nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Sep 15, 2008
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
※アマチュア選手権

 節目とは、何かが変わって再び上昇するか、それともこのまま取り残されるかの節目ということである。

 アマ選手権はかなり相性が良い。10回近く参加しているが、初戦負けはおそらく当時医大生だった坂井選手に負けた一回だけだと思う。前回参加の2年前は16、その前年が8まで進出、いずれも招待選手に勝っている。
 ただ、その後県大会で全く勝てなくなってしまって、他棋戦も含めて久々の三大棋戦出場である。45分の大会では全く良い碁が打てていないが、90分の大会ならかなりやれるのではないか?と密かに期待していた。

※前夜
 最近忙しくてほとんど碁は打てていなかったが、今までもそういう事は多かったので気にはしていなかった。
 前日夜遅くホテルに到着。いつものように膳菜屋に行くが、閉店時間が変ったのかオーダーストップに間に合わず。予定が狂ってしまった。

 近くの居酒屋風炭焼きの店に入る。焼き鳥は美味しくてほぼ満足だったのだが、かなり席がギッシリ詰まっていた。女性客が多い。
 カウンターに座るが左がオバサングループ、右側が若い女性グループ。狭いので両側からかなり圧迫されつつ、棋書を読みながらビールを飲む。

 持ってきたのは、「梶原流電撃戦法」と大矢先生の「アマの知らない最新定石」。最新定石の方を読んだのだが、この選択にすでに守りの気持ちが現れていたかも知れない。電撃戦法を読んでおけば良かった。

 若いころは、前日から深酒して後悔することが多かったが、今回は当初の予定通り、キッチリジョッキ2杯で押えた。夜も以前は考えごとをして眠れなくて困ったことが多かったが、しっかり眠れた。
 旅の疲れがあったのかやや酒が残った感じはあったが、当日の体調としてはほぼ問題なし。いつものように朝食は駅前でサンドイッチとコーヒー。坂を上って棋院へ向かう。

※一日目
 朝抽選だった。抽選の場合、シード選手が均等に散らばらないので荒れる展開になりやすい。いきなり、一回戦から今村選手と中園選手が当る。

 テーブル中央の抽選の紙を持ち上げようとしたがひっついてうまく取れない。嫌な予感がしてその3つほど右側の紙を狙う。これは一発で取れた。8までにはビックネームと当るのは仕方ないが16までは籤運が大きい。
 私の16までの枠は籤運がかなり良い。ビックネームどころか有名選手がいない。一回戦の相手Kさんはまだ私が学生の頃に打ったことがあって、ほぼ快勝した記憶がある。その時より自分は強くなっているが相手は年齢からしてそんなに変らないはずだから、まず勝てるだろうと思った。

 白番が当る。アマシ気味の布石にしようとしていきなり失敗してしまった。以前だす師匠に打たれてうまくアマされて困った形があったので真似しようと思ったのだが、手順を間違えたために開きが一路狭くなってしまったのだ。その後も、どうも流れがうまくない。

 アマシているはずが、薄い上に地も足りない状況になってしまった。


 ただここで痛恨の読み落とし。種石の一子を当てられた時に逃げられない形なのに気づかなかった。この辺りはたいへんな勝負どころだったのに、読みが安易になってしまった。
 その後は、一方的に攻められる展開でどんどん寄り付かれてしまう。地を踏ん張りつつ弱い石を全部凌いだのだが追いつかず。相手にも随所に甘い手があったので、凌ぎ切れば勝てるような気がしていたので愕然とした。

 今村さん、神野さんに検討していただいたのだが、振り返ると布石で何手も酷い手を打っている。しかも、中盤でチャンスが来たのに逃している。相手が伸びなかった所を形だからとあまり考えずにハネてしまった手が特に酷かった。
 根元の種石を助けて、黒が伸びればどんどん押して行くべきだった。

 自分で後で検討したら、かなり終盤までチャンスがあったようだ。酷い布石の上に時間も無駄に使ってしまい、終盤で粘り切れなかった。最悪だ。



 完全に後退しているとしか言いようがない。絶望的な気持ちになった。基本的に大会は負けても最後まで見るのが信条なのだが、落ち込みが激しく初めてその気持ちになれなかった。見ても何も変らないような気がしたのだ。
 とにかく、翌朝の気持ちで決めることにした。

 翌朝も気持ちはあまり前向きになれなかった。ただ、このまま帰ってはただ絶望だけで何も残らない。「それで良いのか」と自問した結果、何か得られるかわからないけれど、とくかく見ていくことにした。
続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 15, 2008 11:33:51 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: