会長の独り言

会長の独り言

2006年03月21日
XML
カテゴリ: 感動です
 今日は、月参りの日です。
お坊さんが来られます。


   家族みんなで、お坊さんと共に手を合わせます。


 子供も、小さいときから、やってます。


   意味は分からない、だろうけど。。(苦笑)


その後、お墓参りです。

その道中で、
ご先祖様を敬う気持ちについて、少し話しました。


 目には見えないけど、


 目に見えないから、
いつでも守られている。

 と言うことは、
いつでも見られていると言うこと。

 だから、人に見られていようがいまいが、
常日頃から、感謝の気持ちが大切なの。


 まあ、、


   軽くですけど。。(笑)



 そして、
家に帰って、野球を見ました。

 終盤からだったけど、




 世界一のプレッシャーか、、


  名手が、ポロポロとエラー。。


 名手といっても、
知らない人ばかりなんですが。。(苦笑)


 わたし、あまりテレビを見ないんで、


 今日、顔を知ってたのは、
王監督とイチローと上原くらいかな?


 でも、
最後は、押せ押せムードで、見事世界一!!


  思わず、ウルウルときました。


 その後、
イチロー選手の話を聞いて、すごいと思った。


「世界一はイメージできてなかった」

「このチームは素晴らしい
 このチームで大リーグを戦いたい」

「今までの野球人生で最高!」


 こんな話をしていたかな?


 イチローはどちらかと言うと個人主義で、
全体のことはあまり考えない人と思ってた。


 ところが、

「王監督に恥をかかすわけにいかない!」

そんなことを言って、チームを引っ張った。

なんでも、
大リーガーが日本人で一番サインを欲しがるのは、
王監督なんだそうです。


   さすが、、世界の王、、です。



そんなイチローが、

「日の丸を背負うのは、すごいプレッシャーでした」


 なんか、うまく言えないけど、


  イチロー、、かっこいい。。


   すごく、大好きになりました。。(笑)










 今日の日記は、どうでした?


社長



 実は、社長ブログランキングをしてるんです。

 今、32位でした。

いい順位をキープしてる。。


 わたしを応援してやろうという、心の優しいあなた、、
下の緑のボタンをクリックして、ね♪
一度押してもらうだけで、いいですから!


でも、やるからには、勝ちたい!(笑)




 ポチしていただきまして、ありがとーーう!!





 わたしって、、

ホント、、ツイテル、ツイテル、ツイテル・・・・ツイテル。。



 これも、あなたのおかげです。
最後までお読みいただき、感謝しております。


 今日も、あなたに全ての良き事が、雪崩の如く起きます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月22日 05時53分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お墓参りやら、野球世界一やら。。(03/21)  
まっちゃん さん
私もWBCをTVにかじりついて見ていました。
やはり今回日本国民がWBCに興味を持ち始めたのは審判のミスジャッジとイチローの韓国に対するコメントの二点だと思います。
特にイチローは有言実行で私も好きになりました。
次は六月にドイツで開催されるサッカーワールドカップに期待しましょう。
でも、一番て気持ち良いですね。
世界のジャパンになったのですから!!
凄すぎます。 (2006年03月22日 06時16分39秒)

Re[1]:お墓参りやら、野球世界一やら。。(03/21)  
まっちゃんさん
ありがとうございます。

>特にイチローは有言実行で私も好きになりました。

  有言実行なんだけど、微妙に弱さを見せたところがいいんです。

>でも、一番て気持ち良いですね。世界のジャパンになったのですから!!

  何でも、一番はいいですね、やっぱり。。(笑)

(2006年03月22日 07時11分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: