五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年01月05日
XML
カテゴリ: マキコレ・ワイン
さっ、錦本店は今日から本格始動ですが、五日間も休みをいただいたので
静養は十分。そして2009年の幕開けなので鼻血が出そうなくらいモー烈に
気合を入れて出勤しました。

なんたってあんた。年間340日くらい呑んでいるこの私が、五日間の休みの
中で二日もノンアルコールな日を過ごしたもんだから、モー大変。

おかげ様で沢山のお取引先飲食店さんから気合の入った注文をいただき、
当店のそれはそれは優秀なデリバリー軍団(と言ってもコン様と加藤君の
二人だけですが)は12月よりも多い配達件数に追われてギュウ、ギュウ、
ギュウ、そう言う私はウッシッシッ♪


小さい酒屋ですが、『鶏口となるも牛後となるなかれ』の精神でモーモー言わ
せて突っ走ります。姑息な手段の使い手の私に牛歩戦術なんて有り得ません。

商売人の私には「モーけて、モーけて、ウッシッシッ♪」しか通用しないんだ。
まっ、こりゃー、ある意味“金のモー者”ですな。ナッハッハッ。

こんだけ丑年を強調しておけば、軽び(カルビじゃなくて軽微だろっ!)な反論は
出来ますまい。そろそろヒヅメ(日付だろっ)は変わろうとしていますが、2009年
第一弾のワイン宣伝ブログに入ります。

さー、来いん(サーロインかっ!)。つうか、さっきからウルセーおめーはウシろの
百太郎かっ!! モーいやん。

こっちも今日から本格始動です。⇒人気ブログランキンギュウ




クローズ・エルミタージュ・ブラン'07

◆フランス・ローヌ地方産辛口白ワイン
◆生産者名:ドメーヌ・ミュッサン ※マキコレのニューフェイスです。
◆ブドウ品種:自然農法(リュット・レゾネ)によるマルサンヌ100%
◆アルコール分:13.0%


ヘルミタージュと読みたいところをグッと堪えてエルミタージュと読まなければ
いけずに、ナーバスなアナタの心を掴んで離さないのがフランス語。そう言う私


ドメーヌ・ミュッサンは昨年の暮れに初めて呑んで、とても気に入った作り手です。
抜栓直後は白い花を想わせる香りに、昨日習ったイスラエル産のスウィーティー....
とまでは言いませんが、柑橘系の香り。

時間とともに樽熟成に由来するヴァニラの香りをほんのりと見せ、その奥から
ハーブと蜜を感じさせてくれます。程よい厚みと豊かにして丸みのある酸とミネ

も鶏肉や豚肉の料理に合いそうです。

マルサンヌ100%の極めて良く出来たこの白ワインは、日本全国にお住まいのマル
サンヌ好きな勝(まさる)さんぬ強くお勧めしたいワインです。なんちゃって、なんちゃ
って、なんちゃって♪

つまらない冗談はともかく(有益な冗談ってあるのか?)とても良いワインなので、
明日から勝(まさる)さんぬに限らずせっせと営業する事にします。これにて2009年
最初のワイン宣伝ブログは終了ですが、こんな事で果たして売れるんでしょうか?

まっ、今日は準備体操みたいなもんですから、徐々にパワーアップさせて行く事に
しましょう。そろそろいい時間になって来たので、私もクローズする事にします。

コテン....


ポチッと応援宜しくお願いします。m(..)m

『人気ブログランキング』 


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
今年も宮城県と仙台市をご贔屓に♪


2011年7月30日OPEN!
サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月13日 11時38分13秒
[マキコレ・ワイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☂雨に託して? New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: