会長の独り言

会長の独り言

2005年03月08日
XML
カテゴリ: 独り言
 今朝、ゆうちゃんと散歩をしてました。
6時過ぎに起こして、それから7時前まで40分くらいの散歩タイムです。

 その間、いろんなことを話します。
普段は、朝と夜は顔をみる程度で、
会話も、「おはよう」とか「おやすみ」「おかえり」くらいしか言わないです。

 今日も、帰宅は9時過ぎでしたから、ゆうちゃんは、
「もう寝るしー、、お父さん、おやすみー。。」

     こんなんでは、親子の会話になりませんよね?

 だから、極力散歩の時に会話をします。


 「お父さん、、今日は学校で、クラブの説明会があるねんでー」
「へえー、、何それ?」
 「ゆうちゃんは、来年4年生やから、クラブには入れるねん。
  それでなー、どのクラブがいいか、言ってくれはるねん。」
「そうなんかー、、ゆうちゃん、、足速いし、陸上部がいいんちゃう?」
 「うーん、陸上部かー、、でもなー、バレー部もいいし、手芸部もいいし、、」
「いろいろ悩むんやなー」
 「そうやで、アイデア運動部もあるしなー、、ホンマどうしよう?」

 その結果、どうなったと思います?
実は、、私も知らないんです、、帰宅するなり、本人寝てしまったので。。(笑)

 とまあー、、こんな話を、とりとめも無い話をしています。


 ともすれば、仕事一筋になってしまい勝ちです。
日曜も仕事って良くあります。
でも、それは社長として当然だと思ってます。
ある意味、一年365日24時間仕事ですから。。

  そしたら、家族、、特に成長期の子供を、放っといていいの?


だから、いろんな工夫がいるんです。
少しでも、家族との時間を持とうとすると、ね。

 夜は、いろんな会合が多いです。
でも、べったりと、二次会まで、というのは少ないです。
そこで、比較的早めに終われそうなときは、
近くに家族を呼び出しておいて、その後、、合流なんて、ね。

 とにかく、仕事と家庭を両立しようと思うと、いろんな工夫がいるなー。。
だって、世の中は、なんでも、バランスが大切なんです。
偏りすぎは、いけませんから。。

  家族の幸せは大切ですから。。



 今日の日記はどうでした?
いいなーと、思った方は、下の緑のボタンをクリックしてね♪
人気ランキングなんです。。ただいま第3位、、目指せ第1位です。(笑)
あと少しで1位ですよ、協力してくださいね(笑)



 ついでと言っては、なんですが、、
「お気に入り」に入れてもらうと、毎日見てもらいやすいですよ。。
すると、わたしも、書き甲斐が有って、、うれしいんですよ。。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月09日 07時09分27秒
コメント(6) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは♪  
ほんと同感です。最近私が忙しくて分身のお話をじっくり聞いてあげていない状態です。やはりコミュニケーションは大事ですね!私の小さい頃を思い出しても・・父はいっつも仕事、母は「忙しい、忙しい」が口癖。弟は小さすぎて・・やはりスキンシップと会話は大切だとあらためて思いました。今年から分身もクラブがあります。早速今夜空手に行く前に 何に入る予定なのか聞いてみようと思います。ありがとう♪ (2005年03月09日 11時47分57秒)

家族との会話  
天天有 さん
家族との会話は大切ですね。特に今は共働きの
方が増えています。私は両親が自営業だったので
いつ帰っても親の顔を見る事が出来ましたが、
子供からすれば安心するんですよね。特に用事は
なかっても、小さいうちは親がいるだけで安心した
事を覚えています。
自分の子にも顔を合わしている時間は目いっぱい
コミュニケーションをとっていきたいと思います。 (2005年03月09日 12時27分29秒)

Re:こんにちは♪(03/08)  
もちもちもちっとさん
ありがとうございます。

>最近私が忙しくて分身のお話をじっくり聞いてあげていない状態です。
  気が付いたらそうなりますよね。。

>私の小さい頃も・・父はいっつも仕事、母は「忙しい、忙しい」が口癖。
  ははは、、一緒だ(笑)。

>今年から分身もクラブがあります。早速今夜空手に行く前に 何に入る予定なのか聞いてみようと思います。ありがとう♪
  そうですね、、聞いてみてあげて、、キット喜ぶよね。。

(2005年03月09日 16時42分08秒)

Re:家族との会話(03/08)  
天天有さん
ありがとうございます。

>家族との会話は大切ですね。
  そうですよね。特に共働きだとそうですよね。。

>私は両親が自営業だったのでいつ帰っても親の顔を見る事が出来ましたが、子供からすれば安心するんですよね。
  そりゃそうですよね、、安心ですよね。

>自分の子にも顔を合わしている時間は目いっぱいコミュニケーションをとっていきたいと思います。
  そうです、、こればっか、、(笑)、、できるだけ、頑張ってください。
(2005年03月09日 16時45分11秒)

部活を決めるとき  
サイ さん
学生時代の事を思い出してみると、家族と相談する事は無かったような…。
自分で決めて、友人と同じ部活に入るという事も無かったですね。
小学校は毎年違うものが選べたし。中学高校とは三年間続けました。新しい友達も出来たし、変わった部活で毎日楽しかったです。
お子さんが、楽しんで続けられる部活が見つかるといいですね。 (2005年03月10日 18時59分07秒)

Re:部活を決めるとき(03/08)  
サイさん
ありがとうございます。

>学生時代の事を思い出してみると、家族と相談する事は無かったような…。
  そうですね、、私も自分で入った、、と言うより、聞かれなかった(笑)。

>中学高校とは三年間続けました。新しい友達も出来たし、変わった部活で毎日楽しかったです。
  へえー、、どんな部活なんでしょうね、、聞きたいですね。。 

>お子さんが、楽しんで続けられる部活が見つかるといいですね。
  ありがとうございます。。どうなるんでしょうね?(笑)。

(2005年03月10日 20時09分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: