五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年10月27日
XML
カテゴリ: ワイン
アフリカワイン
ございました。食事と赤ワインを一本呑み終わった後は、是非皆さん
にも甘口のワインで余韻を楽しんでもらいたいと思います。つうか楽し
ませてもらいます。

明日は休みだけど、雨が降ってるし何の予定も立てていないので、今
日はジャンジャン呑みます。23日に“酒は程々にをモットーに”なーん
て書きましたが、そんな事はとーーーっくの昔に忘れました。(^^)

アニマルかっ!⇒人気ブログランキング


このワインのお問い合わせは、こちらへどうぞ♪
リヴザルト・アンブレ1988 2,800円


アルコール度数16.5% 


リヴザルトとは、南仏のラングドック地方で生産されるヴァン・ドゥ・ナチュ
レ(天然甘口ワイン)の事で、発酵途中にアルコールを添加して発酵を止

珀色のことです。

20年近い熟成でこの値段は、甘口と言えどもかなりリーズナブルじゃない
でしょうか? あっ、来年の成人祝いに売り込もっと。20歳のオニーチャン、
オネーチャンに20年熟成の赤ワインをプレゼントしたところで、その良さ
は理解出来ないでしょうからね。

でも、甘口ワインならきっと素直に美味しいと喜んでくれる事でしょう。
それに酒精強化タイプなので、かなり日持ちもします。

琥珀色と言うよりは、赤ワインに近い色合いです。ナッツやドライフルーツ、
そしてキャンディーを想わせる香り。コッテリと甘いのかと思いきや、果実
の甘味で酸もしっかりとあります。この辺がシェリーやポートワインと違って
“天然甘口ワイン”と言われる所以なのかも知れません。


を楽しむ為に、帰り道に土砂降りの中わざわざスーパーに寄ってチョコレー
トを買いました。これが良く合うんだな~♪

食後にゆっくりとした時間を楽しむのに、とてもいいワインでした。そんなガ
バガバ呑むものではないので、これから毎日少しずつ楽しもうと思います。

トロリとした甘口のワインを呑んで、目もトロリン。一週間の疲れも癒されて




『人気blogランキング』⇒甘い誘惑。




★『よっちゃんセレクション』の美味しい純米酒とワインは錦本店!!
★私宛てのお問い合わせや、日本酒とワインの情報収集はこちらでどうぞ~♪
★錦本店のボジョレー・ヌーヴォーを呑んでもらわないと話しが進みません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月02日 13時11分14秒
[ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

はちみつで温まって New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: