会長の独り言

会長の独り言

2005年05月21日
XML
カテゴリ: 決意!
 今日は、昼からセミナーに行きました。
終了時間は、20時30分。
中身が濃かったんです。


  そのセミナーとは、、


 講師が、ジェームス・スキナー。。

第一部 「成功の9ステップ」

第二部 「愛の億万長者」


  ジェームス・スキナーと言っても知らない人も多いと思うけど、、

 まあ、わたしも、知らなかったんですけど、、(笑)



 以前流行った、「7つの習慣」の訳者なんです。
でも、それも読んでない。。(笑)


  ジャー、、何で、セミナーに行ったの?


 ある人からの、メールで知ったんですが、
その内容に驚いて、急遽申し込みました。


  わたし、、いいと思ったら、すぐに行動するんです。


 でも、そんなに、たくさん来ないんだろうーなー、と、思ってた。


    ところが、、

開始一時間前に、京都会館について、ビックリ。。


    長蛇の列

 何で、こんなにたくさんの人が、いるの??



  普段セミナーに来る人って?


 どこかの、社長さん? 何とか先生? 重役さん?
要するに、背広にネクタイなんです。

 今日は、土曜ということもあってか、主婦層が目立った。
学生風もいる、、20代後半も多い。。




   果たして、どんな内容なの?


 でも、開始10分で、そんな違和感は全く飛んでいった。
そして、その内容は、はっきり言って、大満足。


 内容は、全てオープンにするのは、
ルール違反だから、言えませんけど、、


   でも、、少しくらいなら、いいか。。(笑)



 生活レベル、収入レベルというのは、全て自分で決めている。

  「???」 って、感じでしょう?


  では、解説。

 最低レベルを下回ると、人は必死になる。
でも、自分で決めた上限レベルまで来ると、
もう、この辺で良いか、、これ以上は、しんどいからな。。

  って、自分で決めるんです。


 健康レベルも、そうです。
お医者さんに、「タバコをやめなくては、死にますよ。。」
と、言われたら、誰でもやめます。
これが最低レベル。

 でも、タバコは控えめにしているから、少しくらい良いでしょう。。
これが、その人の望む健康の上限レベル。


 日本の三大死亡原因、ガン、脳卒中、心臓病。。
週に3回の有酸素運動で、7分の1の確率になるんだって。。

 「でもねー」 ってのが、あなたの上限レベル。


 この、「でもねー。。」 とか、
「そうは言うけど。。」 とか、
「が、、」 なんてのが、その人の成長を、妨げているんです。


  あなたの周りにも、よくいません?

 出来ない理由ばっかり言ってる人。。(笑)
でも、その理由に、なぜか、納得性があるんです。。(笑)


 残念ながら、その人は、成長しないんだけど、、ねー。。
そして、その話に納得した人も、ねー。。(笑)



   それと、あいさつ。。

 ジェームスが出てきて、「こんにちはー」
聴衆者も、「こんにちはー」


 声が小さいですねー。。
挨拶一つ満足に出来ない人が、生活レベルが上る事はない。
一つの小さなことが、満足に出来なくって、
大きなことが出来るはずない、、って。。


 もし、キッチリと挨拶できなかったら、、
あなたの家族が、打ち首になる。。
そんなつもりで、やってください。。


 「こんにちはー!!」


 やれば出来るんだー。。(笑)


 こんな感じが、オンパレード。

アッという間の、半日でした。



 あと、一つだけ。。(笑)




 与えなさい、、そうすれば、フラストレーションから、解放される。。



 これで、30分くらいの内容なので、
PRに、ちょうど良いでしょう。。(笑)


   この内容を、生かすため、、

  よっしゃー、、やったるでー!!



 「余談」

 セミナーの最中に頻繁に移動したんですけど、、

その途中で、「こーぞーさん?」 
また、声かけられた。。

顔を見たら、きたじまさん。。
「あーー、、どうもー。。」

 一瞬だけだったんですが、よく気が付かれます。
やっぱり、勉強してる人は、細かいところによく気が付かれる。

 金沢から、来られたんですよ、、京都まで。。

そんな勉強熱心な人の、ブログ、
「リッチーきたじま」の「めざせ!世界一の○○男!」

 良く、お会いしますね、、って、二回だけか。。(笑)









 今日の日記は、、どうでした?
人気ブログランキングをしてるんです。
応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪

でも、やるからには、勝ちたい!(笑)






 嵐山シリーズの最後です。

天竜寺に戻ってきました。。
つつじがキレイですが、今はもう咲いてません。

 だってー、、GWの写真だから。。(笑)

 また、次のシリーズをお楽しみに、ね。

でも、楽天さんは、写真の制限があって、
あまり載せられないんですけど。。

 なんとかしてー、、楽天さん。。(笑)

0521












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月22日 08時27分04秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


京都といえばこーぞーさん  
きたじま さん
コメントありがとうございます。

1部と2部の間に、くろんさん
(ご存知ですか?3プロ参加者)と
食事をしたんですけど、

「京都にこーぞーさんっていう社長がいらっしゃるんですよ。」と話をしていたんです。

無意識が探していたから、見つけたんでしょうね。

私はJ.スキナーさんは私は前から知っていました。(笑い)

またどこかでお会いしましょう。 (2005年05月22日 10時12分00秒)

Re:京都といえばこーぞーさん(05/21)  
きたじまさん
ありがとうございます。

>くろんさん ご存知ですか?
  名前は知ってますが、顔は、初めて見ました。

>「京都にこーぞーさんっていう社長がいらっしゃるんですよ。」と話をしていたんです。

  話題にしていただき、ありがとうございます。(笑)

>無意識が探していたから、見つけたんでしょうね。
  そうなんですねー。。
  わたしは、まさかきたじまさんが・・・。(笑)

>私はJ.スキナーさんは私は前から知っていました。(笑い)
  わたしは、つい最近です。(笑)

>またどこかでお会いしましょう。
  はい、必ず。。

(2005年05月23日 06時20分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: