2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
石のタイルの上は気持ちがいいようで、ここで寛ぐようになってます。確かに冷たくていいみたいなんですが、暑くてここに非難してるのに、くっいて寝てるのはどういう事なのでしょう。スペース的には問題ないと思うんだけど・・・
2006年06月30日
コメント(15)
あまりの暑さに夕方の散歩した後の放牧では、2匹とも見事に動かずにその場でクールダウン。ガッツは毛の量も多いので、かなりまいったのか横向きに転がってました。人間も暑かったもんね。
2006年06月29日
コメント(17)
ネタがないので、2匹ちっこい時の写真です。ティオの方がはるかに大きいですが、いつの間にかガッツに抜かれちゃいました。この頃のガッツはティオの後を追い回し、同じ事をしていて完全にしたっていたようです。なので今でもティオにタジタジなのかもしれません。
2006年06月28日
コメント(21)
最近、すごく違いが出てきました。体つきのすべての面において、ガッツは男の子らしく、ティオは女の子らしくなってきました。そんな2匹はお互いにどう思ってるのでしょう。聞いてみたいもんです。
2006年06月27日
コメント(14)
ティオの攻撃に耐えられなくなったのか、ガッツがいきなりスーパーハイテンションになりティオを追撃にでた。さすがティオも全力で逃げている。それが激しい追いかけっこの始まりでした。それにしても、最近よく走るね~。
2006年06月26日
コメント(20)
朝のトイレタイムの時間、仲良く揃ってウ○チしてます(笑)お互いに顔は見合わせず、反対の方向を向いて用をたしてます。向き合ってたら恥ずかしいんですかね~
2006年06月25日
コメント(20)
小さい頃から水の中に顔を入れて、ブクブクをしていたガッツですが、このごろ小魚を入れて追っかけてる時は、3秒から5秒ぐらい顔をつけて、捕まえようとしています。少しずつタイムが伸びてくれば潜水も夢じゃないかもしれません。これからの進化を期待しましょう。
2006年06月24日
コメント(18)
ティオの猛獣化が進んでるようで、草の生えた広場ではこの通り怪しい体勢で、歩いていきます。最近の放牧では、先日もそうでしたがガッツを獲物と見て向かって行くようになり、2匹して激しく追いかけっこしてます。いい運動になってます(笑)
2006年06月23日
コメント(18)
野生動物のように草の中に身を潜め、獲物を狙うティオです。そして、そのターゲットはガッツでした。この後のことは想像におまかせします(笑)
2006年06月22日
コメント(16)
夕方いつもの公園にお散歩に行きました。一周約1.2kmのコースをテクテクと回り、最後は人の来ないところで少し自由運動させて帰路につきます。お帰りの際の池の前での2匹です。呼んでもこっちを向かず、無視して池を見てます。飼い主さんの呼び声よりも、水の方がいいみたいです(笑)
2006年06月21日
コメント(18)
バリケンの中で同じように寝る2匹です。どうやらフチのところが、丁度いい枕になるようで、2匹とも頭を乗せて寝ています。犬も枕があった方がいいんですかね~。
2006年06月20日
コメント(16)
つぶらな瞳のガッツですが、偶然にも目の大きい写真が撮れました。パッチリおめめのガッツはすごくおこちゃま顔ではないですか、なんとも迫力のないこの表情。体は大きいけどまだまだ子供のようです。
2006年06月19日
コメント(20)
霧雨の中嫌がる2匹を連れ出しトイレタイムをしていると、なにやら2匹の視線が1つの方向を向いた瞬間に、尻尾がピンと立ち吠えまくり。そこに登場したのは郵便屋さんのオートバイでした。ティオのキライなものの1つなんですが、ガッツもつられて吠えてます。大型犬に吠えられるのは、嫌ですよね~。郵便屋さんゴメンナサイ(笑)PS.先日100円ショップでデニムのショートエプロンを見つけました。生地も綿なのでいい感じです。ニューライ式涎掛けなかなか可愛いでしょ。
2006年06月18日
コメント(14)
あまりの湿気と暑さに、人間もきつい日でした。朝から水遊びをさせて、ワンコ友達に用があったので、ランに行ったのですが、またこれが暑いのなんの、2匹はすぐにダウン。早々に引き上げて、また水遊びしてました。水に入ると生き返る2匹は元気百倍で遊んでました。顔面づけ後のガッツですが、相変わらずつぶらな瞳です(笑)
2006年06月17日
コメント(18)
朝から激しい雨が降っているので、トイレタイムもままならず、窓から外をずっと見つめている2匹です。雨のキライな2匹には嫌な季節です。PS.こんなにも太さが違うようになりました。さすが男の子!
2006年06月16日
コメント(18)
御影石のベッドはなかなかいいようで、仲良く2匹で寝ています。冷たくて気持ちがいいようでガッツは朝までこの上で寝ているようですが、ティオは起きると何故か台所にいるんですよね~そして、そこにはジジちゃんの姿が・・・
2006年06月15日
コメント(18)
少しの間、雨が続くようなので思い切って、水大量に入れての水遊びをさせました。2匹とも水が一杯になるまで待てないようで、少ないうちから中でバシャバシャしてました。やっぱり水の魅力には勝てないようです。その後は気合を入れてのシャンプー。久々に2匹の連続洗いはかなり辛かった。ウ~腰が痛い!
2006年06月14日
コメント(22)
わざわざ狭いイスとイスの間に強引に割り込もうとする2匹。後ろのイスを倒して広いスペースがあるにもかかわらず前の方に来てくっ付いているので後ろはがら空き。もっとスペース有効に使えばいいんじゃないの、暑苦しいでしょうよ。
2006年06月13日
コメント(16)
お散歩に行って、お友達と遊んで、ご飯食べて満足だったのか、バリケンの中でのんびりするガッツ。バリケンの入り口の所にドアを止める出っ張りがあるんですが、そこをガリガリしているうちに、いつの間にか夢の中に入ったようで舌を出したまま寝てます。美味しい夢でも見てるかな~。
2006年06月12日
コメント(20)
ガッツがバリケンの中で寝ていると、ティオは入り口をわざとふさぐかのように寝そべります。外に出たくても出れないガッツを横目にくつろぐティオ、仕方なくティオがどいてくれるまで、中でふて寝をしているガッツでした。ガッツ踏まないように通過していいんだよ~。
2006年06月11日
コメント(19)
また、2匹の日記が始まります。ガッツの記憶がすこしずつ戻ってきてるみたいで、ティオも落ち着きを取り戻し寄り添って寝ている場面も見られます。さて、やっぱり楽しかったことは覚えてるみたいで、リードをつけずに外に出てしまった2匹の向かった先は、なんとプールでした(笑)そこまでの走り方は、行く前に見た2匹の姿そのもので、玄関が開いた瞬間に2匹でダッシュ我先にとそこに向かうのです。その姿を見て少し水を入れてあげました。お魚は今度ね~。
2006年06月10日
コメント(16)
さて、ガッツが帰宅して、ティオと久しぶりの再会は、ガッツのプッシュから始まった。修行に行く前よりかなりテンションが高くなり、わんぱく坊主になって帰ってきたガッツにティオはタジタジになって、押されまくり逃げてばかりいたが、そのうちにお互いわかってきたようで、シッポがブンブン動いてました。そして少しの間、お互いを確認するように昔のように遊んでました。覚えてたみたいですね~ワンコ達。しかし、あのまったりガッツとは思えないようなテンションの高さ、どんな修行をしてきたのか昔の喜怒哀楽の少ないガッツの姿は何処にもありませんでした。お帰りガッツ!
2006年06月09日
コメント(18)
ガッツの迎えに行くついでに、ライ&マブ君に会いによりました。マブ君はアジアインターのときに会っていたので、覚えていてくれたのか喜んでくれてたようです。さてライ君との初対面ですが、いつもブログで見ていたのですがやはり大きかった!頭の大きさ、幅、足の太さ、どれをとってもビッグサイズでした。それとライ母はライ君の事を「ブー君」と呼んでました(笑)。ガッツも少したったらこのくらいになってくれるといいんですが・・・PS.ライ母様色々ありがとうございました。またそちらに行く時があったら寄りますね~。
2006年06月08日
コメント(14)
今夜からお留守番をするティオを疲れさせて満足させる為に、平日のランへ行きました。さすがにいつもより、全然ワンコがいませんでしたが、お友達のポンタ君に会えました。ポンタ君が帰るころにはジャニスちゃんも登場、ティオよりも自分の方がおしゃべりして、楽しんでしまいました。おとなしくお留守番しててね~ティオ!
2006年06月07日
コメント(12)
散歩コースの途中に、ティオの水飲み場?があります。お散歩の中盤に差し掛かると、場所はもう解ってるようで、そこを目指し始めます。よく覚えてるね~。
2006年06月06日
コメント(16)
らんらこ乱さん、ハンドラーさんをはじめ、いろいろな方のおがげで修行に出てから3ヶ月でCHを取る事が出来ました。自分としても、今月いっぱいを目安のしていたんですが、早く上がったので、月末迎えをやめて、今週迎えに行く事にしました。どう変わってるのか楽しみです。PS.吠えられたらどうしよう。
2006年06月05日
コメント(20)
ランで遊んでると気温が急上昇!なのでうちに帰ってお水遊びに変更。お友達も一緒に遊んでみました。まめ君、のんちゃん、レオ君みんなで水に入り、冷えたところで遊び場に入れるとみんなテンションが一気に急上昇、走りまわってました。暑い日は水遊びに限りますね。ps.レオ君(バーニーズ)はもう少し水になれるための修行が必要ですが、まめ君(フレンチブル)は自分からは入らないのですが、水が好きならしく中に入れると泳いでました。ビックリです。
2006年06月04日
コメント(16)
いつも遊んでるランにティオよりも大きいワンコが、遊びに来ていました。アイリシュ・ウルフ・ハウンドです。ティオも、自分よりも大きい犬はあまりお目にかかれないので、ちょっといつもとは違って妙な距離を保って誘ってました。きっと、慎重になっていたのでしょう。やっぱり最大級のワンコは大きかった。
2006年06月03日
コメント(20)
公園にお散歩に行くとなんとティオの大好きな草のベットがキレイに刈られてなくなってるではないですか。人から見たらキレイになったところで走り回って遊んだせいか、大量のヨダレと共に刈られた芝の上で横になる姿は、なにか物足りなそうに感じられました。モシャモシャの草の上は涼しかったのかな~。
2006年06月02日
コメント(10)
石のベットを用意しました。クールボードはバリケンの中に入ってるのですが、普段ゴロンしている玄関では来客の時などそこにはいられないので、別のところに御影石のタイルを敷いてあげました。なかなかお気に入りのようで、はやくもべっとりポーズで寝そべってました。
2006年06月01日
コメント(15)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


