五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年10月30日
XML
カテゴリ: ワイン
夕べは14時間くらい寝てしまいました。過労..じゃなくて過飲です、過飲。
「カイーン」なんちゃって。すっ、すいません....

「さあて、今週も頑張るぞー」と元気に出勤して、パソコンを開いたらネッ
トが繋がらないではありませんか。勿論メールも開けません。FAXも印刷
も出来なくなっていました。

こうなるともうお手上げで、私にはどうする事も出来ません。日頃の『飲み
放題』の罰が当たったんでしょうか?

私は自分でHPを作成・更新しているので、よく人様からパソコンに詳しい
人間だと誤解されてしまいますが、実は何とか回線とか接続とかソフトは

なんです。

一息入れて『人気ブログランキング』にポチッと投票宜しくお願いします。


えー、また話しが長くなってしまいました。今日のお飲み物は.....
午前中、必要に迫られて一口だけテースティングをしたワインです。

candale 001.jpg

フランス・ボルドー地方オー・メドック地区産赤ワイン
ブドウ品種カベルネ・ソーヴィニヨン60% メルロー40%
2,500円


ほんのりと甘味のある香りに、ベリーの香りとほのかに樽の香り。口当た
りは柔らかく、適度な果実があって、ブラインドだったら濃い目のピノノワ
ールと勘違いしてしまいそうです。

「おっ、これはいけるねー。」

でっ、『今日のお飲物』はこれで終わりです.....
さすがに昨日まで呑み過ぎた気がするので、本日『前向きな自酒規制』で
す。家に帰って一人静かに普通の人のように晩御飯を食べ、心静かに布団
に入りました。


「いやー、フランス人って、ドメーヌという苗字の人が多いんだねー。」

えっ!? あっ、はー....... ハハハハ。 初対面の方だし、ワインの事を良く知ら
ないお客さんを傷つけてもいけないし、蔑むような態度も出来ません。
対応に窮してしまいました。

上記のお客様は、ボルドーワインの多い店に行ったら、きっと「いやー、

ょうね。私、こういう人大好きです。

【ドメーヌ】・・・いわゆるワイナリー(醸造所)の事です。特にブルゴーニュ地
方ではドメーヌ●○という名称が多いですね。ボルドー地方ではシャトー
△■という名称が多いです。

『人気ブログランキング』は只今5位です。
ここをポチッと応援宜しくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月31日 07時38分07秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

新しい羽根を探したら New! G. babaさん

2025年ボジョレ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: