五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年02月17日
XML
カテゴリ: ワイン
朝9時に私と配偶者と子供3人、我が家の愛車エスティマに乗り込み埼玉県
北葛飾郡杉戸町に住む妹の家に向かいます。車の2列目の椅子を倒してベッ
ド状態にして、携帯用のDVDプレイヤーまで設置してあげて子供達は大喜び。
こういう時にワゴン車はとても便利です。

私はお抱え運転手状態ですけどね....途中高速道路のPAで休憩したり、
お昼ご飯を食べたりして、14時に無事到着。約400km弱の長距離運転は疲れ
ました。

一休みしてから、姪の案内で杉戸町の アグリパーク という道の駅で埼玉を満喫。

sugito1.jpg

乗っているのは長男アンです。

sugito2.jpg
正式名称は分りませんが“ボヨヨーン”もありました。真ん中で飛んでるのは
三男タンです。広々とした公園もあっていいところですね。物販コーナーには
地元の蔵元さんが造った“杉戸宿”という純米酒を売ってました。買ってくれ
ば良かったかなー。

sugito 3.jpg
ヴィレ・クレッセ'04 作り手アンドレ・ボノーム
フランス・ブルゴーニュ地方産辛口白ワイン 3,000円弱?


姪の作ったオードブルを肴に、昨日いただいた試飲サンプルをテースティング。
休みの日もこの仕事(?)だけはかかせません。ちなみに姪は東京農大の学生
で、私としては是非醸造学科に行って欲しかったのですが、全然違う学科です。
残念。

姪は私の血を引いてるのか、酒は好きそうなので一緒にテースティングです。

オレンジピールや柑橘系の香り。ミネラルと酸もたっぷりとあります。スッキリ

すね。いずれ仕入れる事にしましょう。美味しいです。

sugito 4.jpg
ブルゴーニュ・ブラン・レノメ1995
フランス・ブルゴーニュ地方産辛口白ワイン 3,000円弱?
ボーヌのネゴシアン、ルモワスネ


同じく試飲サンプルのいただきものです。今日はみんなが大好きな手巻き寿司
パーチーとなりました。このワインはナッティな香りで、分厚い味わい。ピュリニー
モンラッシェを想わせるワインで、かなり美味しいです! いったい誰が作ったんで
しょうか?


人もいますが、やっぱり理屈抜きに美味しいですよ。数年ぶりに仕入れようかなー。

sugito6.jpg
酔っ払って、完璧なアホアホ状態。数年ぶりに発泡酒
を呑んでいるようです...


手巻き寿司と今日の白ワインは、どちらも良く合いました。とーっても美味しゅうご
ざいました。持参したワインは無くなって、最後は妹の発泡酒を取り上げ延々と23
時頃まで呑んでいたようです(記憶にございません)。明日は早起きをして、大宮
に行かなければいけないというのに....

↓↓↓↓留守中もポチッとありがとうございました!!

人気blogランキングは只今6位のロクちゃんです...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月19日 11時52分06秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: