ごった煮底辺生活記(凍結中

ごった煮底辺生活記(凍結中

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

negibon

negibon

Calendar

Category

Comments

tomusicom @ Re:1/1 [正月の嘆き] 新春 寝正月状態(01/01) 大変ご無沙汰しておりました。 お元気…
有栖野白兎 @ おめでとうございます♪ PC復活も含めて、よかったですねw 本…
YAMA-3 @ 明けましておめでとうございます。 復活??なさってよかったです、今年もよろ…
ペンギンTAKA @ 祝復活謹賀新年!! 明けましておめでとう御座います。 どう…
大阪歩 @ あけましておめでとうございます 再開おめでとうございます。 無理なさら…
2006.09.07
XML
カテゴリ: 創作

[木曜日の創作]            バトルラケッター 06

第5章 「忍者 伊賀甲賀郎」

 沢は魔道士を抱いて控え室に戻った。
 そこに待っていたのは涙ぐんだ相原と、シャラルド・ゲーラーの拍手だった。
 沢はベンチに魔道士を寝かせると、いきなり血を吐いて倒れた。
 支えたのはシャラルドだった。
 バトルラケッター連続優勝者である。
「みごと! ボールはかなりの衝撃だったはず。女の身でよく闘った」
 白い歯がピカリと光った。
 苦労など知らないような美青年であった。

 相原はタオルを持ってきて、沢の口周りの血痕を拭いた。
「出血は歯茎からだな」
 いつのまにか、伊賀も来ていた。
「なに? この出血が歯茎からだと!?」
 シャラルドの問いを伊賀は無視するかのように、
「見事」
 それだけ言い、また控え室の奥へ去った。
「ばかな事を言う男だ。ボールの威力を知らん奴は困る...」
 と言い終わる前に、まさか、沢が立ちあがるとは。
「あたし、ボールになんて当たってないわよ」
 シャラルドが沢を見た。
 沢のパワーグローブの指が開かれ、そこにはボールがあった。
「正確にはキャッチしたのね。うん」
「きゃ~~、すごい!」
 喜ぶ相原をよそに、シャラルドはしばらく呆然としたが--
「ハハハハ。僕としたことが」
 ボソリと言い残し、控え室から去った。

 さて、次の第5試合は残りの3人から選ばれるわけだ。 残るは連続優勝者シャラルド・ゲーラー、忍者・伊賀甲賀郎、白金 沢である。

「まって、放送だわ」
 沢の声に、相原は話を止めた。
 次は誰VS誰だ!?
「第5試合はシャラルド・ゲーラーVS伊賀甲賀郎!!!!!」
 沢は控え室の奥へ目をやった。
 だが--
「あ、あれ!?」
 そこには誰もいなかったのである。
 伊賀はどこへ行ったのか!?
「見て!」
 相原の差したのはテレビだ。
 なんと、伊賀はすでにコートいた。
 いつのまに!?
 見るとシャラルドもコートに立っていた。

 右手にラケット、左手にパワーグローブ。
 男性用テニスウェアのような強化服を着ている。
 対して伊賀は黒装束の忍者服に、背中の長剣。

「さあ、いよいよ、シャラルド・ゲーラーの登場です!」
 声援がうなった。
 連続優勝者にして、上流階級に属するシャラルドに会場すべてが味方している。
「さー! 対戦者、伊賀甲賀郎は何分コートに立っていられるのか!?
 そして、この勝負が、事実上の決勝戦となるでしょう!!
 いけ! シャラルド・ゲーラー!」

 アナウンスは声援を倍増させた。
 シャラルドは不敵に笑った。
「きさまに、先程の恥の代償を払って貰おう」
 対峙する伊賀に対しての言葉である。
 ラケットを振った。ブンと唸りが響く。
 コートが囲いによって隔離された。
「代償はきさまの命だ。死んで貰おうか。下層市民!」
 ボールが出現した。

 試合開始! シャラルドはすでにコートの中央にいた!
「はやい!!」
 沢は控え室でうめいた。

 対する伊賀は--腕を組んで立っている。
「見よ! 我が必殺の...」
 シャラルドはラケットを思い切り振った!

「ゴールデン・ビクトリー・ゴールデン・ボンバー・ライトフラッシュ!!」

 原子炉を内蔵したラケットが轟音をたててうなった。
 瞬間、ボールが--コートの横壁に弾けた。
 シャラルドの左壁であった。
 なんと、ボールはコートを乱反射しまくり、ボールの軌跡が光の線を引き--
レーザーに見えるのだ。

「見切れるか!? きさまに!? ハハハ~」
 コート内を反射するレーザーは徐々に、伊賀に近付いていった。
 このまま、伊賀は反射するボールによってボコボコにされて絶命してしまうのか?
 伊賀は--まだ腕組みして立っている。

「さすがは連続優勝者! バトル・ラケッターのコートをうまく利用した、
 恐ろしい技だと思う。このままじゃ」
 控え室の沢も、伊賀の敗北を想像した。

「ハハハ~死ね!!」
 シャラルドは勝利を確信し、後ろを向いた。
 その時、伊賀の目が光ったのである!
「未熟」
 その言葉はシャラルドを振り向かせた。
 観客席から、控え室から、驚愕の叫びが生まれた。
 そこには--背の長剣、日本刀を抜いた伊賀がいた。
 そして...
「バ、バカな、そんな!」
 なんと、その日本刀の切っ先に、ボールが静止していたのだ。
 切っ先からボールがポトリと落ちた。
 先程までの反射レーザーは夢だったのか。

「み、見ろ!!」
 観客が叫んだ。
 なんと--シャラルドの眉間に深々と黒鉄の手裏剣が刺さっていたのだ!

 シャラルドは立ったまま絶命していた。

 会場は静まり返っていた。 シャラルドが--死んでしまうとは--あの連続優勝記録保持者が。

「け、決勝戦を行います...白金 沢VS...い・・伊賀甲賀郎!!!」 アナウンスも驚愕していた。

「よろしかったのですか!?」
 どこかで、黒いスーツの男が聞いた。 その問いに、黒い椅子が答えた。
「よい」

 控え室で、沢は伊賀甲賀郎の技を見た。
 いや、見えなかった。
 手裏剣はいつ投げたのか!?
 沢は伊賀の底知れぬ実力に戦慄を覚えていた。
 背筋に冷たい汗が流れている。
「沢さん...」
 相原が、そんな沢の心理を知って声をかけた。
 恐い。
 恐かった。
 沢は伊賀に恐怖を覚えていた。
 行ったら殺される。
 その時、沢に声がかけられたのである。
「お嬢さん、奴も人間だよ。あんたなら勝てる。
 わしに勝ったんじゃからのう。ホッホッホ...」
 ベンチに座った魔道士の言葉であった。
 その声は親の言葉のような暖かさと、強さをもっていた。
「おじいさん...」
 沢は笑った。
 踏ん切りがついたのだ。
 覚悟がきまった。
「勝ってきます!」
 沢は魔道士と相原に挨拶した。

 そうだ。
 あたしはあの子達の無念を晴らしに来たんだ。 相手が誰だろうが関係ない。
 優勝しなきゃ!!!

 沢はコートに立ち、自分に言い聞かせた。
 目の前に伊賀甲賀郎がいる。
 沢にはわかった。
 彼から発する不気味な殺気が。
 だが、負けられない。負けられないのだ。

「では、優勝決定戦を行います。白金 沢VS伊賀甲賀郎!!」

 コートを囲いが覆い、ボールが出現した。
 試合開始だ。
 先にボールを手にしたのは沢だった。
 伊賀は...また、両手を組んで立っていた。
 これではシャラルド戦と同じではないか。
 どうする!?
 ボールを使った攻撃ではシャラルドの必殺技 反射レーザー以上の事はできない。
 また、それさえも伊賀には通じなかったのだ。

「やあっ!」
 裂ぱくの気合。
 やるしかなかった。
 ボールを宙に上げ、思い切りラケットを振り抜く!
 テニスのスマッシュだ。
 同時に沢は走った。
 伊賀がボールを処理する時がチャンスだ!

 だが、伊賀は...なんと立ったままであった。
 超威力のボールは閃光のごとく伊賀へ。
 命中するその瞬間、なんと、伊賀は回し蹴りでボールを打ち返したのである!

「な!?」
 隙を狙った沢だが、まずい、隙ができたのはこっちだ!
 伊賀が日本刀を抜いた!
 伊賀の目前まで走りこんでいた沢に...。
 控え室に悲鳴が響いた。
 相原の悲鳴だった。
 なんと、テレビに...脇腹を日本刀で貫かれた沢が表示されているではないか!

 背に抜けた白い刀身を伝わって血が床にたれる。 沢は負けた、いや、死んだのか!?

「見事」

 いや、なんだ!?
 伊賀の体から白煙が立ち昇り--コートに倒れたのは伊賀であった!
 コートに立っていたのは右脇腹に日本刀を刺された沢だったのだ。

「ー偶然だわ...」
 脇に日本刀を刺された時、偶然に前に出したラケットのスパーク部分が伊賀の腕に当たっていたのだ。
 瞬間、伊賀の体に原子力発電のパワーが流れこんだのであった。

 伊賀は失神していた。

 控え室で目を覆う相原に、魔道士ラーソーサはやさしく声をかけた。

「勝ったよ。沢嬢ちゃんが」「え!?」

アナウンスが叫ぶ。「優勝者!! 白金 沢~~~~!!!!!!」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.07 23:30:43
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: