全31件 (31件中 1-31件目)
1
毎月恒例のまとめですが注意事項です これは個人的なまとめなんで変なツッコミや厳しい意見はいらないです テキトーに見てテキトーに思い出して共感だけできるところがあればいいなぁと思うだけです *ないかもしれませんが(;´∀`)違うよーまちがってるよーというのは コメント等で指摘してください訂正はしませんが反省はします(≧∇≦)以上 毎月のお決まりの書き出し↑+++++++++++++++■私の中の4月はものすごく忙しかった…ですね■そして体調に変化がありました!毎年出ていた「花粉症」がこなかった。もちろん鼻水が出る日もあるけれど一日中鼻が出てしんどいわ~っていうのがなかったこれが一番大きいかもしれない風邪ひいて喉は痛めたけどそれは別件。■春休みだったので 娘の宿題を手伝っていた 数学がちょっと楽しかったので どんどんやってみた 98%は一緒に埋めてみた 結果=クラスで数学の問題集を ほぼ埋めていたのは2人だけだったという・・・ できていなかった子は居残りしたらしい( ´艸`) ■これからの私 主人が日祝お休みでない限り 私の休みはないわ(;´∀`) *娘は土曜日も学校です= 3年は頑張るわ…仕方ない■近所で賃貸住宅を探すが ほとんどない なんでないの?っていうくらいない あっても 大きすぎる家だったり 10万超えていたりするΣ(゚д゚lll)テレビやニュースの話~■NEWS 三國連太郎死去 佐藤浩市がなんかね・・・「何とも思わなかった」って いうのは わかるような気がする かなり確執があったんだろうな でも 美味しんぼは よかったよ(≧∇≦)と、思い出した。■TV SMAPxSMAP 大阪、5人初旅行ということで なんとなく見てしまったら 意外な一面が見れてよかった 実は仲が良かったのねって感じ (表面的でもね) 2週とも見てしまいましたが 間に別のコーナー入れるのは間違い(´・_・`)カナーって ちょっと思いました■松井と長嶋に国民栄誉賞 私にはわからないけど 松井なのね…そうなのね■USJへの迷惑行為 大学生が やんちゃした ってことなんだけど なんで大学が謝るのかね? 監督責任は親にあるんじゃないのかなと思う 実際、謝るべきは 「迷惑行為を行った本人」であるべきですね 毎回疑問なのです・・・ バカッター ブログにアップするとき 発言するときは 全世界に向けて「恥」をさらしていると 考えないといけないです もちろんこのブログもそうです すべてが仲間内だけで済むと思っているのは 大きな間違いですからね 結構頑張らないと入れない大学なのに なんだか恥ずかしいなぁ 辞めればいいのに~やっぱり4月も忙しく考えることが多くなってブログも思うようにかけずピグもなかなかINできなかったりしました(PCを閉じている時間が多かった)5月からの目標数学の問題を1日1ページは解いていく(199の例題、類題があった)1日1ページ(類題、例題をまとめて1とすれば)1年で1冊の問題集が終わるからねまだ中学の続きっぽいけどもうすぐわからなくなるのできっと 戦線離脱((。・д・)oダナ!!そこそこ頑張ってみます(・ω・)ノシ
2013年04月30日
コメント(2)

ちゃっぴーはご近所のおばあさん家に流れ着いておばあさんは「私、飼われへんから」と言って私に預けていった猫さんです(;´∀`)いいのいいのそういうのは問題ないのです4月29日おばあさんが来て「猫ちゃん元気かな」って聞いてきました「ん?」「連れてきますねー」って言ったもののちゃっぴーが家の中に見あたらないどこいった??って探していると2階の窓から家の屋根に出てお散歩しておりました(;´∀`)一応そのままおばあさんに見せて「とっても元気なんですよー」って言っておきました実際元気すぎて暴れまくっていますおばあさんはまた「私が飼われへんかって ごめんね」って言ってましたがそこも問題ないです元気な姿を見せられてよかったけどちゃっぴーは実はだっこして 家の外に出るのがものすごく苦手なんです(;´∀`)すごい力で腕から脱出をしようとします音が怖いのかもしれませんし高いのが怖いのかもしれませんが家の外では逃げ回りますなので 見せるといっても遠くからもしくは家の中で^^になってしまいます今回たまたま外に出ていたからよかったかな( ´艸`) (;´∀`)おばあさんに元気な姿を見せられてよかったわ(≧∇≦)(・ω・)ノシちゃっぴー posted by (C)rainコタツの中の座布団の下 posted by (C)rain別の日も入っておりました(;´∀`)実は怖がりサンで暴れん坊・・・
2013年04月29日
コメント(4)
久しぶりに外食できる~といっても回転寿司なんですけどねたまに行くのはうれしいですいつの行っている店をスルーして別のはま寿司に行きました(≧∇≦)主人と2人だったのでカウンターですカウンターは向かい合わないけどそれはそれで問題ないですしばらく経った頃親子連れが 4人席に着いた(私のいてる場所からは見えない)さらにちょっとしたら「ぎゃーぎゃー」と泣き出したそりゃ子どもだから泣くのは構わないちょっとぐらいなら お客さんも気にならない気にならない気にならない・・・っていうかなんで泣きやまんの?ずーっと泣いてる私ならどうするかなって考えた「子どもと一緒にいったんお店の外に出て 空気の入れ替えをしてあげる」でしょうか外に出ることでちょっと風に当たれば気持ちを切り替えることができると考えられるどんな親子かわかんないけどずーっと泣かせっぱなしはいかんだろうせめて 口抑えるとか(≧∇≦)できんかなお店はいろんな人が来ます子どもはOKだけど基本的なマナーというか・・・そういうのは守ってほしいなと、ちょっと思いましたうちの娘は泣き叫ぶ子ではなかったけれどある程度までは外食はしなかったなこどもはぐずったりするのは当たり前だしわかるんだけど個室でもないかぎりは 嫌だなと。ちょっと思いましたこのあとおそらく アイスか何かを食べさせて泣き止ませたと思われます(´Д`)ハァ…見えなかっただけにちょっと「いやだな」って思うのが強かったかもしれないです反省しなくては…(・ω・)ノシ
2013年04月28日
コメント(0)

私の中の最近の流行は「掃除」ですいいことだって思いますよね本や雑誌や服をまとめる・捨てる作業にとりかかっています*1か月に1回地域ごみの日があって この日に古紙回収などに出すと 自分の住んでいる地区にお金が還元されるため 普通ごみでは出さないようにしているまぁ今回はいろいろあって 多いよ本雑誌服 posted by (C)rainごみの写真見せられてもねぇ~(;´∀`)普通ごみで出さないといってもちょこちょこ出しておかないとこれだけいっぺんに地域ごみに出す気はないからなぁ…ゲーム雑誌や教育系の雑誌なんかはブックオフに持っていけば1冊10円とかでも引き取ってもらえるとは思うけどもういいやって思った昔競馬の雑誌「優駿」を持って行ったら1冊50円だったわ今の相場は知らないけど10円でも値段つくのか心配するのも嫌だからね服はあげるあてがなかったり着つぶしたものなので捨ててもOKOKあとは 使わなくなったラジカセ使えないというのが正しいかななんというか音量調整ができないという~~うわ~今回押し入れから出してみた本がやたらと2007年だったことに気が付いた私 2007年に何やってたんだろうねため込む癖があったのかもしれないまぁ捨てることができてよかったわまたちょっとずつチャレンジしていきます(・ω・)ノシ穴埋め的な日記・日常の日記が続きます猫日記はもうちょっと待ってね
2013年04月27日
コメント(0)
自分用メモイトーヨーカドー堺店4階にあったお好み焼き屋さんの名前「とうりゃんせ」に、しておく(≧∇≦)OKOKなんとなく記憶にあるのは■ひらがなの名前■ちょっと懐かしさを感じる名前■赤か朱色か暖色系のイメージカラー■ 四角で囲まれているっポイ、ロゴ今まで出てきたものは*あいうえお*あかさたな*いろは*いろはにほへとという感じだったんだけどね思い出せてよかったよ店はないし ネット上にも出てないし元の店舗もなくなった(スーパーの中にあった)母に聞いても主人に聞いても知らないといわれる(;´∀`)なので「とうりゃんせ」で決定…という結論に達しました( ´艸`)
2013年04月26日
コメント(0)
穴埋め日記なんでスルーしてねちょっと使ってみたいシャンプーがあり、ヤフオクでサンプルが出ていたため見ていたが値段は表示されているけど■発送方法も■送料も書いていないから質問してみました(いつもこんな感じに書いてます)「はじめまして。 発送方法がかかれておりませんでしたので わかる範囲で 発送方法・送料を教えてください よろしくお願いします」 きっと最初しか読んでいなかったんだろうな出品者「補償がなくてよろしければ 定形外で発送します」・・・シャンプーに補償は求めないていうか100円くらいのもんに補償求めるくらいなら定価で買うてるわヽ(`Д´)ノプンプン定形外で送るよって言っても値段書いてないしメール便なら サンプルなんで薄く貼り付けたら80円で送れるのにねというわけでスルー物件となりました(・ω・)ノシ
2013年04月25日
コメント(0)

猫日記が減ってきていますが気にしない 気にしない最近のちゃっぴーは(白くて写真に写しやすいので 被写体になっております)コタツや布団にはまってます暑くなったり 寒くなったりで猫もコントロールしつつの生活ですねちゃっぴー1 posted by (C)rainなんかね足の場所がおかしいんですけど足が変ですよ posted by (C)rain猫だから不思議じゃないんだけどたまに見ると驚きます(≧∇≦)ちゃっぴー posted by (C)rainたまに腕の中に入ってきますどこかなー1 posted by (C)rainここでーす2 posted by (C)rainそれよりもコタツの中に入れてある座布団の下にもぐりこむ という技を覚えて寝ていますもどしました3 posted by (C)rainあったかいんだか冷たいんだか顔だしました4 posted by (C)rainどうなんでしょうね落ち着きます5 posted by (C)rain寝てます6 posted by (C)rainこれでいいのかな7 posted by (C)rainよく寝ていたので放置しておきました(・ω・)ノシ
2013年04月24日
コメント(2)

国と大阪府が実施してくださる「高校授業料の無償化」のために提出しないといけない届出書がある授業料無償化について posted by (C)rain持ち帰ったプリント1「就学支援金(国制度)加算支給」申請のご案内2留意事項3大阪府 平成25年度新入生の保護者の方へ(無償化の趣旨等書かれている)4扶養親族に関する申立書5高等学校等就学支援金の加算支給に関する届け出書6 〃(見本と提出用)7奨学金のご案内これだけ見ればうんざりなんだけど書かないと無償化の意味がない国の制度と大阪府の制度があって国の制度の分は所得に関係がなく全員に支給されるので学校が手続きしてくれます大阪府の制度の場合所得証明を出さないといけませんということで提出したもの■高等学校等就学支援金の加算支給に関する届け出書(様式第2) サンプルを見て書き込みしました 「配偶者の所得は100万円以下です」と、書くと 配偶者の所得証明は不要になるようです■平成24年度の所得証明書 *平成24年度 市民税 府民税額決定通知書の写し これは家にあるので コピーして添付■扶養親族に関する申立書 *扶養家族の人数で 支援額が変わるようだけど 我が家は1人なんで関係ない でも 一応書いて提出ざっくり2枚書いて すぐに提出しました10月に在学していれば 支給されるようですがそれまでの授業料は 先払いしないといけないです(;´∀`)60万円くらいかな?さらに6月過ぎると年度が替わるのでもう一度提出しないといけないんですよね^^これで無料になるんならいいよね家計にやさしい学校では、授業料の納付が 11月になっているところもあり保護者の実質の負担を減らしてくれているところもあります*もちろん諸経費はかかりますが それでも何十万円を出すのは厳しいもんね大阪府私学 posted by (C)rainこんな感じで下の部分は国制度なんで全員ですねおそらく公立高校の無償化に合わせた金額ですね上乗せの府の補助金は私立のための制度ですまぁ修学旅行代金とか 教科書代(テキスト)が違う分私立は余計にかかるけど少しの負担で私立に行けるならそれはそれですごいことだと思います学校に関することとお金のことはまた後日まとめて書きます(・ω・)ノシ
2013年04月23日
コメント(0)
FF7CC(えふえふせぶん くらいしすこあ)PSPゲームのお話最近ゲームを全くやっていなかった余裕がなかったんだろうなって思う。片付けモノをしていたら2007年の本や雑誌チラシが出てきてその中にFF7クライシスコアの宣伝が入っていた「男たちは己の悲運より、 友のために涙を流した」というキャッチフレーズ最初はよくわからなかった・・・いまはなんかおかしいくらいにわかってくるみんなの思いというかなんというか…と思いながら2周目まで入っていたデータを5日に5時間くらいプレイしてみたニブルへイムだねーって思っていたらあっという間にバノーラ村に来ていた最終章だ+++++++++++++++そして 2周目なんでさくさくと 進んでしまいあっというまに 決別の扉へ来てしまった(サブイベントは無視しているようだ)(ミッションもやっていない)もうエンディングが近い…・・・やるべきか やらざるべきか結果はわかっているからやってしまったら10分は泣くんだろうでもプレイ再開してしまう+++++++++++++++あぁそうか2回目になると、というか続けてプレイすると意味が分かってきた人の話もちゃんと覚えてるからだねちゃんとアルティマニア読めばわかるんだろうけど読まなかった私そろそろ読んでもいいよねって思う+++++++++++++++エンディングというか最終決戦後から 車で逃げたりしているのを見ると「あぁ もうすぐだ」って思ってしまう主人公が殺されて次の世代へつながっていくんだけどそれはわかるけどなんだかなぁって思う私そしてまた泣く・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン家族に見られる(´・ω`・)でも泣く仕方ない 仕方ない涙が止まらない…+++++++++++++++2周目終了これから3周目に入っているのですがほぼ 引き継いでできるのでストーリーを追っていこうかと思いますもしくは「ミッションだけこなす」にしようか・・・どっちにしてもストーリーをやっちゃうとまた泣く…何がしたいんだ?って思うでしょうが映像がきれいなんでずっと見ていたいというのもあるすごくいい。でもこのあとFF7 PS版をする勇気はないなのでまた FF7CCやってみる…ただザックスが好きなんだそれでいいうまくまとまらないので穴埋め終了(・ω・)ノシ
2013年04月22日
コメント(2)

私はよく不具合品に遭遇する今回も不具合品買っちゃいました(;´∀`)■1回目 おかき パッキング不具合 からパッケージのみ、半分しか入っていない 全体的にちょっと変だなと思った >>空袋とかおかき半分しか入っていないものをメーカーに送付 >>ここを直しましたと返信 (目視が足りない コンベアのスピードが速い>>改善しました)■2回目 おせんべい 生焼け (食べかけ商品で気が付いたので拭いてラップに包んで 残りの商品と一緒に送付) ベルトコンベアーの流れが悪く お煎餅がたまってきた時に うまく焼けないまま 商品になったらしい 間隔を広くとるように調整しましたとのことまぁ問題なくまた購入はするけどねほかの人に当たらなくてよかったねって思った私です ■今回は食べるには問題がないただのシール挟み込み製品が中に入りきる前に パッキング(シール)してしまったため中で引っ付いた状態になっていた赤い部分が シール止めオレンジが商品で 挟み込まれたもの茶色い線は無関係(;´∀`)水色が商品パッケージですなので食べられるのは食べられましたが一応お知らせということで書いて送りました悪意はありませんそして手紙にはわかりやすく 書きました■問題点 ~~~一緒にシールされていて開かなかった■原因 ~~~~だと思われます■購入店舗 ~~~■購入日 レシートより、〇月〇日11:15商品ももちろん入れます^^「食べるのには問題はありませんでしたが 機械の問題かと思い送付させていただきました」とも 書いておきました1年に1回あるかなしかなんですけどあるんですよね教えてあげるのはいいことだと思うので送ることにしています皆さんはそういう経験はありますでしょうか家族は私のこと クレーマーとかいうんですけど(;´∀`)クレームは一切書いていません機械の調子が悪かったのかな?って心配しているだけです^^まぁそういうこともあるさ~(・ω・)ノシ
2013年04月21日
コメント(4)
穴埋めしちゃうよ~ウイラードで検索するとこのサイトが結構上のほうに来て困る(;´∀`)ここはファンのサイトではないです自分の記録のために書いていますオフィでは事細かに書くな!的なことをおっしゃっていますがライブに行ったことすらブログに書けないなんておかしすぎるし事細かに書くなって言われても「それじゃぁ 音楽雑誌にでも載ってくれればいいのでは」と思うルールを守れないなら来るなと言われてもそれはまた別の話じゃないかな(言われてないけどね)しょっちゅう このカテゴリーのアクセスに不審な点があるので 書いてみました私的にはSMAPとか嵐とか人気があったり、全国ツアーやっている人たちはあとの公演を楽しみにしている人のためにまだいわないで~って言うのはわかるんだけど1回しかこのタイトルで公演しないなら終了したらブログ(日記)に書いてもいいんじゃないかなと思うよ楽しかったことをもっと広めて ファンを増やせばいい(ごめんね このブログには そんな力はないんだけどさ)ほかにもブログ書いている人はもうちょっと 頑張ってほしいなーと思うのです私はファンのオトモなんで問題外でございますあった事実を書いてるだけです^^2Chやツイッターは放置しているのになぜかミクシィは標的…何かあたのかなぁ?まぁ私には関係のない話です何回も書いてるけど↑誰なら、書いてもいいのかしら?オフィシャルがもっといろんな情報を提供してくれるなら書かなくてもいいんだけどねぇわかってくれないよね。毎回の愚痴です。申し訳ない。で、3月23日に横浜で行われたライブのセットリストHarbor City Moonbeam Cruise 4 ---------- 2013.03.30(土) Yokohama 7th AVENUE Gloria Lay To Rest Jolly Roger Angel Trip & Lucifer Kiss Pandora's Kill Machine New Wraith is Coming Justice Alex Tangerine Sky & Tiny Daisy Chain Heel Legendary Bonnie & Clyde Untouchable Pink Deville Return In Triumphアンコール1Rising Rider Drive Stinky Vice アンコール2L.A. Woman アンコール3Horror Train+++++++++++++++3回アンコールで出てきてくれているのはすごいよねしかしながらわたしにはL.Awomanの良さがわかりません何かのテレビ番組で歌っていたのもリアルタイムで見たのですが「なんで自分の歌じゃないの?」って思ったもんねみんなそこはスルーなのかなぁまぁいいけどさ検索で来てこんなしょーもないこと書いてるって思われても仕方ないんだけどファンの人がもっと書いていけばいいのになと思う私です毎回同じこと書いているけど(゚Д゚)ウゼェェェって思うなら見に来なくていいのよ~(・ω・)ノシ
2013年04月20日
コメント(0)

娘の小学校では早くから「安全連絡網」があった各々 メールアドレスを登録するだけでいい名前も クラスもいらない送られてくる内容は*電車が止まっている(電車通学なので(;´∀`)*学級閉鎖*運動会の場所取りまぁ内容的にはしょぼいけど電車通学の時は助かりました中学はそんなもんはなく高校になって久々に連絡網ができるこれも小学校と同じで学校からの一斉発信ですそれを業者がになっているので年間800円程度かかるけど教材費から出しておくねーって感じです先日登録してみたんだけど携帯にメールが届かない通常連絡 私の携帯メール PCメール緊急連絡1 通常と同じ2か所緊急連絡2 私の携帯番号登録できるのは携帯メール PCメール 固定電話 携帯電話 FAXだったかなメールはわかるけど電話の連絡って…自動音声なのかな?まぁいいわこの番号で登録しテストメール送信ボタンを押すPCには届いたけど メインの携帯メールには届かない2回目も届かない仕方ないからPCから携帯にメールを送るもしかしたらURLがあるからダメなのかなーって思って自分のブログのアドレスを入れてみた・・・PCからは届いたじゃぁもう一回アドレスも確認して送ってみるが届かない・・・(´・ω・`)■携帯メールのURL規制を確認してみた ・・・規制していた(´;ω;`)ブワッ じゃぁなんでPCメールからはとどいたんだ?・・・自分のアドレスは安全って登録してたわ( ´艸`) なんだかんだで携帯のURL規制を解除したら届きました^^この学校からのメールって「見ました」って認証ボタンを押さないといけないらしいんでURLはついてくるらしいPCメールをメインの登録先にしていても見ないだろうから、携帯でOKか・・・私の携帯 一応ネットにはつながるけどつながないからなぁまぁそんなに頻繁にメールもないだろうから良しとしておきましょうあまりにも頻繁に迷惑メールがくるようなら1 PCメール(URLクリックしないといけない)2 携帯メールにして携帯に来たら・・PCからclickでも良かったな(≧∇≦)まぁいいか0002 posted by (C)rainURLリンク規制を〇規制する●規制しない に変更します^^0001 posted by (C)rainこれは規制するになってるけどねこれがどこにあるかわからなくて困ってました■Eメール>■Eメール設定>■メールフィルター>ネットに接続して迷惑メール対策のフィルターを設定ボタンを押すと上の画像になります(≧∇≦)わからなくなったら自分のブログを検索して ここにくるでしょう■au 携帯 URL規制 リンク規制 でもauで探したほうが早いような気もするが・・・(;´∀`)記録のためのにっきです気になさらずにスルーしてね(・ω・)ノシ
2013年04月19日
コメント(0)

別ブログを書いているのですがランキングに登録したらアクセス増えてびっくりした圏外の日は記載なし4492位の日から開始です↓3576位→3003 と上がってます順位が日々上がってきて怖いそんなに見てほしいもんでもないんだよね悩み事だから。でも見に来る人が多いってことは悩んでいる人が多いんだろうなって思う私も悩んでますけど^^普通にランキング登録なしで過ごしていた時期は書き込みしても アクセス0とかありましたが(;´Д`)今は書き込みなしでもランキングから流れてきます~日常というか言われたことを書き込んでいるだけなんですけどね^^まぁびっくりしているという話でした(・ω・)ノシ
2013年04月18日
コメント(0)

まだ4月の日記埋めてるわなんというか下書きができている日とできていない日があって18日は何にも書いてなかったわ(;´Д`)***************タイトルのお話娘が野球にはまった♪キマッってるぜ、リーゼント~って歌いだすんだよ選手の応援歌というかヒッティングマーチをこつこつと覚えて応援しているんですよその球団は・・・DeNAですハムスター? posted by (C)rain私の中ではいまだに太洋ホエールズなんだが・・・最近やっと横浜ベイスターズで覚えたのにいまは横浜DeNAベイスターズ なんだよね?あってるかな?このハムスター・・・スターマンの下敷きは娘が高校の合宿に行ったときにDeNAの人が来てネットリテラシーとかSNSの正しい使い方を教えてくれたようですその時に頂いたものらしい後ろに写っているのがレジュメですねこれをいただいてからかいただく前からか娘はベイスターズの試合をテレビで見たりネットで見たりラジオで聞いたりするくらい毎日聞いています今まで 野球のルールなんかまったく知らなかったのに覚えていくものなんですよね(≧∇≦)私は割と知っているから教えられるし主人はマンガ大好きなんでそこそこ教えられます^^まぁ野球を知るというのは夏が楽しくなるね(≧∇≦)でもさ大阪では横浜の試合ってほとんど放送されていないんだよね阪神と当った時でも放送されなかったり途中で終わったり…仕方ないけどさ野球にはまった理由は横浜のネット友達が横浜ベイスターズが好きだったということだと思われますでもさ毎日毎日私の隣で応援歌歌われたら…覚えるやん・・・歌えたらどうしようと思う私ですそういえば私 阪神の応援歌知っている人ってみんないてないような気がする…皆さん引退されましたそれくらい見ていないです(・ω・)ノシ***************ちょこっと家庭内紛争ぼっ発中しばらく休んでも(・ε・)キニシナイ!!でね~ネットする暇がなくなるかもしれないし引っ越すかもしれないし~ってところなんですよねでもたいしたことはないんですが一応書いておかなくては^^・
2013年04月18日
コメント(2)

楽天ブログのマイページに表示されているアクセス数ねこ22 posted by (C)rain多分4月17日なんだけど(;´∀`)開設日数 3000日 でも記入率99.6%なかなか頑張れないけどゆるーく続けていきまーす猫が消えたのがちょっと心配ですが猫はいてますんでぼちぼちアップしますついでに気になったもの↓0001えびぞう posted by (C)rain海老蔵がアメブロ始めてアクセス数が1位になったらしいけど(1日数回更新)ブログテーマに■猫 ってあるんだけど猫の話はかけないから■猫関係ないです。消し方わからない笑・・・なんというかお茶目だねもともとのテーマに「猫」があったのかはわからないけどテーマ作れるけど消せないって( ´艸`) おもしろいわ(・ω・)ノシ+++++++++++++++またいろいろ忙しくなりそうな予感(´・ω・`)なんだかなーと思いつつまた 決定したら書くことにします気が付いたら4月ももう終わりだねこの4か月で私は何をしたんだろうか(´Д`)ハァ…ちょっと寝てくる・・・
2013年04月17日
コメント(0)

2013年4月28日記載 本日3本目映画館で数枚チラシをもらって家に帰る途中車の中で主人に読み上げをしておりましたそのなかで 私は「超!」の発音を「超高性能」とかくらいの発音で「超ネクタイ型~」って読んだら主人「蝶ネクタイやろ?」って言われた・・・だって「超ネクタイ」って書いてるやん気づかずに普通に読んでしっまったよ・・・コナン君って・・・ posted by (C)rain誤植なのか????やだー何かあったらダメなのでコナン君の画像は隠しておきましたが映画館でもらえますので近くに行ったら(無料チラシ)ぜひ見てください(;´∀`)(・ω・)ノシ
2013年04月16日
コメント(2)

最近届くのが早いんでびっくりしています前回で書き込んだ「宮沢賢治の童話がモチーフになった」商品があったので買っちゃいましたフェリシモ posted by (C)rain2100円【貝象嵌でつくったリールキーホルダー】注文の多い料理店の やまねこ軒 ですねよくできていますチェーンがあって本体があってリールが付いています「鍵」や「定期券」をつけるといいんでしょうけどそんな予定はないです(;´∀`)その場合は「カバンの中に向けて」つけないといけないので自分しか見れませんちょっと残念なんでこのまんま「かわいいかざりもの」としてカバンにつけています購入品 CN-372-556 旅行雑誌編集部と作った旅行バッグ貝象嵌で作ったコードリール(宮沢賢治) ふんわり夢見るロングスカート旅行バッグは 前に使っていたもののファスナーが壊れちゃって仕方なく購入 大きさは魅力的旅行に行く予定はもうないけど何かしら使えるちなみに前に似たカバンをFELISSIMOでバッグを購入したんだけど娘が使いだして・・・主人が鎖骨折っちゃったからリュックはダメだ~ってことで主人ようになってしまい旅行に連れていく前にファスナーぶっ壊れ・・・でも何とか連れて行って お役御免となりましたロングスカートは前にも購入しているんですがまさかの同じ色(;´∀`)まぁいいか■サニークラウズの 新しいカタログが入っていました やっぱり犬が好きシャツの会 いいよね~ 白ならいいんだけどね 赤と青なら…(´・д・`)ヤダ なので考え中■超簡単イラストレッスン 毎月1600円×6回ってあったけど 本1冊買えばいいような気がしたんだけど まぁいいか ↑どっちも買う予定はないです 気になっただけです~■フェリシモ親善大使になりませんかって封筒 「FELISSIMOを長くご愛顧いただいている会員様だけ~」と書いてあったけど 結局は「新規開拓」してきてね~ ポイントあげるよってかんじでしたよフェリシモに貢いだ金額はかなりになるけどまさかここで服買っちゃうなんて夢にも思わなかったわ雑貨だけで十分だと思っていましたなんやかんや書きながらも毎月楽しみにしています( ´艸`) (・ω・)ノシ
2013年04月15日
コメント(0)

2013年4月27日記載最近購入した本購入した本 posted by (C)rain1チャート式数学1+A 数研出版 中古100円2ザ・シークレット 中古 1000円3 20代にしておきたい17のこと 中古100円4 新解さんの謎 新品540円■チャート式は数学がわかりやすくなると 学校でいただいたことがあるんで 購入 間違えても100円なんで 問題なし ちなみにヤフオクで買えば送料だけで160円はするよ■ザ・シークレット いわゆる「引き寄せの法則」ってやつです 有名な人の名言がたくさん書いてあるようです 主人が何かで落ち込んでいた時に 中学時代からの友人にたまたま関空で逢い 「この本いいよ」って言われて 家に送ってもらったものです 主人は 結構読み込んで ほかの人にも 「与える」ということをしてました 本は5冊くらい配ったかもよ( ´艸`) いいことを考えるといいことが巡ってくる そんな感じですね でも、友達は「間違えて買ったからあんまり読んでないねん」って・・・ あらら それで送りつけた本に 主人がはまったと(;´∀`) いいのか?まぁそれも引き寄せってことでヽ(*´∀`)ノ■20代にしておきたい17のこと 娘の通学時間に読ませるための本 読んでいないです~■新解さんの謎 この本は… 先に出てきた「私の電子辞書」の中に入っていた 国語辞典(新明解)なんです! 電子辞書のスペックを調べていくと 「この国語辞典(新明解)って変なんだぜ」みたいなことが書いてあって よくよく調べて この本にたどり着き 本と電子辞書を照らし合わせながら読んでいます 私の辞書は5版 この本は1-4版くらいまでで解説しています 辞書なのに面白いです また気が向いたらちょこっと書き込みます 何冊か posted by (C)rain5これでわかる数学1+A 1600円かな6心の傷をいやすカウンセリング366日 960円だったと思う7不幸にする親 780円そのほかにも画像にないですが8よくわかる 数学1+A 中古100円9毒になる親 819円10 100分で名著 銀河鉄道の夜 1000円ほかにも買っているけど…また書くわ■数学系に強くなろうと思って 「これでわかる」を購入 カラーが豊富でいい感じですが つまずくときは躓くよ■心の傷を~ このあたりからちょっとドロドロ系ですね AC向けの本です 優しい言葉でびっしり書いてます 傷ついた心をいやす本なので 娘はおもしろくなーいって言ってました 正常だったのね^^よかった■不幸にする親 これは毒になる親と同じ訳者さんが書いた本 続き物ではないけれど 親によって不幸な思いをしている人はどちらも読んだほうがいいと思う まだ最初のほうなんだけど なかなか進まないわ 現在積読本■よくわかる数学1+A 数学の参考書3冊目なんだけど 例題、類題で解きたいものと 似たものがあればわかりやすいかなと思って 購入■毒になる親 これは「自分の親はちょっとおかしいんじゃないかな」と思ったら 読んでみたほうがいいかなと思う お友達の親がちょっと変かもって思ったら どれかに当てはまるかもしれない 敵を知り己を知らば百戦危うからず です 自己吟味も含まれます■100分で名著銀河鉄道の夜 宮沢賢治が大好きで 小学生のころから 読んだり 本を集めている これは作者が外国の方なんですよね そこもちょっと気になりましたが まだ読んでいません(;´∀`)1日何ページって決めて読んでいけばいいんだろうけどねもうちょっとがんばろう(≧∇≦)(・ω・)ノシ
2013年04月14日
コメント(0)
日付無視で穴埋め的に書いています読みにくいかもしれないですごめんね+++++++++++++++2013年4月13日は朝早く起きる日だったのでタイマーは5:45にセットしていたカタカタカタガタガタガタ5:33 地震があった大阪では珍しく長い揺れだったしかも小刻みだった古い家なので揺れるのはちょっと怖いでも家は大丈夫だったゆっくり起きてみると猫さんたちが目覚めていた^^異変に気が付いたんだろうテレビをつけると 大阪府南部は震度5弱と言われているうーんそんな気はしないんだけどなあとでわかったけど地表近くでの地震だったんで表記が大きくなっているようです最近1とか2は体感したことがあったんだけどそれでも大きな地震は阪神淡路~以来ですちょっと怖いなと感じましたがどうすることもできないからねいろんな用意はしないといけないなと改めて思いましたがやってません。。。だって猫さんがたくさんいてるから家を出るわけにはいかないからね仮に家がなくなってもその場所にとどまらないと・・・持って逃げられないからね多すぎるし 外猫ちゃんもいてるからねまぁそんなわけで今回の地震では大阪ではそんなに被害がなかったんですが電車が止まっちゃうというアクシデントがありましたよ始発から電車止まる!!9時半ごろまで 近くの電車は動かなかったんですが動き出しても 折り返し運転の範囲に入っていなかったので身動きが取れない状態でしたよ(主人が出勤の日でした)電車以外の方法で 9時半には職場にたどり着いたけれど全員が集まったのは 午前11時だったそうです大阪は地震があまりないので点検も結構ゆっくりじっくりやっています^^安全のためだから仕方ないよね電車が動かないからと言ってタクシーで行ったり自家用車で行ったりしてもそこまで急ぐ仕事ではないからねいけないんだから 仕方ないし・・・大きな被害がなかったようなので電車が動き出したらニュースもなくなりました慣れてはいけないけど用意はしておこうと(3日分の食料、水など)思いました(・ω・)ノシ+++++++++++++++まだ猫写真撮れていないので元気になるまで ちょっと待ってね
2013年04月13日
コメント(4)

2013年4月27日記載娘の学校では「電子辞書」をお勧めしている「高校の授業には辞書は必要不可欠なものです~ 高校生用の辞書が必要だと考えます~ 最近では電子辞書が普及しており~ 英語科では紙の辞書と同様に電子辞書の使用を認めており~」と、なっていました教科書販売の日にチラシをもらいすぐには購入しませんでしたが高校生用辞書でネットで検索してみたらやはり学校で購入するほうが何かとお得だとわかり後日、給品部で購入しました(≧∇≦)学校で購入すると在学最長3年保証特別価格キャリングケース保護シールガイドブックが、ついてきますキャリングケースはとても便利ですよ保護シールも必要だし・・・よい買い物だ・・・多分電子辞書すげー posted by (C)rain135コンテンツと日本文学1000+世界文学1000何がすごいって「カラー」なのよね~高校生用だからゲームもお菓子辞典も家庭の医学も入っていないし法律辞書も園芸入門もないんだけど学習するには ものすごくいい感じでした学校で漢検や英検を受けるんだけど電子辞書の中に それぞれのテストに対応している問題が出るしそれをタッチペンで書き込みできる^^すごいわ最近私の持っている電子辞書を 確認してみたところ「高校生用」と判明したΣ(゚д゚lll)ガーン昔の電子辞書ですが posted by (C)rainこの、私の電子辞書のお話はまた次回にでもお話します( ´艸`) (・ω・)ノシ+++++++++++++++今日4月27日-28日にかけて主人と娘が 主人の友達の家にお出かけしたので久しぶりに一人ぼっちの感じです朝には帰ってきますので大丈夫ですよー夜に一人でいてるのは何年振りだろうさださんのTV始まったけど録画して、もう寝まーす(つ∀-)オヤスミー
2013年04月12日
コメント(0)
先週の日記で服と雑誌と本をたくさん束ねたって書きました今週も雑誌を束ねましたなんというかまだ捨てていなかったゲーム雑誌とジャンプ(≧∇≦)を束ねましたらまた70センチくらいの高さになりました*まだ前回のものを捨てていないので 合計140センチくらいあるはず^^ゲーム雑誌はおそらくブックオフ等に持っていけば10円で引き取ってくれるんだろうけどそれも面倒なんで自分の必要なところを切り抜きして捨てることにしました意外と必要な場所はなかったりします・・・そんな感じで着々と雑誌の山を(家中に点在)崩していって聞かないカセットテープを捨てたり*レコード時代のものなので CDがあるからもう必要はないです^^減らしていっていますなかなか減らないのはなぜかと思いつつがんばって初夏までにはきれいな部屋を目指します( ´艸`) スペース開いたらモノを買っちゃうんで自分と戦いつつ頑張りまーす(・ω・)ノシ
2013年04月11日
コメント(0)

2013年3月大事なお友達の命日に毎年 贈っているお花今年はかなり淡い感じになっています^^*画像はショップのサービスで送ってくれています^^初めて、色おまかせイメージ おまかせ でお願いしてみましたまん丸のラナンキュラスがかわいいです+++++++++++++++使用しましたお花は すずらん《花言葉は幸せが訪れる》ラナンキュラス フリージア アリストロメリア スノーボール ***~~~~~~~~~~*** バラ カーネーション 花を引き立ててくれるGREENなどで お送りしました+++++++++++++++注文時にお友達のお悔やみに使うことや派手なものは避けてほしいことを伝えていますいつも同じお店を使っているんだけど今年は定休日に重なっちゃうので1日早めに送りましたまぁ命日だから~って届くのもいいけど前日ならOKでしょう(;´∀`)ちゃんと受け取ってくれているから良しとしましょう最近は手紙を送らなくなったんですが手紙を送っていた時に「負担になるので粗供養はいらないです」って書いているのに毎回丁寧に送ってくださってとても恐縮です・・・(;・∀・)こちらが勝手に年2回って決めて送っているんだけどなんか申し訳ないなと思いつつお子さんが成人するまでは送り続けたいなと思っています↑変わるかもしれないけど私の中での一区切りがこの辺かなって思ってます(≧∇≦)(・ω・)ノシ
2013年04月10日
コメント(0)

2,013年4月25日記載もう4月も終わりですか・・・穴埋め的に どこにも入れられない写真を入れてみますね+++++++++++++++最近ブログをもう1個始めましたアメブロは主にピグをやっちゃうとそれに付随して ブログをチラ見されることがるんで思い切ったことが書けないんだけど(適当な 国語的なものとブログネタ)全然関係のないところで始めると楽天の♪れいんさんじゃないからちょっと楽だ。毒吐きがたまには必要だなと思って書いていったら毒々しい・・・(;´∀`)自分の過去のことを含めて書いているとどこで躓いたかわかるようになると思う…と思って書いていますがほんと、子どもの頃って無知だったなと思うばかりですコメントが書き込めない分自由に書けるからいいなぁとは思っています+++++++++++++++別ブログを書きつつ楽天様もゆるーく書いていきます写真を フォト蔵に入れたのでちょっとだけアップしていきますねまぁテーマに沿わない写真だから適当に見てください+++++++++++++++高架になっていく駅 posted by (C)rainこれは泉大津駅(´・_・`)カナー高架になってきれいになったねって思いましたこのお隣の松ノ浜駅も高架になっていて驚きましたいつも通り過ぎるだけなんでわからなかったけどちょっと駅に降りてみたら驚いたって感じです高架になっていく駅2 posted by (C)rainうちの近くの駅も高架になっているんだけどこんなにきれいじゃないいいなぁ(≧∇≦)緊急地震速報 posted by (C)rain待ち受けがイタイとか言わないでねこれ以外にいいものを思いつかないので1年か2年くらい、ずっと変えていません緊急地震速報 posted by (C)rainこの間の日記に「緊急地震速報」が入ったって書いたんですがケータイ電話購入して初めてこの表示をみました音が鳴っていてもそれどころじゃなかったと思う・・・国道・・・ posted by (C)rain買い物の帰りに国道の写真を撮ってみました結構田舎ですこの道は 結構長い距離を(そうでもないのか)電車と並走できます*逆方向ですね(;´∀`)のんびりした感じの道なんですがもうすぐ近くに大きなスーパーができる予定なんでこの辺まで混むんじゃないかと思っていますやだなぁ大型スーパーは郊外に作ってくれよ…+++++++++++++++またこんな風にどのカテゴリにも入らない画像をちょこっとアップします^^遅くなってしまったけど明日もみな出勤(;´∀`)そこそこ頑張るこういう日記にはコメント無理なんで気にしないでねっていうか私の日記はコメント難しいから気にしないでスルーでOKOK(・ω・)ノシ
2013年04月09日
コメント(2)

2012年4月22日記載あるひ庭に わけのわからない塊がありました?見たことないんですが・・・もぐら? posted by (C)rain*上が頭側 下がおしり側、しっぽですよく見ると指が長く口がながい?いったん家に戻って検索してみましたらもぐら だとわかりましたモグラのお子さんなんですがすでに亡くなっていましたので土に還してあげましたあまり見れないモグラさんなんで外に出て 死んじゃったんだろう?外傷はなかったんだけどね庭にはモグラの穴が たくさんあったからいてるのは知っていたけど見たのは初めてでしたでもちょっと残念(・ω・)ノシ+++++++++++++++最近本を4,5冊買いました久しぶりに文庫本を買ったような気がするあ、毒親の本買ってたな・・・またぼちぼちアップします私はなんというかほしいものを「買う」のは好きなんだけど結構 積ん読(つんどく)が多いなぁ読みたいから買ってるのに積んじゃう積んじゃうセブンスドラゴン2020-2も予約して買ったのに積みゲー・・・まぁこれは娘の誕生日にあげる予定なんでもうちょっと先ですね・・・とりあえず本読もう。明日こそちゃんと書くぞと思いながらちょっとだけ足しただけになってますねまぁいいかーゆるーくおつきあいくださいヽ(*´∀`)ノ
2013年04月08日
コメント(2)

2013年4月22-23日記載私がちょっと用事で席を離れていると私の席に ちゃっぴーがいましたちゃっぴー2 posted by (C)rain真上から撮ってみましたグレーは座布団ベージュはコタツです^^ちゃっぴー3 posted by (C)rain何を考えているんでしょうねーって何も考えてないか(≧∇≦)次回のちゃっぴーの話題は「変な趣味」を書いてみようかな^^ねこやま posted by (C)rainこちら、ひさしぶりのねこ山 です左上からみけ、ちゃっぴー、めめちゃんもぺちゃん めるちゃん と、いう感じです不在な猫さんはきゃらちゃん、きいろいちゃん かな?ということは我が家の猫さんは 11匹なのか??今はじめて知ったわ(;´∀`)(・ω・)ノシ+++++++++++++++毎日アップはできるようになったけどなかなか時間が取れないな主人の早朝出勤以外は6時半起床になってしまいましたなので私は早く寝る習慣をつけなくてはいけないです1時までには寝るぞー
2013年04月07日
コメント(2)
2013年4月11日、19日記載6日(土)に娘の学校の入学式に行ってきました午後1時半から始まり2時半に終わったのに帰宅したら5時とか…どーかしてるぜ!って感じの1日1時半開始ですが12時開場 でした11時台の電車に乗ったら生後3か月検診の時に知り合い、(家がちょっと遠いんだよね)幼稚園の時によく遊んでもらった娘さん&お母さんがいてたので一緒に行くことにしました学校につくとクラス分けのプリントが配られましたので娘たちは教室へ保護者は講堂へ行きましたそこでも お友達のお母さんとずっと話せたので退屈せずに済みました^^1時半から式は始まり校長や、来賓のお話を聞いたり校歌を訊いたりしました担任紹介も壇上でやってましたが見えませんでした時間になって子どもは教室から出てきて一緒に芸術の教科書を買いに行きました4科目ある芸術の教科書を400人近くいてる新入生の芸術の教科書を…おじさんが一人でさばいていたためおそくなりましたせめて4科目だから4人で手配してするとかさ~時間がかかってしゃーないわこれで1時間以上待たされました効率が悪すぎて驚きました芸術選択で「美術」になったので私が並んでいる間に娘は 油絵セットを買いに行っていましたがこちらは スムーズだったようですっていうか今日買わせる意味って…(;´∀`)お金をできるだけ持ってこさせないために保護者がいてる時に 買わせる方式だったんでしょうけどねあぁ めんどくさい高校に入って恐ろしい、いやおぞましいいやちょっと奇抜な(´ε`;)ウーン…ちょっと変わった お名前のお子さんがたくさんおられましたので時期を見て報告しますっていうか読めないんですけどね( ´艸`) 漢字かいても 正解がわかんないから悶々とするだけですけどね(;´∀`)■タイトルにある天気ですが 行くときは少しの雨 帰りも 少し雨が降っていて 午後6時以降に 大雨になっていました 雨がちょっと遅くなってよかったわ+++++++++++++++猫写真ちょっととったんでそろそろアップします下書きも できているんですが手直ししつつ ゆるーくアップしていきます適当に見て放置してくださいね(・ω・)ノシ
2013年04月06日
コメント(2)

2013年4月22日記載我が家には 別室の猫さんたちがいてます+++++++++++++++気性が荒かった男の子を別部屋に入れていました数年たって(もちろんお世話は毎日してるよ)触れないくらい荒れちゃって毎日喧嘩ばかりしていて生傷の絶えない猫さんになっちゃいましたこれはいかんと思い何とか 去勢手術を させましたらあらまぁ すっごくいいこになりました毎日喧嘩していたのがウソみたいにケンカはほとんどしなくなりましたそのお部屋に外猫ちゃんから うち猫ちゃんに「たまちゃん」と「はっちゃん」を迎え入れましたこの子たちも 避妊手術しましたよいまは4匹で 仲よく 仲よく 過ごしていますたまちゃんは ほかの猫さんに慣れていませんがケンカすることなく 過ごしています+++++++++++++++そんな別部屋の猫さんたち・・・*めるちゃん ちゃっぴー みけちゃん きゃらちゃんなども 部屋に訪問しますよ^^とらお、はっちゃん posted by (C)rain画像では小さく見えるけどとらおは7キロ級だと思われますらいと posted by (C)rainライトは6キロ級だと思われるよそのおうちでは普通サイズでしょうけど我が家では大きいよたまちゃん posted by (C)rainあいかわらず たまちゃん(*たまごちゃん)はおとなしくしています^^とらお、はっちゃん posted by (C)rainはっちゃんは フレンドリーで誰でもOKOKって感じ皆さん椅子で寝ていますとらお、はっちゃん3 posted by (C)rainらいと2 posted by (C)rainらいと3 posted by (C)rainみんないい子です(≧∇≦)+++++++++++++++下書きを10個書いたのでまとめつつ アップしていきます落ち着いたとは言えないけど何とかやってます1日に何個もアップしている日もあるけど適当にどーぞ(≧∇≦)まだまだタイムリーな日記には程遠いな・・・4月まとめくらいまでには何とかしよう(゚д゚)(。_。)(・ω・)ノシ
2013年04月05日
コメント(2)

2013年4月22日記載あら、もう22日ですか早いね~っていうか忙しいわ(;´∀`)久々に猫写真ですこれはちょっと前にとったものですがまぁいいでしょう+++++++++++++++めめちゃんはソファーで寝ています寝ている場所の下にはこたつ(電気あんか)がありますあったかいのです^^ここがあったかいのを知っているのはめめちゃんだけではありませんちゃっぴーが来ましたよちゃっぴー、めめちゃん posted by (C)rain私もここで寝たい と言ったかどうかはわかりませんがめめちゃんの前に来ましたちゃっぴー、めめちゃん2 posted by (C)rainでも、このあたりはあまりぬくくないというかめめちゃんだけで コタツの上はいっぱいなんですけど~状態ですちゃっぴー、めめちゃん3 posted by (C)rain温かいのかどうかもわからないけどなんとなく寝ている チャッピーです(;´∀`)ちゃっぴー posted by (C)rain実はこの後めめちゃんを 追い出してしまうんですがそこは写真撮っていません(;´∀`)*追い出し方は 子猫に限ってできる じゃれながら~っていう パターンです( ´艸`) 悪い奴だわ最近のちゃっぴーは 大きくなってますけど中身は子どもですおもちゃのねずみが だいすきで追いかけたり くわえたりして 走り回っています^^+++++++++++++++いつも来てくれてありがとうございますお休みしていると「このままやめちゃおうかなー」って思うときもありつつ続けています忙しいっていうのはいいわけでちゃんと5分でも時間とればいいって話ですからねまぁ頑張っていきますでも、時々休みます( ´艸`) (・ω・)ノシ
2013年04月04日
コメント(0)
2013年4月17日記載ごみ出しの記録(;´∀`)どうでもいいけどね着なくなったジャンパー *フェリシモ サニークラウズのジャンパーです 型が古いというか 色褪せなんだよね 主人とおそろいで買ってしまったんだけど 主人は毎日着ていくから 引っかけたりして すぐにぼろぼろになっちゃったよ私もかなり好きなほうだったんだけど色褪せには勝てないわもう新しいのも買っちゃったし^^いいよね10年近く?着たような気がするわ( ´艸`) ということでさよならしましたあとは明らかに穴が開いている靴下、クレーンゲームのクッション、プレゼントでいただいたけどすぐにぼろぼろになったイグサのまくら、服とかをざっくり45L捨てました■カタログ類 フェリシモのサニークラウズという服を 基本的に着ているんだけど カタログもかわいくて なかなか捨てられない・・・ でも今回思い切って捨てました 年3冊~4冊発行されるから かさばるもんね 購入した服のページだけ切り取って 捨てました Edu 日経KID’S AERA など 小学生を持つ親向けの雑誌も束ねました これは先生に読んでほしいんだけどね まぁいいか■プリント類 娘のプリント類をさくさく捨てました プリントと言っても 「テスト前にやっておこう」系です テストプリントや学級通信はおいています見えるごみと合わせてこれも45Lに入れました( ´艸`) 45Lが2袋と 雑誌が70cm位(´・_・`)カナー付録目当てで購入した女性ファッション月刊誌も古紙再生へGOですあとまだ目に見える範囲ではたくさんあるしゲーム雑誌もまだまだ出てきたしジャンプ系の雑誌青年誌系の雑誌も出てきたわ捨てる暇がないんですがそこそこがんばって減らしていこうと思ってます(・ω・)ノシ+++++++++++++++台所掃除は面白いものを見つけたんで後日報告します^^
2013年04月03日
コメント(2)

2013年4月1日記載~19日追記アメーバ(サイバーエージェント)も4月1日はちょっとお茶目でしたねピグから派生しているピグライフ(通称 「庭」)でもちょっと遊んでいました庭~ posted by (C)rainいつもピグライスで あそんでくれて ありがとうって(≧∇≦)画像の彼女のお庭で食事ができるんだけど1日は「ごはん」がでましたライスなのね^^たまには面白いことやらないとね~とおもいつつ風邪でどうにも動けない私ですでも今回の商品がネーデルガンダムだからちょっとほしいんだよねあ、風車です ふうしゃどーしようか考え中(・ω・)ノシ+++++++++++++++1日のお話だったんですがイベント終了間際に 風車もらえました(≧∇≦)ネーデルガンダム posted by (C)rainこの服は好きじゃないのよね~帽子がパンツに見えて仕方ない(´ε`;)ウーン…透けているからかな風車は動くんでかわいいですが庭ともさんに もらう前に話を聞いたら「邪魔」って言われました確かに邪魔なんで私も 庭の端っこにおいています+++++++++++++++ぼちぼち元に戻るよ~なんて書いておきながら戻れていませんゆるーくおつきあいくださいそもそも猫さんの写真が撮れていないんだから猫日記にならんのですよ…(;´Д`)ウウッ…問題点ありありで、休みつつ通常日記が続きますがよろしくお願いします(・ω・)ノシ
2013年04月02日
コメント(2)

4月1日記載 アップ忘れてた日記(;´∀`)+++++++++++++++今年のグーグルマップは宝探しでした去年はRPGでしたね( ´艸`) グーグルマップ4月1日は宝探し posted by (C)rainただそれだけです遊び心は必要ですよねたまにはいいか♪2chのエイプリルフール posted by (C)rain2chは 3月32日になっていましたよ( ´艸`) なっていない掲示板もあったけどね人が少ないところだけかな?きっとネットの中ではいろいろ仕掛けがったんだろうけどわたしは 気が付かなかったということでヽ(*´∀`)ノ(・ω・)ノシ+++++++++++++++ぼちぼちもどりますって書いておきながらまだまだ猫日記にならないのは写真を撮っていないからですしばらくお待ちください私の体調風邪は治ったんだけど一度めまいがあって なんだかなーって思っています元気なんだけど ねストレス(´・_・`)カナー私の今年の目標は「笑顔で全勝」「明日も私の思い通りになる」 です↑意味不明でしょうけど私の中ではOKなのです^^まぁとりあえずは 猫写真((。・д・)oダナ!!がんばるわ3月15日記載
2013年04月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1