全29件 (29件中 1-29件目)
1

Kがなくなって以来仏壇の生花を欠かさないようにしています庭の花よりか買って来た花の方が多い目毎日花を買っていると出費が大変なのでなるべく長持ちさせようといろいろ工夫延命剤を使用したり井戸水ではなく純水を使ったりまだはっきりした結論は出ていないのだけど延命剤は合う花と合わない花があるような井戸水より純水の方がいいらしい花にも種類によって「もち」が違うらしい(私見では)持ちがいいのは百合、菊、カーネーション、それにこのガーベラも意外に長持ち2か月ほど前ひょんなことで数独を久しぶり解いたことからその後昔「嵌っていた」時の数独の本のデッドストックン1冊を解き始めててから数独どっぷりに嵌っています私は嵌ると結構激しい暇さえあれば数独暇を作っては数独今は3冊目の本デッドストックは未だ沢山これ一部デッドストックの本を全部終わるまで「熱」が続くかどうかわからないけど当分は続きそうネットサーフィンより頭の体操にはなると思うのだけどどうでしょう
2025.09.30
コメント(0)

↓大好きなアスター類2種上のは孔雀アスターこの地にに移り住んで45年以上スズメバチ騒動は25年前今の所に移り住んでからのことで昨日は5、6度目初めは市に届けると業者を無料で派遣してくれました次は2度ほど市の男女の若い職員が来て退治その次の時市に届けると専門業者に自分で頼むことと駆除費の補助が出ることを教えてもらいました←後日5000円振り込まれたような記憶がうっすらと昨日改めてハチの駆除費補助のことを調べると駆除費の補助が1000~5000円でること以前の年一回という制限はなくなったこと申請にはビフォアフターの写真のコピー、駆除費の領収証のコピー、現場の見取り図、印鑑、銀行口座が必要なことを知りました私は画像コピーというものが出来ないのにままよと早速申請に行ってきました対応してくださったのは若い男性のスタッフビフォアフターの写真のコピーは私のスマホの画像を自分のスマホで写し取りコピーして添付して下さるとのこと領収書は現物渡しで無事申請が終わりました順調なら約2か月後5000円が私の口座に振り込まれるそうですスズメバチ駆除費の、以前の年一回の枠はなくなっているのはさすが私の住む所は田舎こういう所に予算を使うから高齢者の補聴器の補助ができないのだと思ったり
2025.09.29
コメント(2)

↓シモバシラの大群落今日三女一家五人の内、孫2さん(長男)を除く四人が来宅先日腰を痛めたOさんを慮って三女の運転で孫5さん(三男)のコロナ感染で帰省が中止になったことや夏休みで実家に帰省中の孫3さん(次男)にしきりに会いたがっていた私を思って無理してくれたのでしょうありがたいこと うれしいことお墓にお参りし ランチは百香亭あいにく今日は初めての取引の女性の植木屋さんーNMさんーが樹木3本の伐採などをする日に当たっていたのですが三女一家の帰省にもかかわらず予定通り来てもらいました作業を初めて間もなく切る木の近くの木にスズメバチの巣がある、その駆除が終るまで作業できないと確認に行くと木陰で気づかなかったけれど直径20㎝ぐらいの巣駆除が終わり次第作業を続行するとのことだったのでスズメバチの駆除もすることを確認の上鍵修理でとても良くしていただいたWNさんに見積もりに来ていただきました最初の完璧な作業の見積もりは4万なにがし少し省いて2万なにがしそれでも高い去年来ていただいた方は(実は定かではなかったけれど)8000円だったと言うと3度目の見積もりは8000円(探せばもっと安い所があったかもしれないけれど)それで手を打ち駆除終了ビフォアフターの写真、領収書を添付すれば市で補助が出るようなので後日申請しますハチの駆除が済んだことをNMさんに連絡したけれども続きの作業は日を改めて、になりました
2025.09.28
コメント(2)

カリガネ草 2色名前の由来は花の形状が雁に似ているから独特の形の花は魅力的ですが触ると強い悪臭がしますキッチンのシンクの下の扉に取り付けた包丁差しが経年劣化してしまったので新調しようと思い同じものを楽天で検索一番安いのはこれ↓でした【レック LEC】レック 包丁差しスリム 5本 K-516あきばお〜楽天市場支店送料は600円では実店舗で買った方が安いかも近くのHCでは698円でしたまさかの2倍これなら両扉分、2個買えば送料払っても楽天で買った方が安い前にもこんな経験を何度かしたことがあるけど総じて実店舗は楽天(店にもよるけど)より高いのかしら長女が以前から年下(若い)友人を作るようにしきりに勧めます私は若い友人はいらない、話が合わない、何かと違うから気疲れするとその意見に猛反対していましたでもわかったのです、長女の真意が年を取った私が心配なのですねだから体力があり行動的で何よりAIに強い若い友人がいたら私が助かり長女も安心できると思っているのですね次回同じ話が出たら感謝して静かに断ろうと思います(字が変なのがいくら試みても直りません)
2025.09.27
コメント(2)

彼岸花、紅白昔私は蕊フェチだったので(今はそうでもない―何でも枯れました)彼岸花はもちろん紅白で植えてあります赤はずいぶん増えてあちこちにこんなマスが出現しかし白はこれだけ白は段々ピンクっぽくなりやがては赤になっていくのでその白もいつまで白であり続けるか名古屋で三日間長女一家と過ごしたことで一人暮らしは暢気でいいけれど若い人との暮らしはやはり心強くていいな家族っていいなあと思ったりしましたが段々元の一人ぐらしの生活に戻りました今日は歯医者さんに行きました出かける前にたまご屋さんと三割引きのヨーグルトを買うためにスーパーに回って夕方見知らぬ若い女性が国勢調査の用紙をもって来られました用紙の回収は調査員手渡し、スマホ回答、郵送の3択とか私はまず郵送を選び用紙に記入して次にスマホ回答を試しましたなんたっていいスマホを買ってもらったのでなるべく使いたいと思っていったん用紙に記入していただけにスマホ回答はとても容易でした初めて自分で答えた国勢調査、一件落着
2025.09.26
コメント(4)

午前、Tさん、長女、私の3人で名古屋城に名古屋城は私は2度目前回の時は本丸御殿は修復中で天守閣を見物今回は天守閣は耐震性の関係で閉館中なので修復がほぼ終わった本丸を見物どの部屋の襖にもピカピカの絵天井絵はこれから音声ガイドがすべて貸し出し中で詳しい説明がきけなくて残念この絵の前だけいらっしゃった係員の説明によるとこの絵には豹と虎が描かれていますが昔は豹は虎の雌だと考えられていたので虎の一家を描いた(つもり)の絵だそうですずいぶん広くてどこにもここにも人手とお金がかかっているので今の時代にはこういう大きなことをできる力を持つ人は日本にはいないのではなかろうかと思いました徳川家康を象とすれば私はありだと思ったりまた往時のままに修復できた材料と技術が今の時代にも残っていたことをうれしく思ったりも入り口にある、普請に当たった5人の大名の1人加藤清正が大きな石の上に載って扇で石曳を煽る像を見て石の上に乗らなくても、重さが増して曳く人はますます大変になるではないかと思ったのは私は石の上に乗る人ではなく石を曳く人側だからお城は外国人、中でも中国、韓国の人が多かったです3、4割?ランチは四人で「肉と米」という名の店ランチ後名古屋駅に切符を買う前になじみのあるTさんの案内で将棋の対局場があるビルを見学2階建てのエレベーターが斬新21階からの景色長女に付き添ってもらってみどりの窓口に切符を買いに予定した電車は指定席が満席次も次もとれた切符は約2時間後の電車 それも最後の1席Tさんと孫1さんには帰宅してもらい長女と駅前の店でお茶その後新幹線、特急と乗り継いでスムーズに帰宅今回の名古屋行きで私の出費は往復の電車賃、自販機の水160円、ご飯屋さんでの夕食費957円、記念写真代1500円、花種二袋代のみ長女一家に大変良くしてもらいましたそれだけに帰宅後何かうら寂しい
2025.09.25
コメント(2)

この日T(長女ー夫)さんは休暇をとって私が行きたがっていたなばなの里につれていってくれましたなばなの里といえばイルミ―ション今はその準備中で木にライトをつける作業が行われていましたなばなの里はイルミネーションだけではなく一年中何かしら植物が楽しめます花は少なくても水と緑があるだけできれい、すがすがしい↓まるで花のような真っ赤なコリウスとオレンジのカンナ保湿のためか暑さ対策のためかあちこちでスモークここでは秋はコスモスとダリアがメーンの花らしいですがコスモスは2、3分咲暑さに弱いダリアは上を遮光してあるにもかかわらずかなり傷んでましたオフシーズンなのでベゴニア館の入場は無料(オンシーズンは別料金)ここのベゴニア館、とても大きく見事でした一番目を引いた真っ赤なリーガースベゴニアベゴニア館にはベゴニアの他にもいろいろホクシアも何種類も何本もこんな大きなホクシア、初めて天井から3mぐらいありましたここでも睡蓮なばなの里付設の日本最大級の花市場に寄りました確かに広い 種類が多いでも外で育てられるもので私の庭にない物はなかったし値段も当地より高めだったので苗の買い物はなし記念にチドリ草とヤグルマギクの種を購入なばなの里、意外に外国の旅行者が多かったです遅いランチは回る寿司-浜寿司ここが一家が食べられるものが一番そろっているとのこと
2025.09.24
コメント(4)
名古屋行きの直前、長女が「お母さんもスマホを2台も持っていていいと思う孫1さんと同じ機種をプレゼントしてあげる」と言ってきました私は今のスマホもまったく使いこなしてはいないのに最新機種とは・・・と思いましたがありがたくお受けすることになばなの里から帰宅後Tさんに送ってもらい3人(長女、孫1さん、私)でドコモショップへ長女が思っていた最新機種は売り切れ 入荷は10月になるということで今年4月販売の機種をそれでも高価なのに長女が気前よく購入、プレゼントしてくれましたそれにしてもドコモショップのお姉さんのスマートな事よどみなく、てきぱき近くのヨドバシカメラ行ってフィルムカバーや手帳型カバーなども買ってもらいました大きなプレゼントです長女はいつもこまめにプレゼントしないからと言っていました確かに長女は細々とはプレゼントしてくれませんこのスマホ以前の大きなプレゼントはハワイ旅行Tさんが転職して名古屋に赴任その時長女は産休中のロスタイムで10年勤務したらもらえる大きな資格まであと1年という時期で年長さんだった孫1さんと二人で我が家に同居その時期にプレゼントしてくれました長女母子、私たちの4人の格安の突貫旅行それでも今でも細部まで覚えている楽しい思い出です帰宅後古いスマホから新しいスマホにデータの移し替え同じ会社の機種だからと2台のスマホをならべて置いておくだけですぐにデータの移行は終了これには驚きましたその後長女がいろいろ手直ししてくれて新しいスマホは万全になりました私には猫に小判の新しいスマホ大事にしようと思いますし頑張って今よりもう少し使いこなせるようになりたいと思います夕ご飯は私だけでレーンに並んでいるおかず類を自分で取っていくスタイルのご飯やさんへ面白かったです
2025.09.24
コメント(2)

名古屋を十分楽しめたので予定を一日早めて今日帰宅しました楽しかった名古屋のことを忘れないうちに早速新幹線の切符を購入するとき指定席にするかと聞かれたが断わったのが大間違い予定通りの新幹線の自由席が見つからず後ろに行ったり前に行ったり発車寸前になったのでとにかく乗車スタッフに聞くと自由席は一番前と最後尾の車両とか(自由席の車両が昔と違っては少なくなっていた)真ん中あたりの車両に居たのでそれまで行ったり来たりしてそこまで行く元気はなく指定席は満席ということでグリーン席で行くことに長女一家に駅に迎えに来てもらい早速きしめんの有名な店にランチに私は名古屋名物が二つ楽しめるきしめんと味噌カツのセットそれから一家の1週間分の食料調達と私の名古屋滞在中の朝食調達のため岡山発祥、関東にはない格安スーパーに格安と言ってもこちらと同じだったり少し高めのものもちらほらしかしお弁当類は驚くほど格安これで198円だもの198円のお弁当は他にも何種類もそれでも値段の安さよりユニークな品ぞろえに目がいきました以下が抜けていたので補記いったん家に戻って買い物したものを置いたのちに熱田神宮へこの神宮は確か2度目 お正月の時はお賽銭は遠くから投げなくていけないほど混んでいるそうでもこの日は日曜なのにあまり混んでなかった(おみくじ売り場は大混雑)のでゆっくり丁寧に参拝神宮から帰宅後一人で歩きでフラリエという庭園に街のど真ん中にあって大通りやビルに囲まれているのに静かで雰囲気のあるこじんまりまとまった公園大きなローゼル真ん中には池その池には睡蓮モネを絵を思わせます無料、しかも夜遅く(午後10時?)まで解放されていて都会のオアシスのような庭園でした
2025.09.23
コメント(2)

↓ハツユキカズラハツユキカズラの新芽はとてもきれい葉の色が新芽は濃いピンク→薄いピンク→緑と白→緑と変わっていきますある方のブログでサンマが一尾400円と書いてあって(@_@)私の所では昨日行ったスーパーでは例年より大きいLサイズが一尾180円LLサイズが230円でした今日も私の夕食はサンマ これで今年四回目この値段の違い、大きいですよねおよそ2倍ですものブログの方のお住まいは九州だから配送にお金がかかっているのかしらそういえばTVで大量だと言っていたイワシの漁港は当地からは近いのに思ったほど安くないのはやはり運搬料の関係かしら今日COOPに行って(@_@)牛肉の売り場が今までの半分に縮小されていて豚肉売り場になっていました牛肉は縮小、豚肉拡大牛肉の消費が減ったんですね私も牛肉はあまり食べなくなりましたタンパク質は肉より海鮮、卵、豆腐で摂ることが多くなって肉の消費は現在は豚肉>鶏肉>牛肉です明日から名古屋、長女の所に行ってきます予定は4日間その間ブログは多分お休みするかも
2025.09.20
コメント(3)

↓シモバシラシソ科だけにシソの花にそっくり今日の夕方のTVでお米が安く手に入る所として私が時々行く、今日も行った産直所が紹介されていました売っているのはTVで言っていた通り三種類新米の30キロ入りの袋が20000円、22000円、24000円24000円だと5キロ換算で4000円玄米だから精米すると少し減るし精米にお金がかかるけどそれでも少し安い?としてもがガソリンを使って遠くから買いに行くほど安くはないし精米に行くのも手間だし私は30キロは1年かかっても食べきれませんから買いませんけど一人暮らしになっても5キロ単位で買っていたけれどこの頃は2キロの無洗米を買っていますところで私の住む町は人口の割にスーパーが多い所市内に10店以上あると思います沢山あるのにまた新規オープンした店がある反面閉店する店も老舗の〇友の閉店が決まったそうでその後がどうなるかがもっぱら話題になっています
2025.09.19
コメント(2)

孫2人の運動会を見に味の素スタジアムに行ってきましたKの存命中はどこに行くのもKの後をついていくばかりだった私一人で行けるか少なからず不安でしたが割にスムーズに行けました味の素スタジアムは主にサッカーやラグビーに使われるそうで・・・中央の色の濃い場所は本物の芝生周りは人工芝人工芝を剥がすとトラックになるそうですがそうするには三日間と多くの人手がかかる、つまり多額の費用が掛かるので運動会は人工芝とスタンドの部分借りで行われました孫二人の出番は3種目これはその一つの綱引きシャツはクラスごとの色違い同じクラスの孫二人は左の水色のシャツの人の中にいますこの3種目を見るために孫6さんのパパのパパは2泊で私は往復5時間かけていくのですから・・・今時の祖父母は甘いと自負、自嘲私の時は小学校の低学年の時は祖父母が来た覚えもありますが後は母親だけ、中学校高校の時はその母も来ませんでしたいや来るのを拒んでいましたこれは孫6さんのパパの手作りのお弁当6つも作るの大変だったろうと思いますここ数年は運動会のお弁当作りはいつもSさん担当これも私の父親はもちろんKもしたことなかったですSさんは日頃も週2回、子供お弁当作りを担当していらしゃるとか頭が下がります
2025.09.18
コメント(2)

中高生の頃は母に何度起こされても起きないほどの寝坊助だったのにいつまにか私は眠ることが下手になってしまいました多分それは要領が悪い私は仕事を始めてからしなくてはいけないことが一日の中に納まらなくなり夜を日に継ぎ3時間睡眠で過ごすようになったのが原因かとどんなに体が疲れていようが明日に予定が入っていたり、しなければいけない事があったりすると寝付けません去年、夏その状態が一層ひどくなったのでM内科受診いい薬(習慣性がないからと)ディエビゴ2.5mg/D処方されたけれどぜんぜん効きませんそれで睡眠障害専門のA医院を受診やはり同じ理由でディエビゴ5mg/D処方 これはまあ効いて必要のある時だけ服用するように持病の受診の際体調を聞かれた際睡眠障害のことを話すとディビゴ5mg/D処方していただけましたでも持病の受診は2か月毎ディビゴは30日分しか出せないというので10mg/D、その10mgを5mg×2で出していただくようにしましたデェビゴは習慣性がないとはいうものの私は心理的にすっかり頼るようにデェビゴを服用すると私はきっちり6時間~6時間半ほど眠れます夢をあまり見ないし、途中でトイレに起きてもすぐ寝つけるし、目覚めもいい最近は計画睡眠のために服用しています明日は孫たちの運動会孫たちの出番に間に合うようなるべく早く出かけたいので今夜はいつもより早くディビゴ飲んで眠るつもりです人との交流ががとても広いMBさんに私が一番好きな果物はイチジクと話したので所用のついでに買ってきてくださった完熟のとても大きなイチジク少し大味?が感想2度目は頼みません
2025.09.17
コメント(0)

↓ブラッシュノアゼットブラッシュノアゼットはとてもいいバラ耐病性が強い 棘が少ない 香りがいい 半日陰でも生育可能春から秋遅くまで花が途切れない私は最近は一時には一つのことしか考えられない同時進行は駄目なのに今は孫5、6さんの運動会と名古屋行きのことを考えなくてはいけないので頭がこんがらがりそうになっていますさて市からの敬老の祝い金1000円はあまりにも使い出がないけれど私は上手に使いことにしました早速今日はランチにこれを家の近くのローソンでは店内調理の調理パンを1時過ぎたら半額に(値引き率はローソン各店舗でまちまちのようです)色々ある中で私はこの2種が好き特にソースが美味しいヒレカツサンドで有名なまい泉監修の厚切りロースカツサンドが気に入っています今日のランチは厚切りロースカツサンド 268円 → 134円卵サンド268円 → 134円梨 198円の計466円1000円でこの程度のランチがもう一回サンドだけにすればもう二回はい 上手に使わせてもらいます
2025.09.16
コメント(2)

↓リリオぺ(ヤブラン)昨日夕方2時間ほど庭仕事したら今日はもう庭に出る気がしません最近は本当に以前ほど庭に出れなくなりました以前は隙さえあれば庭にでていたのにそこで来週の飛び石連休の際の長女宅行きの心準備を・・・の前に18日の孫5さん孫6さん(従弟同士で同じ学校、同じ学年、同じクラス)の運動会行きの準備をS高校の運動会は例年国立競技場で行われるのだけど今年は世界陸上大会のため味の素スタジアムでまず行き方を検索早い行き方で2回乗り換え、2時間行けるかあ、ですが頑張ります!孫6さんのもう一人のおじいさんは泊りがけで来られるのですもの次女とお弁当の打ち合わせをしてから次に着ていくものをそして次に長女宅に行く準備もちょこっとこういうことを数独の合間に今日町内会の班長さんがこれ↓を先日の1000円は「市」からでこれは「町内会」からのお祝い私は食事とビール以外は全くといいほど口にしませんので娘さんたちで食べていただける人があれば手を上げて
2025.09.15
コメント(0)

↓宿根ロベリア水切れに弱いので夏は風通しのいいは半日陰で蒸れないように管理するといいそうです私の庭では自分でそういう場所を選んで移動していますこの株が生えているところはまさに半日陰数独の件、昨日は本当に愕然としました涙がでそうでしたよ認めたくなくて意地になって解きまくり今日は既にレベル7を8問(私の解いている数独の本の問題はレベル5~レベル10)以前に比べれて消しゴムの使用が多くなった原因は端の数字の見落としが多いからのようです視野が狭くなったのではなく神経を集中する範囲が狭くなったよう今していること、足下に注意するように心がけている徒になっているようなまあ老化でしょうねもうすぐ私は傘寿の誕生日同じ年のKがいないのが寂しいけれど一人でも盛り上げてお祝いしようと決めました持病もちゆえ米寿のお祝いがあるかどうかわからないし同窓会の傘寿を祝う会二つには欠席することにして家族に祝ってもらいますどういう祝い方をしてもらうか娘たちの家にお泊りに行きそれぞれの家族に祝ってもらうことにしました9月は長女の所に10月は次女の所に11月は三女の所に私のブログ更新がなかったら娘たちの所にお泊りに行ったと思ってください
2025.09.14
コメント(2)

↓ツルボ(漢字で書くと蔓穂)ルツボでなくてツルボ、キンカクシ科の球根の野草増えろ増えろと思っていたらかなり増えてきました前に数独熱はが下がったと言いましたが実はかなりの熱が続いていました数独は時間泥棒なので止めなくては止めなくてはと思うもののなかなか今やっている本の132問が終わったらやめようと決めて今朝から最終の超難問に取り掛かり午前中に何とか終了しばらくやめるつもりでデッドストックの本を番号順に整理していると1冊の本に手が止まったので何気なく開いてみると・・・途中まででやめた本既に解いた問題のページをめくると下書きした様子、消しゴムを使用した後もあまりなくはっきりした数字かなりショックでした自分では頭の方はまだ大丈夫との自負があったのですが大丈夫じゃない!かなり衰えているかも・・・それを認めたくないばかりにその本の続きをムキになってやりお昼ご飯が4時になってしまいました自分にあきれました昨日はブログをUPしたのを確かめたつもりだったのにUPできていませんでした気付いたのが11時近くそれから大慌てでUP私、大丈夫かいな
2025.09.13
コメント(2)

(UPしたはずのなのに…消えていたので書き直し)↓千日紅零れ種の千日紅が盛りを迎えています先日回るお寿司でランチしましたいつまにか値上がりしていて私が行った店では最安値が120円そしてネタによって値段がまちまちになっていました私は幸いしめさば、貝類、えんがわなど安いネタが好きそれを4、5皿と茶わん蒸しで会計は1000円強この前敬老のお祝いとしていただいた1000円は最近では回るお寿司も食べられない使い出がない金額ですあの1000円は我が市で75歳以上に毎年配られるものとか当市の高齢者(65歳以上)の割合は30%弱らしい75歳以上でも20%ちかくあるのかもだとすれば一人1000円でも総額は何百万円私はそのいい使い道を思いつきました当市の周りのすべての市では高齢者の補聴器の購入補助が行われています当市はそれがありません障碍者のみしか補助がありません当市でも高齢者の補聴器購入補助に敬老のお祝いを充てたらいいのでは予算内で、先着順で、生涯一回のみで継続して行われれば必要な人全員にいきわたると思いますが・・・(高齢の健聴者からクレームが出るかしら)
2025.09.12
コメント(2)

↓ダリアダリアはメキシコ原産だから寒さには強くないので私は球根を深植えにして植えっぱなしにしています(球根を掘り上げると下手な保管では寒さで傷ませるから)でも原産地はメキシコといってもその高原なので暑さにもあまり強くないと見え今年は10本近くあったダリアで元気なのはこの1本だけ植えてあった場所が半日陰だったのが良かったみたい今後の参考にしようと思います最近連日動き回ることが出来なくなりました昨日は今までより少し気温が低かった(とはいえ32度くらいはあったけれど)ので久しぶりにちょっと長く3時間半ほど庭仕事今日は曇で気温は30度行かなくて庭仕事には昨日より向いている天気だったのですが外に行く気にはなれなくてずーっと数独(止めれていません)(こちらは雨は午後少しだけ)一人暮らしは時間の縛りがほとんどないので気ままにしていると一働き一休みです正確には一働き二、三休みかも
2025.09.11
コメント(2)

↓バーべインバーべインはハーブの一種で「ストレスや不安をやわらげる鎮静作用、神経系の強壮作用、そして消化器系の不調を改善する健胃作用があり、特に神経系の疲労や不眠、食欲不振に役立つとされていて古代から神聖なハーブとして利用されてきた」そうです私にとってのバーべインは丈夫で可愛い花が長く咲くけれど増えすぎるのが難先日、当日便なら間に合うと8時過ぎにクロネコの営業所に出し忘れていた荷物をもっていきました(8時半までに出せば近郊なら当日に着くことがある)営業所で当日便にしますか→お願いします当日便であっても当日着くかどうかの保証はありません→わかりました当日便は時間指定はできません→はい(送り先が帰宅するであろう18時~20時を指定していた)夜9時ごろになっても配達完了の連絡がこないので受付番号で追跡するとなんと送り先とは反対方向のベースにそして配送中になっていました(正しいベースに転送中?)何でこんなルートをとるのよとプンプン翌朝当地の営業所のスタッフからこちらのものが(間違ったベース行きの荷物に)紛れ込ませてしまいましたとお詫びの電話理由は分かったものの私が朝早く出しに行った努力が無駄になり残念
2025.09.10
コメント(2)

↓リコリス一度に咲かなかったからか今年はずいぶん長く咲いています汗で蒸れたのか一度治まりかけていた皮膚疾患がまたぶり返しかけてきたので今日皮膚科を受診5分間診察よりは長い短時間の診察をしていただき塗り薬を4種何本も頂いてそのお支払いはなんと460円あまりの安さに驚くと共にもっと高くてもいいのになあと思ったけれど・・・色々難しいのでしょう私の医療費の負担率は1割がいいけれど医療費が上がるってことは国の負担が上がるってことでもありますから今日の市から敬老の日のお祝いが書留で届きました挨拶状とクオカード1000円分これももっと高くてもいいけれど・・・以前の赤飯とお菓子などよりずー―っといい配る役目の班長さんの負担がないし我市の該当者は何人か知らなけれど(1000円+郵送料)×4桁人をもっと有意義な使い道をしてほしい
2025.09.09
コメント(2)

↓西洋ミソハギエゾミソハギに比べると花が大きく華やかでも私の所ではエゾミソハギのように増えません私は起きるとすぐに寝室の窓を開け空気を入れ替えながら庭を眺めますその時木々の葉の色が4、5日前から妙に白っぽいことに気が付きました今朝は白露という言葉が自然に浮かんできました調べると白露とは「白露」は秋の季語で、二十四節気の一つであり、昼夜の気温差が大きくなり草木に露が宿り、朝の光を受けて白く輝て見えるような時期を指します。その時期は一般的に9月7日ごろから9月22日頃までで、本格的な夏の暑さが去り、秋の気配が濃くなる季節の移ろいを表しています。言いえて妙だし、当たっている朝晩は露がおりるほど気温が下がってきたけれど日中は暑いですよね今日の歯医者さん行きは今までで最高に汗だくでした歯医者さん、前に持っていたブルーベリージャムを「すぎる」ほど褒めて下さったので二つでは少なかったようにもでも来年のことを思うと増やせません
2025.09.08
コメント(2)

↓ナガホノワレモコウ私が行っている筋トレでは月一回計測が行われます以前は律儀に毎回受けていたのですが現在はほとんど受けません受けるとモチベーションが下がるからと言って受けるように促していたスタッフも最近は何も言わなくなりました私は入会当初からとてもいい数字で体力年齢は実年齢-5歳でしたそれが一番いい時で-8歳か-9歳になったことがありますが誕生日が来ると体力年齢も上がって差が縮まります体力年齢が実年齢の‐10歳になりたかったのですが到底無理でした筋トレを続けて18年です段々若返るのは無理現状維持が出来れば上等ですそれだって無理だから体力の老化の速度が鈍化すればそれで結構そう思っています私は45歳の時半年で体重を20キロ落としましたそれ以来その体重を30年以上維持しているだけで充分です
2025.09.07
コメント(0)

↓ボルドー菊7月のことだったかミニコミ誌でケーナのコンサート案内を見てケーナは大好きなので早速予約しました(今日の司会者によれば私は参加者410名のうちの2番目の申し込みだったそうです)ほぼ2か月待って今日がコンサート日会場は駅のホール出演者はケーナ奏者の渡部大輔と女性3名ケーナの他に二胡、ギター、アルパ(南米のハーブ)の楽器だけでなく歌も(テノールとソプラノ)全部で13曲ケーナと言えば「コンドルは飛んでいく」ですよね今日も2曲目がそれでした以前YouTubeでこの曲を繰り返し聞いていた時にみた大空を大きく羽ばたきながらゆっくり飛んでいくコンドルの映像を思いうかべながら聞きましたやっぱりこの曲は好き何度でも繰り返して聞きたい曲その曲が初めの方で終わってしまって残念でしたが他にもなじみのある曲もいくつかあって楽しいコンサートでしたほんの小さな記事を見逃さないでよかったですこれからもいい情報を見逃さないよう気をつけなければ
2025.09.06
コメント(2)

↓ノシラン と↓ヤブラン(リリオぺ)ノシランとヤブランはそっくり見分け方は花の咲き方でノシランは花が下を向いて咲きヤブランは花が平らに咲くだそうです今日は朝から夕方まで雨恵みの雨です庭の木の中にはしゃくなげのように木の一部が枯れたり葉が黄ばむものが出てきて庭の水かけを一切しない私もさすがに気をもんでいました今日午前中電気を60A→30Aに切り下げる工事をしてもらいました最初に来た方は中年女性しかし我が家の場合は分電盤の工事だけ済まなく(今までは40A以上対応だった)メーターの取り換え工事も必要だとわかりいったん中止後で中年男性が出直してきてメーターと分電盤の工事をしてくれました新しいメーターは10A~60Aまで対応だそうです60A→30Aに下げることによって電気の基本料金が月1000近く安くなります(東京電力の場合)年12000円もうれしいけれど先日の車両保険と言い今度のアンペア切り下げのことと言い今まで自分でしてこなかったことを娘たちの助けを借りながらも自分でできたことがうれしいはたして30Aで足りるのかどうかが不安ブレーカーの上げ方は知っているので様子を見ます
2025.09.05
コメント(2)

今日は2ケ月毎の持病の定期受診日頃持病のことは努めてあまり考えないようにしていますが低空状態だけにこの1週間は今日の検査結果が怖くて・・・今朝はKを懇ろに拝んで出かけたのでした結果は「少し脱水気味かな まあ横ばいですね」でしたホッとして主治医の先生は知り合いの同級生なので世間話を少ししたりして・・・これでまた2か月後まで病気のことをあまり考えないようにします病院への道の途中で見かけたキョウチクトウ初めて見たかわいい色駅で見かけた散歩中の保育園児こういう光景を見るとかわいくて・・・次女家の二人の小さいころを思い出して・・・胸がじ~~んと涙がこぼれそうになります今朝玄関先にこの梨が置いてありましたNさんからの頂きもの草ぼうぼうの畑をEDさんに貸して草を刈ってもらった上に畑で取れたものをあれこれ沢山いただいて食べきれないからNさんにおすそ分けしてそうしてお返しにこんな頂き物をして私はわらしべ長者になった気分それともエビで鯛を釣った気分
2025.09.04
コメント(2)

↓ミシマサイコミシマサイコは花が地味な絶滅危惧種のとても有用な薬用植物(細い葉がミシマサイコ)解熱、解毒、沈痛、消炎などの作用があり小柴胡湯(しょうさいことう)大柴胡湯(だいさいことう)柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)加味逍遥散さん(かみしょうようさん)四逆散(しぎゃくさん)など多くの漢方薬に使われています今日ディラーに自動車保険の更新に行ってきました2度目なので更新にも慣れいろいろ質問し詳しい説明を受け納得して更新してきましたディラーで扱っている保険会社は三社それぞれの特徴を聞いて今までと同じM社に自動車保険はどこの会社でも保証期間内に満80歳を超えると爆上がりするものだそうM社は1万数千円今でも年金暮らしにとっては痛いのに・・・そこでいろいろ安くする工夫を運転者を私だけに限定(人を乗せるのは構わない)代車を不要に(私はもう近場しか車に乗らないから大事故は起こさないはず→車の修理に長期間かかる事故はないだろう→慣れない車は苦手だから数日は車なしか止むを得ない時はタクシー利用で乗り切るタクシーを数回利用しても保険料より安い車検時の代車は保険に無関係)こうした結果80歳以上で保険が上がっても今より安くなりましたところで保険の更新適期は満期の1か月前までだそうで私は来月4日が満期なので今日3日はギリセーフでした👏👏👏(私として苦手な)堅苦しい手続きを終わったご褒美にランチは近くのファミレスでランチメニューでなくグランドメニューから 1120円「(食べものに)細ごつ言うなら食べんでよか」と育てられた私はよほどのことでない限り何でもおいしく食べられます
2025.09.03
コメント(2)

↓エキナセア ミルクシェイク今朝EDさんからスイカあげるから畑に来ての連絡行ってみるとEDさんがスイカ畑を片づけていて2番なりの小ぶりのスイカを3個とカボチャ3個をくれましたそして私がブルーベリーの収穫を終えた後貸していたソーラー式動物撃退機2台をあれからスイカの食害はなかった(人''▽`)ありがとう☆と言って戻してくれました(貸す前は4個食害)私はスイカ3個、カボチャ3個、動物撃退機をもって帰りましたさて夕方EDさんからまた電話「お姉さん またあれ(動物撃退機)貸して朝にはなかったのにきゅうりと(遅まき)のこだまスイカ食べられている」とこの動物撃退機、効果があったのですね【9/1限定価額 P5倍】即日発送,猫よけ 超音波動物撃退器 害獣対策 ソーラー充電 強力LEDライト搭載 防水IP66 USB充電・電池式 猫・犬・鳥・ネズミ対策シャインマスカットの小パック 量り売りで100g298円で5、6粒で200円強でした
2025.09.02
コメント(2)

↓ユーパトリウム セレスチナム 2種暑さ寒さに強く増えすぎて困るほど先日COOPでシャインマスカットの房を5、6粒ぐらいに分けてパック詰めにして売っているのを見かけいいアイディアとうれしく思いましたシャインマスカットは高い、高すぎる年金暮らしではブドウに4桁のお金はおいそれとは出せませんそれに一人暮らしでは丸ごと1房はなかなか食べきれません日本の果物は甘くて美味しいけど高いと評判ですよね改良が進んでますます美味しくなってますます高くなっても美味しいければ売れるのかしら私には果物が段々遠ざかっていくように思われます
2025.09.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


