五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年11月03日
XML
カテゴリ: 休日の過ごし方








って事で毎年この時期の恒例になってる、配偶者の実家でサツマイモ掘りをやって来ました。画像の左のジーチャンが配偶者のお父さんで、昔は学校の先生でしたが今は好きな畑仕事に興じて悠々自適な生活を送っています。

自然の下で好きな事をやって老後を過ごせるだなんて、羨ましい限りですね。こんな風に生きて行けるようになるまではそれ相応のご苦労も有ったと思いますけど、自分の老後もこうありたいもんだと憧れてしまいます。但し、近くに呑み屋さんは一軒も無いので、私には無理だと思います(笑)。

人気ブログランキングへ

ジーチャンとバーチャンは春から秋にかけて色んな野菜を無農薬栽培していますが、商売を出来そうなくらいの量を作っているので、私が代わりにネット販売で一儲け出来ないもんかと思案中です(笑)。





一年前の芋掘り風景はこちらでどうぞ。


去年は一輪車が一杯になるほど沢山の量を掘れましたが、今年はバケツに一杯だけで収穫量は激減です。夏の暑さが影響したのかも知れませんね。でも家族で食べる分には十分な量でしたよ。この画像は掘った芋を山の湧き水で洗っているところで、その後新聞紙とアルミホイルに包みました。







畑の脇の雑木林から薪を拾って火をおこし、焚き火にサツマイモを投入して焼き芋を作ります。普段なら進んで食べる事はありませんが、こういうロケーションだと喜んで食べたくなるもんです。

外で食べるオニギリと、棒っ切れに刺して焼いたソーセージが最高に美味しかったですよ~。普段はパソコンに使われているような生活をしていますが、自然の中で過ごしているとそんな事が馬鹿馬鹿しくすら思えてしまいます。

つうか、パソコンなんて必要ねー。なーんて思いながら携帯電話で皆を撮ってる私は、ブログをやってる限り一生パソコンからは逃れられないんでしょうね。まっ、これはこれで楽しい事も沢山有るから、良しとするかー。



ここをポチっと宜しくお願いします



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ



サンセールのお店「酒のかわしま」

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月11日 19時07分23秒
[休日の過ごし方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

新しい羽根に変われ… New! G. babaさん

2025年ボジョレ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: