Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2015.05.28
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
2014年アメリカ映画、原題も同じく"Annie"です。

原作は、ハロルド・グレイの新聞連載漫画『小さな孤児アニー(Little Orphan Annie)』、

そのミュージカルが有名となり、1992年、1999年(テレビ映画)に続く3回目の映画化だそうです。

主役のアニー役は、 「ハッシュパピー バスタブ島の少女」 でアカデミー賞最優秀女優賞に

最年少でノミネートされた子役クワベンジャネ・ウォレスが演じています。

アメリカでPG指定、日本ではGです。



あらすじ





6年前にニューヨークのイタリアンレストランで両親に捨てられた、10歳の少女アニー・

ベネット(クワベンジャネ・ウォレス)は、元歌手で養育費目当てでアニーを含め捨て子の



ています。

週に1度は自分が捨てられたレストランの前で両親が現れはしないかと閉店時間までずっと

待ち続け、レストランの人からお土産のカンリーノをもらって帰るのが習慣になって

いました。

ある日アニーは、車に危うくひかれそうなところを、ニューヨーク市長選に立候補した

携帯電話会社CEOウィリアム・スタックス(ジェイミー・フォックス)に偶然助けられます。

常に注目を集めるものの支持率が伸び悩んでいたスタックスの選挙参謀ガイ(ボビー・

カナヴェイル)と秘書のグレース・ファレル(ローズ・バーン)は、アニーとスタックスの

再会シーン演出などで支持率アップを画策します。

アニーは、スタックスの策略にうまく乗っかってスタックスの里子になりたいとメディアの

取材中に言い、ハニガン宅を出てスタックスの豪邸で暮らし始めますが、スタックスは偏屈





ウィル・スミス夫妻が本作の製作を担当しています。

本来、スミス夫妻の娘にアニー役を演じさせようとしていたようです。(゜∇゜ ;)

クワベンジャネ・ウォレスちゃんとジェイミー・フォックスのコンビはよかったと

思います。

犬は、モコモコ系ではなく、秋田犬か柴犬に洋犬がミックスされたような犬です。



急に変わってしまった印象だったので、やっぱり子供向けの作品なんだなあと思いました。

( ̄∇ ̄;)

お子様向けなストーリーであるとしても、主要キャストが歌うミュージカルソングや劇

中歌がなかなか素敵でした。

とりわけシーアの"You're Never Fully Dressed Without Smile"、ジェイミー・フォ

ックスとクワベンジャネ・ウォレスちゃんのデュエット曲"The City's Yours"、クワ

ベンジャネ・ウォレスちゃんのソロ曲"Opportunity"がよかったので、iTuneで買って

毎日聴いています。 (*TーT)bグッ!

カメラの前に顔を出したがらない(テレビでは後ろ向きで歌う)オーストラリア出身の

シンガーソングライター、シーアが本作のペット保護センターのボランティア女性役で

顔を出してカメオ出演していました。( ̄0 ̄;

他にも、マイケル・J・フォックス、パトリシア・クラークソン、ミラ・キュニス、

アシュトン・カッチャー、リアーナもカメオ出演しています。


☆☆☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.28 22:51:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: