Nepondepon Dialy

2008.05.06
XML
カテゴリ: パン

 6日
食パンを作ろうと朝捏ねて、一次発酵。
ぽかぽか暖かく、これは発酵が進みそうと・・・と心配で
なんせ元気なクイックヨーグルト酵母使用なので。

で、それを持って、私の実家に行きました。
母はかつてパンを作っていた人なので道具は持っているので
生地と型のみ持っていきました。

そしてまーくんの従弟のあっくんも登場。
あっくんのお父さんも今日は仕事だもんね。
まーくん大喜び。
二人とも、おもちゃの取り合いしたりしながら仲良く?遊んでいました。

部屋の中でも外でもどたばた走り回っている二人。
ちょっと一息つかせるために、DVDを付けたら
二人とも静かにみているなーって思っていたら
こんな状況でした。
仲良し?!.jpg
うーん、個性が出てます。
左、横になっているのがあっくん、右、正座しているのがまーくん。
実際はあっくんの足、まーくんの肩の部分にひっかけてありましたが
まーくんは気にすることなく、たまにポンポンと足をなでるくらい。
こんな関係ではありながら、二人はかなり仲良しなんですよ。

先日別の日に会ったときなんて、会った瞬間駆け寄ってハグしてましたからね。

そんな中、パンの発酵はこれまでよりも早い速度。
持ってきておいてよかった~。母に道具を借りて、ベンチタイム
そして型に入れ、それを持って帰宅。
家についてまもなく焼き上げたのはこちら!
2008.5.6紫芋のマーブル食パン.jpg
“紫芋のマーブル食パン”です。
変な形ですが、実はこれ三つ編みした・・・つもり。
こちらの紫芋パウダー

一袋あたり1.2個使用!国産 むらさき芋パウダー 100g
を使用し、生地の一部(3分の1)にパウダーを混ぜ込みました。
それを二分割、残りの白い生地を三分割にして
丸く伸ばし、重ねていって縦に三本に切り、それを編みこんだつもり。
中はこんな感じ・・・
2008.5.6マーブル食パン断面.jpg
紫色がきれいで、そして焼いたときにふわっとお芋のにおいします。
発酵温度がちょっと安定しなかったからか、ちょっときめが粗いような
気がしますがとにかくふわふわ。焼くとクラストがサクサク。
かなりおいしい一品となりました。

作っているとき、母が相当、食べたそうでした。
少しおすそ分けしなくちゃいけないなー


こちらに参加してます
にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.08 17:10:20
コメント(14) | コメントを書く
[パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ねぽんでぽん

ねぽんでぽん

Calendar

Comments

ねぽんでぽん @ Re:オカエリ☆(((人ゝω・)。o○(マッテタヨ-★)(09/02) よし☆ともママさん >ねぽんちゃん、あた…
ねぽんでぽん @ Re[1]:はー、久しぶりすぎて・・・(09/02) happy♪greenさん コメントありがとうご…
よし☆ともママ@ オカエリ☆(((人ゝω・)。o○(マッテタヨ-★) ねぽんちゃん、あたしもどうしてるかなぁ…
happy♪green @ Re:はー、久しぶりすぎて・・・(09/02) お久しぶりです! かわいい~(*^_^*) 2…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: