五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年01月30日
XML
カテゴリ: ワイン
うむむむむ、今日も静かな一日だったので自分の仕事は着実に進むという、
いいのか悪いのか何だか良く分からない、微妙な精神状態で仕事をしていまし
た......

まあ、よくよく考えてみると12月が普段の2倍以上の忙しさなので、そのギャッ
プで静かに感じてるだけなんですね。今月は私の体に優しい、リハビリの月と
思う事にしましょう。

さて、こんな日は脳味噌をスッキリとしてくれる酸の効いた白ワインに限りま
すね。私の大好きなアルザスのテースティングをするざんす。どーもアルザス
ワインを呑むとアルザス訛りになるザンス....。(そんなの無いでしょ)

alsace 001.jpg
アルザス・ピノブラン・クリット1998 
フランス・アルザス地方アンドロー村産辛口白ワイン2,100円
畑名:クリット ブドウ品種ピノプラン
作り手ドメーヌ・マルク・クレイデンヴァイス



ンはどうなんでしょうか。9年の熟成なので、かなり期待しています。

やや濃い目の黄色。グラスに鼻を近づけると「おおっ」と期待感を持たせられ
る、この地域やドイツの良く出来たワインに共通する石油香が。更に蜜や白い
花の香り。

「うーーむ。これは並の作り手じゃないな」 ネットで調べてみたら、アルザスで
5本の指に入るビオの作り手なんだとか.... まあ、そんな事はどうでもいいとして。

口に含むとややオイリーで、しっかりとした酸がありながら、とても繊細で滑らか
な味わい。果物が口の中一杯に広がります。更にこの酸は、まだまだ長い熟成
に耐える事を約束してくれているようです。

「こっ、これは美味しいざんすーーーーっ!!」

天ぷらやチーズフォンデュに合いそうだなー。鶏肉のバターソテーもいいなー。


「うーーーーーむ、今まで何で気づかなかったんだろう。
もっと早く仕入れるべきだったざんす...........」

美味しくて、鼻息が荒くなってきました。ふんがふんが。しっかりとした酸から元
気をもらって、体もシャキッとしてきて最後の最後まで香りも味わいも、十分に
楽しませてくれました。それはそれは美味しいワインでございました。



Ch.グリヴィエールは、しっかりとしたボディを保っていて今日も美味しくグビグビ
呑めました。

グビグビ呑めーる....... グビ呑めーる...... グリヴィエール......
なるほど、これが酒名の由来なんですね.....? おっ、お後がよろしいようで。

馬鹿な事を言ってる場合ではありません。もう寝るざんす。コテン....


↓↓↓↓ほんとに浮き沈みの激しい私... あなたの一票をお願いザンス

人気blogランキングは只今8位のハッチャン。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月31日 10時23分36秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: