2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
ガソリンの店頭価格が上昇するようですね。石油元売り各社は11月の卸値を前月よりリッター6円引き上げることを表明している。 ということで、今日仕事帰りに車のガソリンを満タンに入れてきたんですが、スタンドが混み混みだった。ガソリン入れるだけで10分くらい待ったからね・・・。いい加減イライラモードだったけれど、店員がまぁテキパキ動いていたからいいかって感じになりました。 しかし145円台って高すぎる~~~~!!!
2007.10.31
コメント(0)
来季の新監督にピクシーを打診していたけれど、断念することになったらしい。 その理由は、Jリーグの監督ライセンスにあたるものをピクシーが持っていないからだって・・・。 じゃあ、何故ライセンスを持っているかどうかを打診する前に確認しなかったのか? 多分持っているんじゃないか?っていう憶測しか考えなかったから。 こんな話余りにもお粗末すぎやしないか!? しかもピクシーがGM希望しているのを断っただと? お前らフロントが仕事しずらくなるのを避けるためにGM職だけは就かせないんだろ??? ピクシーがグランパスに好意を持ってくれていることもブチ壊す気か??? シーズン終了前に監督騒動が洩れたり、今回ライセンスを確認しなかったりっていうお粗末な事ばっかりやっている奴が何故グランパスのフロントに居座り続けるんだよ!! グランパスは松岡・福島 お前らの私物じゃねえぞ!!!!
2007.10.30
コメント(6)
会社の先輩がACLの決勝みたくね?っていう話が出た。確かに見てみたいけれど・・・。そしてチケット調べてくれない?って依頼されたので、帰りにまずファミマで調べる。リーグ戦は出るけれど、ACLはないらしい。セブンイレブンも同様・・・。仕方ないから岩槻のサティまで行ってピアで確認することにした。そしてピアのあった場所に行くと、7月31日をもってピアの業務は終了しました。との貼り紙が・・・。 ふぅ・・・。さてどうする!? ここから近場のピアは???と思い出し、春日部ロビンソンに行くことにする。到着してピアの雑誌を見せてもらうが、ACLのチケットに関しては載っていない。そのうちある人がACLのチケットを買って帰った。店員に聞いてみると、シーズンチケットを持っている人は優先予約権で購入できるけれど、持っていない人は11月3日からの一般販売での購入になるとの事。 色々と探した挙句に買えなかったので、帰りはちょっと疲れてしまいました。
2007.10.29
コメント(0)

朝に霊波之光に行って参拝してきた後に浦和戦を観に行って来ました。 選手がウォーミングアップしている時に友人にふと尋ねる。あれ?あそこでやっているのってサブだよね?増川って今日サブなの!?って・・・。てっきりワシントンには増川がマークにつくものだと思っていたから・・・。 試合はお互いチャンスを作っていたものの、決定力に欠ける試合だった。結果的に0-0は妥当だったと思う。 ただ、ACLの過密日程を消化して明らかに疲れの見えるレッズに対して運動量でお付き合いしていてはダメだと思う。もっと動かないとチャンスは作れないし、前線に人数がいないと得点力はアップしないですよ!! ただ、守備は集中していて良かったし、負け続けていた埼スタで負けなかったことは収穫だったかな・・・。
2007.10.28
コメント(6)
会社の先輩と大宮へ買い物に行って来ました。 POPEYE掲載記念として、TOMORROWLANDの紫のストライプのシャツ、グレーのカーディガンを買ってあげました。 先輩からはSHIPSの紺のカーディガンとカーキのブルゾンを頂きました。後は冬用のズボンを貰う代わりに、先輩にもズボンを買いました。 他にもATHLETAとか見て回ろうと思ったけれど、何だか雨が凄くて止めてしまいました。そしてジャスコへ行って裾上げをしてもらい、そのまま今日は解散でした。 今も雨と風が凄くて、台風みたいな感じ。明日は予報では晴れみたいだけれど、本当に晴れるのかなぁ・・・。埼スタのゴール裏は屋根がないから晴れてくれれば嬉しいんだけれどね!
2007.10.27
コメント(2)
今週の月曜日に浜名高校の佐藤将也選手の新加入が内定したのに続き、ユースから花井君がトップ昇格内定しました。 今年の高円宮では花井君のプレーは見られなかったけれど、怪我もどうやら問題なさそうだし、トップでも間違いなくやれる逸材だと思う。 今はまだJユースカップを戦っている最中なので、ユースからの昇格の話は出ていないけれど、あと数人トップで見たい選手はいますね。例えば三宅君だったり、中田君だったり、津田君だったり・・・。今年のユースはDF陣にいい逸材がそろっているので、彼らの昇格も期待したいです。 そして、GK長谷川、青山、麻也、(三宅君)らで組むDF、慶のボランチ、花井君、福島の攻撃的MF、織部のFW・・・とユース出身者が中心となってリーグ優勝できる日が近い将来来るといいなぁ・・・。
2007.10.26
コメント(2)
最近夜はめっきり冷えるようになりましたね。 さすがに風邪ひかないように・・・ということで毛布を出しました。根本的に冷え性なので冬の寒さは苦手なんですよね。 まぁ、毛布出せばちょうどいい気温なので、ぐっすり眠れそうです。
2007.10.25
コメント(0)
今日久々に夕食はカレーでした。カレーはすごく好きな食べ物の1つですが、ここ最近全く食べていなかったんですよね。昔は1週間に1度は必ず食べていたんだけれど・・・。何だか久しぶりで美味しかったです。
2007.10.24
コメント(2)
会社のリーダーが新婚旅行から帰ってきて今日からまた復帰しました。 その旅行のお土産にグアムのチョコレート、ココナッツのクッキー、そしてABC STOREのTシャツを買ってきてくださいました。Tシャツはシンプルでいい感じ!!特別に買ってきてくださったし、大事に着ようと思います。 会社帰りには、昨日入院した伯父さんのところへお見舞いに行ってきました。行ったら、ちょうど夕食を食べているところでした。結構元気そうだったので安心しましたよ。
2007.10.22
コメント(0)
今日の午後、自宅から車で15分くらいに住んでいる義理の伯父さんから連絡があった。何だか様子がおかしいみたい。 急いで駆けつけると、手足が不自由な様子。この伯父さんは、もう84歳になられて一人暮らししているんです。週3回ヘルパーさんが来て下さるんですが、今度来るのは火曜との事。話は一応出来るので安心したけれど、とりあえず救急車を呼ぶことに。 そして病院での診断の結果は脳梗塞。まぁ、重度の脳梗塞ではないんだろうけれど、頭にポツポツとそういう脳梗塞と見られるものがあるみたい。 とりあえず今日は入院。今まで耳は不自由だったけれど、元気で頑張っていただけに良くなるといいんですが・・・。
2007.10.21
コメント(0)
お昼から会社の同僚に誘われて春日部某所にて海をやりに行きました。500円ずつ出して貯メダル1000枚下ろしました。初めは大海やっていたんだけれど、最後の方でM-27をやることに。大海はまぁまぁ楽しめたけれど、M-27は全く出なかったのでつまらなかった・・・。メダルを使いきったところで、CARIBへ。久々にCARIBへ来たけれど、前と全然変わってしまっていた。前は海がズラッと並んでいたけれど、今日は1円パチンコ、4円パチンコとかでまとまっていて機種がバラバラになっていたので、やりずらかった。 同僚と一円パチンコをやりました。ここではデジハネ中心にやっていました。最初500円投資したけれど、全く出ず・・・。もう500円投資して違う台へ移動。そうしたらお互い大当たりを出して1箱ずつ貯めました。 その後、また違う台でやりました。同僚は結構大当たりを連発していたけれど、俺は当たっては呑まれて・・・って感じ。 結局5時間くらいやって2000円だけプラスでした。まぁ、楽しめたって事で良かったかなって感じです。
2007.10.20
コメント(0)
今週は色々と1週間辛かった・・・。毎日毎日・・・。 凹むことが多かったけれど、凹んでばかりはいられない!!
2007.10.19
コメント(2)
今日は午後2時過ぎには仕事も片付き、係長は昨日から頭痛いと言って早退しました。 その後は、他部署が忙しかったので、そこの手伝い。結局定時では終わらずに2時間残業でした。
2007.10.17
コメント(0)
フル代表はエジプト代表と試合がありました。オリンピック代表はアジア最終予選カタール戦があるけれど、テレビ中継が深夜なのでビデオにとっておきますがライブで見れません。 フル代表はボーっと見ていたけれど、大久保、前田の代表初ゴール(大久保は2ゴール)、加地の落ち着いたゴールで4-1で快勝でした。ボールが前へ前へ動くし、それに連動して人も動くサッカーをしていたと思います。 今年はフル代表もこれで試合が終わってしまったけれど、内容的には向上しているし、FWも高原を脅かす存在として大久保、前田と今日ゴールしたのは大きいし、来年に期待持てるような気がしました。
2007.10.17
コメント(0)
今日は無事に仕事も終わりました。 明日からリーダーが新婚旅行のために不在です。 係長と二人きり・・・。 ここでしっかりやらないと! 頑張るぞ!!
2007.10.15
コメント(0)
オフィシャルでセフの今シーズン限りでの契約満了が発表されました。最近ピクシーと監督人事について交渉があったとか話題になっていたようだけれど、記事の信憑性に?だったので静観していました。 ただ、セフが今日来日するので、そこでの話し合いいかんでは・・・と思っていたけれど、まさか今日すぐに今シーズン限りでの退団が発表されるとは思わなかった。 怪我人が戻ってきてこれから・・・って時に退団ってセフにがっかり・・・。今年は上位争いを期待していて中位にいるのは納得いかない部分もあるけれど、開幕戦のスピラールに始まって怪我人が続出してしまって仕方ない部分もあるし、サポも我慢していたと思う。ある意味怪我人が戻ってきてから真価が問われると思っていたので、3年計画の2年目、しかもセフのサッカーが完成しきらないままに投げ出されるのには腹が立つ。 後任はまだ未定との事だけれど、おそらくピクシーなんでしょうかね・・・。ピクシーが来てくれるのは嬉しいことだけれど、監督経験が無いし、過度の期待は危険な気がします。
2007.10.14
コメント(6)
今日は11時から東京ドームホテル3階ララチャイナでランチパーティがありました。結構横須賀とか茅ヶ崎とか遠くの方が多かったですね。 ランチも含んでいたので、すごく慌しかったように感じます。 帰ってからは甥っ子の4歳の誕生日会をやっていたので途中からだけれど参加。誕生日のプレゼントは幼稚園に通うために新しいズボンを買ってあげました。 真ん中の兄貴も来ていたので、姪っ子の七五三の写真とかも見せてもらいました。毎度のことだけれど、みんなが揃うと賑やかです。
2007.10.14
コメント(0)
今日は家でゆっくりしていたら、11時半くらいにいきなりリーダーから電話がかかって来た。今どこにいるの?って聞かれて、家に居ますと答えると、これから仕事するから13時に来て。昼飯食べて来いよ。だけ言って電話が切れた・・・。 聞く間も無かったので何が何だか分からなかった。ただ、急いでいる様子だったので1時間で会社の支度、昼飯、そして会社への通勤時間を考えるとちょっと無茶っぽかったけれど、慌てて支度して間に合うように行きました。 会社へ着いたらリーダーがいました。リーダーは水筒を取りに来ただけで帰ろうと思っていたけれど、先方へ納品違いというトラブルにちょうど合ってしまったとの事。7人ほど集まって二手に分かれて先方へ出向き、納品チェックすることに・・・。 量は大して多くなかったから1時間くらいで終わりました。俺が行ったところは納品違いはありませんでした。 家に帰ってくるともう16時過ぎ。バタバタしていたので何だかちょっと疲れました。
2007.10.13
コメント(0)
昨日ずっと休んでいたので、今日は大分楽になりました! 咳は出なくなったけれど、一応マスクをずっとしていました。 会社の先輩が来週新婚旅行に行くので、風邪をうつしてはいけないと思い、今日1日は他のところの手伝いをしていましたよ・・・。
2007.10.11
コメント(2)
夜中に咳が止まらなくなった。どうやら風邪っぽい・・・。 朝起きて無理すれば仕事に行くこともできたけれど、風邪をうつしてしまうと周りに迷惑かけてしまうし、今日は特別忙しくもないので1日休みを頂きました。 朝一番で病院へ行って薬をもらい、ずっと寝ていました。
2007.10.10
コメント(0)
朝起きて窓を開けると、キンモクセイの香りがした。 家の庭にキンモクセイの木があるんだけれど、この香りって独特じゃありません!? 昔、中学校の回りにキンモクセイの木があって、秋の夕暮れ時、部活で走り回っていた時にどこからともなくこの香りがしたんですよね。 だから、このキンモクセイの香りがすると秋だなぁ・・・って実感するんです。 ふとした事だけれど、ちょっと秋を満喫した1日でした。
2007.10.09
コメント(0)
連休最終日は雨でした・・・。本来ならば埼スタにいるはずなんだけれど、急遽予定なしになってしまったので、家でゆっくりすることに。 見ていないビデオを一気に見まくり、HDDの整理をしました。 ここ2日でゆっくり出来たので、明日からまた頑張りたいと思います。
2007.10.08
コメント(0)
昨日のユースの試合で声を潰しました・・・。いやぁ、劇的な試合だったし、延長のプラス20分がきいたのか、試合後普段は声がかれる程度なんですが、それを超えてしまいました。 ガラガラ声よりもヒドイ状況で、声が出ません。 天気でしたが、どこも出掛ける気分ではなかったので、ゆっくりしていました。
2007.10.07
コメント(2)
ギャザホールにてパーティがあったため、今日はBSの録画を後ほど見ました。 結果はチョ・ジェジンにハットトリックを決められ、3-0で負けてしまいました・・・。 点差ほど差は無かったと思うし、前に前に・・・という意識もあったし、シュートも打てていたけれど、ラストパスを含めていかんせん精度がね・・・。 あとは、セットプレーでチョ・ジェジンのマークが曖昧すぎたのが今日の一番の問題点だったと思う。まぁ、DFラインに渡邊、阿部、大森、山口(後半からは直志)と空中戦に強いメンバーがいなかったし、ジョンウ、本田に空中戦を求めるのも酷な話ではあるが・・・。 結果は出なかったが、悪い試合ではなかったと思う。もう切り替えていくしかない!! Forza! NAGOYA!!
2007.10.06
コメント(12)

高円宮杯準決勝 サンフレッチェ広島ユース戦を観戦しに国立に行って来ました。 大方の予想は攻める広島に対し、鉄壁の守備を誇る名古屋がどう守るかだろう・・・。 試合展開も広島が組み立てて攻めるのに対して、名古屋がきっちり守り、サイドから崩そうと試みるがシュートまで至らない。 前半は広島がポストに当てて危うかったシュートが1回、危なく入りそうだったシュートが数回あった。名古屋は磯村に当たって入りそうだったものと、終了間際に攻めたくらいしかチャンスは無かった。 後半に入ると名古屋もより積極的に行くが、後半12分に先制点を奪われてしまう・・・。 このまま攻め手を見つけられないまま時間は過ぎていったが、後半ロスタイムにCKから三宅が同点ゴールを突きさす!!三年間レギュラーとしてやってきた三宅の意地が垣間見えたゴールに名古屋サポは狂喜乱舞!! 試合は延長戦に入り、97分に磯村からアルベスのシュートが決まり、ついに2-1と逆転する!!!! 苦しい試合展開ながら逆転に再び狂喜乱舞の名古屋。 し・か・し、その1分後に相手の何でもないロングシュートをGKのノリがキャッチミス・・・。 まさかの同点弾だったが、まだ振り出しに戻っただけ!!必死に応援したが、延長後半終了3分前に再び決められてしまい2-3・・・。そしてそのまま試合終了。 名古屋は後半ロスタイムに同点、そして一時は逆転して意地を見せたが、広島も延長後半終了間際に意地を見せられてしまった・・・。 攻め手のなさは致命的にも見えたが、選手は本当によく頑張ったと思う。 本当にお疲れ様でした!! 最後に・・・ノリ君、人間誰にでもミスはある。この悔しさをバネにこれからも頑張ってほしい!!
2007.10.06
コメント(0)
朝起きたらノドが痛む・・・。風邪ひいたわけじゃないだろうけれど、ちょっとだるい感じ。 でも、今日は一日穏やかだったので何とか持ちこたえられました。 昨日のこともあって疲れたので、早めに休もうと思います。
2007.10.03
コメント(2)
今日も材料が大量入荷。定時になっても終わらず残業確定。残業1時間過ぎたあたりである製品の材料の多さに気付いた。 その結果、やらなくてもいい製品を間違えて製造指示出していたみたい・・・。 はぁ!?って感じだよ。やらなくてもいい製品を省くんならば残業なんかしなくても良かったのに!!何だか疲れがドッと出てしまいました。
2007.10.02
コメント(0)
今日も材料が大量に入ってきました。普通は材料は台車に降ろすんだけれど、足りずにパレットに下ろされてしまい、こちらは四苦八苦・・・。 2時間残業しても結局終わらず。かなり疲れた・・・。 明日も同じくらい材料が入ります・・・。
2007.10.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1