったし、狭い歩道を押し合いへしあい歩く中で、前を歩く親父の吐いた煙が容赦なく降りかかってきて、でも混んでるから避けようもなくて、それはつまりは、その親父の吐いた息をそのまま吸い込んでるわけで、考えただけで最悪です。 レストランとかでも、煙が眼にしみてコンタクトが辛かったり、臭いや刺激で味が分からなくなったり、髪や服にも臭いがべったり。 これまた最悪です。 喫煙をやめろとは言いませんが、 分煙、最高です。 ★これ、実際にあったらお互いに最高だと思うのですが、 愛煙家からすると、どうなんでしょうか・・・。 どこでも喫煙機いいかもさて、現状報告ですが、いますね~。路上喫煙禁止ポスターのまん前でモクモクしている輩が・・・依存症だから、しょうがないですかね~こういう人達が減っていくのかどうか、見守って行きたいと思います。
2005.08.04
コメント(5)
高田馬場BIG BOXの三省堂で購入できました。右の小さい手が、小1のボクチン。左が、お姉ちゃん。上がママの分。子供達の学校では今ネパールの子供を救おう という『ネパール募金』が年間を通じて展開されています。そのため、僕よりも募金関係への反応が早いですね。ホワイトバンドもすんなり受け入れられました。ママはこの写真撮影の時、会議で残業。いませんでしたから。ママも大賛成です。
2005.08.04
コメント(3)
8/3 東京メトロ ウルトラマンマックス スタンプラリーに行って来ました。JRのポケモン スタンプラリーと違って、スタンプ台の前に行列がズラーリということは無くガラガラ。そのため、どこにスタンプ台があるのかが、わかりにくかったですね。ポケモンの時は他の家族について行けば自動的にたどり着けましたから。ただ、すいていたぶんスタンプ押し放題、飽きるまでやってましたよ。PM3:30頃、お腹がすいたとガキンチョ達がピーピー騒ぎ始めたので、後楽園駅の駅ビルの5階でパスタのセットを食べました。デザートの盛りの良さにいつもならデザートお代わりと言って困らせてくれるガキンチョたちが、「パパもう食べれない」と口をそろえて・・・ティラミスとゆずのシャーベットをたらふく味わうことができ幸せの絶頂という感じでした。さあ、お勘定と財布の中身を見たら、空っぽ・・・あ~あ、出かける前にスーパーに買い物行って、今日の全財産はママとパパの共通の財布の中だった。(我が家では、どこか出かけた時、僕が財布の中身を綺麗さっぱり使ってきてしまうことが多いので、お小遣いはその日に使う分だけ妻から渡されます。カードは全部取り上げられました。お金に関して信用度0です。自業自得ですが。)お店の人に自動車免許証と東京保険医協会のメンバー証カードを預けて、自宅までお金を取りに戻りました。久々に、男サザエさん面目躍如?これまた自業自得ですが、疲れましたよ・・・トホホ。修正しようと入ったら、6000番自分で踏んでしまった。ガ~~ン。P.S.わかる人には、おわかり いただける。筋肉やはり激痛、お姉ちゃんに今日もと誘われましたが、足が・・・丁重にお断りしました。早朝テニス。
2005.08.04
コメント(10)
7/31から2泊3日で我が家の小3のお姉ちゃんと小1のボクチンがテニス合宿キャンプから帰ってきました。ボクチンの方は、2日目の夜にママが恋しくて、先生達からもうちょっとだからと励まされて、なんとか頑張って泣かずに済んだそうです。ボクチンの話しでは、何人かの一年生が寂しくなって泣いちゃったそうです。ボクチンは相当に暴れたようで、肘や膝が傷だらけ、お風呂に一緒に入ろうとした時、すご~くしみたようで悲鳴をあげた上にボロボロ泣き出しました。お姉ちゃんは一緒の部屋の4年生達がいじわるで、もう来年は行きたくないと言っていました。でも、パパから見ると二人とも一回りも二回りも大きくなって帰ってきたようにみえました。今日の朝、AM6:00と早起きしたお姉ちゃんには、早速合宿の成果が?「パパ、テニスやりに行こう!」で、近くの公園で初めて二人で打ち合いました。初心者であるお姉ちゃんから返って来るボールは、全く予想がつかず、僕は前後左右に激しく揺さぶられ、30分ほどで僕のほうが、Give Upしました。さながら鬼コーチの特訓を受けた感じでした。明日筋肉激痛決定。帰宅してからが、また大変なことが待っていました。洗濯物の山です。二人の子供の二泊三日分プラスですから・・・三回洗濯機回して、やっと今落ち着いた所です。その間にも、やれノドが乾いた、腹へった~、メロン食べたい・・・もう奴隷状態・・・今日は僕が休みを取っていたのですが、休まずに学童に預ければ良かったかな~これから、東京メトロのウルトラマンスタンプラリーに行ってきます。ウ~~~ン。本日はまだまだ長くて辛い時間が続きそうです。
2005.08.03
コメント(12)
昨日の勤務先は、新宿だったので、喫煙者確認路上観察が可能でした。う~~~ん。いつもの新宿より空気がおいしいかも・・・僕が直に感じたところでは、路上喫煙している人の数は、初日ということもあってか、激減したように思われます。夏休みということもあって、いつもの平日より路上には子供達が沢山・・・歩きタバコの人がほとんどいなかったのは、とても喜ばしいことだと思いました。このまま持続して欲しいですね~。ところで、タカくんパパのサイトで喫煙マナーについて、取り上げられているので、その一部を紹介します。(ご興味のある方は、全文こちらからどうぞhttp://homepage1.nifty.com/takapapa/tobacco.htm)親として・・・ その悪そうな頭も、少しは使ってよ・・・ 小さなお子さんを連れて歩いているのに、くわえタバコのお父さん。 (さすがにお母さんは滅多に見ませんけど・・・) それだけでもかなり迷惑なのに、横断歩道の信号待ちで、そのままポイ! こらー、周りの子供も見てるだろ! こういう親達は自分の子供に対してどういう教育をしているのでしょうか? マナーやルールなんて何も教えないのでしょうか。 教えていたとしても、説得力ゼロですけど。 いずれにしても親の資格無しですね・・・(悲) うちの子供達は、いちいち言わなくても、 自分で出した「ゴミ」はゴミ箱に捨てに行きます・・・ いつでも、どこにいても。たとえ、ゴミ箱が遠くても。 特に、そういう教育をしているわけでもないのに・・・ 大人がちゃんと見本を見せなきゃ。 同感です。byボンゲン読んでいただいた皆さんへお願いです。喫煙マナーについて書かれている、イカシタBLOGやHPをみかけたら、教えてください。すっ飛んで行きますです。ハイ!
2005.08.02
コメント(502)
メドレーリレー銅メダルおめでとう。銀までもうちょっとでしたね~あ~あでも、終わっちゃいましたね~心の中を秋風が吹く感じですよ。しばらくは、ビデオで楽しもう・・・子供の記録会も9月にあるし・・・と自分に言い聞かせるボンゲンであります。
2005.08.01
コメント(501)
全32件 (32件中 1-32件目)
1