五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年03月24日
XML
カテゴリ: ワイン
今日は何かあったんでしようか?  目茶目茶を通り越して、グッチャグッチャ
に忙しい一日でした。今月は決算の月なので、それはそれは大感謝でござ
います。来週からいよいよ今年度も大詰めなので、どんどんご来店下さい
ねー。お願いしますー。なんとも正直な私......

さーて、今日は配偶者と子供達は一泊で里帰りです。かなり久しぶりに静か
な夜を過ごせるんですよ~♪ 嬉しくてウキウキです。さてゆっくりTVでも観
ましょうか......... おっ、世界フィギャースケートですね。皆さんはこれを観る為
に酒を買い込んでいたんでしょうか?

ワインを呑みながら観戦する事にしましょう.......................................



しばらくボロボロと涙が止まりませんでした....あー、誰も居なくて良かった。

下の日記に書きましたが、今日入荷した『サクラ・ブルゴーニュ・ロゼ』は残り
数本となってしまいました。これで私が呑んで「うめーっ」って書いてしまうと
“火に油”になりそうなので止める事にしました。追加での仕入れは出来ない
と思いますが、駄目モトで月曜日に在庫を確認しますね。

残り僅かで、やべー、やべー。代りと言っては何ですが、今日はこれにしまし
た。楽しみ、楽しみ。ひーん、ひーんと感動の涙を流しつつのテースティング
となりました。

chevrot 001.jpg

作り手ドメーヌ・シュヴロ 「かおりさ~ん、仙台に来てねー♪」
2,500円でお釣りが出ます。


連日のブルゴーニュでブルブル言ってます。決算前の大詰めなので.....?

ドメーヌ・シュヴロは最近人気上昇中のようですね。マランジュを本拠地として
いますが、マランジュはブルゴーニュ地方コート・ド・ボーヌ地区の一番南に位

ージュで売られていましたが、1989年に村名を名乗れるようになったようです。

(注)ものの本によっては、マランジュだったりマランジェだったりしますが、私
   はマランジュで覚えたのでこちらを採用しています。

う~ん、いい“かおり”です。湿った土とベリー系の香りが印象的。時間ととも
にハーブ系の香りも出てきました。口当たりは柔らかく、やや肉厚な感じ。程

崩している印象は否めませんが、しばらく休ませてあげればとても美味しくな
ってくれる事でしょう。やっぱり今後益々楽しみな作り手ですね。

明日は、夕方配偶者の実家に迎えに行くまではフリーです。晴れていれば一
人で釣りに行きたいと思っていますが、天気はどうなんでしょうか?


↓↓↓↓こちらは膠着状態? 是非是非宜しくお願いします。

人気blogランキングは只今3位です!! スイーッと前進前進







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月25日 08時09分29秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: