会長の独り言

会長の独り言

2005年06月11日
XML
カテゴリ: 決意!
 今日は、セミナーに行きました。
正しくは、セミナーに行くためのセミナー。。(笑)


   ん?  なんのこっちゃ?


 はい、ジェームススキナー氏のセミナーなんです。
東京の方で、4日間掛けて行われるものなんです。

 費用も、12万円かかるんです。
交通費と宿泊費を入れると、あと、8万円。

  つまり、、合計、、20万円なりー。。


 この内容が凄いんです。



 聞くだけじゃないんです。
実践演習も多いんだそうです。

 普通の実践もあるそうだけど、、
こんなのもあるんだって。。


 炭を、燃やした上を歩くんです。


え?  燃やした炭? 

 その温度は、、800度?


  その上を、、歩く、、裸足で、、、、。



 また、禁煙が、15分で出来るんです。

   まあ、、わたし、、タバコは、吸わないけど。。
  ホントに、、出来るんだろうか?



  (内容は、その時の受講者で違うそうです)

ホント?  それとも、やらせ?(笑)


  とにかく、、あの神田昌典さんが、受講して、

 「ビックラこいた。。この人は、スーパー外人だー。。」

 事実、神田昌典氏とジェームス氏の対談テープを、

あの饒舌の神田先生が、、タジタジ。。(笑)

 「わたしより、、日本語が、上手い。。」


 そんな人のセミナーなんです。
そのセミナーの説明を兼ねた、セミナーに行ってきたんです。
土曜日の昼下がり、、常務と二人で。。


 前の京都会館の時も、そうだったんだけど、、
参加者の顔ぶれが違うんです。


 わたし、セミナーには、よく行きますが、、
簡単に言うと、会社を良くする方法なんです。

 講師は、成功した会社社長や、コンサル、本の著者・・かな?
受講者は、、だいたい、社長さん風なんです。

 わたしは、、若造の部類です。。(笑)
そのあと、懇親会とかも、よくあるけど、、頭下げっぱなしだもん、ね。。(笑)


 でも、ジェームス氏セミナーの参加者は、
若い女性、若くない女性。。(失礼。。)
若い男性、、若くない男性。。(これは、いつもと一緒。。)


  だから、違和感があるんです。


 でも、内容がね、
会社がどうとか、いかに利益をあげるとか、
給与制度がどうとか、、会計分析とか、、
売れる広告とか、、関係ないんです。


 もっと、言えば、人間の真理と原則、、根本的なものなんです。
だから、、テクニック系の神田先生も、タジタジになるんです。


 このセミナーのためのセミナーは、無料だったから、
少しは、公開してもいいかな?(笑)


 あなたの考え方は、間違ってます。
わたしの考え方も、間違ってます。

 同じなんです。
今のあなたの考え方では、
今の結果しか得られないって事です。

 いまより素敵な結果を得たいのであれば、
考え方を変える必要がある。

 そして、成功の2大条件は、
1、人生を変える決意をする
2、成功するための技術を知る

 だいたい、人間の得たい結果というのは、
どんな人が、どんな事を思おうが、4つに分類されるんです。

1、経済的な豊かさ
2、自由な時間
3、健康で高いエネルギー
4、良好な人間関係

  これ以外には、、無い。。

 この結果を得るには、、

「できたらいいなー」「そりゃー、やるべきだよねー」
とかでは、出来ないんです。

「やるんだ、絶対にやるんだ、何が何でもやるんだ!!」
と言う、決意が必要なんです。


 人間には、快楽を得ようとする心と、
痛みを避けようとする心があります。
この心の配線を、成功するように、つなぎかえるだけなんです。


 タバコで言うと、分かりやすい。

喫煙者は、タバコを吸う事で、快楽を得ようとしています。
非喫煙者は、タバコを吸わない事で、快楽を得ようとしています。

 タバコに関して、両方とも快楽を得ようとしてるんです。
じゃー、どちらが、健康になる?

   こんな感じで、やっていくようです。


 経済的豊かさを得るには、仕事を成功させないといけませんよね?
でも、月曜日に、どんな感じで出社しますか?

 「あー、、また、一週間が始まるのかー。。」

 つまり、仕事を、痛みだと思っている人が多いんです。


     この下の文、、すごい、よ。。

 人は、痛みだと思いながら、成功しようとするから、難しい。


 タバコを吸うのが快楽で、吸わないのが痛み。
そう思いながら、健康のために、禁煙?  

   出来るはずが無い。。(笑)


 まだまだ、ありますけど、、もういいでしょう。。(笑)


 その内容を知る一番の、出来事。
それは、セミナー受講者がボランティアをするんです。


 京都会館もそうでした、今日もそうです。
受付や、受講者整理、、みんなボランティアの人がやるんです。

   一銭の得にもならないのに。。

 常務が、今日の出来事で、不思議がってました。
「何で、あそこまで、一生懸命やらはんねん。。」

 その受講者、、つまり、ボランティアの人に聞くと、
「あの感動、あの気持ちを、みんなに、
  少しでも多くの人に、味わってほしい」

 その一心だそうです。

「受講前は、ネガティブだった、人生否定的だった。。
 そんなわたしが、変わることが出来たんです。皆さんも、、是非!!」



 帰りしなに、本を買いました。
社長のわたしが、いつもどんな本を読んでいるんでしょう?


ちびくろさんぼ

 17年ぶりの復刊です。
 出版社社長が、差別だと言う批判を恐れず、名作を復刊させたんです。
 その心意気に打たれて、買いました。
 わたしが、子供時代にワクワクしながら読んだ本を、
 わたしの子供にも読ましてやりたいんです。


さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

 このタイトルが気に入りました。
 そうですよね、、さおだけなんて、買い替えるものでもないですよね。。
 でも、なぜか? 「たけやーー、、さおだけーー」
 何で、こんなことが出来てるんだ?
 この本で、鮮明になりました。 
 ビックラこきました。。(笑)


原爆を投下するまで日本を降伏させるな

 原爆投下を決めたトールマン大統領、、この人の心の中を描いた本。
 こりゃーー、アメリカには勝てないです、、純な日本人では。。
 終戦間際に、こんなことを考えていた国、大統領。。
 それに比べ、日本は、どうだったんでしょう?
 アップアップだったんじゃないでしょうか?
 戦後の事も考え、この地域に安定をもたらさないように、
 わざと、領土問題が起こるように、種まきをした大統領。
 自国の利益を第一に考えた大統領。。 
 もう、、脱帽です。。


お金の現実

 神田昌典氏の弟子、岡本吏郎さんの本です。平秀信氏とも友達です。
 お金の考え方が分かる本です。さすが会計士、兼ベストセラー作家。
 わたし、岡本さんの本、、たくさん読んでます。


裏、お金の現実

 岡本吏郎さんの、初めての自費出版です。
 なぜ、ここまでして書きたかったのか?
 謎の自費出版なんです。
 お金の現実を、自身で裏から眺めて書いた本です。


最強 小さな会社のメルマガ営業術

 私自身ブログは長く続けてます、、もう、8ヶ月目。。(笑)
 でも、この楽天さんは、いろんな制約があって、大変なんです。
 そこで、いろんなことを考えてるんですけど、、
 現実には、もうこれ以上時間をとられるのは、無理かな?
 そこで、メルマガには興味があるんです。 
 もう、ネット世帯普及率が、80%の時代ですから。。


 以上の6冊です、、9000円近くしました。
わたし、本を買うときは、大体こんなのです。

 買って損することもあるけど、
   その時に買わない後悔の方が大きいんです。


読んでみます?


楽天ブックストップページ



 ジェームス氏の言葉

死ぬ間際の人に、いろいろ聞きました。
今どう思ってるのか、、と。。

「やってきたことを後悔する人はいない。
 やらなかったことを後悔する人ばかり。。」

「それぞれの時期で、それぞれの事を、
 やるべき事を喜ぶのが、人生をマスターするポイント」









 今日の日記は、、どうでした?


 人気ブログランキングをしてるんです。
応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪

でも、やるからには、勝ちたい!(笑)



  今、13位でした。。

 この位置を、、維持してます。。

皆さんのお陰です。。

 再び、ベスト10に入れるかな?

   本当に、、ポチしていただき、ありがとーーう!!(笑)






実は、楽天ブログランキングもやってます!(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月12日 08時09分45秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これを読まないと損しますよ、、長編だけど。。(笑)(06/11)  
有輝☆  さん
7月の「成功の9ステップセミナー」に参加されるのですね。私は講演会に参加しました。
今年は参加できないので、今はオーディオCDを聴いております。すごくいいです。

でも、実際に参加されたほうがずっといいですね。
人生変わるみたいですよ~ (2005年06月12日 10時07分26秒)

Re[1]:これを読まないと損しますよ、、長編だけど。。(笑)(06/11)  
有輝☆さん
ありがとうございます。

>7月の「成功の9ステップセミナー」に参加されるのですね。
  イヤー、、これは、常務が、、わたしは、11月かな?

>私は講演会に参加しました。
  へーー、、どの講演ですか?

>今年は参加できないので、今はオーディオCDを聴いております。すごくいいです。

  オーディオCD持ってられるんだ、、高かったでしょ?(笑)
  もう少し、安くして欲しいよねー。。

>でも、実際に参加されたほうがずっといいですね。人生変わるみたいですよ~

  そうですね、、変わると思いますねー、、あれは。。

(2005年06月12日 13時02分33秒)

セミナー  
第一旭 さん
あの神田さんがタジタジ・・・すごい。


さおだけ屋がなぜつぶれないかも
興味津々です(^∇^) (2005年06月13日 18時42分41秒)

Re:セミナー(06/11)  
第一旭さん
ありがとうございます。

>あの神田さんがタジタジ・・・すごい。
  そうですよね、、あれだけ流暢な神田さんが・・・。

>さおだけ屋がなぜつぶれないかも興味津々です(^∇^)
  面白い本でした、、今朝、読み終わりました。。(笑)

(2005年06月14日 05時23分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: