Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2020.12.23
XML


お得なGoToトラベルであっても
今もどこにも行く気になれない

人が動けば菌もついてまわると
必要以外はおとなしく
ひっそりと暮らしていますが




長くなった緊張生活を続け
コロナとの付き合い方も
違ってきました

door to door で
行かれるところを選んだりと


さいたま市北浦和にある二木屋

クリスマスの室礼が始まって
12月の初めに行ってきました




10月はここに能舞台が設置されて
薪能が行われた庭




入り口を入ると
目の前にマリア様の絵

一瞬でクリスマスになります




目がいくのはフワラーアレンジ
これは素晴らしい




お座敷の床の間




螺鈿の飾り棚

これだけで立派なのですが
ここにもクリスマス




床の間にも
違い棚にも
クリスマス




日本家屋に洋の佇まい
二木屋の12月の室礼でした



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン








関連エントリー(行った順でアップです)

2016年6月 田草月の会席

2017年5月 端午の節句

11月は残念ながらアップなし

2018年12月 クリスマス

2019年8月 夏まつり

2020年10月 薪能 神在月の室礼










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.27 18:15:32
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: