nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Sep 6, 2006
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 ふと見ると、碁会所の月例会の案内のハガキが来ていた。最近は、ほとんど参加することはないのだが、必ず送ってくれるのは嬉しいものである。


 なんと、「10月から全面禁煙になる」と書いてある。
 最近は、ようやく公式の碁の大会の多くは禁煙になったが、碁会所はそうでない所もある。昔からの大事な常連さんで愛煙家が多いと、なかなか禁煙に踏み切れない事情も理解できる。

 この碁会所は、奥の板盤が置いてあるイス席が禁煙となっているが、足付き碁盤のあるメインの部屋はいつでも煙でもうもうとしている。
 そこで打っていると自分では気づかないのだが、家に帰ると服についたタバコのにおいの強さに妻がビックリするほどである。
 全面禁煙は相当な決断だったと思うが、一時的に常連客を失っても新しい客層が増えるであろう。



 ある全国大会に参加した時のこと。緊張しながら席について、周囲を見回してすぐに腰を抜かしそうになった。
 ごく近くの席にアメリカ軍が使うような立派なガスマスクをつけた人が座っていたのだ。宇宙人みたいな感じで、異様な雰囲気を漂わせていて、会場全体に妙な緊張感が流れていた。
 その姿からして、喫煙への抗議であろうこと、そして相当にやばい人であることは誰でもすぐ予測がついたからであろう。

 彼は、開会式の時に立ち上がり発言を求めたが、やはり完全に無視されていた。その宇宙人は、よく見ると東北大OBのTさんであった。私も対戦したことがあり知らない仲ではなかったのだが、その時は全く知らない人間であるような顔をするしか私には成すすべがなかった。

 今から思うと恥ずかしい。決死の覚悟で行動した彼を私は見殺しにしたのである。「発言させてあげたらどうですか!」くらい言ってあげればよかった。などという思いが対局中も頭を駆け巡り対局に集中することが出来なかった。

 この事件が影響したのかどうかは判定不能だが、その後全国大会は禁煙になったし、地方大会もほとんど禁煙になっている。

 そう、要するに何を言いたいのか、もうお分かりであろう。私は、今度機会があったら野球碁での対戦を申し込む準備をして全国大会に乗りこむ可能性を否定しない。

 その場合、誰か助けてくれるだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2006 09:41:56 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: