会長の独り言

会長の独り言

2006年10月26日
XML
カテゴリ: 感動です
 先日の話。

とある場所で、とある学校の吹奏楽部の演奏を聴くことになりました。


  あー、、「とある」 ばっかり。。(笑)


 演奏が始まる前に、練習をされてました。
よく分からないけど、10種類以上の楽器が、
それぞれ、思い思いに練習で音を出していると、


  まったくの、音痴な音楽。。(苦笑)



 ぱぉーー。。

 ひぇーー。。





 近くで用事をしていたわたしは、

もう、助けてくれー!!  って、感じです。。(泣)




 実際に、こんなのでキッチリとした音が出るの?

 やっぱり学生さんだから、仕方がないかな?


  なんて、失礼ながら思ってたんです。



でも、、、



演奏が始まったら、ビックリしてしまいました。



スゴイ、上手やん。。



思わず、手拍子なんかが入ったり、

知ってる歌なら、口ずさんだり、、

坂本九ちゃんの、「見上げてごらん、夜の星を・・・」



いい時間を過ごしました。


そして、最後の演奏が終わり、
拍手をしていると、拍手が鳴り止みません。


「うん? んんん? ひょっとして?」



そう、アンコールなんです。。(笑)





観客のアンコールに、キッチリと応えてもらいました。




練習をしているときには、あんなにバラバラだったのに・・・


そこで考えました。


いろんな種類の楽器があって、

それぞれいろんな人が演奏をするわけで、

自分の楽器のことだけを考えて練習するわけで、

それも、自分の練習をしたい箇所だけを練習するので、



   バラバラになっても仕方がない。。(苦笑)




 それが、指揮者の下、
一つの曲を演奏するのです。


 ピタッと、ハーモニーが合うのです。



 途中指揮者の方が、
楽器の紹介を兼ねて、
それぞれの楽器だけの音を聞かせてくれました。


 中には、
低音でよく聞こえない楽器や、
逆に、高音ですごくよく音の通る楽器、
メロディー担当でよく目立つ楽器・・・


 いろんな楽器が合って、
いろんな音を出してるんだなー。。


 ちなみに、楽器の名前も紹介してもらいましたが、




   まったく、頭に残ってない。。(苦笑)



 とにかく、
人それぞれに、いろんな人がいて、
持ち味も違うし、役割も違う。


それぞれが、自分のいいところを出せあえば、
いい集合体に成れるんですよね。


人は、一人では生きていけません。

会社でも、学校でも、家族でも、
いろんな所で、集合体になります。


その集合体でのルールにのっとり、

指揮者の支持の下に、

自分の持ち味を出していけば、



周囲を魅了することができるんですね。。



決して、

自分のやりたいように、

好きなようにやっているだけでは、

味わえない世界が味わえるんですね。。







わたしのように、健康になりたい人は、クリック!



■98.7%の人間は一生知ることが出来ないお金の不思議な秘密とは?

遂に公開! 5年前まで年収500万円だった平秀信が
わずか2年で億万長者に成り上がった秘密・・・。
そして、わずか5年で総額50億円の売上げを叩き出した。
その禁じられたマーケティング秘術をすべて公開。

真実を目の当たりにする勇気の無い人は、 絶対に見ないで下さい・・・


■こちらのほうも大好評。。

もうすぐ限定価格がなくなるからね。。

今がお得だからね。。(笑)


健康的に20キロ痩せられますから。。(笑)



最後までお読みいただき、感謝しております。

今日も、あなたに全ての良き事が、雪崩の如く起きます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月27日 05時24分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[感動です] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


有難うございます。。  
卒業生 さん
ありがとうございます。
私は、知らず知らず皆同じ楽器にしようとしていました。
危ないとこでした。
いつも本当にありがとうございます。。
ちなみに、先日24日に次男誕生いたしました。。
ありがとうございます。。 (2006年10月27日 20時08分43秒)

Re:有難うございます。。(10/26)  
卒業生さん
ありがとうございます。

>私は、知らず知らず皆同じ楽器にしようとしていました。

  まあ、無意識に、、ってのもあるからね。。(笑)

>ちなみに、先日24日に次男誕生いたしました。。

  そりゃー、おめでとうございます!
  奥さんに似て、きっと可愛いでしょうね。。(笑)

  やっぱり子供は3人ですね、、うちみたいに。
  あと一人頑張ってね!!

  って、まだ奥さん入院中なのに、
  なに言ってるんでしょう。。(苦笑)

(2006年10月28日 05時10分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

こーぞーさん

こーぞーさん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: