五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年12月29日
XML
カテゴリ: 山形県・出羽桜
 夕べ松尾様とバッカス様に祈りを捧げたのが幸いしたのか、今朝はだいぶ
 風邪は良くなっていました。後は喉の奥の痛みと首の回り(リンパ線?)の腫
 れが引くのを、じーーーっと耐えて待つだけです。


※昨日の日記で松尾様の“尾”を“雄”と書き間違えていました。
   恥ずかしいーっ。




 私って、長い間無宗教だと思っていましたけど、二人の酒の神様に守られ
 ていたんですね。松尾様には近所の松尾神社にお礼に行けばいいけど、
 バッカスってギリシャ神話ですもんねー...... 


 アテネかー。泊まるアテねーなー..... 


 すいません、すいません、すいません。病み上がりなもんでついつい....




 かなー。「アナタハー、サケヲ シンジマスカー?」 ある意味“呉越同舟”で
 すけどね。


 でも飲酒運転撲滅運動で、酒そのものが悪者にされているような昨今です
 から、神様の世界で『日欧同盟』を立ち上げて、あまりにも行き過ぎの自粛
 傾向を得意の『酔わせ技』でふんわりと和らげてくれると助かるんですけど
 ね。



 でも、とにかく絶対に飲酒運転をしてはいけませんよっ!



 酒は文化です。長い歴史を持つ文化は大事にしなくてはいけません。そし
 て次の世代に受け継いでもらわなければいけません。



 さて、年内の仕事も今日を含めてあと二日! 目一杯頑張るだけです。発送



 病み上がり(多分)の今日は、痛い喉を優しく癒してくれそうなにごり酒にしま
 した。にごり酒って、ワインよりもウエッティな感じがしたもんですから。



tobiroku.jpg
 『とび六』熟成微発泡吟醸にごり生酒300ml
 山形県天童市 出羽桜酒造 300ml/630円 720ml/1,500円



 まだ風邪は完治していないので、どれだけ呑めるのか自分でも良く分らな
 いので300mlにしました。まだ舌は荒れていて正当なテースティングを出来



 それにしても、にごり酒の熟成タイプとは珍しいですねー。口に含むとチリ
 チリッと爽快な微炭酸。気持ちいいーーーっ。喉の奥が痛くて水分を取るの
 も大変だったので、乾いた口の中が一気にしっとりスッキリと爽快になりま
 した。


 どんなに体調が悪くても、発泡性の酒は楽に呑めていいですね~。そんな
 に体調が悪いのなら、酒呑むなよって話しもありますけどねー。


 7月16日に呑んだ時よりも、更に辛口になっているような気がしますが、で
 も今日はテーステイングに自信がありません。とにかく美味しいし、松尾様
 も美味しいと認めてくれていると思います。



 昨日よりは喉の痛みが治まっているので、一本呑むのに30分とかかりませ
 ん。普通なら「では、次行ってみましょ」となるところですが、やっぱりどーも
 完全復活では無いようです。


 酒はもう一本用意してましたが自重します。でも全然酔ってないので(多分)
 これじゃー眠れないなー...


 実は夕べ、神宮寺の300mlを呑んだあと23時頃に寝たんですが、なんと午
 前2時にパッと目が醒めてしまったんです。それでも何とか寝なきゃと思い、
 右を向いたり左を向いたり、三男タンを抱き枕にしてみたり。


 それでも眠くならなくて今度はお風呂に入ってと、結局4時頃まで寝られな
 いでいたんです。


 普段は酒を呑んだ後にお風呂に入ると、心臓がドッカンドッカンと鳴り出して
 とてもデンジャラスなので先に入りますが、今日は少ししか呑んでいないの
 でまたお風呂に入ってみました。


 ちなみに私は年に一回の健康診断で、血圧だけはお医者さんに「とても模
 範的」と誉められ、酒に由来する数値は全て「こんな数値有り得ない。医者
 に行けーっ」とお医者さんに怒られています。


 これって業務上の不可抗力だと思うんですけどね...



 どうも毎年要注意人物に挙げられているようで、他の人より血液検査の回
 数が多いです.... 


 「なんで毎日馬鹿みたいに呑んでて、平気でいられるんだ?」とお医者さん
 の興味の対象になっているのかも知れません。


 「やつは毎年検査に来る度に、やつれてくるはずだ。ヒッヒッヒッヒッ」って。


 でも残念ながら、いつも釣り立てのサバのようにピンピンしています。私に
 は酒の神様が二人もついてますからね。更に思い込みが激しいタイプです
 から科学では理解出来ないんですよ。私は日本酒とワインの酵母パワーで
 90歳まで生きて見せます。



 でっ、お風呂に入っても眠くならなくて困ったので、とうとう台所の紙パックに
 入った料理酒を電子レンジでチーンしてしまいました。あったかいのはいいけ
 ど、これで料理の味が良くなるとは、とても思えないほど美味しくなくて.....



 電子レンジでチーンでお燗するのもどうかとは思いますが、以外にテースティ
 ング能力は落ちていないのかも知れません。でも勿体無くて、次に呑もうと用
 意していた酒は開けたくありません。



 余計に目が醒めてしまいましたよ。気がつけば喉の痛みもかなり和やらいで
 います。いよいよ完全復帰ですねっ。



 って、只今午前1時。明日も仕事だし早く寝なきゃいけないんですけどねー。
 こんな時間にマラソンしたら変態と間違えられて逮捕されそうだし....


 度々要求してすいませんが松尾様にバッカス様。迷える敬虔な子羊をどうか
 寝かせて下さい。とっ、とにかく布団に入ってみます。おやすみなさい。


 コテン.....................................................


↓↓↓↓こちらも体の快復とともに燃えてきましたよっ。

人気blogランキングは只今7位ですが、大混戦です!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月30日 08時58分40秒
[山形県・出羽桜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: