五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年07月03日
XML
カテゴリ: ワイン
たったの30分ほどしっかりとトーニングをしました。たったの約1キロのジョギング、それから腹筋・背筋・腕立て伏せ・ヒンズースクワット。まだまだ鍛え方が足りませんが、大粒の汗をかきました。「その程度でねー....」と笑っている社内のみんなッ。笑ってられるのも今のうちだけだかんね。10月に“体育会系”の底力をいやと言うほど見せつけてやるど。

pon.jpg
お~じんじんのリクエストに応えて『チーム・アン・ポン・タン』の広報部長ポン
の出演です。ちなみに隊長のアンは一人悠然と布団に横たわっています。
もう10時なんだけど...。「こらポン、早く寝なさい。」
ドメーヌ・ド・ラ・シガリエット・シラー2005 980円


さてと、“予告”通りに暑苦しいシラー種100%の赤ワインを呑みました。南仏らしい濃厚で果実味たっぷりながら、スパイシーな香りが味わいにも「ピシッ」と一本筋の通った引き締まった味わいにしてくれています。

tan.jpg
チーム・アン・ポン・タンのイメージキャラクー『タン』です。「だから早く寝なさいって。」

こっ、こっ、これは凄いです。十分に厚みがあってスパイシーな香り。それに何の嫌味も感じさせない、とても自然な香りが鼻をくすぐります。『暑苦しい』なんて失礼な事を言ってしまいましたが、○ソ暑い日に香辛料の効いたカレーライスを食べているような爽快感。

「やややや!!」


不安です。かなり怪しいです。多分そう言ってしまうと思います。

インポーターさんの説明によると、このワインの総生産量は6,000本だそうです。それだけ聞くと、とても大量に作っているような印象ですが...。いいですか、よーく計算してみて下さい。
日本の人口は約1億2千万人として、仮に成人者をその半分の6千万人としましょう...。

只今一本呑み終えたところなので、これ以上細かい計算をすると私のお馬鹿さ加減をさらすだけなので止めておきますが、このワインにありつけるのは相当低い確率だと言う事はお分かりいただけたかと思います。

仮にこのインポーターさんの取引先の酒屋が全国に200店あったとして(多分もっとあると思いますが)、一店で30本ずつ仕入れたら完売です。それだけ少ない量だと言う事です。それだけ少ない量が今月末まであったら、当店はカッコ悪いと言う事になりますが...。多分あると思いますけど...。このワインこそ「見つけたらケース買い」ですよ。「凄い」

スマイルbanner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月03日 23時23分12秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

久米島最高齢バスガ… New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: