五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年09月25日
XML
カテゴリ: ワイン
ハックション、ハックション、ハーックショーン。

朝からずーっとクシャミが続いています。夕べ薄着で寝たのがいけなかった
ようで、午後からは体が火照って、いやーな汗も出てきまして、夕方からは
酒屋にとって致命傷とも言える鼻づまりまで..... 

何枚ものティッシュを使いました。
「風邪引いてる場合じゃないんだけどなー。」

毒には毒を。熱には熱を。
純米酒をお燗にして、体内の熱を出そうと思います。更にッ!

以前にも何度か書きましたが、医学的に予防効果が認められている白ワイン

本日は二重構造のリュット・レゾネ的な?治療を試みます。

ここで“ウコン粒(常用してます)”を呑まずに、月の満ち欠けなどに応じて
酒を呑んでいれば『ビオディナミ』と表現しますが、そこまでには至ってい
ません。冷蔵庫を開けてみたら『リポビタンDライト』があったので、つい
でにそれも服用してみました。

なのでリュット・レゾネ...

酒を呑む前にジョギングしなければいけないんですが、あまりにもデンジャ
ラスな行為なので中止しました。10/9の松島マラソン大会を控えているので、
休んでいる場合じゃないんですけどね....

urakasumi.gif
浦霞・特別純米ひやおろし 醸造元(株)佐浦 
宮城県塩釜市 精米歩合60%
720/1,410円 1.8/2,890円


昨日塩釜に行ったせいか、無性に『浦霞』が呑みたくなって、今日はこれを
呑むつもりで、テーブルにも並べました。多分、今日の酒の肴も昨日のマグロ


先日は、純米酒⇒辛口白ワインの順番で呑んだらとても違和感を感じたので、
今日はその逆で行きます。

pangolin.gif
パンゴリン・シャルドネ2005
南アフリカ産辛口白ワイン 840円


このワインを呑むのは5/8以来で、その時も何故か風邪ぎみだったようです。
風邪だからと意識して選んだ訳でも、前にも風邪でこれを呑んだのを覚えて
いる訳でもないのに、ほんとにたまたま今日はこのワインを選んだんです。


「柑橘系の」という香りの表現をしていて、それなりに絶賛していましたが、
それが何とあんた!!

それだけでは済まされない、いい状態で熟成したシャルドネ種ならではの
蜜のような香りと味わいが出ているではあーりませんかっ。

ままなかさん! これ目茶目茶美味しいですよ。いや、すんげー素晴らしく
美味しくなってますよ。『イタリアン』もいいですけど、これはつよーく、
つよーく推薦するべきだと思います。

このワインは2005年以前のも呑んでて、その時は酸に物足りなさを感じてい
ましたが、2005年はかなり良いのではないでしょうか?

見事にエレガントできれいな酸。そして熟成による蜜の香り。完璧です。
冷やし過ぎず、ほぼ常温に近い15度くらいが美味しいようです。

pangolin2.jpg

配偶者が「きゃー、それだけはやめてーッ」と言うので、食卓の画像は敢え
て避けてきましたが、たまにはいいでしょ。今日は(も)マグロの中落ちと、
更に加えてイカの手巻き寿司です。

白ワインにやたらと素晴らしく合うんですね~♪

私のばやい、パンゴリンのワインをどうこう言うほど、そんなには呑んでな
いので偉そうな事は何も言えませんが、2005年のパンゴリン・シャルドネは
個人的には『2005年シャルドネ1,000円以下クラス・グランプリ』をあげたい
ワインです。

冷静になって、今まで呑んできたブルゴーニュのシャルドネと比較しても値
段から言ったらダントツ一位のブッタマゲーション。

私のばやい、ブラインドテースティングでこんなの出されたら玉砕です。

無念でなりません。普通の体調なら、こんな美味しいワインはスッコーンと
一本軽く呑み干すところですが、残り1/4あたりから、怪しくなってきました。

とてもとても浦霞に進めません。残念です。無念です。悔しいです。
酒を呑めない私なんて、人畜無害の百害あって一利なし(意味不明)。



まったく話しは変わりますが最近よく、店のガラスの外から私を見てニヤ
ニヤしているオジサマ達がいるんですが、どういう事なんでしょうか?

もしかしてお得意さんかも知れないと思い、「いえーい」って手を振ると嬉
しそうに手を振り返してくれます。意味が分りません。私はガラス越しのパ
ンダにでも見えるんでしょうか?

店のスタッフに言われました。
「店長って、オジサマ方にモテるんですねー。ヒヒヒのヒ。」って...

出来る事ならオネーチャン達にモテたいんですけどね。
とっ、とにかく今日は何も考えずに風邪を治そうと思います...


スマイル
『ドラゴンへの道』はまだまだ遠いですけど頑張りますっ。banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月26日 07時28分59秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: