五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年02月27日
XML
カテゴリ: 栃木県・仙禽

仙禽 とちぎ酒14 純米吟醸無濾過生原酒20BY

◆蔵元:せんきん 栃木県さくら市馬場
◆原料米:100%とちぎ酒14 ◆精米歩合:55%
◆日本酒度:-4 ◆酸度:2.2 ◆アルコール分:17%
◆720ml/1,300円 1.8L/2,600円


先日の ラブラブ・ブログ でご紹介しましたが、栃木から愛が届きました(笑)。
これは今月の15日に搾られたばかりの新酒ですが、栃木県民が栃木県産
の米で造ったとっても栃木チックな純米酒であります。

この酒に限らず仙禽は蔵元の目指す方向性が見事に具現化された、甘口
で高酸味の個性的な味わいの酒を醸していますが、多くの方々に愛飲され
ています。私もそうなんですが、ヨーグルトのような甘酸っぱい味わいが妙
にクセになるんですよ。

それでいてエポックメイキング的な突飛な味わいじゃなくて、純米酒としての

議な酒ですね。これは日本酒の世界の無限の可能性に挑戦している蔵元と
言っていいのかも知れません。

丁度一週間前にこの酒を持って仙禽の薄井一樹@ラブラブ社長が来てくれま
したが、その時はしぼりたてらしい荒々しく躍動感溢れる味わいでした。そし
て次に呑んだのが昨日の夜ですが、新酒って人間の赤ちゃんと同じで成長
が早いもんですねー!

一週間しか経っていないのに、最初に呑んだ時よりもしっとりとした口当たり
になっていましたよ。手間隙を惜しまない袋搾りにして、いいとこ取りの中取り
らしい柔らかさが良く出ています。





薄井社長の愛情たっぷりな味わいでした。はい。


夕べは久しぶりに(?)鶏の水炊きでしたが、これがメチャメチャ合うのなんのっ

思っていますが、すんげー美味しかったですよ。わたしゃ、とってもラブリーな
気分になりました。

いや~、仙禽ってほんと美味しいですね~♪ 是非呑んでみて下さい。
それでは皆さん。さよなら、さよなら、さよなら。

さっ、仕事でもしてみっか。



愛ですよ、愛。愛が大事です。ポチッと応援宜しくお願いします。

『人気ブログランキング』 


にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
ゆんこむしさんが雲の上の神様になっちゃった(笑)。


2011年7月30日OPEN!

NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月13日 11時17分39秒
[栃木県・仙禽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☂雨に託して? New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: