SAC.COM

2023年06月21日
XML
 大会10日前に急遽義務付けられたBoPでトヨタは最低車両重量を37kg増の1080kgとなった。フェラーリは1040kgから24kg増加して1064kg、キャディラックは1035kgから11kg増となり1046kg、プジョーはまったく増えず1042kg、ポルシェは3kg増の1048kg。
 このBoPは、ポルシェに有利、トヨタに勝たせないためのルールと噂された経緯がある。
     ​
 決勝レースの結果はフェラーリの51号車が342周で優勝。2位は同周回のトヨタは8号車。3位はキャディラック2号車。
 西欧の根深い連帯もあり、トヨタは6連覇を逃した。トヨタの連覇は阻止できたが、ポルシェが優勝しなかったので欧州の陰謀は成就しなかった。
     ​
有力メーカー復帰、重いハンディも響く
「そこまでして勝たせたいのか」
2023年6月12日 東京新聞
【ルマン=谷悠己】
  …  (略)  … 
 3人のドライバーが交代して周回数を競うレースは10日午後4時(日本時間同11時)にスタート。トヨタ勢では、小林可夢偉選手(36)が運転する7号車が夜間に下位クラス車両と接触して車体を損傷し、無念のリタイアとなった。
 夜明けからは8号車が一時首位に立つなどフェラーリ51号車との一騎打ちを演じたが、残り2時間を切ったところで交代したばかりの平川選手がクラッシュ。車体整備で時間をロスしたが、最後は1分21秒差まで追い上げた。3位にはキャデラックの2号車が入った。
 創設100周年の今大会は最高峰クラスから撤退していた多くの有力メーカーが復帰。トヨタにとっては大会直前に出場車間の戦力均衡化を目的とする「性能調整」で重いハンディを課されたことも響いた。平川選手はレース後の記者会見で「自分にミスが出た。もっと強くなって戻ってきたい」とリベンジを誓った。
  ―  引用終り  ―
     ​
 ヨーロッパのギルド的連携に、日本はモータースポーツ分野でも様々なところで直面している。ホンダが連勝を続ければF2シリーズはいったん途切れ、F1は車両規定の大幅な変更が行われる。
 ルールに忠実にみえるドイツだって、VWをはじめ各自動車メーカーが大規模なディーゼル不正を行ったばかりだ。日本排除のディーゼル中心のすすめは潰え、EUはEV中心に転換した。
     ​
100周年のル・マン24時間にワークス3台体制で挑むも
優勝戦線脱落「希望が打ち砕かれた」
Rachit Thukral 
2023年6月11日 MOTORSPORT.COM
 今年で100周年を迎えたル・マン24時間レース。ハイパーカークラスへ参戦するポルシェは、ワークスチームとして3台、カスタマーチームも入れれば4台のLMDhマシン『963』を投入したが、日曜日の昼前の時点で全車が事実上優勝争いから脱落した。そうした状況を受けてポルシェ陣営は、ル・マンでの「夢は破れた」と語った。
 レースは21時間半を経過した時点で、ポルシェ勢最上位は首位51号車フェラーリから6周遅れの5番手を走る5号車963。夜間セッションでセンサートラブルと冷却水漏れが発生し、修復により23分をタイムロスしたことで、大きく遅れることになってしまった。
 また朝方まで4番手をキャデラックと争っていた6号車963は、バックマーカーを抜く際にコースオフ。レースに復帰することはできたものの、ガレージで40分以上の修復作業を強いられることとなった。
 ル・マンに追加エントリーとなった75号車963は、夜間セッションでマシントラブルが発生。テルトルルージュのイン側にマシンを止め、ハイパーカークラスで初のリタイアとなった。
 またカスタマー仕様の963を使用するJOTAの38号車は、土曜日の夕方に一時レースをリードしたものの、2度のアクシデントに見舞われピットに入ったままとなっている。
 ポルシェの通算20回目のル・マン総合優勝という望みは、まだ2時間半残っているものの完全に絶たれたように見える。
  ー  引用終り  ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月21日 06時00分12秒コメント(0) | コメントを書く
[モータースポーツ(4輪)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

牛乳の裏事情 New! 為谷 邦男さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

T360/5000オーナーズ… New! 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: