Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2017.05.01
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「マックス・スティール」

2016年アメリカ&イギリス映画、原題も同じく"Max Steel"です。

バービー人形で有名な米玩具メーカー、マテル社が1997年から発売してる

人気アクションフィギュア「マックス・スティール」を映画化したものです。

アメリカでPG-13指定、日本ではGです。



あらすじ



高校生マックス・マクグラス(ベン・ウィンチェル)は、母モリー(マリア・ベロ)と共に、

昔赤ちゃんの頃に亡き父と3人で暮らしていた家に戻ってきます。

運河沿いの家の対岸には大きな工場らしき施設が見え、絵を描く事が好きなマックスは

すぐに屋根に上がり、スケッチを始めます。



ていました。その後、道路を横切り転校先の学校に向かう途中、危うくジープにはねられ

そうになります。

車を運転していた美人の女性ソフィア・マルチネス(アナ・ビジファーニェ)は偶然にも

同級生で、放課後歪んだ自転車を修理してあげるからここで待っててと言います。

ソフィアの自宅ガレージで自転車を直してもらったマックスが帰宅すると、Nテック社

現社長で、創設者だった亡き父ジム(マイク・ドイル)と親しかったマイルズ・エドワー

ズ(アンディ・ガルシア)が来ていて、母と3人で食事をします。

具体的に父の思い出を明かそうとしない母とマイルズ。

訝しく感じたマックスは、自分の手からエネルギーを放射できることに気付きます。

一方、Nテック社施設では水中の被験体が16年ぶりに光り始めたかと思うと、脱走します。

翌日、学校でソフィアに声を掛けられ、待ち合わせ場所のタイ料理屋に向かうと、感情と



中へと逃げ込み意識を失います。

気がつくと自分の部屋のベッドに寝ており、胸には覚えのない大きな傷がついておりました。

すると、シリコン製生命体のスティール(声:ジョシュ・ブレナー)と名乗る浮遊する球体

エイリアンが室内におり、ペラペラと自己紹介と事情説明を始めます。

驚いてバットを振り回しスティールを追いまわしたマックスもすぐに落ち付きを取り戻し、



が爆発しないようにエネルギーを食べるのがスティールで、2人で協力すればさらに強力な

ターボ・エネルギーを作り出せ、合体するとスーツ姿にもなれるというのです。

にわかに信じがたい話でしたが、タキオン・エネルギーを放出する者を、つまりマックスを

狙って宇宙からやってくる強力な敵である「ウルトラリンク」を阻止せよという亡き父のメ

ッセージを見せられ…。

私の感想



玩具メーカー、ハズプロの 「トランスフォーマー」 シリーズの大成功に倣って作られた

作品なのでしょうか。

「アベンジャーズ」 のスタッフが作ったとのことですが、CGのことでしょうか。

確かにCGはなかなかよかったとは思いました。

でもティーン向けの作品なのかなと思ったぐらい、肝心のクライマックスシーンがイマイチ

盛り上がりに欠けました。(-ω-;)

敵が強いんだか弱いんだか、イマイチわかりませんでしたし。

町をダイナミックに破壊し近隣住民に迷惑を掛けるという戦いでもありませんでしたし、

良心的なヒーロー&悪者でしたね。(;´▽`A``

でもその分、見る側にとっては面白みも減るってことでしょうが。

アンディ・ガルシアやマリア・ベロも出てるのに、なんだかちょっともったいないな。


☆☆☆


P.S. ちなみに「マックス・スティール」なるマテル社フィギュアを楽天商品で

探しましたが、ありませんでした。<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.05 21:43:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: