takatobaabaさんへ

今の世の中、果たしてどれだけの人が精神的に完璧に健全なのでしょうか。
誰でも多かれ少なかれ、心に痛みを抱えていると思います。大人でも、きっと子供でもそうだと思います。
心の病だって、風邪などと一緒で、適切な治療をすれば回復に向かうし、逆もまたしかり。だけどそこに、たった一人でも愛情を持って接してくれる人がいれば、とも思います。
完璧な人間などいません。心の病には人間いつだってかかる可能性がある。自分がおかしいな、と思った時に助けを求める勇気。今の世の中にはとても必要なライフスキルだと思います。 (2007/04/20 01:52:39 AM)

Never be A Hopeless

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

neverbehopeless

neverbehopeless

2007/04/17
XML
カテゴリ: 閑話休題
この ニュース を最初に聞いた時、本当に吐きそうになりました。



32人もの命が数時間のうちに奪われました。


殺戮者はまず、学校の寮内で二人の男女を射殺。その後、自分の寮の部屋へ行き、銃に弾丸を装填し直し、ハーフマイル(約800メートル)離れたキャンパスに行き、そこであっという間に30人の命を次々に奪いました。


犯人は、韓国出身の同校に通う大学生。23才、英語専攻。友達はおらず、いつも孤独な様子だったとか。彼の英語のクリエイティブ・ライティング(自由作文みたいなもんですかね)を読んだ先生は、その内容の異常さから彼を学校のカウンセリングオフィスに照会したとか。
また、彼は鬱病治療用のクスリを服用していたとか。


しかし、彼はこういう人間だったと言う情報が既にあったとしても、果たして何人の人が彼がここまで恐ろしい犯罪に走ると予測できたでしょうか。

今回の事件は学校を舞台にした銃乱射とはいえ、いわゆる コロンバイン を代表する スクールシューティング


以前も 記事 にした事があるのですが、スクールシューティングの犯人たちは、孤独で、心に病を抱えている寂しくて怒れる少年達です。彼らのやった事は絶対に許される事ではない。だけど、周りの大人が彼らの事を心から愛して、ケアしている事を伝えて、それを実際に感じさせてあげなかった事が、子供達の心を壊す原因になったと思うのです。

彼らは、助けを求めて手を伸ばす前に、武器を取った。

そこでは周りの大人たちの(親たちの)無責任さがクローズアップされてしかるべきですが、先ほども述べたように、今回の事件の犯人は23才の立派な大人。


人間、誰だって落ち込んだり、症状が進行すれば鬱にもなる。

日々、多くのストレスに晒されている今の世の中を生きる私達は、たとえ健康そうに見えても、誰でも多かれ少なかれ、心の中に痛みや苦しみ、そして病を抱えているものでしょう。実際に私も鬱の症状がありますし。しかしながら、成人した大人であれば、自分の心の痛みや病をどうにかしてコントロールし、毎日を機能的に行きていこうと悩み、苦しむでしょう。どんなに生きるのがが辛くとも、怒りを他人に向け、命を奪うなどとは、なんぼ精神的に病んでいる人間でも絶対にやってはならない事。


だから、今回のシューティングの犯人には、言葉では言い尽くせないほどの怒りを感じるのです。
彼に何があったかは知らない。今となっては知りたくもありません。

だけど、どんなに孤独でも、社会に対して怒りを抱えていても、この男のやったことは絶対に、絶対に許されない事。いい大人の男の、身勝手で、利己的な行動があっという間に32人の命を奪い去った。未来の希望に満ちている、多くの若い命を何の権利もなく奪いやがった。

「アメリカは戦争でたくさんの罪のない命を奪っているから、こういう事が起きる」
とか、言う人もいるけど、これはまったく別次元の問題。これはこれで長くなるからまた今度書きます。



だからこそ、今自分に出来る事は、少なくとも自分の子供の心を壊さないように、愛情と信頼を教えてあげることだな、と思います。

心が苦しい時、そして病んだときは、周りにヘルプを求めるんだよ、ってことをきちんと教えてあげなくては、と。


今回の事件で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りするとともに、亡くなられた方のご家族に、こころからお悔やみを申し上げたいと思います。

合掌。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/04/18 04:11:37 AM
コメント(11) | コメントを書く
[閑話休題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コメント1(04/17)  
takatobaaba  さん
衝撃でしたね。。
人間が生活する中で予想できる問題と想定外のことがある事は頭の中では理解は出来ます。
これは想定外の範囲をも超える事件ですね。
(日本でも昨日長崎の現役市長が暴力団幹部らしき人に銃撃され今朝死亡・・と言うニュースが流されています。)

自分の心の思うとおりに事が運ばないからと言って
1人でも・・32人でも許される事ではありません。

ただ・・・
病に年齢の枠は無いと思います。
neberbの言うように
「心が苦しい時、そして病んだときは、周りにヘルプを求めるんだよ、ってことをきちんと教えてあげなくては」が育つ過程で省かれたのではないかと思います。  

書き込み可能文字数を超えたので次に続けます。 (2007/04/18 08:46:20 AM)

Re:コメント2(04/17)  
takatobaaba  さん
私は姪が爽欝で苦しんできたのを間近で見てきました。
私が彼女の発病に気付いたのは今から16~7年前の高校生の時でしたが、
親は病気を認めることが出来ず(反抗期の延長としてみていた)・・・
診察を勧める私の意見を結果的に2年近く無視をして過ごしました。
賢くて優しい女の子だった彼女は親に対して暴言を吐き・・家の中では暴力も。。
親が耐えられずやっと重い腰を上げた時はかなり重症になってからでした。
病院の薬を飲みながら・・快復に向かったと見られ・・高校に4年在籍の後短大に進学。
そしてその年・・短期研修でアメリカに行き・・
そこで又発病し・・アメリカの精神科病棟に収容(保護?)されました。
何とか・・帰国後・・彼女の主治医は入院を勧め・・親も泣く泣く承諾を。
ココでの生活が彼女を地獄に落としたのでは・・と思われます。
鍵の付いた鉄格子の中に入れられていたそうです。
数ヶ月が経ち(彼女の同級生たちが華やかに成人式を迎えていた頃・・)
娘が益々おかしくなっていく事に耐えられなくなった親は退院を申し出・・病院を変えました。

退院して来た頃の彼女は幼子のように涎を垂らし・・手を引いてあげなければ前にも進めないほど薬付けにされていたようでした。

現在の彼女は短期のアルバイトが可能な状態にはなっていますが薬の服用は今も続いています。

私が思うには発病時の年齢ではなく・・
病気の原因となった年齢が問題なのでは・・です。

もちろん・・だからと言ってこう言う事件が許されるはずはありません。
でも・・・私は・・病気がさせてしまった・・と思われる事件を聞くたびに
その人もある意味・・・・
可哀想だな・・加害者がいない(?)被害者なのかも・・と。

長々と・・ごめん。
(2007/04/18 08:46:55 AM)

本当に!  
baby_R  さん
これ見た時・・息が詰まった!!!訳も分からないで殺されてしまった若者たち・・・その家族・・・気持ち考えたら悲しすぎる・・・・
もうこの事件!許せない!許さない!でもやった犯人は勝手に自殺・・・この罪何処で清算してもらえるんだろう・・・・悲しいね・・・・
(2007/04/18 12:52:55 PM)

Re:Virginia Tech Massacre(04/17)  
なよみ0116  さん
どうしちゃったんだろうね・・この韓国人。
さみしいとかなると人の不幸とか人生奪うことの重大さまで見失ってしまうの?
被害者たちはこんな殺され方で人生終わってしまうなんて悔いが残りすぎて成仏できないだろうに・・・。
運命と言う一言では締めくくれないですよね。

アメリカの銃犯罪は本当にどうにかしたほうがいいと思うけども、何十年も抱えてきた問題だし、まだまだ改善されないまま続くんだろうな。

(2007/04/18 02:00:56 PM)

Re:Virginia Tech Massacre(04/17)  
snow@jp  さん
切れる人。
私も切れますがレベルが違うんですよね・・・
私が日々思うのは、おとなしい人ほど切れたら手が付けられない。
きれた時の言葉を聞いてて、あなたはこの歳になるまでどういう世界に居たの!?と不思議でならない。
人間、話せば分かり合える部分があるはず。
だけどそれを怠って自分が被害者になる。
でも、人の命を殺めることは許せないですね。

彼に一人でも相談できる相手がいればこの事件は起こらなかったのではと思います。
私の職場では、例えおとなしい人にでも孤立しないよう声を掛ける人達がいます。
色々と不満はありますが、そういう部分ではとても良い環境だと思いました。

(2007/04/19 12:00:05 AM)

Re[1]:コメント2(04/17)  
neverbehopeless  さん

Re:本当に!(04/17)  
neverbehopeless  さん
baby_Rさん
>これ見た時・・息が詰まった!!!訳も分からないで殺されてしまった若者たち・・・その家族・・・気持ち考えたら悲しすぎる・・・・
>もうこの事件!許せない!許さない!でもやった犯人は勝手に自殺・・・この罪何処で清算してもらえるんだろう・・・・悲しいね・・・・
-----

犯人は完璧に精神的に狂気に走っていたね。
彼の犯行前の言動は、まさにコロンバインの犯人、ディランとエリックと瓜二つ。
人を殺める事はクールな事なんかじゃないのに!わけもわからず殺された若者達の事を考えると、胸がこわれそうになるよ。
(2007/04/20 01:55:44 AM)

Re[1]:Virginia Tech Massacre(04/17)  
neverbehopeless  さん
なよみ0116さん
>どうしちゃったんだろうね・・この韓国人。
>さみしいとかなると人の不幸とか人生奪うことの重大さまで見失ってしまうの?
>被害者たちはこんな殺され方で人生終わってしまうなんて悔いが残りすぎて成仏できないだろうに・・・。
>運命と言う一言では締めくくれないですよね。

>アメリカの銃犯罪は本当にどうにかしたほうがいいと思うけども、何十年も抱えてきた問題だし、まだまだ改善されないまま続くんだろうな。
-----

今回の事件は、アメリカでも相当衝撃的だったので、ニュースでは連日銃規制について議論がなされているよ。
確かに、銃がこんなに簡単に手に入らなければ、32人もの命が奪われる事はなかったかもしれない。だけど、現実、アメリカでガンコントロールが機能するというのは、難しいと思う。どうだろうか。 (2007/04/20 02:01:20 AM)

Re[1]:Virginia Tech Massacre(04/17)  
neverbehopeless  さん
snow@jpさん
>切れる人。
>私も切れますがレベルが違うんですよね・・・
>私が日々思うのは、おとなしい人ほど切れたら手が付けられない。
>きれた時の言葉を聞いてて、あなたはこの歳になるまでどういう世界に居たの!?と不思議でならない。
>人間、話せば分かり合える部分があるはず。
>だけどそれを怠って自分が被害者になる。
>でも、人の命を殺めることは許せないですね。

>彼に一人でも相談できる相手がいればこの事件は起こらなかったのではと思います。
>私の職場では、例えおとなしい人にでも孤立しないよう声を掛ける人達がいます。
>色々と不満はありますが、そういう部分ではとても良い環境だと思いました。
-----

孤独な人間でも、誰かがケアしている事を知っているだけでずいぶん違うのに。人間は本気で助けを求められたら、必ずそれに応えると思うのは私だけなのかなあ。どんな世の中でも、性善説を信じたいよ、あたしゃ。
(2007/04/20 02:05:39 AM)

銃規制  
Keiko2941  さん
夢ですか・・・そうですね、理想に過ぎないかもしれませんね。こんなに銃が普及した今となっては。それに私のブログにも書きましたが、自分だって無防備で銃を持った強盗に押し入れられたら、家族を守るために銃が欲しいと思いますし。だからProGunの人たちばかりを責められない。おっしゃるように草の根レベルで精神を壊す子供や若い人たちを減らすしかないのかも。それにしても嫌な事件でしたよね。アメリカだから起こることかもしれないけど、「イラクで戦争してるから天罰だ」みたいな言い方は言語同断です。Keiko (2007/04/21 09:01:02 AM)

Re:銃規制(04/17)  
neverbehopeless  さん
Keiko2941さん
>夢ですか・・・そうですね、理想に過ぎないかもしれませんね。こんなに銃が普及した今となっては。それに私のブログにも書きましたが、自分だって無防備で銃を持った強盗に押し入れられたら、家族を守るために銃が欲しいと思いますし。だからProGunの人たちばかりを責められない。おっしゃるように草の根レベルで精神を壊す子供や若い人たちを減らすしかないのかも。それにしても嫌な事件でしたよね。アメリカだから起こることかもしれないけど、「イラクで戦争してるから天罰だ」みたいな言い方は言語同断です。Keiko
-----

あまりにも銃が普及していますよね、この国は。銃を保持している人の危機管理も甘いし。
今回の事件で、世間ではやんややんやと銃規制について声を上げ始めている事はいい事だと思いますが、これがどれくらい続くのかな、とも感じますし。
おっしゃる通り、本当にいやな事件でした。
(2007/05/01 07:41:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

背番号のないエース0829 @ 宮沢和史 「うんな中学校校歌 ~ 沖縄県国頭郡恩…
DJLJMOM @ 明けましておめでとうございます。 neverbeさんのページ、隅から隅まで読んで…
snow@jp @ Re:あけましておめでとうございます(12/31) 寂しいけど気持ちわかります。 だけど、…
なよみ1182 @ Re:あけましておめでとうございます(12/31) やめちゃうのは、めちゃめちゃさみしいで…
takatobaaba @ Re:あけましておめでとうございます(12/31) おめでとう!! 淋しくなるね。 いつ…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: