五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年12月01日
XML
カテゴリ: ワイン
つい6時間程前のクニワケ町での“あんびりーばぼー”な馬鹿呑みのおかげ
で、朝起きるのがツライのなんのって...

夕べの酒が体内二次発酵をして、体も頭もシューシュー言ってます。
這うようにして、ヒーヒー泣きながら出勤しました... いくつになっても
懲りない私。

月の初めはただでさえ忙しいのに、とうとう12月です。それはそれは、かなり
かなり、滅茶苦茶、「もう駄目」ってくらい忙しい一日でした。


今日と言う今日は、酒を見たくも触りたくも売りたくも無い気分なので、久しぶ
りに飲食店さんに配達を兼ねて営業と言う建前で油を売りに出かけました。



あっちで「毎度どーもー♪  
こっちで「ごめんくさーい♪  オエッ

大変失礼しました。お見苦しい点、お許し下さいませ。 


店にいても、外に出ても四面楚歌で自業自得で因果応報で可哀想な私..

今日も遅い帰りとなりました。さすがに今日は“でんじゃらす”なので『自酒規
制』ですね。


なのに、家に帰るとテーブルにはいつものように水炊きの用意がしているで
はありませんか。更にどういう訳なのか、私の右手はしっかりとハーフサイズ
の“泡もの”を持っているではあーりませんかっ....


まあ、ちょっとくらいならね.. 泡ものなら許されますよね。ハーフサイズだし.. 



発酵方式で、2年間の瓶熟成という「男・秋本」ご推薦の泡ものです。

langlois.jpg

フランス・ロワール地方産辛口スパークリングワイン
作り手 ラングロワ・シャトー ブドウ品種シュナンブラン主体
375ml 980円


シャンパン製法による、シルクのようにきめ細やかで豊かな泡立ち。シュナン
ブラン種ならではの爽快でハツラツとした酸は、長期熟成によって、まろやか
な口当たり。きれいに澄んだ味わいの中に奥深さを感じられます。

この価格にして、この味わい。これはお勧めです! 美味しいです!


はこれくらいが適量です。いつの間にか午前1時になろうとしています。
きっと、明日も忙しいだろうと思います。おやすみなさい。コテン。

人気blogランキングは只今6位。一歩前進ですね。
ポチッと応援、是非是非宜しくお願いします。あなたの一票を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月02日 11時22分59秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

新しい羽根を探したら New! G. babaさん

2025年ボジョレ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: