全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
2017年3月は余裕があったような無かったような月でした個人的なまとめなんで 気になさらずに~大きなニュースと言えば■稀勢の里逆転優勝でしょうか 我が家ではこどもが キセノンのファンで バラエティ番組に出る前から応援していました 私は面白みのある 安美錦や 大阪なんで勢とか好きですね 豪太郎君はまだ好きになれていませんが 大阪出身なんで応援しようと思っています■姫路こども園の実態 なんというか 悪徳って感じしかしないですね 保育士さんに対しても 保護者に対しても 誠意がないって 給食がすごかったね ■名大生に無期懲役 タリウム事件よりも殺人でしょう 家に呼びつけて斧で・・・ってね そもそもこの子 ちょっと考え方がおかしい 風貌も女の子には見えないよね■栃木 雪崩8人なくなる 年齢が自分の子どもに近いと どうしても親目線で見てしまう (交通事故などもそう) インタビューを受けたお父さんは潔かったんだけど 私ならそういう「誰も責めません」的な発言は できるんだろうかって思った 建前では言うかもしれないけど 行かせてしまった自分を責めるんだろうな 雪山にはビーコン必須って初めて知りました とても役に立つ装置なのですね■私の3月はちょっと車乗ったり車乗ったり車乗ったりを10日ほどしたので疲れて口内炎ができたりしていました他の日でも駅まで子どもを送迎するだけでも緊張します交差点のない住宅街なんだけどね4月はリハビリも終わりそうなんでさみしくなるなーと思いながらです■本日のおすすめ■ 【送料無料】PIEPS(ピープス) SET MICRO セット マイクロ ビーコン/レスキュー/雪山/スノー/救命 PP0854【SMTB】3点セットが必須らしい
2017年03月31日
コメント(0)

肩が痛くて整形外科にリハビリ通院中の♪れいんですリハビリ受けて車に帰ったら「顔赤いで」って子どもに言われた事件がありましたが…それは最後に*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--予約時間 11201052着1054血圧 126/72/1071115HP(ホットパック 肩を温める)1140から リハビリ開始*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--最初に足にかけられたタオルが(スカートなんでかけてくださる)「熱かった」んでびっくりした「乾燥機入れて出てきたとこやと思います」とのこと■治療の話菊池(仮名)PT先生に「投球をこれから先する予定はありますか」と聞かれたので「ないです」と答えました が する予定がないのに投球がしたいって言ってるんだからおかしいよね(;´∀`)先生はいつも 右で投球フォームをしているので「先生は左利きやけど 右投げ??」と聞いてみたら「左利きです 字を書くのと食べるの(お箸を持つ)のは左で 右投げ右打席です 面倒ですねー」って言ってた 謎が解けてよかったリハビリ終了後 「ボール)投げてみます?」って言われて・・・壁に向かって投げるかと思っていたらリハビリ室のなかの作業療法士さんがいつもいてるスペースに行き菊池(仮名)PT先生とキャッチボールしましたヾ(〃^∇^)ノ♪ ええんかいなとか思いつつ5回くらい できましたたぶんもう この状態にはならないと思う「上手でしたねー」って言われましたふわふわの鈴が入っているような赤ちゃんが触るようなやわらか素材(タオル地)でした軽いけど まっすぐ飛んでよかった■雑談ラーメン屋さんに行きつづけている話菊池(仮名)PT先生は結構通っているらしいのでここは 辛いですねここは 野菜が多いですとか教えてもらった出かけるはなし 先生はインドア派 奥さんが外出したがるので 行先を決めてもらえれば 出かけるとのこと 我が家は 全員インドア派なんだけど 主人と子どもはカラオケが好きなんで3か月に1回くらい 一緒に出掛けてる という話前回のリハビリの日に 主人が 実は待合室で待っていた話電話したら 病院の中から出てきた・・・「菊池(仮名)PT先生 いてたのにー」って主人に行ったら「何見てほしいん?」って聞かれたから「先生の)ひげ!」と言ったら笑われた「僕も(ご主人)見たかったっす 背が高くて細身で~」云々ともかく 終わるまでに 菊池(仮名)PT先生に会ってほしいなとちょっと思っています次回 4月3日です(*´∇`)ノシ
2017年03月30日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんですアイスクリームは本当にいっぱい食べて画像もいっぱいあるんだけど同じものも多いのでちょっと省いていこうと思いますおそらく今シーズン初めて食べたもの(と思われる)をメインにしていこうと思います猫の話もぼちぼち自分の話もぼちぼち書いていこうかな゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆センタン 白くま 抹茶 初見です寒い日だったのかコートが写ってる・・・確かに色は 抹茶中身は白くま場所がわからんなぁ相変わらず 霜霜ってことは売れてなかったのかな??味は 思っている通りの薄い目のまっちゃ(のはず)中身は いろいろ入っている 白くまあたりといえばあたりのアイスだけど普通の白くまの シャリシャリ感が好きでミルクが好きなら これはパスしたほうがいいかも思っているよりは食べやすいかもしれない森永 栗入りあずきもなかのぺーっと 小豆がのっていますこのあたりの最中アイスははずれがないので安心ですね安定のお味でした(´∀`*)ノシ
2017年03月29日
コメント(2)

最近「ヤマト運輸」さんが大変というニュースを見てからネット通販をひかえている ♪れいんです明らかにゆうパックで届く商品はいいんだけどAmazonは基本的にヤマト運輸で届くからAmazon購入を控え中そんな中最近購入したのは猫砂エコにゃん袋に「30kg」って書いていたから佐川さんは考えながら持ってみた・・・らしく軽くて驚いたそうですこれ、お米の袋なんやね中身は ふわふわの木のくず なんですがこれでトイレ砂なんですよね大丈夫か心配なんですが1箱はこれにしてみて別の箱は今まで通りでやってみようと思いますすっごく軽いですいいのか悪いのかまだわかりません(*´∇`)ノシ■本日のおすすめ■猫砂 エコにゃん 40リットル 自然素材 100%天然 杉 木 天然木 木系 木製 オガクズ 無害 安心安全 猫の砂ペットかぐ家具 楽天市場店とりあえずおがくずらしい
2017年03月28日
コメント(0)

肩が痛くて整形外科通院中の♪れいんです土曜日に行ったとこなのに月曜日に行くこれは 仕方ない(;´∀`)前回かなり「ストレッチ」というか痛い目にあったため日曜日から 肩 背中のあたりが筋肉痛で辛いそんな状態でリハビリに向かいます*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--予約時間 11時20分1055着1057 血圧測定 120/77/116 最高/最低/心拍数1100 問診11時20分になっても呼ばれないなーあ!Σ(・д・;) 今日は月曜日か月曜日は私も診察時間によって リハの時間が変わるから「診察後」って書かれてるだけだから仕方ないなと思って待っていた1130くらいからHP(肩温め1150くらいから施術 いいけどね 慣れたから*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--肩を温めているときにお向かいに座った人が「あ!夏ごろ リハビリ通ってましたよね??覚えてます? (私のこと)」って言われたので♪れいん「あ!股関節痛めてた人」という感じで話し出しましたもちろんちゃんと覚えています[2016/09/16【肩】肩が痛い その16 リハビリ*お隣の人 ]ここで初めて会っています↑ぽっちゃり系の 50代くらいのおかあちゃんって感じの人なぜなら 待合室でお話してくる人はめったにいませんから・・・相手が私に気が付いたのはめずらしい・・・髪型リハビリなのに…スカートというところでしょうかどう考えても 場違いな人ですよよくよく考えれば大型スーパーでも電車の中でも「娘)ちゃんの おかあさん~」って声かけられることがあるから目立つんだろうなとは思う(;´∀`)めっちゃおとなしいのに。。。関係ないかその方は 9月でリハビリ終わると言っていたのですが股関節の先生が 私と同じ 医者先生を紹介してくれて医者先生に手術をしてもらったとのこと医者先生は 朝早くに来ているのは知ってたけど「入院中 午後8時くらいに 見に来てくれた」と言っていたんで思っていたより 長くいてるのねってわかったかなり遠くから来てるんだけどねそんなわけで 数か月ぶりに会った 待合室でお話したことある方は 先にリハビリに行かれました*手術は腱板はつながっていたので大げさなものではなかったけど 人工関節を入れたとのこと でも三角巾ですごせた 2週間入院した*私はあと1か月くらい 医者先生に「もうちょっとやらせて」と言って リハビリ期間を伸ばしてもらった話をした*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--今回のリハビリ■治療の話 昨日から筋肉痛が続いてる 筋肉痛のおかげで 痛みを我慢できてる(もともと痛いから) なので今日は よく動いてる・・・=辛い 前回の動き(横向きに寝て いろんな場所で止める動き)をして 背中の筋肉痛になっているのを聞いて先生は 「まだ早かったかなー」って言ってたけど 私 あと10回くらいしかいけないんですけど(;´∀`)*ベッドに寝た状態で 体と並行に腕を上のような状態にして 物を投げるような感じで 腕を上げてくる ひじの位置はかえない■雑談 最後に 手をベッドに座った状態で 腕を伸ばして 体の前から上に上げる 両手組んで 上に伸びる さらに上でクロスする(耳の後ろに腕を持っていく) 動きをするんだけど 全部菊池(仮名)PT先生がお手本を見せてくれるので じーっと見て やってみる クロスさせるのは 耳の後ろにいかないなぁ なかなか難しいですねあとちょっとで思うとおりに動くんだろうか?って思いながら リハビリはあとちょっと続きます(*´∇`)ノシ
2017年03月27日
コメント(0)

世の中にはコラボものがあふれているたとえばラーメン見つけるとつい買っちゃいますおいしいかどうかはわかりませんが問題はなさそうです食べた後覚えていればレポします が・・・忘れそう子どもが 稀勢の里大好きなんで家の中のラーメン置き場ではキセノンと目が合うようにおいています(以前 BUCK-TICK ライブで購入した サクラィドロップスの空き缶は冷蔵庫に入れていて 冷蔵庫を開けるたびに 目が合うようにおいてある 私と同じことをしているなと思っています・・・)関西限定かはわかりませんがオリックス応援の ワンタンメンカップです基本的にエースコックのワンタンメンはすきなので期待しております他にもコラボ麺って多いよねって思いつつ好きなものだけ購入です(´∀`*)ウフフ
2017年03月26日
コメント(2)

肩が痛くて整形外科のリハビリに通院中の♪れいんです2016年7月から病院に行きだした8月からリハビリ開始でした゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 予約時間11時1027 着1030 血圧128/78/1171033 リハビリカード提出1034 肩を温めるホットパック開始1050 HP終了1051- リハビリ開始土曜日は 月に1回だけ午前中に 肩専門の先生が来られるんで予約だけで100人くらい来るらしいなので リハビリもかなり多いらしいということで待合室にはいつも出ていない椅子が30脚くらいでていた■治療の話新しいストレッチ 絶対に自分で動かさない場所を伸ばされた自分でできる運動を教えてもらった「ここで止めて」の新バージョンどっちにとめていいかわからんので困った左の肩に手を回す動きは(寝ながら)すごくいってるので驚かれた*今回は かなり肩に手が回って 自分でも驚いた ■雑談 前回の治療で 「何やってるかわからん」施術を 主人に話したら 違う想像された話 「上に乗って施術してる」と思われてた 「整体じゃないんやけど」とは言っておいたけど・・・ 菊池(仮名)PT先生 「技かけられてる・・・(そんなことしてたら) 大問題ですよwww」って言われたわ だから1回見に来てって言ってるんやけど…来てくれない(;´∀`) 相変わらず子どもが投球練習の邪魔をしてくる話 投げる格好をしていると 前に入ってくるので こどもの首に手を回すしかない(;´∀`)そんな感じで自主練しつつ治ってきていることを実感していますもうちょっともうちょっとがんばらないでがんばろう・・・(*´∇`)ノシ
2017年03月25日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんです同じアイスばかり食べているとちょっと 飽きてくるんでたまには違うアイスを食べようと思うんだけどなかなか「おいしそう」なものに出会えないきっとどれも「おいしく作られている」んだろうけどね手が出ない種類のアイスもあるからね^^おいももなかは最初ほどの衝撃は なくなってしまいましたがよく食べているほうだと思いますアイスは普通に週に2-4個食べているから1か月で8-16個かな多いよね 多いよねっていうか 多いよね(;´∀`)激安アイスなのにおいしかったので驚いた いちごチョコバナナバナナアイスにいちごチョコがかかっているだけのシンプルアイスだけどとてもおいしいですこれも「何も食べたいものがないなー」って思うときに買ってしまうアイスです(*´∇`)ノシ
2017年03月24日
コメント(0)

ラーメン探しの旅2週間に1回くらい ラーメン屋さんに行ってるかもしれないこんかいはばり馬ラーメン 2回目です前回 「にんにく」が効きすぎて4日くらい胃が痛くて苦しみました今回は「ニンニク抜き」で注文しようと思ったんだけどこちらのメインのばり馬ラーメンは もともとのスープからニンニク入りなんだそうで抜けないよってなので しょうゆラーメンをいただきました背脂多いなよけて食べたいんだけどって思うくらいチャーシューはとてもおいしいですまぁまぁいい感じで完食しました坦々麺 赤 だったかな辛いよね一口も食べられないのでわかりませんが・・・めっちゃ辛いとのこと辛いの好きでも ここまでは~とか言いながら主人も完食でした鰹の粉の入ったラーメン魚粉ラーメンっていうのかな一口食べたら ぶわっと 鰹の風味が広がりますが私は この 濃さがにがてかもこどもは 魚粉ラーメンも辛いのも醤油もとんこつもすきなんで 何を食べても完食です2回目なんですけどいい感じのお店なんで菊池(仮名)PT先生にも紹介しておきましたいつか行ってみてね~って感じです^^我が家から行くよりも断然近いんで(;´∀`)行ってもらえればいいかなと思ってます(*´∇`)ノシ
2017年03月23日
コメント(0)

肩が痛くて整形外科に通院している♪れいんです今日はなんだか・・・先生の焦りとやっつけ感のある時間でした゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 予約時間 11:001023着1029 血圧 126/76/10211時予約ですがなかなか呼ばれないなーって思っていたら菊池(仮名)PT先生がリハの待合場所に来て「♪れいんさーん(苗字のほうですが)予約ね、1人入れ忘れてて・・・ もうちょっと待っていただけますか ごめんなさい」「はい。大丈夫です あとどれくらい?? 40分くらい(2人) 大丈夫です」ともかく1人入れ忘れていたようで時間短縮のかなりやっつけ仕事っぽいなーと思いながら・・・まぁ仕方ないけど40分遅れで 1140リハビリ開始~■治療の話 ちょっと違うストレッチが入ってきたんだけど うつ伏せで やっているせいか 「何されてるかわからない~」って言ってしまった 菊池(仮名)PT先生は 「自分の)腕があと1本ほしい」といいながら 足で私の腕を押してました 絵も描きづらい 投球フォームを毎回するんだけどw 「いいさまになってる~」って言われました*腕が長い絵になってしまいましたベッドに横向きに寝て右腕を後ろに回して上下、左右に動かしたりします慣れるまで痛いです■雑談 うちの子どもの話 家で投球フォームをしていたら子どもに邪魔される~ 前に入ってきて 抱き付いてくる・・・という話をしました :飲み物に名前を書く :主人とカラオケに行く :主人と子どもはきょうだいのように過ごしているって話 私が親か・・・(;´∀`) 菊池(仮名)PT先生のお子さんは 姉妹なんで 先生は一緒に 遊ぶことができないらしい おままごとの輪には入れないっぽい そう思うと一人っ子は ママと遊ぶからなぁ まぁいいかそれにしても先生は 1人忘れていた分とても焦っていて いつもより時短でした今回リハビリ終わりにしっかり予約確認してました^^そういうことたまにあるからねいいのいいの 気にしてないよいつもありがとうございます って思ってるだけ(*´∇`)ノシ
2017年03月22日
コメント(0)

うたちゃんともーちゃん(モナコ うりぼう)はとても仲良しですがかなり一方的ですうたちゃんは (きいろ) 事故猫さんで左脚がありません手術代はびっくりするほどかかったけど・・・元気で生きてくれていますうしろはぴよた このこは ちょっと離れたご近所さんのお庭に落ちていた 生後3日で保護した猫さんいつも通りホットカーペットで寝ていたら・・・もーちゃんがやってきてうたちゃんをカミカミ・・・好きすぎてカミカミほんとうのところもーちゃんは うたちゃんのことを女の子と思っているらしいなのでちょっと困った行動に出るんだけど(;´∀`)うたちゃんはうたちゃんで 嫌がるんでなんとか切り抜けておりますそれにしてもうたちゃんは大きくなってます^^とても元気ですうれしいなヽ(*´∀`)ノ
2017年03月21日
コメント(0)

パソコンのことは中級者程度でだいたい自分で解決できるんだけど最近は難しいな?おかしいな?という現象が起きている最初に気が付いたのは■IEで 別のサイトに行こうとするとき(リンクを踏んで同じウインドウで開く)画面が真っ暗になるアドレスバーやサイドのお気に入りや下のところは暗くならないけど真ん中部分が黒くなるリンク踏んで移動の時が多かったけどこのごろはエンターキー押したらとかなにか数回キーを押したら真っ暗になる一瞬なんだけどストレスシステムの復元をするも治らず゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 2日目か3日目のことPC開けたら「トラベル解決ナビ」「スタートアップ修復ツール」というのが出てきてかってにトラブル解決の手助けをしてくれていたけど解決できず システムの復元するねーって感じになった゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 翌日家の中で私のPCのみワイヤレスネットワーク接続が使えず(Wi-Fi)システムの復元をする 3日連続クライアントマネージャーが見つからない有線でネットにつないでた゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 翌日システムの復元で一緒に ウインドウズアップデートしたからかまたもやワイヤレスは使えず有線接続4日連続 システムの復元といっても 復元ポイントは同じなんで・・・クライアントマネージャーをDLするもう丸6年使ってるからなぁとか思うけど前のプリウスちゃんは8年使った゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 翌日WiFiつながる気まぐれに切断されてまたもやシステムの復元゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 翌日また有線に戻る(;´∀`)原因は 「このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります。また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52)」簡単に書くとPCの内臓無線LANがいかれた・・・壊れた・・・んだと思うということで富士通で確認するとアンインストールしてからリカバリプログラムに入っているものを再インストールするだけ とのこと早速やってみる(よくここにたどり着いたなとは思うけど)PC内臓の無線LANドライバーAtheros無線LANドライバーの再インストール方法サイトの指示にしたっがって( Atheros 無線 LAN ドライバー V8.0.0.341 再インストール方法 *富士通サイトへ) アンインストールする再インストールする PC内から検索する**「リカバリ領域に保存されているソフトウェア一覧」から選択 無線LANドライバ (WLanSetexe) クリック セットアップ完了したので探しに行ったら「破損したファイルがインストールされた可能性がある」とのこと調べると ちゃんとインストールされてるっていわれるでも「お使いのパソコンには 無線LANの機能がないようです」ってワイヤレスネットワークがないとか(;´∀`)しかし・・・ドライバーをインストールしても認識しないんであきらめて無線子機を購入することにした゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ ■要点なにかの原因で 内臓無線ランが不安定>>壊れる無線接続不能有線接続OKつながらないのはわたしのPCだけで他のPCもスマホもゲーム機もつながるんで問題は 私のPCのみだと分かった無線子機は1000円弱で販売されているのでPCが使えるうちはこれでしのごうかなと思っています(*´∇`)ノシそれにしてもつながらないストレスと真っ暗になるストレスはいやだねー゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 上の文章を書き終えたのは2017/03/21 16:00くらいこのあとに まだ調べていた■お昼の時点では PC本体の無線ランドライバが破損した可能性があるという感じで 終了していた もうちょっと調べていく■先に 富士通のサイトで 無線ランドライバを再インストールする手順に従って やってみたけど つながらなかった■バッファローの無線装置を使っているので バッファローのサイトから ドライバをDLしてみた だめだった バッファロー ソフトDLサービス (バッファローのサイトへ)他に何かーって思って富士通のサイトで もう一回検索自分のPCの内容は ボタンを押したら何年製というのがわかるのでなにかDLできるものがないか調べてみた(富士通 機種別サポート FMVA52CWJ2 富士通サイトへ)お昼に再インストールした内臓無線ランのドライバが出てきたけどまぁいいかって思ってDLしてみたら・・・バッファローのクライアントマネージャーが復活してるし!親機のボタン押して 無線接続再開~~~~(∩・∀・)∩ キャー*20170501修正 画像1枚削除しましたつながったよドライバーが新しかったからかな?というかなんでつながらなくなったか不明(;´∀`)なんだかわからないけど5日くらい格闘して システムの復元やったり クライアントマネージャーを有線でDLしたり 「リカバリ領域に保存されているソフトウェア一覧」から再インストールやったり 無線子機買ってしまいましたが 富士通サイトからDLで治ってしまったという感じですよく見るとドライバは2014年のものでした*PCは2011年モノなのでリカバリ領域には 2011年ドライバしか入っていないなんだか遠回りなお話 有線接続はいつでもできるようにしてるんで 問題はないけど 内臓無線LANが壊れたときのことは考えてなかったな~ ともかく 子機買ったので 安心材料は増えました 丸6年使ってるから そろそろパソコン買い替えてもいいとは思いつつ 使い慣れてしまったので・・・ってところかな もうちょっと悩みます(*´∇`)ノシ
2017年03月20日
コメント(0)

ラーメン探しの旅今回は 長浜ラーメンです長浜というのは博多長浜らしいですなので 基本は とんこつ です初めて行くお店なんで いろいろ 壁に貼ってあるルールを見ながら注文麺の固さ ねぎの量など選べるらしい「こくうま」らーめんしろ とんこつ私はレディースセットという半ラーメン 半チャーハン 唐揚げ2個というものをチョイスうんちょうどいいっていうかラーメン半分でいいわ(;^ω^)最近しんどいここの特徴は細麺で 塩辛いかんじかな私がそう思うだけで一般的にはとてもおいしいラーメンだと思いますまた行く?って聞かれたらいまのところはNOでしょうね自分がこれいいねーって思うラーメンにいまだ巡り合えていないです(*´∇`)ノシ
2017年03月19日
コメント(0)

肩が痛くて整形外科リハビリに通院中の♪れいんです6か月も通ったらさすがにいろんな人に顔覚えられるかな゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 予約時間 10:40いつも11時ごろの予約にしているけど11時に先に予約入っていたので1つ前にしてみた(後でもよかったけど・・・)1017 血圧測定 120/86/123 血圧は自分ではかる1019 問診 問題なく1020 すぐに肩パック(温める)1035終了1040から リハビリ 時間通り 11時からの人が来るの遅かったので ちょっと長かったな6か月過ぎたんで 毎月「リハビリテーション総合実施計画書」があるらしい来月で終わりだけどね(肩パックの前にサインした)゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ ■治療の話 投球の話 投げる練習は 家でもやってるよーって言った 投球は 肩甲骨を使うので あれしたいこれしたいっていうよりは 一番いいかと思って 言ってみた希望です 医者先生に言われたことを伝える~ 「両方同じようになることはない」の意味は ”一度痛めているから”ということらしい の、はなし 「ここまで順調に回復してるの見たらリハの先生も 喜んでるやろ」って言われたよーと伝えた 私がこの病院に来てからリハにたどり着くまでの話 痛み、違和感 薬で我慢>無理>整形に行く サクラ先生診察 レントゲン>医者先生紹介(肩専門) 次の診察までにMRI受ける 狭くて怖い~ 診察してすぐ血液検査>リハビリに連れていかれる リハにたどり着いたら 痛い目にあわされるわ 恥かしい目に合うわ (電気治療でタンクトップ姿になる/うつ伏せなど)という話 とりあえず(希望している)リハビリ的には「剛速球は投げられないけど よく動いている」とのこと 家事等ではあまり痛みを感じなくなったけど ひねりの動作の時は まだ痛いので もうちょっと頑張るって書いてみたけどよく言われるのは「がんばらんでもできるように」「がんばらなきゃっていうのは疲れるから」とのことはい がんばりません(´;ω;`)↑赤文字は 菊池(仮名)PT先生 紫文字は 医者先生*うつ伏せになってする動きは菊池(仮名)PT先生が肩を押さえて二の腕を下げる動きをするので私は「抵抗」として 上に上げる動きを5秒ずつ10回するこれを上げる場所を変えて動かします■雑談 この間きいた 難波の駐車場のはなし 菊池(仮名)PT先生は「LABI」に駐車すると言っていたので さっそく 前回リハビリの後に行ってみたよーの話 難波のど真ん中で平日1時間100円 最大500円は安い 今まで駐車していた 木津市場は最大500円 比較 平日 土日祝LABI 最大500 最大1500 1時間100 30分200木津市場 最大500 最大1000 1時間200 40分200円短時間ならLABIライブ行くなら木津市場かないいところおしえてくれてありがとうございまーす ■ライブにまた行くよーって話 共通の趣味はいいですねっていわれたけど 共通の趣味は危険だと思うよ のめりこむというか・・・ もう飲まないけど お酒好きが共通の趣味だったら怖いもんね余裕ができてきたのか緊張も減ってきたかんじもう終わりだけど~次回 22日 25日 27日 (*´∇`)ノシ
2017年03月18日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんです今回 ロッテ爽 焼きりんご&バニラ明治エッセル スーパーカップ マロン味焼きりんご味といわれても焼いたリンゴ食べたことないイメージするところアップルパイとかでしょうかというわけであまり説明できそうにないアイスですねリンゴ感はあったかと言われても(・へ・;;)うーむ・・・・って感じあっさりめで爽の感じはでていましたしゃりしゃり 確かにバニラは やさしかったつぶつぶ栗入りエッセルスーパーカップマロン味見た目ではわからないけどツブツブの栗が入ってるすくってみたけど見えないなぁでもあるのーこれもわりとあっさりめで私は好きですねー濃い栗感のあるアイスではなくあっさりと「栗ですよー」って感じなんでサクサク食べることができましたアイスもいっぱい食べているのに紹介しきれていないもどかしささくさく記事が書きたいです(;´∀`)ゲームやってる場合じゃないって??DFFOOはオート機能というのがあってね・・・弱い敵にあたった時はオートで何とかできるという^^使わん機能やねーって言ってたけど公式もオート推奨してるんで使ってます便利ですよ(*´∇`)ノシ
2017年03月17日
コメント(2)

私が通っている整形外科の隣にはセブンイレブンがあるんだけどその隣の土地に なにか建てていた。気が付いたら「セブンイレブン」の看板が出ていてびっくりしたコンビニの横に同じコンビニ??って思っていたら移転だったよ駐車場がかなり広くなりますっていうかそんなに はやっていたかなぁ?っていう場所なんだけどねただただ入院している場合にはとても便利に使えます通院の場合は関係ないなぁコンビニは基本的にチケット発券するくらいしか使ってないな~私はなるべく コンビニには入らないようにしていまーす(*´∇`)ノシ
2017年03月16日
コメント(0)

ラーメン探しの旅再開中何を探しているってわけでもないんだけど広範囲で散策しています今回行ったのはかなりまえに テレビで有名になったがちんこラーメン道を継承しているラーメン屋さん 「がちんこラーメン」です1000円のセットとんこつ醤油ラーメン 半チャーハン 唐揚げ2個(見えていない)こどもは とんこつラーメン主人は ごまみそラーメンを注文しました半個室とオープンな席があり半個室に入りましたが隣の半個室の話が丸聞こえなんで いみがあるのかなーとちょっと思ってしまいました私の注文した醤油豚骨のセットはメニューに写真がないものでしたので醤油豚骨+チャーハン+唐揚げのセットだと思っていたんですが普通の醤油豚骨にあるのに(写真)私のセットにないものそれは 味たまご でしたそういえば私の注文するラーメンにはいつも入っていないことに気が付いたよ~主人のもこどもの単品にもあったんだけどねチャーシューも薄いのが1枚で残念お安いから仕方ないのかな写真付きで (イラストでもいいよ)メニュー表示していただけるとよかったな(;´∀`)がちんこラーメンといえば佐野実さんなんだけど佐野さんがOKって言った味はどれだったんだろう?あっさり系だったりして・・・麺は細麺 スープはまぁいつも食べてる味でもちょっと辛い(しょっぱい>>しおからい という意味です)また行きたいか?と聞かれたらもう行かない でしょうねおなかすいてたら 回転寿司に行くという感じ主人は ごまみそラーメンを注文しましたごまみそラーメンは ねりごまをあとからかけるので「冷める」のですが 注意書きもなく・・・(常識なのかな?)初めて食べて びっくりしていました「ぬるい」って言ってしまったくらいそれはこちらの知識不足だったんでもうしわけない(;´∀`)それを差し引いてももう一回行きたいねーとは思えなかったのは店の雰囲気なんだろうか活気がないというかなんというか年末くらいからラーメン屋さんを数軒回っているけど有名なお店なのに さみしげというのはちょっと行きづらいかなまぁ毎回違う店に行ってるんでそういう意味でも しばらくは行かないと思います自分に合うラーメンってなかなか難しいねって思ってきています量の加減もあるしスープの味の好みとかねー(*´∇`)ノシ
2017年03月15日
コメント(0)

久しぶりにゲームを始めた。なにかに触発されたわけではないけどたまたまヤフー-ニュースで「DFFOOが2月1日からダウンロードできる」と書いてあったDFFとはディシディア ファイナルファンタジーOOとはオペラオムニアだったかな(わからん)ともかくディシディアがスマホアプリでできるというのでさっそくダウンロードしてみたこどもも一緒にダウンロードです同じ日に始めれば まぁレベルも同じくらいになるだろうからという理由とこどもはあまりアプリをDLしないんで同じものならいいかーって感じと思うディシデシアはPSPで持っていたんでそこそこやりこんだはずなんだけどルールをすっかり忘れていてもっとやりこんでいる子どもに聞きつつブレイク ブレイブポイントHP攻撃などこなしつつ 仲間を増やしつつ進んでいく課金をしなくても十分遊べるんだけど申し訳ないくらいよくできている普通にPSPで遊んでいる感じかな電池が減るのは早いけどね(;´∀`)イベント登場キャラは期間限定なんですでに出ている子にはもう出会えないと思う今のところスコール ヴァニラ セッツアーバルフレア エーコ明日から ティーダが登場するわくわくするねーでもキャラ多くて 育てるのが大変かなシヴァ(幻獣)を育てるイベントも並行して開催中何とかこなしていこうと思いますff12もやってるし・・・レベル上げと イベントは私が「少し」して買い物 大物の敵 モブ討伐は子どもがやっていますもう春休みも終わりなんでどこまで進めるかな?1日1時間程度しかできない日が多いです(24時間現在 ガリフの地ジャハラ到着)そこそこ頑張ろうと思います(*´∇`)ノシ
2017年03月14日
コメント(2)

肩が痛くて整形外科に通院中の♪れいんです今日は診察デーなんで医者先生に会える日です・・・ヾ(゚Д゚ )ォィォィ1か月に1回しか会えないんで・・・っていっても もうすぐ会えなくなるんだけどねさみしいなと思いつつ診察です゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 3月13日予約時間9:30-10:00いつも通り早い目に到着といっても9:15血圧は126/84/95ゆっくりはかったので普通だな最初は155/86くらいだった(;´∀`)朝早くついても待ち時間は長い医者先生は 8時半から来てくれているんだけど(記載時間は9時半から診察)予約が多すぎて 先生は病院に到着したらすぐ診察を始める診察受付は8時から 先生到着は8時半前(´・_・`)カナーともかく午前中に30件くらい診察しているらしい(リハ先生の話)そして午後から手術をして4時から午後診察・・・お疲れ様ですこれは月曜日だけの話で他の曜日にはほかの病院で同じような感じで働いているんでしょうねそれはさておき今回 94番(16の診察室)私が診察室前に来てから9人待ってやっと私の診察10時18分から25分くらいかな(リハビリは1115からだったから・・・)■医者先生のお話「 お決まりのようにお待たせしてすいません」っていいながら立ち上がって 両手を上げている先生私も両手を上げてみる「もう完全に普通の人やで」って言われた前に内旋がうまくいかない話をすると(小さく前にならえをしてひじは体につけたまま外側にひねる動き)「これさーすげーよ。もともと固くなったことがある人って中では」と言いながら横に回って腕を直角にしてから水平にして曲がるかどうか確認 痛かったので「いてて」という私「これだけは固いんやなー」「もう、最後手術するかー」とお決まりの言葉を言って席についた私の返しは「しません」ですけどね次回最後の診察予定なんで聴かれたら「します」って言ってみるか・・・ともかくまだ「痛み」があることが気になってるはなしをする「まだリハビリする?っていうくらい良くなってるよ」と言われたさらに投球フォーム「投球も徐々に可能」(カルテ打ち込み)「もうちょっと頑張りたい」旨伝える「あと、ハグの動作で痛かったらいやなんで ね」というと「ハグの動作 リハビリの子らと こういう(ハグの)練習を・・・」「はずかしいから 書かなくていいです リハの先生にも)言ってるんで」というわけでリハビリは続行4月の診察で終了予定リハビリは リハの先生と相談と思う■雑談 忙しいのに 診察後 「今日だけで手術が6件決まった」と愚痴を言う先生 「僕からは手術しましょってあんまり言わないんですよ やらなくていいんちゃうってずっと言ってると 1年くらい経つと 先生もう無理手術してくれって(言われる」まぁわからんでもないけどね質問~ 以前主人が鎖骨骨折治療をした時の担当先生はもういないんだけど 私の医者先生と同じ専門医なんで 確認してみた ♪れいん「医者先生ちょっと聞いていいですか?H先生って・・・ 医者先生「しってますよー」 ♪れいん「おいくつなんでしょうか?」 医者先生「僕と同い年です!同学年」 ♪れいん「ちょっとびっくり。2011年に主人が肩痛めたときに 手術してもらって、えらい若い先生やなーって思ってたんで^^ 医者先生「2011年ならまだ僕も彼もぴちぴちしてましたね」気さくな先生なんで 困らない質問もOKOKもう聞くことないかなでも 主人の担当医は当時・・・20歳代に見えたから間違えてはなかったなーって感じでした ゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ リハビリ1115-開始ほぼ1時間待ち■治療の話 かなりいろいろ考えてくれているのはわかる 普通の人なのに目標高すぎて笑える 投球フォームがしたいのは建前で 実際は 痛みなく動かせられるようになりたいだけです 投球フォームは肩甲骨を使うし 後ろに腕が回りにくい私にとっては とても良い選択だと思っています でも 変だよねーwww■雑談 さっき聞いてきたH先生の年齢の話 私ら(患者)の年齢はカルテに出てるから(診察券にも書いてる) 先生の年齢も聞いていいかなーと思って聞いてみたと言ってみた それでも自分と同世代か下の世代までかな上は無理かも ハグの話 「医者先生に「ハグ」の話をした でもカルテには書かないでーって言った」 (リハの先生と~のくだりは もちろん言えない(;´∀`))) 菊池(仮名)PT先生「僕は (ハグがしたいとは)書いてないですよ こういう動きがしにくい 反対の肩が触れないとか オブラートに包んだ書き方をしてます」とのこと たしかに”ハグができないで困っている”なんて書けないよね 今日は9時15分に病院に来て リハビリは11時48分くらいに終わって 午前中を使ったよって話次回のリハビリは18日 22日 25日です
2017年03月13日
コメント(0)

プロ野球 高校野球(少し) 大相撲などけっこう好きな♪れいんです実はサッカーもテレビ観戦はすきですが高校サッカーでも JリーグでもFIFAでも 見れます(知っている人が少なすぎるので見るだけですが)主人がスポーツ全般嫌いなのでなかなか むずかしいです同じ趣味じゃないほうがいいんで そこはOKOKおそらく実家でテレビが1台で 御父さんがずっと野球 相撲 政治って見ていたら嫌いになったんではないかと推測しました私は逆に テレビ1台の時代は野球見たり時代劇見たりして 好きになったけどね~それはいいとして(テレビっ子みたいやん)今では 阪神戦 DeNA戦 オリックス戦はテレビ観戦できますけどそれ以外は 見せてくれないねー携帯のワンセグで見ようかと思うくらいだけどそこまでしなくてもいいかなーと考えますPCにはテレビついていないんで・・・もともと野球は好きで阪神を応援していましたがある時から離れてしまいました戻ってきたのは矢野さんが中日から阪神に来た時くらいかな(98年やね)横浜がDeNA中畑氏になってから子どもが野球観戦にはまったのでそこから 再燃してそのまま一緒にDeNAを応援してます実際好きな選手は広島の菊池さんとオリックスの金子さん糸井さん好きだったけど阪神に行っちゃったからね好きな選手はたくさんいてます^^そこで登場するのがプロ野球名鑑です前置き長いな WBCも楽しく見ました準決勝で敗れましたけど良い試合でしたこの本はとてもいいからすすめたかったんだけど今年は「出身地別~」っていうのがなくなってて残念だったよ記録も巻末にまとめてくれていたらいいのにとびとびのページになっていて探しづらくなっていました改悪やね毎回思うんだけどこの写真は球団側から出されたものなのかなぁ・・・すっごく皆さん写りが悪い悲しい・・・そんなことを書きつつも1年活用したいと思います(*´∇`)ノシ
2017年03月12日
コメント(0)

最近写真撮影できていないお外猫さんがいてることに気が付きましたなんというか多くなってるしかも子猫じゃない大人猫さんが噂を聞いて 来るのでしょうかよくわからない世界ですぜんぜんひょろくなくなたひょろきちさんさすあの細さはいったい何だったのかっていうくらいぷくぷくになりましたたまに近くで寝ていることもあります触りたいんだけど無理そうですね細い時は逃げもしなかったし他の猫さんにも気遣われていましたね外猫さんのルールがあるのでしょうか(;^ω^)
2017年03月11日
コメント(2)

肩が痛くて整形外科に通院している♪れいんですもうすでにリハビリ63回目かなり回復しています゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 予約時間11時1026着1030血圧測定 124/88/1071032提出1043次の人が連れていかれたので・・・私は早くて 1104くらいからかな?って思ってたらその通り すぐホットパック1105から1133くらいまで゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ ■治療の話 家での自主練考えながらやっている話 内旋はここまでしかできてないのに 上から降ろして 体につけようとするのはおかしいよーって言ったら 「痛いことしかしていません」って言われた 「動かしてる筋肉が違います」とのこと そうやねんけど いたいです図解するとこんな感じ↓(前にアップしたイラスト使ってます) *腕を小さく前へ倣え状態で 外側に開いていくと左の絵くらいまでしか いかない右の絵は右腕を真横に伸ばして力こぶを作る感じで 90度に曲げたままおろして 体に引っ付けるようにおろしてくるとても痛い左の絵ではできないことを右の絵ではやっていることに対しておかしいなーって思ったので菊池(仮名)PT先生に聞いたのです~説明終わり~菊池(仮名)PT先生を書き忘れたので急きょ棒人間で表示^^左手は肩の上右手は二の腕をつかんでいて うつ伏せになりながら私は腕を上げる先生は下げる動作をする5秒ずつ10回 上のほうと横のほうの2方向をおもにする結構しんどいので「うー」って言ってるかもしれない■雑談 菊池(仮名)PT先生はあまり 車の運転はお好きでない模様(;´∀`) 電車で移動もよくするらしい(駅が近いのかな) 「WBCみましたかー?」って聞かれたので 「筒香(つつごうDeNA)は和歌山生まれ」の話をしたら 「親近感めちゃめちゃわきますやん」って言われた (先生は 和歌山生まれ)次回 診察なんで投球フォームの披露をしました思っていたより、聞いていたよりよくできているようです^^カルテになんて書かれてるんだろう(;´∀`)「もう言うことなしですね」って言ってたけど変な痛みがあるのが気になるんやけどねこれを医者先生に伝えようかなと思うどちらにしても最大4月末で終わりと思ってるからね(*´∇`)ノシ
2017年03月10日
コメント(0)

ラーメン探しの旅 続けています自分に一番合う おいしいラーメンって??今回は 魁力屋ラーメンに行ってきました魁力屋ラーメンかいりきやさんは 全国チェーンかな実家の近くにもありましたが今回は イオンの中にあるお店に行きました担担麺が出ているということで担担麺好きの主人が注文ちょっと物足りなさがあったようだけど店員さんの態度は200点と言ってましたこく旨ラーメン私は毎回無難なものしか注文できないですねニンニク抜いていただきました細麺で スープがちょっと多く感じましたしょうゆとんこつかな 最近スープも残すことなく完食しています私ラーメンよりも餃子が好きだから餃子探しの旅にしようかなとちょっと思ってきています^^辛みそラーメン「辛いものがだいじょうぶならいけますよー」って店員さんが子どもに勧めてくれたラーメン思っていたより辛かったらしいでも完食基本的には何も残さずに食べるんで問題はないかなと思いますかいりきやさんは店員さんの態度話し方 すべてにおいて丁寧で 動きも機敏でとても すばらしいです入った時 ほぼ満席だったのでカウンターで食べましたおひとりで6人掛けを使われているお客さんがおられましたそういうお客さんもちゃんと受け入れるんだなーと感心しましたうちの家族は カウンターだろうが4人6人掛けの席だろうがバラバラになろうが 問題はないしお待ちくださいと言われれば待ちますしばらくして忘れたころに もう一回行きたいなと思うお店でしたおいしくいただきました(*´∇`)ノシ
2017年03月09日
コメント(0)

アイス大好き♪れいんですすごく売れているという雪見だいふく 黄金のみたらしがなんと68円で売っていたので購入してみましたおいしそうだから買うとかじゃないのね私の基準は・・・安く販売していたので買ってみました になります多分販売当初は100円超えていたんで買わなかったし~あじはしっかり みたらし味でしたすごいねーって思いながらも私は1個しか食べられなかったもともと みたらしはあまり好きじゃないかもしれないと気が付くアイス部分がみたらし味だったらよかったかもとちょっと思った安定のおいしさパナップグレープ相変わらず たくさんアイスは食べています(*´▽`*)今回のみたらし味はわたしにとっては 苦手系だけどみたらし団子が大好きな人なら受け入れられやすいと思います(*´∇`)ノシ
2017年03月08日
コメント(2)

アイス大好き♪れいんです。ある日のこといつものようにアイスを買いましたモンブランアイスバーはモンブラン食べてるなーって感じで本当に甘いものがほしい時はいいなぁと思えるアイスですロッテアイスですね何度も食べています見た目はとってもスマートですね問題のこれイベールアイスデザートって書いてあります私がほぼ購入しない赤城乳業さんのアイス主人がこっそり買ってましたが値段がわからなかったそうだ買い物が少なかったんでレシート確認したらたしかこれ200円超えてたよ値段確認する前に「おいしいわー」って言って食べていたので悪気はないんでしょうけど100円にしては美味しいと思たのかもしれませんね(;´∀`)でもこの1回しか出会えていないんでアイスとの出会いは結構貴重かもしれません気になったらすぐに買う!ようにしないといけないですねー(*´∇`)ノシ
2017年03月07日
コメント(2)

肩が痛くて整形外科に通院中の♪れいんですけっこう動くようになってきたので驚いています゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 1120予約1051着1055血圧 131/84/1101057問診1100前の人が呼ばれる1100HP開始(ホットパック 肩を15分温める)1120-1146まで゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ 月曜日なのに めずらしく定時!スタート血圧も安定っていうか血圧測定器2台あったのに2台とも2人ずつ並んでいたので静かに 待つことができたから よかったのかな゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ ■治療の話 振りかぶれるようになってるかの確認www まだ痛みを伴う動きがある 菊池(仮名)PT先生は「最終段階ですねー」って言ってくれるけど 11月ごろから聞いているような気がするたぶん ほぼ直角にしたまま体につけたり離したりのうごきベッドに横になったままですけどつかないので つくように動かしている感じ■雑談 菊池(仮名)PT先生がマスクしていなかった! 「先生マスクしてない~」 「♪れいんさんのアドバイスで^^ 耳鼻科にも行ってきたし 寒くなくなったし マスクで酸欠になるし」とのこと 思わず「サービスデー」って言ってしまった 行ったライブの話 50代以上の男性がフロアで暴れるパンクなLive 前回の「ケンカするか?」の話 私は 基本的にはケンカはしない でも「食費がおかしいと思っていたら 主人にお菓子で2万円使われていた」話をしたそれはケンカじゃないんだけどねまぁまぁあっという間に3月ですもうちょっともうちょっと(*´∇`)ノシ
2017年03月06日
コメント(0)

気が付いたら子どもは大学生になっている親ってそんな感じいつまでも自分は若いと思っている親ってそんな感じそうかと思えば「大学生の子どもがいてる」というと驚かれる・・・お世辞でもうれしいけどね年相応でいいんだろうけどやはり結婚していない同い年の子は若く見えるのも事実(;´∀`)タイトルは「初めてのアルバイト」でしたね子どもが大学生になって 初めてアルバイトをしました高校は私立だったので禁止でしたそもそもアルバイトはする必要もないんだけど世間を知る必要があるので^^なぜか食事をするところの「キッチン」で働きたいという・・・だいたいの人は「ホール」希望なんだけどね~ともかく面接いって受かったんで自分の好きな食べ物屋さんのキッチンで働けることになりましたまかないも 好きな食べ物が食べられるという・・・いい感じのお店週に2,3回だけ行けばいいし時間もランチタイムだけなんで 早く帰られるのです授業が始まったら 行きつづけるのかは不明赤いペンは私が書いた↑初めてのお給料は 25560円通学路なんで 交通費なし?現金払い会社名なしううーん ちょっと悩むわなんか あやしいなとかちょっと思いましたがけっこう繁盛しているお店なんで大丈夫と信じてもうちょっとだけ行くようですこどもは「好きに使っていいよー」って全部渡してくれたけどお断りしたよ自分で最初に稼いだお金は自分で好きなように使ってください旅行代になるんだろうけどね(´∀`*)ウフフそういえば冬休みに(2月中ごろ)仙台まで行ってきたようです何が見たかったのかなーって思って画像1枚ちょうだいって言ったら伊達政宗像のライトアップ画像くれましたいろんな色でライトアップされていたみたいです関空から仙台までピーチで1万円くらいで行けるらしいのでけっこう身近なようですそもそもなんで 仙台に行ったかは不明戦国BASARAの影響なのか?いや違う友達の影響なのか?ずんだシェイクが食べたかったからなのかは不明大学の4年間のお休みの間はバイトしつつ旅行に行くのでしょうね・・・学費とか交通費とか全然考えていなさそうなんだけど・・・まぁいいかで、結局初めてのバイト代は・・・NEW任天堂DS LLを買おうかなーって悩んでましたそのお金じゃ本体しか買えないから!(*´∇`)ノシ
2017年03月05日
コメント(0)

レーザーといっても今流行の カズレーザーではない仮面ライダーエグゼイドのレーザー・・・(´;ω;`)ジェイクの体の上に乗せてみましたけっこう毛深いことがわかります(´∀`*)ウフフさすがだねーライダー系の食玩はなるべく買わないようにしてるんだけど・・・気が付いたら 買ってるねー大人だから 大きい変身ベルトはいらないんだよ(子どもは高校の時に買ったけど)ちょっと見て楽しむ程度でいいと思う・・・って思ってるんだけど食玩も高いんだよね2個集めないとパーツが足りないとかいうかんじで買っていくと 1個400円くらいなんで~(;´∀`)ダメダメ確かに 動きもよくなってるから400円の価値はあると思うけどね猫の話じゃなくなったしジェイクの顔写真なかったんで今日はこの辺で終了(*´∇`)ノシ
2017年03月04日
コメント(0)

写真撮影できていない外猫さんがいてることに気が付いてしまったけど知らないふりをしておこうプチ家出をしているはっちゃんは ご飯食べに来ていますが つかまえられません(;´∀`)はげちゃんも近くまで来てくれるけど つかまえられませんはげちゃんはじつは この写真の外猫さんファミリーの一員だったんですけど 最近 この群れに入っている・・・ええんかいなって思いつつ 見ています画像は2月の寒い日ですいい感じで4匹そろっていましたもふちゃん くろねこさん (子) しましまさん(世代違いの子)わかめちゃん(親が違うけどもふちゃんファミリーになってる)くろこ わかめもふ ちびっこ くろ わかめもふちゃんとちびっこ↑外猫さんにも温かい環境をと思ってお布団段ボール カイロを用意しています気持ち的には 保護したいけど無理でしょうねみんなおとなしくていい子ですお庭猫で過ごしてくれるとうれしいんだけどね(*´∇`)ノシ
2017年03月03日
コメント(2)

肩が痛くて整形外科に通院中の♪れいんですもう64回ってなってるけどリハビリは61回目予約時間11:00到着時刻 10:31血圧138/86/1112人40分見送りました1031開始別に待つのは苦痛じゃないんだけど菊池(仮名)PT先生の「すいませんお待たせしました」という言葉が申し訳なく感じる早く来すぎている私が悪いんだけどね早く到着することによって予約患者さんが来ていなければ早くリハビリできるというのもあるんだけど基本的にはみなさんちゃんと来られています゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ ■治療の話 前回はほぼストレッチだけだったので それほど痛みは残らなかった 筋肉痛ほど痛くないという程度 3月2日は驚くほど「よく動いた」んで リハビリ前から私は 「今日はとても調子がいい」って感じで楽々動かすことが できていてうれしかった 菊池(仮名)PT先生も驚いていた 私の場合「自主練をよくやっている」話をしているんで それがいいのかなって感じでした 他の人の自主練はどんな感じですかって聞いたら やっていない人が多いらしい (・へ・;;)うーむ・・・・ やらないと早く治らないのにね 早く治らなくてもいい人なのかな?左))小さく前に倣えをして外向きに 右手はここ↑までしか行かない右))力こぶを作るような腕の動きから そのまま 体に引っ付ける動きをしますが これができないですこんな感じで腕を曲げて上から押される・・・とかいろんな動きをします私、早く治らなくてもいいとはちょっと思ったけどリハに来ている人見ていたらそうも言えないよ・・・■雑談 子どもと仲がいい話(我が家 台所に立っていると 後ろから抱き付いてきたりする・・・ ええ歳の女の子がそんなことしていいんやろか?ってたまに思う 菊池(仮名)PT先生的には 「かわいいじゃないですか」って言ってくれるけど 私より身長のある子が抱き付いて来たら・・・びっくりするやん (主人にもやってる) 彼氏ができたら 変わるかもしれないねって話 あとは「けんか」の話 私は喧嘩するのは無駄だと思っているので もうすっかりしなくなったんだけど たいていのおうちでは 些細なもめごとがあるらしい 笑ってごまかされたけど まぁねいろいろあるよね ゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ ともかく3月2日はとても腕の調子がよくってよく動かすことができたそれも「波がある」のかもしれないけどいい方向に向かっているのは確かです私のやっている自主練は・・・お風呂の天井や壁の掃除です長い柄のついたモップで天井や壁の水滴を取ります最初は両手でするのがいいと思います掃除もできて一石二鳥ってところでしょうか次回6日10日13日(診察)となります(*´∇`)ノシ
2017年03月02日
コメント(0)

2016年11月に「チケットぴあ」からおすすめメールが来た「ダムド来日ツアーしますよー」(・へ・;;)うーむ・・・・わたしはダムドにはあんまり興味はないんだけど主人が好きなんで20年前くらいに1回一緒に行ったことがある(たぶんライブハウス*チケットも記録もないけど 別のライブで知っている人が ひよこ?の着ぐるみを着て行ったこととか 主人の会社の知り合いが ステージ近くで叫んでいたこととか 記憶はあるんで 行ったのは行った いつかネットで調べても出てこないのが不思議)ともかく先行期間が終わったくらいになんとなく「ダムドくるみたいやけど ライブ行く?」って聞いたら「行く」という返事があったんでチケット購入する先行1次;2次(11/21)も終了していたからどうかなーって思っていたけど11/24に購入できましたオールスタンディング 3枚 整理番号2**番-整理番号2**番 ■料金明細チケット料金:オールスタンディング 3枚 計20,400円システム利用料:216円 × 3枚 計 648円発券手数料:108円 × 3枚 計 324円特別販売利用料:514円 × 3枚 計 1,542円合計金額:計 22,914円先行で売り切れなかったっぽい200番台でしたがライブハウスでは真ん中の4枚目くらいには行けました(すぐに後ろに下がるけどね)ともかく11月に購入して・・・Liveは3月3日と思い込んでいたんですが3日は東京公演で 実際は2日だったと2月の真ん中に発券して気が付きました(;´∀`)当日やったらアウトやね現地でドリンク代 一人500円必要でした゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+3人で出かけるので移動は車パーキングは思っていた場所にたどり着けず・・・空いているところ-って思っていたらライブハウスから徒歩3分程度のところだったのでラッキーだったまたもや ノー手荷物で参加できましたLiveは基本 半袖Tシャツがいいとまた実感できましたライブハウスは 梅田のAKASOというところで昔はバナナハウスというライブハウスだった1回は行ったことあるんだけど 記憶にない前回ダムド ライブに行ったときはキャプテンセンシブルは いなかったらしいそれも記憶がないざっくりと書いてみました(えんぴつ・・・色なし)キャプテンとデイブ右のデイブのほうはかなり 紳士的な服 いでたちでしたおでこがひろかったような・・・まぁ40周年というだけあって年齢的にも60歳くらいなんだろうなLiveの感想熱量がすごいです600人くらいのキャパだったんだけど前に行く人は ほぼ男性でした私も最初は 真ん中の4枚目(4列目)だったんですけどギターやドラムの音が鳴りだした途端野郎どもが・・・暴れだしましたので9枚目に移動しました野郎どもというのがふさわしいと思われるのは前に行く男の人だちは革ジャン ライダースジャケットなどを着こなし暴れまくるのです年齢層は40代~60代と思われます男性女性比率は男性8 女性2くらいかもしれないもしかしたら7:3かもしれないけど年配男性が多い印象9枚目にいても 汗かくくらい熱いライブでしたもちろん私は まだ肩がいかれていますのであまり腕を上げたりはしなかったんだけどそれでも 熱いライブ横ノリ縦ノリ モッシュモッシュってかんじで押されるライブは久しぶりでしたええ歳した人たちがパンクに熱狂って感じで 熱かったです私は1回ライブに行っているはずなんだけどその時には熱くは感じられなかったと思う今回はまだよく知っている歌もでてきたので楽しく見れたんだと思いますともかくもう来日はしんどい年齢かなと思うんで観れてよかったです(*´∇`)ノシ゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+ セトリ 大阪1 Melody Lee2 Generals3 Disco Man4 I Just Can't Be Happy Today5 Alone Again Or6 Love Song7 Second Time Around8 Street Of Dreams9 Eloise10 Stranger On The Town11 Ignite12 Life Goes On13 Wait Foe The Blackouto14 History Of The World15 Antipope 16 New Rose17 Neat Neat Neat1 Plan9 Channel72 Noise Noise Noise3 Smash It UpキャプテンイズWOTをノイズx3の後にノリでやってくれたキャプテンはよくしゃべって「ドウモアリガトー」とか「サンキューオーサカ」「オネダンイジョウニトリ」とか上手に日本語を話されていましたセトリ綴り間違えているかもしれないけど雰囲気で・・・(;´∀`)
2017年03月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1