全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
円頓寺はおか茂に来てみました。目的はミンチカレーうどんを食べに来たのだか、別盛にしてうどんの後に残ったルーとごはんを楽しむ事にしたからだ。ミンチカレーうどん+ごはん小¥1020を注文しテーブルに付いた。カレーうどんはお揚げさんが多くカレーがしみて美味しい。かまぼこも紅白でめでたい色目。別盛りのミンチカツ(メンチかつではなく)はジューシーでカレーうどんのルーとよく合うのだ。ここは知らなかったのは損してたなぁ。また来よう。ごちそうさまでしたw【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.17743&lon=%2b136.89060&fm=0癒され度MAX!!にゃんこの肉球ブラシ【ギフト包装】晃祐堂 にゃんこブラシ
2012年01月31日
コメント(0)
名古屋方面から海津方面へ向かう県道沿いに前から気になっていた喫茶店トムキャットに初訪問ランチをいただきました。今回はチキンカツに味噌汁サラダ、ご飯でした。ボリュームはまずまず、お味もよかったです。コーヒーも付いて¥700はCPがいいかなぁ。お千保さんへ行った帰りに寄ってみてもいいかな。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.24190&lon=%2b136.71788&fm=0海津温泉
2012年01月28日
コメント(2)
今から来週からの食材買出しに岐南の農協へ行くのですがその前に腹ごしらえ。一宮は北部の北方町にある広龍という中華料理屋さんですがモーニングがあるという変わったお店です。トーストモーニングもあるのですがここはやはり中華店らしく点心ぽいものをと思い、肉まんかあんまん、サラダ、茶碗蒸し、杏仁豆腐のサービスを注文今回は肉まんをチョイスした。飲茶みたいなモーニングで良いですね。いつもはコーヒーに茶碗蒸し?と思う方もいるでしょうか、肉まんに茶碗蒸しは合いますよ。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.35595&lon=%2b136.78756&fm=0東横イン名古屋尾張一宮駅前
2012年01月28日
コメント(0)
夜間作業で徹夜明け。眠~い!遅めの朝食を自宅近くの蘭慕羅でモーニング平日のモーニングは久しぶりで、客層がオフィス街と違い農作業姿のお年寄りや近くの年季暮らしのお年寄りでいっぱいです。メニューを見ると月替わりのモーニングがあったのでそれをオーダーツナサンド、ゆで卵、サラダ、豆菓子が付いて\380でした。うーんやっぱりここはチキンカツサンドのモーニングが一番いいかも。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.25611&lon=%2b136.85561&fm=0ホテルトラスティ名古屋
2012年01月25日
コメント(0)
![]()
お客さんからの帰り道、オフィスに戻る前に遅めのお昼。御園座から南へ300mぐらいかな?マンガ喫茶があるのを発見!今週のジャンプを見ていなかったので入ってみました。手作りランチとあり飲み物付きで¥780だったかな?生姜焼きがたっぷり入っていてなかなかお値打ちでした。お店の雰囲気は暗くて新刊も少なかったのでマンガ喫茶としてはいまいちでしたが。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.09.51.78&lon=%2b136.53.47.31&fm=0お部屋がコミックカフェに早変わり!回転式タワーコミックラック【7段タイプ】 本棚
2012年01月24日
コメント(0)
春日井のかつ昇さんにモーニングに来てみました。トンカツがメインの和食レストランですが喫茶店も兼ねてます。トーストかホットドックが選べて、サラダに温泉卵がついてなんと¥350とお値打ちです。コーヒーもライトな感じで好みでした。実はお昼にも来てみましたが、美味しかったです。(カツ丼¥900)ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.24101&lon=%2b136.94633&fm=0
2012年01月21日
コメント(2)
![]()
今日はとっても寒い。途中で暖まりたい。そんな理由で浄心の招福軒で朝ラーメンしてみました。江川線から1筋西に入った通りにあるのですが、朝の時間から空いている名古屋では貴重な朝ラーメンできるお店なのです券売機から松(チャーシューメン)¥800を購入してカウンターに座り待つこと数分並々と注がれたスープにメンマにチャーシューが4枚ネギが見えますが、麺はスープがいっぱいなので見えません。まずはスープをすすると好来系薬膳ラーメンの味だなぁという感じがありありとします。カウンターに備え付けの酢やラー油で好みの味に調整し無言でラーメンを啜る。ふー温まったよ。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.11.41.48&lon=%2b136.53.28.49&fm=0【送料無料・25%OFF 】ランキング獲得!【ご当地名物】 極旨名古屋コーチンラーメン味噌味15袋(30食入)3500円!【保存食にも最適】
2012年01月18日
コメント(2)
祖父江の紫蘭にお千保稲荷に行く前にモーニンしに寄ってみました。モーニングはA(サンドイッチとマーブルパン),B(抹茶パン),C(チーズトースト)とあり今回はC \400を注文。チーズの溶け具合がなかなか好み。付いてきたスープも美味しいですが量がちょっと物足りない。コーヒーが美味しいのでまた来たいと思います。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.24890&lon=%2b136.70751&fm=0
2012年01月15日
コメント(2)
今日も現場の近くでお昼です。桜山の交差点のチェリーに入ってみました。ランチメニューより日替わり弁当をチョイス。チーズトンカツ、あんかけうどん、塩サバ、チキンソテー、サラダ、みそ汁、ライス¥800です。昨日の弁当よりはしっかりした内容ですが飲み物が付きません。これまた微妙です。ごちそうさま。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.14075&lon=%2b136.93306&fm=0
2012年01月13日
コメント(0)
今日は現場近くでお昼メニューから選ぶのが面倒なので頭にあったAランチの弁当を注文コロッケとハムチーズフライがメインで少しのサラダに切り干し大根の煮物、みそ汁といった物ハムいった揚げ物は揚げたてで良かったが、いかにもやっつけ的な内容だったので残念だ。食後にコーヒー付きで¥780ならこれぐらいかもしれないが・・・ごちそうさまです。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.13982&lon=%2b136.92761&fm=0
2012年01月12日
コメント(0)

昨日、昨年からユーロダイレクトに注文していたパニアがようやく揃い、本日はその取り付け作業で半日つぶれてしまいました。SW-MOTECH: YAMAHA XT660 Z Tenere用 クイックロック EVO サイドケースホルダー (08-) SW-MOTECH: TRAX EVO 37 アルボックス アルミニウム (左右) SW-MOTECH: TRAX ALU-BOX オプション: キャリングハンドル SW-MOTECH: TRAX ALU-BOX37 オプション: インナーバッグ SW-MOTECH: TRAX ALU-BOX オプション: サイドケースアダプター EVOサイドケースホルダー専用ドイツ製なのでもうちっとはきっちり合うかと思ったけど、やはり現物合わせが多く発生。実際に全部仮組みしたうえで位置あわせしてしっかり止めるという作業を微妙に合わせながらやって作業は3時間もかかったよ。疲れた。その甲斐もありフルパニア状態は荷物が結構乗りそう。1週間ぐらいはいけそうな感じです。普段はトップケースだけでもいいかなと思いますので、フルパニアの状態は年に何回かしかないので高い買い物かもと少しだけ後悔しています。
2012年01月09日
コメント(6)
海部郡は美和町にある中華料理店以前より汁無し坦々麺が美味いよと聞いていたので来てみました。注文はもちろん汁無し坦々麺ですがご飯も欲しいので定食\1200にしてみました。期待通り中華山椒がビリリと利いて好みです。ただ辛いだけでなくこのシビれる感じがないと坦々麺や麻婆豆腐は美味しくありません。具にはひき肉以外にもチャーシューが1枚乗っていてサービが良いなと思う。麺を食べ終わるとご飯を投入して残ったタレも美味しくいただけました。ややご飯が多かったので少なめがよろしいいかと。杏仁豆腐や胡麻団子も美味しかったですよ。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.18572&lon=%2b136.78378&fm=0
2012年01月08日
コメント(2)
岐阜は安八の神戸町、テーブルファンにモーニングに来てみました。人気店で駐車場はいっぱい外にも一組待っていたのでその後にその列びました。待つこと15分ようやく席につくことが出来ました。ホットコーヒー¥400に玉子トースト、グラタン、スープ(シチュー)、おにぎり、パスタサラダ、ゼリーが付きボリュームは凄い。池田山も近いので、温泉に入りにがてらまた来たいと思います。ごちそうさまでした。美味しかったです。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.40546&lon=%2b136.61095&fm=0
2012年01月08日
コメント(2)
android端末を購入したのですが大容量のminiSDカードがなかったので一宮のPC DEPOTに買いに行きました。32GBで4英世弱とはなんとお安いのだろう。テネレで行ったので途中寒くなりマンガ喫茶で休憩小腹も減ったので軽くと思いましたが、メニューを見ると季節限定メニューがありお店の方に薦めるままにオーダー。結局ガッツリな味噌カツサンドセット\850です。味噌カツに卵焼き、キャベツの千切りが満載にトーストサンドしてあります。美味いけどね・・・カロリーが!しまったこれでは明日の体重は間違いなく増えているだろうwごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.22782&lon=%2b136.89636&fm=0
2012年01月07日
コメント(0)
岐南はおんさい広場に野菜の買い込みに来たのですが、若干早く来すぎたようです。近くの喫茶店のバリスタとウェザーリポートが並びであるのですが、いつも入っているバリスタではなく、隣のウェザーレポートに初めて入ってみました。バリスタより広く落ち着いた雰囲気で雑誌の種類も多いのはいいかな。ホットコーヒー¥350を注文するとワンプレートにサンドイッチ(ハム・玉子)サラダ、茶碗蒸し、コロッケ、そばがやってきてボリュームがあります。好みでは隣のバリスタが良いのですが雑誌の種類のおおさは魅力です。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.38338&lon=%2b136.79640&fm=0
2012年01月07日
コメント(0)
いつも通るのだがまさかモーニングをやっているとは今まで気が付きませんでした。ここは、一宮の北部の北方町、R22沿いにある中華レストランの広龍です。モーニングサービスは4種類とのことでしたが実際には5種類というか6種類あります。Aはトースト、Bはパンケーキ Cはお粥 Dはピザトーストそれぞれ茶碗蒸し、メニューにより杏仁豆腐やサラダが付きます。今回はお粥をいただきました。とこれだけと思っていると実は中華まん(肉まんorあんまん)があったようです。次回は肉まんをいただきたいと思います。ごちそうさまでした。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.35622&lon=%2b136.78687&fm=0
2012年01月07日
コメント(0)
年明け一発目のモーニングは岐阜のにゃんにゃん正月のモーニングらしく酢の物、金粉黒豆、田作り、茶碗蒸し、オニギリにトーストでした。また、忘れた頃に来てみたいと思います。ごちそうさま。【GPS情報】http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.41525&lon=%2b136.81436&fm=0
2012年01月02日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


